俺「強欲で謙虚な壺発動!!」相手「じゃあチェーンで増殖するG撃ちます」俺「????」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:58:35

    ど、どういう事…?金権と勘違いしたってコト?
    モンスターを墓地に送りたかった(ジャンクシンクロンで蘇生したいとか)にせよ自分のターンで撃てばいいしなそれ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:59:14

    前も全く同じ内容で立ってたぞこれ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:59:32

    これ100回見た

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:59:47

    「いらねえし折角なら打つか!」みたいなノリでやる時は割とある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 15:59:59

    ただのプレミでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:00:22
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:00:34

    テキスト読まない人間は永遠に無くならないって事

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:00:35

    相手「増G打ちます」
    ぼく「ほーん」強謙ポイー

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:00:37

    強謙関係なく謎Gはちょいちょい見る

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:01:02

    >>8

    脳死でスタンバイに打つ奴は多い

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:01:20

    Gはいつも光ってる関係で暴発しがち

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:01:21

    たま~にカーソル暴れて打っちゃうときがある

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:01:42

    >>10

    三戦の才警戒と手札がよかったらたまにやるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:02:14

    そっちの壺は使わないからそういう効果があるなんて今知ったよ...

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:02:28

    手癖でうららと間違える

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:02:29

    チェーンブロック組まない特殊召喚を逃すの嫌でいつも即打ちしちゃうわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:03:35

    >>16

    即うちはそこまで問題じゃないよ

    チェーンブロック無いSSスルーもそうだしまず展開自体止まってくれることもある

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:03:41

    自ターンにジャンクシンクロンで呼び出して展開するためかも知れないし……
    なら自ターンにやればいいけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:03:44

    相手ターンは別のことやってて画面ちゃんと見てない時とかにたまにやっちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:04:16

    >>10

    先行譲られたら壊獣ラヴァゴからのワンキル警戒で投げることはあるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:06:17

    >>13

    「脳死で」と言う文字が読めない人

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:07:17

    >>18

    1が全く同じ事書いてるのに同じ事言ってて草

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:08:23

    >>21

    警戒投げはともかく「手札良いから投げとくかー」はかなり脳死じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:09:20

    でも壺で誘発持ってこられる可能性もあるから投げたくなるのはわかるよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:15:01

    >>23

    だからそれは脳死じゃないじゃん

    「手札がいいしここでG無効にされても充分返せる」って考えてるんだから

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:17:30

    >>24

    壺を剛健に投げるくらいなら誘発に食わせた方が相手の妨害を使わせられるだけ得なんだよなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:19:37

    >>25

    「とりあえず特殊召喚効果に合わせて切るか」ぐらいまで考えて、初めて考えてると言えると自分は思ってたがなるほどそういう考え方もあるのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:24:37

    相手が強金使った後に特殊召喚したらそこにG投げてきたやつならいた

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:26:17

    強謙使うなら展開系じゃなさそうだしチェーン確認がうざったいから捨てちゃうか!ってなることはある

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:27:40

    特殊召喚されてからだと勿体無いから手元にあったら即打ちだわ
    どうせ展開するやつはしてくるし、してこないなら1ターン平和だし

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:38:24

    即打ちはγ裏目が怖すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:39:31

    ガンマの裏目とか考えないんですかね
    いやというかせめて相手のデッキを見ろよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:39:57

    ノーチェーン特殊召喚見逃し経験してると即投げでもええかとなるのはわかりますん

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:40:31

    罠カード無効にするのに罠発動しまくってたプレイヤーになら会ったことある

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:42:31

    >>34

    botじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:45:47

    >>35

    マジなら未開域botみたいなのはあるらしいけどめっちゃbotあるな


  • 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 16:48:18

    >>35

    荒爪装備したライオが居る状態でなぜかターンに一枚しか罠使って来なかったから効果をよく読んでないのかどうか迷ったけどその可能性があるのかなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:49:59

    強謙のSSできない効果に気づかないプレイヤーは多い

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:00:06

    >>37

    1回までなら「10000種類もあるカードゲームで(ry」でやらかした可能性もあるから……

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:01:39

    ごうけん使うようなデッキならこんなもんいらねえな!ポイーでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています