麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル 148スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:39:32

    前スレ

    麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル 147スレ目|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/389177/SSまとめ&キャラ紹介https://w.atwiki.jp/luckycomestrue/ワンピ、ウマ娘双方へのリス…bbs.animanch.com

    SSまとめ&キャラ紹介

    麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル SSまとめwiki【9/9更新】麦わら海賊団 占い師 マチカネフクキタル SSまとめwikiへようこそ SSまとめ(元スレ1~10) SSまとめ(元スレ11~20) SSまとめ(元スレ21~) 以下元スレです。 まとめにはもしかしな...w.atwiki.jp

    ワンピ、ウマ娘双方へのリスペクトを忘れずに。

    相手の存在しない記憶は極力否定ではなく、より強力な存在しない記憶で殴り返しましょう。

    基本的により厳格な設定を考える場ではなく、より面白い記憶で殴り合う場所なので思いついた幻覚は流れ無視して気兼ねなく投げてok。

    スレが荒れて来たらバスターコール発動(フクを変な声で鳴かす)。

    荒れるからルドルフ夫とルドルフの年齢のことはモンジョン構文で話す

    荒れるから原作でまだわかってない部分・未実装キャラの話はなるべく避ける

    SS書き様は神。


    次スレはが>>190が立ててください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:41:14

    はいっマチカネスレキタルです!
    前スレ埋めもお忘れなく!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:42:52

    とりあえず10まで保守します

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:07

    フンギャロフンギャロ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:22

    フンニャカハッピー

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:37

    ハンニャカラッキー

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:43:50

    センキューシラオキ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:44:01

    エコエコアザラシ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:44:12

    エコエコオットセイ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:44:26

    ツイテク…ツイテク…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:16:42

    アヤベさんのお布団がよりふわふわに....

    これは世紀末海賊団主要メンバーのお部屋訪問の時間ですね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:20:03

    久しぶりに見に来たけど、このスレのエイシンフラッシュはエニエスロビーの裁判官って設定で良いんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:27:48

    >>12

    前はcp9の一人だったけど設定のすり合わせの際にあんまり目立つキャラがいなかったエニエスロビー裁判官の一人になったね


    エニエスロビー壊滅後はビッグマム陣営にスパイとして潜り込んでる概念もあったね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:38:55

    共通認識にはなり得なくなってしまったが、概念の一つとしてはありだと思うよCPフラッシュ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:48:53

    この間のバレンタインイベや、今やってるワンピースの扉絵連載、最近のウマ娘の二次創作ネタなどを見て思いついたんだけど
    「幼い頃(または生まれる前)に両親のケーキ職人としての腕を買われて万国にスカウトされ、現在はプリンの付き人となり初登場時はルフィたちにはプリンの親友として紹介されるがプリンが本性を表したときは奴隷のような扱われ方をされる。しかしプリンがサンジにマジ惚れした後はサンジに対して素直になれないプリンの挙動に対してツッコミやフォローを入れつつビックマムの食い患いを治すためのウェディングケーキ作りを手伝い、麦わらたちの脱出後にサンジへの失恋を一人泣くプリンの姿を唯一見守りながら自らも涙を流すエイシンフラッシュ概念」
    っていうのが思いついたんだけどどう思う?(早口)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:02:31

    そのあたりも懐かしいな話してたのだいぶ前だもんな

    「行っちまった、麦わらの一味が、海列車で……」
    「こうなったらCP9に任せるしかねえ」
    「おいバスカビル裁判長は無事なのか!?轢かれたんじゃ!?」

    無茶苦茶になった裁判所
    依然続く乱闘の中法服をまとったウマムスメ族が司法の塔をじっと見やっていた

    「エイシンフラッシュ裁判官!ここは危険です早く奥へ……」
    「……行かないと」
    「はっ?」

    そうつぶやいたウマムスメ族は黒い髪と黒い法服をたなびかせ
    架かりきってない跳ね橋を駆け上がり

    「エイシンフラッシュ裁判官!?なにを!?」
    「まてフラッシュさん!」

    司法の塔へ 跳んだ

    「と」
    「と」
    「とんだ~~~~~!!!」

    「見極めないと、世界政府の裁判官として」
    『エニエス・ロビー 裁判官 閃光のエイシンフラッシュ』

    思いついたままに書いたので乱文です申し訳ない

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:10:12

    >>14

    むしろCPフラッシュの概念しか無いまである

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:53:50

    エニエスロビーでの他メンバーの対戦カードと揃えるならCP所属なんだけどねぇ、問題が多すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:58:04

    結構前のスレのフクキタルVSフラッシュのss凄くよかったからてっきりもう確定しているものかと

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:59:23

    フラッシュの出身とかあって変わっていったからね、あれもかなり前の出来事で懐かしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:02:16

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:07:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 22:09:12

    メジロブライト実装でメジロ家が前スレで話題になってたけど。
    血統図的にはメジロライアンがメジロの嫡子的存在になるんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:34:10

    フラッシュ実装前は冷徹な工作員もやれるイメージでCP9に入ってたけど
    実装で蓋を開けてみればめっちゃ不器用な女の子で
    「こりゃ期限不明の長期潜入とか無理だわ」
    となったんだよな

    まぁ撤収期限が近くなってスパンダムが慌てて送り込んできた増員とか抜け道はあるし、自分はCP9ルートもまだいけるとは思ってるけどね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 23:52:21

    フラッシュに限らずウマ娘がCPに入るには非加盟国ってのがデカイ壁になってくるからなぁ、ベガパンクに人格改造してもらうとか人を操る能力者によって操られてるとかで無い限り

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:10:24

    フラッシュに限れば、ドイツから来たウマ娘なんだからワンピース世界では加盟国出身のウマ娘にすればいいのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:22:43

    >>26

    そ れ だ

    むしろそれしか無いでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:23:16

    >>26

    (ウマ娘世界では)日本出身のウマ娘はトレセン諸島出身で、外国出身はその他の(世界政府加盟未加盟問わず)島や国の出身になる感じかな?

    ファインがトレセン諸島の女王の他にも以前世界政府加盟国の王族になるのかなと議論されていたのを思い出す

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:56:31

    タイキも別のところからやって来た設定のやつがあったな、まあトレセンが非加盟国だとウマ娘全体が200年前の魚人みたいな扱いされる可能性もあるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 05:14:53

    まあ、この設定は絶対ダメってするよりは色んな可能性模索できた方がおもろいしな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:35:56

    結論が出たようなのでエル、潔く腹を切りなさい。

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:25:14

    >>31

    エル「ケ!?キャプテーン!!」

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:48:02

    >>32

    OKだぜエル!

    はい切ったー!(バラバラ)

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:57:08

    >>33

    グラス「……」イラァ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:14:01

    久しぶりに見た気がする

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:29:10

    エルに腹切らせるネタ自体が廃れつつあるからかな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:29:34

    >>34

    翌日

    変わり果てた2人の姿が!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:33:54

    フラッシュの場合は加盟国だどうとかというより、キャラの性格とCP9等の組織の相性がめちゃくちゃ悪いからって理由だったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:35:10

    ロジャー海賊団の日常麦わらフクキタルスレで1番好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:34:46

    そもそもフク自体が語られなくなりつつあるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:37:59

    >>39

    おでんが作った🍢にデスソースかけようとするエルが見える見える…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:51:07

    本誌今すごいで

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:37:18

    CP9は殺し屋兼諜報員だけど他のCP1〜8は普通の諜報員でワンぜみたいなイロモノもいるしフラッシュもそっちならいけるかも

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 16:59:03

    麦わらの一味故にフクキタルがあんまり語られなくなるのは今に始まったことじゃないんだ 是非もないネ
    フクがメインになるトレセン諸島編とかはかなり語られてるし、現時点だと割と掘られ尽くしてて後は原作待ちっぽい感じもする

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:00:59

    主人公のすぐそばに居るからこその縛りもあるしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:11:15

    フクキタル関連は本編だと魚人島かパンクハザードくらいしか話題になってないのは残ってないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:17:55

    >>39

    ツヨシはクロッカスの頭痛の種になってそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:19:19

    ツヨシさんの扱いどうなるのかね、まあ行き場所に悩んだらキングの所につっこむか

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:24:34

    魚人島編はフクの対戦相手にウマヅラハギの魚人生やすかどうかみたいな話あった気がする
    記憶がないって事は結局固まらなかったんだろうが

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:28:20

    ツヨシは今もクロッカスと双子岬で療養してるのはどう?ルフィ達とは会ってないようにしてさ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:49:51

    今更ながらキタちゃんがブレブレの実の能力者だったり天才設定だったりするのちょい違和感あるな…
    育成した後だと不器用でも愚直に鍛えた覇気で戦う感じが似合う気がしてくる
    サトちゃんは引けた人が何か解像度高い幻覚投げてください(引けなかった敗北者感)

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 17:54:46

    >>51

    設定できた当時はキタちゃんが育成未実装だったからね…実馬が凄い功績を残した馬!って部分と壊し屋部分からキャラができちゃった感じする

    最近だとコビーと階級合わせようって傾向あるし実装に合わせて方向性を適宜修正していくのがいいかもね

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:04:51

    キタちゃんは破壊系の能力が隕石落としの藤虎と相性良かったのがデカイ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:11:16

    謎のサブちゃん呼びが好きだから藤虎の所にいてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:17:51

    キタちゃんは覇気が追加されてて、あとはめちゃくちゃ鍛えて史実要素で悪魔の実を食べてる感じだから別に違和感ないかな
    育成見ても勝ち負けじゃなくて周りより人気がないことに悩んでるだけだし

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:23:29

    海賊から中将になったと思ったらいろいろナーフされて大佐に落ち着いた波乱万丈なキタちゃん設定

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:25:29

    >>56

    ただ育成のラストを見るとルドルフが後継者に選ぶのも納得の人材だったという


    それに大佐で現状の実力だと、この先昇進したらどれだけ強くなるんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:37:41

    海軍の強さランキングとかちょくちょくあるけど大佐クラスで中将並に強いのが混じってるこの世界線だとちょっと複雑になってそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:16:29

    強さもナーフ入ったやろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:17:56

    海軍組ナーフするならそれと関係する海賊組もナーフしなきゃな、ウオッカとか

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:20:23

    ウオッカはとりあえず存在はするけど詳細は荒れに荒れてたような気がする。なんだったんだあの麦茶押しは

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:21:44

    >>61

    ボトルに麦茶入れて飲んでるってネタだろうなぁ

    正直話の幅を狭めてるだけの害悪要素だと個人的には思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:22:44

    別に能力は面白かったんやが盛りすぎだったな

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:28:45

    小麦粉から発展してゴムゴムみたいに使うってのもあったけどやり過ぎって事で結局麦茶出すだけになったんだっけ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:30:55

    麦茶を出す能力はアホっぽくて好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:31:20

    >>64

    麦茶出すだけだったのが麦だから麦わらとか小麦粉とか出せるって話になってたな

    カタクリがモチ以外のものを出したか?って事でその話は無くなったけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:32:11

    応用して麦茶の刃とか麦茶砲とか打つんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:35:59

    麦茶を出す能力ってのが出てこないんだよね、ただの水を出すならともかく麦茶に加工するから麦に関連付けなきゃいけないのが難しい

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:38:08

    >>68

    ビスケットがあるんだし気にしなくてもいいんじゃない?

    あれも麦の加工品だし

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:39:43

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:40:08

    ルフィリスペクトでムギムギの銃はやりそう、麦茶を腕からパンチ的に噴出する感じで

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:48:39

    ウオッカは出番が少ないというか大して活躍出来ないキャラってのも目立たない要因

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:50:28

    >>51

    サトちゃんはアニバのショートアニメだとキタちゃん同じチーム(スピカ)には入らなそうな雰囲気出してたし、育成シナリオだとあらゆるジンクスを越えようとするジンクスブレイカーだったり、シリウスシンボリやナカヤマフェスタに負けない勝負師で、ジャンケンで最初はグー言いながらパー出してきたゴルシに対してチョキを出すくらいの強者だからワンピース世界だと海軍より革命軍の方が似合いそうな気がしてきた。

    悪しきジンクス(悪政や悪法、天竜人と奴隷制度)をぶち壊そうとする革命軍メンバーみたいな

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:02:47

    キタちゃんストーリーの追加部分を拾うと
    ガープ&バクシンオーの二人に鍛えられた期待の若手が藤虎の付き人としてドレスローザで登場って感じになるかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:09:19

    前にマックイーンVSマルゼンを投下したけど、構想段階ではメジロ家複数名とキタちゃんをぶつける構成にしてたなぁ……登場人物多すぎるしマルゼンを上げすぎてメジロ家下げになるわこれ!ってことでマックイーンだけにした

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:57:55

    ウオッカの海賊船が麦茶を使った蒸気船っていうのもあったね

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 04:38:36

    ムギムギ以外だとヤカン人間になるケトケトとか液体を操るエキエキなんかもあったな、映画だと身体を水飴にする能力があるみたいだしそれの麦茶版もありそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:21:40

