ガイNEXTを現代基準に強化するなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:19:41

    Grokに聞いたら元の効果はそのままで
    ・パワーが17000から18000に変更
    ・スピードアタッカー
    ・このクリーチャーが攻撃する時自分のドラゴン1体につき相手のクリーチャーを1体選んでパワーー5000する
    ・このクリーチャーが相手に選ばれた時山札から5枚見てその中のドラゴンを1体場に出す
    って追加されたけどこれいけると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:23:35

    とりあえず黒つけないとパワーマイナスはつけられないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:37:16

    モルネクハートバーンってモルネク2点→ガイネク3点→モルネクダイレクトだからガイネクスト側の耐性強化されても困るしそもそも山上踏み倒しが狙える状況ならバトガイ装備しないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:46:19

    肝心のSA付与消えてるからモルネク殴れなくなるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:49:38

    >>4

    元の効果はそのままやで

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:50:35

    というかパワー18000になったら4点になるのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:04:53

    龍解したターン中、自分のドラゴンは相手のクリーチャー、呪文の効果を受けない
    これでええんとちゃうん?(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:16:59

    ガバガバで草

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:47:08

    龍解時ブロッカー全破壊と
    ウルトラ・龍回避(自分の場のドラゴンが離れるかわりにこれをフォートレス側に裏返す)
    みたいなのつけりゃいいだろ

    古の2→3→顔面を除去札1回分耐えれる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:48:20

    ガイギンガ風の効果あるの賢い

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:48:53

    選ばれたらドラゴン踏み倒しはちょっと面白いアプローチだと思ってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:53:41

    タダだし効果が「自分のVV(ダブルビクトリー)が〜」だったら使った

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:13:43

    パワーマイナスの代わりに
    「自分のドラゴンが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。」
    とかどうだろう
    選ばれた時効果と合わせてオウギンガ+ガイラオウ感が出る

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:08:04

    SA付与とSAを併せ持ってるのは何なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:00:35

    >>11

    選ばれた時ってのはガイギンガの能力だし踏み倒しはオウギンガとかモルネクでよく使われるバトライ系の能力だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています