- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:12:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:16:24
孤高の覇王なのに仲間が居ると真価を発揮するのいいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:17:40
背景以外の媒体だと割と良いやつなの好き
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:22:02
背景とアニメ漫画の違いはアバクという対等な友が居たかどうかだと思ってる
アニメだと確かアバクの味方ってポジションを貫いてたし
バサラが居ないNo.2みたいなもんなんかな - 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:24:41
十王編の頃はラスボスとして微妙だったけど王来MAX編で効果的にも背景ストーリー的にもラスボスらしくなった感あった
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:36:23
十王と王来MAXのジャオウガってそんな背景ストーリー上で変わるか…?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:04:14
モモキングが色々歴史巡ってる裏で同じように鬼の世界の歴史を巡ってパワーアップしてるのいいよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:09:09
初心者にクラジャ握らせたらナンニデモクラジャマンになった話すき
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:12:02
クローシスジャオウガに1枚だけ刺しといた鬼ケ覇王で盤面消し飛ばして勝った時は脳汁ドバドバだった。調整の結果抜けたけど
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:16:20
今でも身内でやる時はアナジャよく使うわ
流石に環境は厳しいけどクラジャさえ通ってしまえ受けデッキとかでなければ貫通する安心感が凄い - 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:37:02
アニメ最後のあのジャオウガのシーン嫌いな人はいないだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:43:14
悪魔神復活の覇覇覇ジャオウガバージョンのCMがナレーションアバクなの好き
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:53:43
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:23:28
クラジャもハイパーも盾焼却するけど結局3枚は割るから逆転の可能性を残さなくちゃいけないのいいよね
問題は大体隣に大量のメタクリが居ることだが - 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:33:18
漫画で鬼いちゃんやってるの好き
いつか弟が写っているカード出ないかな - 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:36:20
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:37:40
王来MAXのKGMレア組どっちも金トレの筋肉がね……いいよね……