    幼馴染のキタちゃんとダイヤちゃんが立場を違えてぶつかり合うことになるのか…………いいわね……

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:24:40

    もうすでに語られているかもしれないけど、この世界でもキタちゃんの憧れがテイオーなら、頂上戦争後海軍をやめて海賊になったテイオーを見たキタちゃんの心境やいかに

    ルフィとコビーみたいな感じになるのかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:48:47

    >>50

    まぁ、それなら矛盾も無いし良いんじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:28:36

    今YouTubeで海賊無双2の動画見てたけどフクキタルも"狂乱貝"で操られてたな

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:04:31

    >>79

    ああ、コビーが見聞色覚醒したシーンのところでキタちゃんがお見舞いに来た時に内心打ち明けていたな、ヘルメッポが珍しくフォローしていたけど


    んでもって伝令のウマ娘からキタちゃんが呼び出されていくとルドルフ会長がいて責任名目と反乱防止の為に事実上の引退に繋げる流れは人の心無いのかオダセン聖ってなったよ、次の話で>>57みたいな後継者の話になったけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:49:56

    サトちゃん革命軍ルートだと憧れの先輩は海賊になって幼馴染は革命軍になってとキタちゃんが不憫すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:57:04

    ダイヤちゃん革命軍ルートだとサボウンスダイヤvs藤虎緑牛サブちゃんのマリージョアバトルになるんじゃないか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:01:06

    >>83

    憧れの先輩と同じルートを辿ってるだけだからセーフ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:23:58

    >>81

    たしかロビンの次に解放されたんだっけ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:10:25

    >>82

    なるほどそんな感じだったのか


    個人的にはキタサト2人とも海兵ルート推しだから2人+テイマクのこの世界での絡みが見たいな

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:21:03

    >>86

    たしかトレセン諸島だったよな

    諸島だから島と島を港で行き来できるのはよく考えられてると思った

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 08:46:18

    たまに濃度高い幻覚見てるスレ民いるよな
    幻覚が侵食してきて「そうだったかな……そうだったかも……」ってなるよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:13:10

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:15:19

    >>81

    操られてたフクのキャラが変わりすぎてて当時はプレイしてて笑ったわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:24:16

    >>89

    わかるわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:42:26

    マチタン実装によってフクの解像度というか新しい面も広がったかもしれない

    前もあったと思うけどこの世界のマチタンとフクには互いの素性を知らない状態で出会ってフンギャロえいむんしてほしい

    エアシャカールとの絡みも期待できそうだけれど....?

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:57:30

    シャカールがゾロみたいな顔してツッコミ入れそう

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:11:04

    >>89

    ここは元々そういう幻覚を曝け出すスレだからその気持ちを大切にしてくれ(心からの願い)

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:26:48

    存在しないゲームの存在しない特殊会話の話とかあったからな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:16:09

    >>93

    麦わらの一味版の「占いいらずの占い師」はガチ神回になりそうだし、魚人島編でのマダム・シャーリーとの違いやれそうなだけにな

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:39:29

    このスレで言うことでも無いだろうけど、今週はワンピ本編の早バレがこの掲示板にも出没してるから本編追いかけてる人は掲示板から離れてた方が良いぞ、俺は昨日の深夜にウマカテに貼られたのを少しだけ見てしまったからな。このスレに貼られる可能性も0では無いからね

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:40:29

    >>98

    俺は本誌勢だからまぁいいけどひどいな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:00:09

    個人的にはドトウとシャカールにこの世界でも何かしら因縁を持たせたいが....
    いい概念はないかしら

    ワノ国先行組との合流時に道中共通の相手としてシャカールが出せそうだと思ったが世界会議のことを考えるとそっちに行ってそうでもあるからなあ....

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:02:57

    まずシャカールが海軍所属の所から改める可能性があるな。
    正直ファインとドトウだと立場も出てくる場所も違いすぎてバランスを考えたらどっちかしかとれん。

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:03:56

    世界会議の護衛で移動中のシャカール達が何らかのトラブルに巻き込まれて、それに先行組が遭遇するという感じかな?ドトウ達世紀末組がどうやって絡んでくるか

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:09:59

    本編より世界の甲板からみたいな扉絵ネタを軸にした方が融通きくかも

    オペラオー捜索時期に
    旧マリンフォード、新G -1支部で戦うシャカールとドトウとか

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:18:32

    それかファインとシャカールが絡むエピソードとシャカールとドトウが絡むエピソードを2年後と2年前でそれぞれ用意するか

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:52:52

    無理に繋がり作ろうとするとあちらを立てればこちらが立たず状態になるんだよな……ブルボンとライスとかまさにそれ

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:58:33

    ライスはドンキホーテファミリー所属っていうわりと動かしにくいポジションだったけどシャカールは自由に動けるからいくらかは楽だと思う、同じエピソード内でドトウとファイン両方と絡まなきゃいけないって訳でもないし

