- 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:44:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:47:00
仮にも次期当主だった奴だからそりゃ強い
- 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:47:28
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:48:14
仙台四天王はさすがに言い過ぎでは…?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:48:32
仙台四天王レベルまでは行かないと思うけどレジィ様レベルなら余裕ではあるかなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:48:54
最高速までいけば速い威力強いで割と手が付けられない
- 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:49:09
コロニーでも普通に生存できるとは思うけど、生態系の頂点はまあ無理
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:49:43
仙台四天王は流石に過大評価すぎ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:49:48
他の禪院がほぼ全員一瞬で覚醒真希さんに倒されてるのに対して直哉は投射に対応されるまで一方的に攻撃し続けてる
個の強さならやっぱ禪院家ではズバ抜けてたんだな - 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:50:36
同じ術式の直毘人が領域展開する前に手を潰すって芸当をしてたので、近づければチャンスあるんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:50:38
正面戦闘だけで見れば四天王と互角以上はあると思う。黒シ木死とは相性悪そうだが
領域使われたらうん - 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:50:41
- 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:51:18
- 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:52:06
呪術界のスピードで五条抜いて直毘人の次にトップ2に入るからな、もしかしたら直毘人と同じかもしれん
んであっち側を望んだ人であって、多分とてつもなく努力はしたと思う、まぁしても無意味なんだけどなブヘヘへ - 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:52:32
空間曲げる暇なく攻撃できるからたか子には有利
- 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:53:57
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:54:30
石流の砲撃も避けられそうだしグラニテの範囲さえ気をつければいい勝負できそうじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:54:32
- 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:55:16
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:55:21
- 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:55:42
ダゴンの展開の仕方がずる過ぎただけで普通に印を結ぶリーゼントとたか子はマジで完封できる可能性があると思ってる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:55:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:56:14
そら一級の上澄みだし強いわ、術式も強いし
- 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:56:49
素のフィジカルが悠仁レベルでようやく動きに違和感ある!ってわかるレベルから割とインチキみたいな速さだと思う
でも多分直毘人さんの方が強い - 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:57:09
長寿郎おじいちゃんが作った訓練場って言われてたよ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:57:26
でも烏鷺ちゃん石流ちゃんの領域の感じによっては落花の情で切り抜けられんじゃね?厳しいかな?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:58:44
- 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:58:47
- 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:58:57
作中で消耗してるみたいな描写あるし全快真希なら瞬殺な気がする
- 30二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:59:59
石流…グラニテブラストは回避できるだろうし近接でもいい勝負できそう
亨子…空間曲げる前に連続攻撃すればいけそう
黒沐死…ゴキブリの群れで視界塞がれたら直哉不利
一秒フリーズもゴキブリでガードされるかも
ラクダワラは描写不足だとしてこんな感じか? - 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:01:15
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:02:54
- 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:04:38
- 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:04:56
- 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:07:27
- 36二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:07:56
- 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:08:32
累積ダメージあったとはいえ脹相を一撃で仕留められる乙骨の攻撃をあそこまで耐えられる石流と亨子相手だと直哉の火力じゃどうにもならないと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:10:07
- 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:10:35
忘れてたけど投射スタンもあるんだよな...
