「増殖するG撃たれたら止まったほうがいいよ」「いやデッキ削り切ればいいだろ」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:23:23

    デッキ削り切れる程SSできて大量ドローされた中に妨害の手札誘発(無限ニビルうららフレーム等)を引かれてもケア出来るデッキってそんなにあります?
    個人的にこの意見をよく言われる未界域ですらG通ったら止まるヒト多いイメージ。
    スレ画のコイツがいた時代はそこそこ通ってたけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:24:25

    握ってるデッキと手札状況による定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:24:28

    元々デッキ破壊目的とかなら通しても問題ないしニビルは言うほどみんな入れてるわけでもない

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:25:38

    花札は五光まで行き着くとニビルの後も展開用のシンクロモンスターを残せる
    行き着かなくても走り切るしかない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:25:44

    MDだとうららくらいしか入ってないデッキが多いから貫通しようとする人多い印象
    したこともされたこともないから印象でしかないけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:26:02

    デッキ削り切られた事は無いなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:27:04

    デッキ破壊目的のデッキは元々デッキ破壊できないと負けるから止まる選択肢ないぞ
    特にボーンタワー型の魔妖は止まったら結局死ぬんで突き進んだほうがよかったりする

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:27:14

    ネットの意見なんて無限エクストラから繰り出されるマイナーカードアンサーみたいなもんやし

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:27:18

    「デッキ削り切る程SSしろ!!」←バカ
    「最低限の妨害が出来るくらいまではSSしとけ」←正解

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:28:07

    >>8

    エクストラだけじゃないぞ、メインデッキだろうと下手したら禁止カードすら持ち出すぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:28:33

    >>9

    それやるにしてもドローは二回か三回までに収めたいから出来ないなら止まったほうがよかったりする


    まあ次のターンなんてないが

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:29:16

    >>11

    4回以上SSしないと妨害立てられないようなデッキならもうG通した時点で畳むだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:29:56

    誘発握ってんならいっそそのままエンドで実質先行譲るのも手だと思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:30:39

    >>12

    実際それで妨害建てれるやつが環境行くからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:30:56

    真のデュエリストは常に壊獣握ってるしうらら墓穴も握ってるし初動も握ってるしドローは一滴だからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:32:03

    G通ってつっぱしようとする奴の9割初心者か復帰勢

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:32:14

    極論言えば増G撃たれても盤面完成までに手札誘発引かれず、また完成した盤面への回答が相手に無ければそのまま突っ走った方が正解だしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:33:05

    こういう時「そのターン中にライフ切れるなら~」とか言う奴も大分ア○ペ
    先攻布陣の時に決まってんだろ普通こういう話する時は

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:33:17

    本当に妨害並べられるならいいんだが止まらなかった挙げ句膨大な手札でこっちがアクション起こすとパリンパリンするのはえぇ…ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:34:44

    クリスティアみたいな回数制限ない制圧タイプなら枚数じゃなくて相性の勝負になるからどれだけ引かれようと立てるわ
    妨害並べるタイプだとめちゃくちゃ迷う

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:34:59

    >>9

    あってるんだろうけどその最低限の妨害で生存できた記憶があまりない

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:35:32

    何でエルドリッチが強いかってたぶんGケアがほぼいらんからってのがあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:35:53

    >>9

    これに関しては結局手札によるが正解だと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:36:37

    拙者EXイヴリース型コードトーカー使い、EXイヴリース決めないとどの道勝てないので増Gが来ようとも突っ走る

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:36:40

    削り切る時は取り敢えずウーサだして妨害通りにくくして回すかなー
    それでも抱擁は止められんが

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:36:56

    三枚ドローさせただけでも相手に爆アド取らせたようなもんだからなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:37:03

    6ロンゴミ立てられるならまあアリだけど多分ニビルケア出来ないだろうからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:37:29

    ジャンド使ってた頃はG打たれたら手札よくないときは止まってた
    一回だけだけど完璧な初手と手札抹殺握ってたから突っ張ってデッキアウトしたことあるけど心理的にももうできないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:37:55

    こういう事言う奴はただ逆らいたいだけだから
    「遊戯王というゲームで大量にドローされるのはきついよ、だから基本は止まったほうがいいよ」
    って言ってるだけなのにね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:38:17

    未界域暗黒界ならあるある
    まぁ流石に全部とかキツいから手札抹殺使うが

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:38:39

    >>27

    雑にロンゴミ立てようとGの突っ張ってきた幻影がこっちの手札誘発でぼこぼこになってるの見たことあるからロンゴミでも正直突っ張らないほうがいいと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:39:36