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:41:04

    上の方でちらっと出てたけど海軍のウマ娘に合わせるならウオッカはスレイマン位の実力になりそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:14:49

    バギー海賊団の妄想してたら、何故かモージとカバジがおいたわしい枠になってしまった。
    バギーとエルの関係だけじゃ物足りないなあって思って、モージとカバジもバギー海賊団の初期メンにしてエルがインペルダウンに行った後の妄想したんですよ。
    そしたら、カバジは得意な剣術捨ててエルが笑ってくれた曲芸の方にシフトしたり、モージはエルが飼ってたマンボを世話しながら船長が「インペルダウンにエルを助けに行くぞ!」って号令をかけるのをずっと待ってる人になってしまった。

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:28:41

    ドンドットット
    ドンドットット
    ふんぎゃっろっと
    ふんぎゃっろっと

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:21:45

    >>108

    この世界のバギー海賊団はインペルダウン編で引き返さずに助けに来そう

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:13:47

    今日はフラッシュの誕生日だけど、ワンピの作中時間だとエニエスロビーの事件から数日後だからCP9と一緒に逃げた先で誕生日を迎える事になってしまいそう

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:45:40

    CP9組のわかりづらい仲間意識を正確に予測して
    スパンダムに伝電虫で一方入れた後の誕生日会が最初からスケジュールに組まれてるエイシンフラッシュ?

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 05:38:19

    ルッチの治療費の為にケーキを売って、余ったケーキで1人で祝おうとしてるところをカリファに見つかってそう

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:51:41

    >>110

    インペルダウンの大脱獄騒動やそのまま頂上戦争までバギー海賊団が加わるのかな


    バギーが囚人たちに崇められるシーンでは空気を読んで黙ってそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:30:24

    >>110

    やはりブロワイエもといモンジューとやらかした後に海軍に捕まった流れなのかな、これ


    その前にバギー海賊団の飲み仲間になったエースからグラスの話題触れられデンデンムシ越しにガチギレ言い合いになってからインペルダウンの騒動になるのか

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:51:53

    バギー海賊団以外を捕まえに来たモンジューからバギー達を逃す為に戦う感じかな、海軍側はバギーじゃなくて別の大物の下にエルがいたと思ってたから島にいたバギー海賊団なんかの他の海賊との関係までは調べなかったとすればバギーの素性も秘密に出来るだろうし

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:06:43

    新衣装ウンスはサボやコアラみたいなゴーグル付きの帽子が似合いそうなファッション

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:34:15

    >>117

    おお、なかなか革命軍みを感じるファッションに


    ワンピースは服装のバリエーションが多いから、アプリで出てきた服も含めて色々着せることをかんがえられるのが楽しいよね

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:50:59

    ズボンは結構色が似てるな

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:05:44

    本誌勢おりゅ?やばくね?

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:22:44

    トレセン諸島のエピソードを考えるとルフィの能力の伏線とも言える内容になってきたのか……?

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:24:37

    これ、下手したらパラミシア系の能力持ちウマ娘の能力設定を見直す必要性が出てきた?

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:38:33

    現時点だとゴムゴムの実だけが特別って可能性もまだあるから原作待ちでいいと思う

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:44:38

    仮に考察通りでもまあ適当な神でっちあげればええ

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:53:29

    仮に全てのパラミシア系が実はゾオンで意思を持っているとするとライスはまさに悪魔の実が選んだって感じだな

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:56:31

    >>124

    ニカが完全オリジナルの神様なせいでなんでもありになっちまうのがな

    なんでもありなせいで正直創作の幅が狭まった気がする

    好きなウマ娘の能力を最強にしたい!とか出てくると思うし

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 02:12:20

    まあ今のところは特別なパラミシアはルフィだけで他は従来の設定のままで良いと思う、今後ワノ国終わればベガパンクから悪魔の実の解説はあるだろうし

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 02:14:19

    ゴムの木のガジュマルの別名がニカって聞いてマジでビビったわね…
    それはそうとして悪魔の実に関しては未だに詳しく説明されてないんよな

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 02:14:58

    これまでそういう世界観だと思ってたのがひっくり返された感じよ

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 02:23:19

    >>128

    しかもガジュマルの木は国によっては願いを叶える木って伝承まであるとかいうね

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:16:11

    本誌の設定はウマ娘の三女神をこの世界観に組み込めるんじゃないかって、ワクワクしてる。

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:17:42

    >>128

    ガジュマルはゴムノキの仲間ではあるけどゴムは作れないんだわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:18:47

    公式からの衝撃情報開示で二次創作してる勢がダメージを食らう流れは実に美しい

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 08:39:10

    ライスシャワーのモデルがギリシャ神話の女神アルテミス説

    アルテミスは狩猟の女神→ライスはカリカリの実の能力者
    アルテミスはオリオンに恋心を抱いた→ライスはローに特別な感情を寄せている
    アルテミスは兄アポロンに騙され、海を渡っていたオリオンを射抜いて殺した→ライスはドフラミンゴに騙され、ローを手に掛けようとした

    ……って書くとそれっぽい考察に見えない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:09:46

    >>131

    ウマソウルも絡んできそうなのが恐ろしい、普通の馬もいるだけに絡み合いやら違いはどこからくるのかで面白そう


    時に地味にだけとFilm:REDの麦わらの一味の衣装公開されたけどフクキタルのロック衣装やばくなりそう?

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:50:39

    悪魔の実に秘密があるとなってくるとトレセンに悪魔の実を嫌う文化があるのもドーピング防止以外の意味を持たせる事が出来そう

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:39

    キタちゃん大丈夫?
    ブレブレの実って海軍が秘密裏に保管してた悪魔の実だよね?

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:07:27

    キタちゃんのブレブレに関してもキタちゃんが勝手に食べたっていうかキタちゃんが実に引き寄せられたみたいな理由付けできるんじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:10:05

    >>138

    まぁ史実要素でついた能力だからなぁ

    魂が引かれたと言われても文句の言いようがない

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:11:57

    破壊の神って神話だと定番だからな

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:17:25

    史実要素で破壊の力を持つ悪魔の実を食べさせよう

    グラグラ以上の破壊力だし、海賊に奪われないように海軍が秘密裏に保管してた事にしよう。これなら本編に出てこないのも納得だし

    悪魔の実には意志があって、相手を引き寄せることが判明。また、未確定ではあるものの神の力を発揮します

    史実要素=魂で引かれ合ったから食べました(イマココ)

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:51:40

    三女神とかよりいっそファンタジーにふりきって、幻獣種 モデル:セントールとかモデル:ユニコーンとかまでいったほうがやりやすいのではないか

    アプリのレース名になってるんだからこいつらもウマ娘!

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:23:04

    まさかフクキタルが、共に神の領域へ、っていうセリフが伏線だったとは

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:17:42

    サトちゃん……?

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:05:47

    …本誌よりも納得できる伏線が多いのなんなの

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:18:59

    >>135

    フクキタルのロック衣装は白と赤のシャツと短パンをベースに『梵』(福、吉、運でもいいかも)の字がデカデカとプリントされてて腰のところで上着を結んで、でかいギター背負って腰に木魚とバチを付けてる

    ところまでは想像した

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:52:47

    ……いるのか。

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 01:00:20

    めっちゃ昔で草

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 04:34:39

    >>135

    ウマソウルは三女神の力の事で領域はウマソウルを呼び起こして一時的に三女神化してる様になるのか……?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:14:53

    カリカリの正体がアルテミス的な狩猟の女神をモデルとした悪魔の実で、能力がマーキングだけでなく加速も含まれているのは自身を"矢"として打ち出しているから……っていう説

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:11:01

    >>145

    これぞまさしく奇跡....そしてそこに至るまでの“巡り合わせ”ということか.....!!


    >>146

    フィルムごとにウマムスメたちの専用衣装を考えるのも楽しいね

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:15:54

    >>150

    自身を矢として扱ってるってのはアルテミス抜きにしてもカリカリの移動能力についての説明としてアリだと思う

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:27:02

    そういえば能力者のウマ娘ってどのくらいいたっけな

    彼女らの悪魔の実にも何か秘密があるのかな

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:30:53

    以前まとめてくれた人のは

    ウオッカ    :ムギムギとか諸説
    カレンチャン  :ラブラブ
    ゴールドシチー  :シャラシャラ
    ゴールドシップ :なんか色々
    セイウンスカイ  :モコモコ
    ハルウララ   :スカスカ
    ヒシアケボノ  :ダイダラボッチ
    メイショウドトウ:タフタフとか
    ライスシャワー  :カリカリ
    キタサンブラック:ブレブレ
    タマモクロス  :ビリビリ
    メジロアルダン :ガラスのやつ
    イナリワン   :管狐

    だな、追加するならパーマーが障害物を生み出すジャマジャマとパラミシアとロギアの2パターンがあるタイシン、シービーとスイープも能力は話に出た事ある

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:27:44

    このメンツで秘密がありそうなのはニカと同じゾオン幻獣種のダイダラボッチと管狐、海軍が保管していたブレブレかな、ビリビリもタマの両親どちらかが先代能力者で親子で継承してるっぽいから仮に実はゾオンで意思があるとするなら悪魔の実がタマを選んだってことになりそう

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:34:27

    タマの能力継承ってどの辺で出てたっけ

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:22:03

    スイープは魔法使いになれる悪魔の実か、空島の貝とか不思議生物や道具を組み合わせて魔法を再現するっていうのもあったね

    今回ゾオンで幻獣種ニカ(おそらく個人)がありなら、モデル魔法使いとか魔法の神様みたいなモデルもありかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:48:21

    >>156

    タマのバイクの話辺りで出たと思う、父親が使ってたのをくまが保存していて、ビリビリの実と一緒にタマに渡したって感じで

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:35:11

    >>158

    あー、そこかぁ

    すっかり忘れてた。ありがとう

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:57:08

    スイープは無能力で怪しげな図鑑で見た魔法が使える様になる悪魔の実を探してるってのでも行動理由に出来るかも、あとスイープの能力にネコネコの黒猫ってのあったね

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:56:25

    個人的にはタイシンはゴロゴロに対するビリビリみたいに、炎やマグマそのものになるというよりも炎を吹き出し操れる超人(パラミシア)系の悪魔の実能力者派だな
    マルコみたいに蒼い炎を出すんだろうね

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:30:26

    コビー、ヘルメッポと「もっと強くならなきゃね!」って修練場に向かってる時に、誰かに呼ばれた気がするんだ。
    それで、「先に行ってて!」って呼ばれた方に走っていくのを二人は見送るんだけど、その先は雑用時代にガープから入ってはいけないと厳命されてたところなんだ。
    で、コビーがヘルメッポにガープとルドルフを呼びにいかせて、自分はキタちゃんの後を追うんだ。
    で、ガープとルドルフがコビーに追いついた時には、ぐちゃぐちゃに破壊された宝箱(?)が辺り一面に散らばってて、その中心でブレブレの実を食べてるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:32:58

    厳重に鍵かけられて開かずの間みたいになってたのに何故か扉も保管箱も開いてそう、ルフィがゴムゴム食べたときみたいに

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:43:44

    ライスとかも海難事故に遭った後に浜辺に一緒に打ち上げられてたのを食べたって設定だったし単なる空腹っていうかカリカリの実に引き寄せられた可能性もありそう

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 11:15:26

    未能力者ウマムスメにどんな悪魔の実を食べてみてほしいかっていう想像も面白そう

    フクは真っ先にラキラキの実がいいですねえとか言いそう

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:22:29

    フクにラキラキの実は本質知ったら逆に嫌がりそうまでセットで想像できていいよね…

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:40:25

    最終的にどうなるか分からないけど、悪魔の実に引かれたは条件をつけたいな特別感あるし
    個人的には史実要素でついた能力を押したい

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:02:38

    競馬はよく知らないウマ娘ファンも考慮して
    アプリの固有能力演出派

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:35:46

    本誌の情報待ちなところは多々あるけど、やっぱり新しい情報が開示されると妄想が捗って楽しいよね

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:46:09

    海軍シチー隊(ゴールドシチー、ユキノビジン、バンブーメモリー)の結成は2年後かな?
    結成の経緯とか本編の活躍を見れたら楽しそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:03:25

    >>168

    固有スキルは領域って別の能力になってるから別じゃない?

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 03:49:49

    領域の特性なんかは固有から考えられてるのが多い、能力は元ネタの要素だったりウマ娘としてのキャラ付けからが多いかな?ボノの巨大化とかタイシンの鬼火は固有の演出が能力設定に繋がってる特殊型

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:49:57

    テイオーなんかは赤衣装の方の固有から悪魔の実の能力者にしないかみたいな話出たこともあったよね

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:17:52

    そういやカノープス隊は現状能力者なしだったね

    テイオーと合流して海賊やるなら新生URAは能力者が能力者がゴルシぐらいの海賊団になるのかな

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:58:39

    エルもカイドウ関係でガルーダとかあったな

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:45:18

    >>173

    あれはIF展開でテイオーがメラメラの実食べた場合のシチュが当てはまるのが恐ろしいとしか


    テイオーなり新生URA海賊団の同行は公式待ちなところあるだけに

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:42:09

    【ウマ娘 プリティーダービー】メジロ讃歌 MV

    ああ、Film:メジロ家なりアニオリ回でやりそうな勢いよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:31:26

    新春アニメ1時間スペシャルの幹部全員登場シーンで流れるミュージカルだ

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:46:45

    この世界でのメジロ家はマリンフォードに本家があるのかな

    エピソードやフィルムになるなら「メジロ島」みたいな名前で島そのものが丸々メジロ家の敷地とか、専用の舞台が欲しいかも

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:19:34

    オペラオーって役回りが時代の仲介人って感じだな

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:40:40

    いいですよね……世紀末覇王として君臨してたオペラオーが次の世代に託すの……

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:57:31

    やはりデジたんはどういう立ち位置にするかで頭が痛くなる

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:27:03

    >>182

    史実からしてオペラオーとドトウに対する死刑執行人的なポジあるだけに面倒というか……頂上戦争の時はオペラオーなり世紀末海賊団精鋭による白ひげというかインペルダウン脱獄組への支援援護ありでマリンフォードに攻め込んでルドルフ会長始めとしたウマムスメ海軍たちの相手を引き受けていた側面あるだけに


    やっぱりデジたんは最初はドトウやアヤベさんとかとバトルしていたけど、ほんの一瞬の隙でオペラオーVSルドルフに介入しちゃってから勝敗決めちゃった罪悪感とかバリバリに酷そうなとか

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:28:26

    >>181

    君臨はできてないのでは?

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:37:50

    前時代の覇者はロジャーや白ひげ、その二人以外にもマムカイドウに囲まれてるからなぁぶっちゃけ覇者は名乗れん

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:26:53

    では逆に『どんな状況だったら世紀末覇王と呼ばれるようになるか』を考えてみるというのは?
    現状世界貴族や政府に喧嘩を売ってる設定はあるけど賞金額の理由になっても覇王の理由付けには弱いし。

    たとえば魚人島を抜けて新世界に出てすぐの海域に君臨していて、四皇に挑む海賊への登竜門であると同時に四皇へ挑む筆頭として有名で
    ゆえに四皇に従わない"覇道"の王と呼ばれているとか

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:08:32

    世紀末海賊団視点からのウマムスメ同士の頂上戦争の様子とかどんなんだったんだろう

    戦争終盤か戦争後に一時離散状態になる様な事が何かあったのだろうけれど

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:10:44

    なんつーかオペラオーってルフィとかロジャーになり切れなかった感ある

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:18:38

    ロジャーのように時代を作れずルフィのように新しい風を起こせず。
    なんだかんだ四皇も天に選ばれた存在だからそれにも劣る
    海賊としては中々においたわしいからなオペラオー

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:58:20
  • 191二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:16:10

    強くしすぎると本編に影響出てきちゃうからな、どうしても中途半端になる

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:30:12

    大抵のことは知ってた読んでたしてそうな流石のオペラオーもニカにはたまげてそう

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:33:50

    >>192

    オペはたまげながらも笑ってそうやな「ハーハッハッハッハ!なんなんだいアレ!」みたいな感じで

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:36:46

    埋め

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:38:40

    オペラオーの立ち位置は四皇版ルフィっぽい感じかなあ。カイドウに勝てないし、ビックマムともまともに戦ってないから四皇より弱い!っていうのはちょっと嫌な感じ。

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:40:37

    >>192

    >>193

    ニカはマイナーでも伝承として存在するみたいだからしってはいそう。

    ただルフィがニカとかナニソレ?になる

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:41:57

    >>196

    ニカの名前は秘中の秘だから流石に知らなくていいと思う

    フーズフーにその名前出しただけで消された奴がいるらしいし

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:58:32

    ロブロイは知ってそう

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:09:38

    オペがニカのことを知ってるって設定にするなら、バスターコールすり抜け事件(史実の有馬再現)が良さそう。
    ふと立ち寄った島がニカの研究をしてる島で歴史を追求してるロマンという点でオペが意気投合、仲良くなるんだけど研究のことを知られてしまいバスターコール発動。
    そこから、世紀末海賊団の奮闘で研究者たちを島から逃がすことに成功するって感じで。
    中将っていう幹部ポジが5人いるから、ドトウ、アドマイヤベガ、トプロの見せ場も作りやすいしオペと大将の一騎打ちっていうのはかなり面白そう。

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:10:33

    >>199

    それはいいアイデアや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています