- 1122/03/22(火) 19:30:10
- 2122/03/22(火) 19:31:30
- 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:33:00
うわああああああああ!!!!ソウルマリオネッターだああああああああ!!!!(被ワンキル経験者)
- 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:33:42
大半汎用かストラクだからこれかなり安くないか?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:34:39
何でも出来るとは言われるけどついにワンキルまで出来るようになるのか…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:34:59
あー、ソルマワンキルか。懐かしいな……
- 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:35:58
ニコニコでアビススプラッシュとマリオネッターでワンキルしてる動画あったなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:37:05
実際全く知らないので楽しみ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:38:21
回復ミッション進めるためにプラ1来てからこれやってるわ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:38:44
そのデッキにワンキルされた経験があるわ、ワンキルの中では中々面白くて好き
- 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:42:41
送りつけたヌメロンドラゴンをホープレイVで爆破するやつかと思ったけど違ったか
- 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:27
遊馬とベクターの友情コンボじゃん!
- 13122/03/22(火) 19:44:10
先攻ではありませんが、相手のドローフェイズに8000バーンを決めるために必要なカードは以下の3枚です。
・ZS-昇華賢者
・レベル4モンスター
・神秘の中華鍋
途中まではドラグナー軸の動きなので割愛します。
1.4素材のドラグナーの効果でホープダブルを特殊召喚し、ユートピアフォースの効果で素材回復
2.ホープダブルの効果で攻撃力5000のライオホープレイを特赦召喚し、自身の効果でライオアームズを装備
3.神秘の中華なべをセットしてターンエンド
4.相手のターン、ドラグナーの効果でソウルマリオネッターを特殊召喚
5.セットした神秘の中華なべを発動し、ライオホープレイをリリースして8000回復
6.ソウルマリオネッターの効果で回復した8000分のダメージを相手に与える! - 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:47:53
助けてハネワタ……
- 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:48:02
いいなこれ
後攻でもホープワンキルにも切り替えられるし、ドラグナーで出すやつ変えれば先攻制圧もできる
ワンキルは上振れのオマケ程度の認識でいいのかな - 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:50:37
ホープダブル1枚とビヨンドをヌメドラとラビオンに変えれば脳筋ヌメドラもできる?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:52:08
もう一枚ドラゴン突っ込めばできるな
- 18122/03/22(火) 19:56:33
しかし、ドローフェイズといえど相手にターンを回してしまうと採用率が高い禁じられた一滴で妨害される可能性があります。
そこで、先攻ワンキルを可能にするための一例が以下の手札です。
・召喚僧サモン・プリースト
・サモプリのコスト用魔法カード3枚
・神秘の中華なべ
1.サモプリ→サモプリ→サモプリ→昇華賢者と4体のレベル4モンスターを並べる
2.昇華賢者+サモプリでドラグナーまでエクシーズし、自身の効果でソウルマリオネッターを特殊召喚
3.残りのサモプリ+サモプリでホープダブルから攻撃力5000のライオホープレイを特殊召喚し、自身の効果でライオアームズを装備して攻撃力を8000にする
4.神秘の中華なべでライオホープレイをリリースして8000回復後、ソウルマリオネッターの効果で8000ダメージ!
サモプリに限らずレベル4モンスターを4体特殊召喚することが先攻ワンキルの条件と言えばわかりやすいかもしれません。 - 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:59:04
- 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:00:50
回復と効果ダメージってミッションあったっけ?
- 21122/03/22(火) 20:00:58
- 22122/03/22(火) 20:05:24
- 23122/03/22(火) 20:13:21
2つ目がこのデッキの最大のアピールポイント、「先攻ワンキルはあくまで勝利の方程式の一つ」ということです。
仮にライオホープレイの特殊召喚までした時点でバーンによるワンキルが難しそうな時は、ライオアームズではなくペガサスを装備+次のターンにタイタニックギャラクシーを特殊召喚する事で『モンスター効果2回無効、魔法1回無効、攻撃対象変更や攻撃力ダウン』といった強力な制圧盤面を無理なく並べることが出来ます。
「バーンワンキル失敗したら終わり」ではなく「普通に戦っても強い」のがこのデッキの魅力です。 - 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:14:19
レッドアイズデッキ感あるな
ワンキルはオマケで普通に戦える - 25122/03/22(火) 20:20:12
- 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:28:42
レベル4×4体用意
2体使ってダブル→ドラグナー→マリオ
もう2体でデュガレス、効果でドラグナー倍の12000に
中華鍋で先攻ワンキルもいけるな - 27122/03/22(火) 20:31:38
最低限このコンボをするために必須のカードは、
・ソウルマリオネッター×1(R)
・ユートピアフォース×1(SR)
・ホープレイ又はホープONE×1(SR)
・ホープダブル×1(SR)
・ホープドラグナー×1(UR)
・希望皇ホープ×1(スターター)
・ライオホープレイ×1(スターター)
・ライオアームズ又はドラゴニックハルバード×1(スターター)
・ダブルアップチャンス×1(スターター)
数は多いですが、その他のコンボパーツを含めてほとんどスターターで作成可能なこと、コンボに必須のURがドラグナー1枚のみであることが長所です。 - 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:31:58
- 29122/03/22(火) 20:35:07
簡単ながら紹介は以上です。
このコンボを紹介したいと思った理由は、もし回復ミッションを達成したいと考えている人がいたら是非使ってみて欲しいと思ったからです。回復ミッションは獲得ジェムが比較的大きいのが特徴ですよ。 - 30122/03/22(火) 20:44:43
- 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:47:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:03:08
オノマト軸でも使えるかな
- 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:05:25
俺が先攻ドラグナーアトランタル4000バーンでキャッキャしてたのがバカみてーなデッキだな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:07:06
ニビルケアとかってできる?
前ドラグナー軸使ってた時はニビル喰らいまくって心折れたんよ - 35二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:07:10
ドラグナー入ってれば中華なべとマリオネッター入れればできる
- 36122/03/22(火) 22:08:32
- 37二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:13:58
ライオホープ+ライアアームズの枠をヌメロンドラゴンに変えればEX1枚節約できるくね?
- 38二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:14:46
なるほど……割り切るか…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:40:21
- 40二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:54:50
制圧用のRUMも抜いて間者入れていっそワンキルオンリーに特化するとかは?
- 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:01:09
中華なべは腐っても最悪アストラルホープやサモプリのコストにすればいいのもいいとこ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:12:23
なべワンキル狙うならアストラルホープとエクシーズチェンジタクティクスを増やしてもいいかも
- 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:14:58
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:20:06
試してみたが流石に成功確率低いな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:40:29
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:41:51
- 47二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:44:35
若いってすばらしい
めんどうなテキストからよくここまで