    現環境でG撃たれたら
    その次点で相手がニビルとうららを引きこむ前提で考えないとだめよ
    単にいっぱいドローするカードじゃないのよGは

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:39:40

    >>29

    ガの者は「基本は」の意味が理解できないからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:40:40

    「いやニビル引かれても抹殺使えばいいから」
    「抹殺あるならGに使えや」

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:40:44

    絶対に勝てる算段があるなら周しても良いと思う
    ロンゴミとか中途半端な盤面作ってもしかたないし指名者握ってるならロンゴミ出すまで行っても良いんじゃないかや

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:41:24

    でも止まった方が良いって頭では分ってても「この盤面で相手にターン渡すの……?」って感情は出てこない?
    俺は時々その感情に逆らえない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:41:26

    >>35

    指名者あるなら何でGを通すねんアホか

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:41:51

    >>34

    G入れてなかったんやろなあ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:41:54

    >>35

    指名者でG止めようよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:42:21

    >>36

    だから「基本」は止まったほうがいい、だろ。

    というか展開系のデッキ使う上で相手にG使われた時の妥協点ぐらいはイメージしとけよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:43:02

    >>38

    ニビルと抹殺入れてるけどGは入れてないデッキってどういう事やねん

    何を想定してるねん

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:43:11

    >>37

    >>39

    増Gは別に致命的では無いし…

    それなら先行でぶん回してうららやニビルに使うわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:43:38

    変にリソース使って息切れしたくないし……
    先行でGもらったらよほどルートが見えない限りは止まるが安牌よ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:43:43

    >>42

    「増Gは別に致命的では無いし…」

    え、何を言ってんの…?荒らしか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:44:03

    >>42

    ヴェーラー抱擁ニビルうららわらしうさぎ

    こういうカードをどんどん引いてくる可能性があるから止めたほうが絶対いいわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:44:12

    実際現代の遊戯王で止まったら次のターン帰ってくる事ってある?
    妨害立てられずにターン渡したら死んだ経験しか無いんよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:44:31

    無視しとけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:44:43

    G止めれるならGに使うやろ
    ニビルとうららしかないデッキばっかじゃないんだから

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:44:52

    >>44

    いやロンゴミさえ出せれば何もさせずに勝てるん事の方が多いんだから間違いではないでしょ

    それに中途半端な盤面作ってワンキルされたらそれこそ問題では?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:45:01

    止まったところでどうせターン返ってこないなと思ったら削り切りに行くこともある

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:45:51

    G受けて少ないSS回数で妨害残せなかったりするデッキは致命的にGが欠点だから受け入れるしかないと思う
    逆に十二鉄獣みたいに誘発多かったり最低限のSSで妨害作れたりするデッキはそれはGに強めって言う利点よ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:46:00

    >>46

    例えば自分も誘発引いてるとか、相手はGで引けなかったから初動持ってないとかいろいろある

    どちらが完全な正解かはわからないけど相手にドローさせる事は=助けるって事にはなる可能性が高い

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:46:09

    >>42

    うららやニビル以外の誘発はごまんとあるし指名者で止められるのも1回や2回が限度だよ

    G止めずに展開して他の誘発に指名者使うよりはG止めて自分の展開通したほうがいいでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:46:10

    >>46

    突っ張て勝てるのか相手の事故で勝てるのか見極めるだろ

    誤差でも勝ち目ある方にするわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:47:26

    つまり相手の事故に祈るなら止まってそうじゃないなら止まらないで良いか
    こっちが事故ってたら止まれって事ね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:47:29

    >>49

    Gで引かせてニビルとか単発で済むわけないんだよなぁ

    いやすむ場合もあるけど誘発入れられるタイプだったら絶対すまない

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:47:34

    G打つときはドローさせて♡事故ってんの♡って意思表示なときもあったりするな
    というか自分がわりとそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:47:46

    >>49

    ロンゴミを出すまでに一体何回ドローさせんだよ。ニビルだけしか引かないと思ってんの?