スタン中の攻撃って呪力で防御できんのかな?流石に完全ノーガードは強すぎるから防御できなくてもある程度の固さはありそうだが - 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:11:47
パパ黒並みのマキパイだったから耐えられただけで破壊力やばい
- 41二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:12:02
リカは完全顕現前でもフィジカルモンスターの虎杖を完全に抑えられるぐらいのゴリラっぷりだよ
こいつの打撃で何度も殴られてる石流やたかこが直哉の打撃じゃあまともにダメージはいらねぇ - 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:14:15
速さが違うしダメージは入るっしょ
どのみち領域なんとかしなきゃ敗色濃厚なんやがなブヘヘへ - 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:17:31
シンプルに殴りが強い石流と軌跡が領域になる爺は相性が悪いな
全裸、ゴキには相性で有利に立ち回れそう - 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:19:04
- 45二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:22:22
ハメ入れたらワンチャンあるくらいか
充分強いな - 46二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:22:37
領域使えないゴキはアニメ爺の時みたいにハメ殺せる
- 47二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:22:39
直哉は最高速までノレば四天王に通じる打撃になるだろうけどそこまで持っていけるかが勝負だな
投射呪法も強いけどデメリットも相応にある術式だから - 48二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:25:41
単行本で長寿郎おじいちゃんの術式で作ったって書いてあった
- 49二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:27:18
亜音速まで行けば有効打になるんじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:28:57
- 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:29:19
とりあえず主はちゃんと原作全部読め
鬼龍のように - 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:29:35
話変わるけど投射の領域展開てかなり強くなりそう。ただでさえ速いスタン攻撃が必中になってハメ殺しが出来そう。直毘人当たりが使えてたらアッチ側だったかも
- 53二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:30:06
それは分かってるよ。行けばだから
- 54二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:30:36
- 55二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:32:12
- 56二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:33:41
上でも言われてるけどうまくいけば一方的にボコれる
- 57二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:36:44
四天王はスタンされたら自分もその中で1/24で動きを作らなきゃダメって事に初見は無理でもいずれ気づきそうではあるな...
- 58二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:39:07
明確に投射呪法より速いのが五条しかいなさそうなのでマジでロマンある術式だと思う
- 59二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:39:10
- 60二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:42:36
領域展開三重奏についていけん直哉くんは見たいか見たくないかで言えばみたい
- 61二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:44:17
烏鷺もかなり速いし石流もホーミング弾で妨害してくるから、呪印結ばせずに一方的に勝利ってのは結構難しい
でも領域持ちじゃないのにワンチャンある時点で凄い - 62二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:45:33
お兄ちゃん戦みたいにダラダラやってたら負け確
真希さん戦みたいに止まらずに畳みかければワンチャンって感じか - 63二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:45:48
- 64二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:51:52
まあ結局相性だし速攻勝負よね
- 65二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:55:14
- 66二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:56:12
新しめの術式だから受肉組はネタ割れしてないのは明確な強みだよね
不意打ち領域展開しなきゃリーゼントとたかこは有利かなぁと思う
黒漆死はゴキがキツそうかな?本体とのタイマンならいい勝負しそう
パンツジジィはわからん - 67二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:56:31
仙台側も直哉側も最初は手の内探るために様子見するだろうし割と良勝負になるんじゃないかな
- 68二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:09:24
破壊描写は乙骨パンチに負けてないし十分通用すると思ってる
- 69二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:10:36
直毘人が印結ばせないくらい素早いしな
- 70二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:20:46
- 71二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:22:38
1vs1ならそこそこの勝率あるかもしれんがあの盤面なら明らかに劣るだろうなぁ…
- 72二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:23:32
烏鷺相手は曲げる前にタコ殴りにすればいいけどアイツ空飛べる(滞空できる)し万が一空に逃げられたら直哉からの攻撃手段がないな……いろんな意味で烏鷺が直哉の天敵
- 73二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:28:05
地味に印も分かりにくいしなアイツ
- 74二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:00:50
たか子って空間曲げることできるから直哉の投射も空間曲げられてうまくいかずフリーズする可能性あるかも
しかもそれをたか子が空に飛んでる状態ですれば打つ手ないような気がする - 75二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:05:03
フリーズするのは過度に物理法則や軌道を無視した動きを作った時であって動き出してしまえばフリーズはしないぞ
- 76二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:19:15
まぁ少なくとも負けるとは言い切れないよね。
双方に勝ち筋があるからどちらとも言えない - 77二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:30:44
- 78二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:32:30
この時ドス使ってたら勝ってたと思う
- 79二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:34:49
術式縛りの乙骨になら善戦できるレベルじゃんやるやん直哉
- 80二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:35:21
- 81二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:09:20
乙骨が直哉に速度評価されて虎杖と脹相の二人がかりを相手にしてるシーンは何巻のどのページだ?
- 82二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:30:05
本人にこれ言ったらキレられそう