互いにダメージ受けて引き分けになる効果のカードってあまりないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:18:34

    ジャッジ的に白黒決まらないで終わっちゃうカードとかゲームとして困るからまあ増えないのもわかるけど
    架空デュエルとかにハマった昔にお互いの格落ちさせないでいい感じにドローにもつれ込むカードないなと偉く悩んだ。破壊輪は効果変わっちゃったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:23:55

    コイツがいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:25:46

    そういう創作展開の都合で使いたいカードはアニメのオリカから割り切って使わせた方が色々早い
    そもそも不純物になりそうなカード使わせてそれがキャラの格を守ることに繋がるかは置いといて

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:28:14

    アニオリだと引き分けに出来るカード大量にあるけど大体カード化されないか引き分け狙えないように調整されるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:30:19

    お前を殺して俺も死ぬ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:30:57

    とりあえず炎属性デッキ使いなら隠し札なりで入れてたんだろうなってそこそこ自然と使えそうなプチ破壊輪持ち

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:33:55

    骨董品

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:35:53

    今ならキマイラ関係のおこぼれでクロスウィングとかの幻獣混ぜ物にピン刺しても架空ならまあありかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:37:06

    マジェスティポン立ちさせといたら上からぶん殴られて引き分けになったことはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:37:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:46:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:51:07

    突破された後に悪あがき蘇生から特攻で引き分けとかしやすいしやすい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:53:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:53:44

    アークファイブのエドが遊矢と引き分けた時のカードはどうなったの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:57:05

    MDのいつかのフェスでダメージミッションのために使われた引き分け用カード

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:59:18

    >>14

    これ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:08:26

    捲れない時に引き分けに出来るならしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:12:54

    文字どおり相打ちになることもあるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:45:09

    お互いにEXデッキから出したモンスターで同攻撃力で相打ちになった時にライフ1000以下という極めて限定的な状況で引き分け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています