- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:39:41
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:40:13
発動できないだけだからな
すでに発動している効果には無意味よ - 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:40:50
”発動できない”だからもう発動した奴には意味ないね
VFDと同じ - 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:41:51
だから罠カードの利点を活かしづらいのよね
- 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:42:50
なのでスタンバイ発動しよう
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 14:46:30
メタビート型トリックスターに群雄割拠や御前試合と一緒に採用してるけど、今の時期は墓地で効果を使うTier1とあまり当たらないから腐りやすいんだよな
微妙にTierが落ちるデッキ相手に刺さらないのがMDのシステムと微妙に噛み合わない - 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:07:33
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:19:50
角折れたハデスってモンハンの部位破壊みたいで面白い
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:14:56
- 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:08:38
2体リリースが苦じゃないデッキか…幻皇龍あたりに仕込むか?