    フレーム引かれてシャドーに合わせられたら?無限は?ヴェーラーは?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:48:36

    >>58

    じゃあお前は相手に妨害も何も出来ない盤面渡して後攻で制圧されるかワンキルされてたらいいよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:48:46

    実際公式大会の決勝でも先行増Gされてデッキ切れ狙いのソリティアを20分くらいしたけど失敗してサレンダーした事件あったし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:49:07

    >>46

    変に展開して手札アド稼がせるよりはマシかなってことともし生き残った場合展開するリソース削りたくない

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:50:00

    増Gの効果でエクゾディアそろえてみたい

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:50:22

    >>62

    それは結構楽しそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:51:14

    >>59

    むしろ抹殺入れられるほどスペースあるデッキで誘発握れてないのかよって思うのは俺だけか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:51:31

    まぁ用は場合とプレイングの問題でしょ
    勝てるなら突っ張れば良いし無理なら最低限だけ動いておけば良い

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:52:34

    1妨害立てられるだけでも致命的なデッキなので相手誘発引けない事故を祈りながら回します

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:53:21

    >>59

    常に勝てる試合ばっかじゃないし毎試合初手G打たれるわけでもないでしょ

    俺は増G通されてケアできない手札だった場合止まってワンチャンに賭ける方がいいと思っている

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:56:14

    RR使ってるけどアルティメットファルコンまで行けたらあとはカリユガ止めれらない限り何もできないからな
    マイナーだからか壊獣とかも他のモンスターに使われるし手札20枚とかあっても割と勝てる

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:56:35

    一度だけデッキ切れ狙って勝ったことあるな、相手のデッキ確認したらニビル入ってたけど強貪で除外されてたのはラッキーだった

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:58:04

    俺はこっちの手札次第かなー
    こっちも増Gかニビル持ってたら止まる

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:00:05

    未界域に限ってはG撃たれて止まる選択肢はほとんど無い
    手札抹殺を最大3回は使い回せるから死ぬ気でデッキ枯らしに行く
    キュリオス構えておけば二ビル食らっても再展開できるしね

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:03:40

    結局は運と度胸とデッキに手札次第だし
    ・安定択:最低限の妨害を張って止まる
    で良いんでないの?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:05:08

    >>68

    カリユガは泡影γ一滴関係ないしな…

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:07:01

    >>59

    誘発くらい握っとけ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:08:01

    妥協点で止まるまでは動くかもしれんけど最大限の動きはほぼしないな
    ロンゴミですら正味の話微妙

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:08:35

    >>73

    アルティメットファルコンも相手の効果発動できなくなる効果あるからな

    みんなもスタンバイでラウンチ破壊したりカリユガになる前にアーセナルを除去したりする邪悪なことはやめような!

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:09:17

    壊獣デッキでギガンテックファイター無限自滅で何回か勝ったことあるな

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:13:50

    増Gうららニビル以外を大量に積めるデッキのほうが少ない気がする。この掲示板だとドロバだの入れる枠が無いって言ってるやついっぱいいたし

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:14:28

    突っ張って素材6ロンゴミ立てられたり
    先にサーチ使ってからドロバ投げて勝てたこともあるんでその時の手札と相手の引き運次第だな

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:15:43

    逆につっぱすると息巻いてる人はどんなデッキ使ってんだ?
    『基本は』止まったほうがいいって言葉がそんな気に入らなかったのかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:17:51

    そもそもGに対処できるハンドじゃない時点であんまり勝ち目ないからどっちでもいい

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:19:49

    >>80

    基本から外れたデッキなんじゃね?知らんけど。

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:22:33

    ホープデッキでG撃たれたからライオホープで止めるかぁと思ってたら隕石落ちてきた

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:22:37

    >>80

    手札と相談してつっぱする者だけど恐竜使ってるよ。

    ミケラスタート最強初動にG投げてきて、かつ自分がうらら系の誘発握れてる時に限るけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:24:12

    >>84

    ごめんうらら握れてるならGに投げるわ

    こっちもG握っててG無効手段ない場合だったわ

    アホだったわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:24:23

    >>84

    うらら握っててG止めないのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:24:47

    未開域はG撃たれても走り抜けてていっそデッキ切れに持ち込むだろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:30:23

    恐竜で先行ワンキル使うときは止まらないな
    恐竜以外出るときはドルカ出して2回まで誘発止めれてマシュマックまで行けば終わりだから
    ドルカ前にベビケラ止められたらそもそも動けなくなるし

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:34:52

    先行ドライトロンの制圧盤面を一雫で無効にした後に増G打たれた時とかはそのままターン渡しても勝てなくなるだけだし構わず展開した
    朱光が見えてたからブラフたくさん用意しながら展開するのがだいぶきつかった

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:35:40

    >>88

    恐竜はニビル打っても止まらんわ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:38:51

    結局G打たれたら割り切りが必要なんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:40:36

    Gで引いたニビルウキウキで構えてたらアポロウーサ置かれたわ…

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:42:30

    ニビル打つタイミングいつもよく分からんから打てるようになった瞬間打つわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:42:33

    >>80

    魔妖骨の塔だと2枚墓地に落として1枚引かせるからニビル落ちるのをお祈りしてつっぱするかな

    他のデッキ使うときはとまってる

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:47:21

    でも一回だけ中盤で撃たれて展開止めようかとも思ったけど相手の山札がゴードンで削れてると気がついた時は突っ張って勝てたからマジで時と場合によるよねこれ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:04:02

    何人か一回の勝負に命賭けてそうなのおるの笑える

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:04:34

    基本止まるわ
    どんだけ引かせても問題ないのって一雫も怪獣も効かないロンゴミ出せるデッキか先行ワンキルくらいでしょ
    それで負けるなら運が悪かったで終わり

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:06:47

    >>96

    おっ社長ディスか?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:11:49

    個人的に増Gは禁止(orエラッタ)で良くね?と思ってるけどあんまりネットでは同じ意見見かけないな。

    まあ先行ゲーが加速するからわかるんだけど使ったらほぼ勝てるし使われるとほぼ負けるからあんまり好きじゃない

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:23:05

    >>99

    なにいってんだコイツ

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:28:42

    >>99

    実際手札誘発に規制かけて先行制圧デッキにも規制かければいいのにって意見はわりと見かける

    ただKONAMI的には先行制圧デッキに規制かけるつもりはないから手札誘発や後手捲くり札でなんとかしてねってことなんだろうね(実際制圧制圧系に今から規制かけるとなるとあまりにも数が多くなりすぎるし)

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:29:20

    >>99

    別にG打ったら勝ちとも打たれたから負けとも思ったことはないなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:29:51

    >>96

    アニメ遵守や

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:31:38

    >>99

    ほぼなんだよねネックは、状況によりゃデッキ全部引いても捲れない事もあるし

    いい牽制カードだとおもうわ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:32:09

    使ったらってか通ったらほぼ勝ちにはなるな
    というのも通った結果に対して相手が対処できないってことはそもそも手札が弱いってことなんで

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:32:33

    >>101

    結果海外みたいになるんだよなあ

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:33:43

    >>106

    海外の規制いつ見てもデッキ単位で死にすぎな気がする

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:35:51

    >>107

    今から制圧制圧に規制かけるってそういうことだよね

    いやそもそも最初からそんな制圧カード出すなよと言いたいがそれは今更なんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:39:09

    どうせ負けるなら引かせまくって相手の最大展開見たい

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:40:34

    >>105

    G止められない=ハンド弱いとは限らなくない?

    2ドロー許す代わりに複数妨害構えてくるデッキなんてごろごろあるぞ

    少なくともG通ったからって勝ち確信できるのは一定以下の相手だけだわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:40:56

    海外は結局あんだけしてんのに先攻制圧フィーバーしてんだろ?

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:45:08

    >>111

    規制しては日本の制圧デッキが入ってくるのと自分で海外新規でクソ制圧できるデッキ出してるから

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:46:29

    >>110

    それはそもそもGがあんまり脅威じゃないデッキやんけ

    そうじゃないほうが普通に多い

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:50:22

    フラクトールから入った鉄獣とかいうG撃たれても1ドローで妨害構えられるやべー奴ら

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:54:21

    そもそも増Gが海外産カードだし…
    増Gドロバスカルマイスターが同時に来日とか今考えると凄いわ

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:59:14

    幻影はサイレントブーツ落とすだけで霧剣で妨害作れるのにロンゴミまでツッパとか言ってるのが馬鹿でしょ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:37:26

    一回止まらないで展開したけどエクゾディア揃えられてそれ以来見えないエクゾディアと戦ってる…

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:58:41

    相手ドライトロンに増G撃ったけど止まらなくて結局途中で引いてきたうららでサレンダーしたの見たから増G撃たれたらワンパンできないなら止まった方が得だと思ってる

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:27:19

    もうGでも動く派と止まる派は意見食い違ってたらデュエルで決着つければいいのでは?

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:34:56

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:35:42

    ハリラドンからサベージ虹光九支の構えの為に10枚引かせて貰った事があるけど
    そこから更にニビル食らってもワンキル行けた事あるから止まる方が無難だと思う
    別の試合だけど増Gで引いたうらら投げたら半端な盤面で止まった事もあったし、大量ドローへの回答が前提よね

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:38:21

    もしかしてモンスター効果に頼らず妨害できる罠カードってめっちゃ強いんじゃね?

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:39:29

    デッキによるとしか言えない

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:51:10

    相手がつっぱってロンゴミ立てたときあったけどこっちが妨害型デッキだったから余裕で耐えられた
    相手のデッキ見ないうちに突っ張るのは危険だよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています