ジェイスがトレンド入りしてる…何やらかしたんだろうなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:50:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:52:05

    ボーラス復活しそうで草

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:56:08

    本当に青だなぁってキャラだよねジェイス

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:01:33

    ベターじゃなくてベストを求めすぎた暴走

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:01:37

    意外と余裕がありそうだったわボーラス様、というか奪っていた名前を教えることになったみたいだけど大丈夫かしら

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:01:50

    失敗してんじゃねーかお馬鹿!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:02:58

    >>5

    まあ永遠を生きるようなドラゴンに対してたった数年の経過じゃあね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:05:23

    流石にこれで死んだは無いよな…?という思いとウィザーズだぞの思いで揺れてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:05:30

    ジェイス次出た時人間やめてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:05:57

    ウギン踏んだり蹴ったりやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:06:14

    もしかしてギデオンやヤヤが復活とかする可能性が出てきたか?
    アメコミで死んだ人間復活させるのに時間巻き戻しとか割とやったりする覚えがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:08:28

    >>11

    なお平行世界を作ったりで余計にややこしくさせることがある模様

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:10:20

    厚切り肉を喪ったこともずっと引きずってそうだよなこの男

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:25:05

    もうコイツ記憶喪失にして無人島に放置したほうがいいんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:27:53

    >>3

    白って大事な要素なんだなって…

    スペース☆ベレレンなら同じことはしなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:37:01

    ボーラス様復活の足掛かりが出来ちゃったな
    ここが何とかなっても自分の名前という情報を知られちゃったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:38:05

    時のらせん再びで大天使ギデオンがカード化されるのかもしれねえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:40:49

    >>3

    青単って極論言うとデルバーと同類だからなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:43:05

    >>12

    ただでさえ多元宇宙なのに平行世界までやり始めたら洒落にならんな

    ファイレクシア大勝利の世界線とか出せるようになるかもしれないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:58:19

    正直今回のストーリーmtgの悪い所出てて好きじゃないなぁ…
    折角のタルキールなのに龍も氏族も全然出てこないで延々とPW同士の内輪揉めだけしてるし既存キャラが人の話聞かずにクソムーブして大失敗って何回目だよこの展開

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:02:01

    「これはこれは。何だ? 贈り物かね、愛しき片割れよ? 我は永劫の時を囚われ、退屈なおぬし自身のみが話し相手であると思わせられていただけなのかね? なんと心打たれる慈しみであろう。おぬしは本当に我を愛しておるのだな」
    「おぬしらを知っているように思う。おぬしら三人全員を。おぬしらが何者であるかの記憶は、古き血の味のように我が舌の上に残っておる。さあ、友よ。おぬしらが何者かを我に伝えよ」

    ボーラス様、なんだかんだ出てくると独自の台詞回しに味があって好きなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:39:34

    ウギンと氏族達で龍の大嵐を止める為にナーセットを代表に各国の精鋭達が龍の大嵐の中心となっているウギンに会いに行って襲いくるドラゴン達と戦いながら止める手段を聞きに行く

    何とか辿り着きウギンに事情を聞くと
    ボーラスを封印する為に力を割いていることで大嵐を制御する力が不足していて鎮めるには封印に割く力を大嵐に回さなきゃならない、片割れを解き放つ方が多元宇宙を遥かに危険に晒すから絶対出来ない、他種族には悪いが最悪放置しても"多元宇宙そのもの"のダメージとしては大したことではないという前から示唆されてたマクロ視点が故の片割れとは別視点の傲慢な側面が明かされる

    ウギンと氏族の全面戦争勃発って感じになるかと思ってたんだけどな……氏族だけじゃ戦力不足だからソレを補う為にエルズペス達一部PWが加勢してくれるとかならまだ分かるんだけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:43:54

    ジェイス暴走してんなあ
    これヴラスカと破局しそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:48:49

    しょせん20〜30年くらいしか生きてない人間種族に多元宇宙の基盤となる場所を使って都合良くやり直すなんて大それた事が出来る訳が無いんだよね
    ドラゴン達の方を傲慢と扱き下ろしてたけど本当に思い上がってるのはジェイスだったというオチ
    というか1万年以上生きてるウギンやボーラスがそんくらいの秘密に気付いてない訳がないじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:49:37

    >>17

    >>23

    ヴラスカと破局し傷心のジェイスの前に甦った大天使ギデオン(♀)が!

    …ジェイスはギデオン系とくっつくのが一番安定しそう

    今とかギルドパクト時代を思うと一人でやらねば(義務感)、している時よりも誰かの補佐をしている時の方が輝いてるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:02:10

    >>25

    女になる必要はないけどギデオンさんいっぺん戻ってきて…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:06:49

    本当に洋画のろくでもない展開そのまんまみたいなシナリオ好きだなmtg
    シナリオ動かすような問題を起こすために既存キャラをカスにしないで

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:49:39

    ジェイス思ったよりおたからに好かれてない…
    まあ仕方ないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:53:11

    ジェイスはどれだけカスになっても最悪自分の記憶を刻めばリセットできるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:53:33

    洋画もアメコミもMtGも長期化するとこういうクソ展開無限に出てくるのはアメリカ人の習性か何か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:30:40

    >>30

    ウチゲバとクソ展開n度打ちは日本人も大好きなんで…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:02:29

    >>31

    ジャンプの長期連載漫画とか部分的にはいいけど結構な猿展開があるのも両立するからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:03:26

    >>28

    意外も何もジェイスとおたからの交流期間なんてかなり短いからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:06:47

    >>33

    仕事や出張ばかりで家にいない父親みたいなものか

    母親や親切な近所のおじさんの方に懐いてるやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:08:24

    霊気走破でも自分を(ウィンターやスピードデーモンから)助けてくれたチャンドラに対して実力行使で奪ったりとかもしたからね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:18:48

    新主人公のケランくん周りは程よくまとまってただけに既存PWが出るシナリオは洋ドラのシリーズよろしくめちゃくちゃしますね…
    新Φ編後一弾目のエルドレインの森もローアンとウィルの喧嘩別れプレインズウォークで〆てるし片鱗はあったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:19:41

    とりあえずボーラスファンの自分としては
    もうすぐ本家本元がスタン復帰しそうでワクワクしてきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:26:41

    >>37

    新天地で人生満喫してるテゼレットのもとに覚えのある連絡が来るというのを幻視した

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:40:46

    >>38

    テジーくんにはその前にタミヨウ一家の前で焼き土下座してもらわんと…

    痛い目にあうほど輝くキャラだし人生を謳歌してるのはよくない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:48:17

    エンドゲーム後のワンダ(スカーレットウィッチ)みたいなことになってんなって思った

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:09:14

    きっと3年後くらいには復活して一騒動起こしたボーラス様がなんやかんやで再度脱落してて、でも馬鹿な事考えた誰かがファイレクシアを雑に引っ張り出してボスとして再登板するのだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:17:08

    大規模な改変が定期的に起こるローウィンに再訪する理由がなんとなく分かったかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:19:08

    >>30

    前回のハッピーエンド戦力そのまま引き継ぐとヒーローが強すぎてそれと互角以上の敵をだすインフレ展開にしかならんのよ

    だから内ゲバで戦力を減らす必要があったんですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:40:02

    ジェイス好きワイ、ただ閉口
    悲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:56:37

    >>44

    愚弄されたジェイスもお気の毒だし龍が背景の書割でしかないタルキール世界もアレすぎるしもう褒められるところ何もないよね、今回のストーリー…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:56:52

    ここから7話がさらにあるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:39:02

    ジェイス見損なったよ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:33:12

    またかよこの展開

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:57:23

    サンダージャンクションで世界なんてもういいやって言ってたのはなんなのかと…
    ヴラスカかおたからが死にかけててジェイスがそれ助けるために暴走したとかならともかく、二人とも普通にピンピンしててなんならどっちもジェイス止めたがってるじゃねえか
    動機の付け方が雑すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:28:56

    マーベル映画とかもぶっちゃけストーリーものとして見たらあんまり面白くないやん…?
    ウィザーズが無能とかじゃなくてそもそもどうにもならないってことでは

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:20:54

    ボーラス投獄からもうそろそろ6年だから復活させたいのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:21:46

    >>50

    見たことないけどそうなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:24:35

    わきまえろよベレレン

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:42:08

    あんまりこの展開は好きじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:47:57

    ソリンとジェイスのどっちがより株を下げるのか勝負

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:57:44

    ファイレクシアのことをなかったことにできるならあの雑に法務官とアトラクサをサクサク処理した展開や思わせぶりなことして消えたイクセルもなかったことに

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:54:02

    >>22

    いや、でもこれはウギンが正しいよ

    龍の大嵐が制御不能になったのはウギンのせいじゃないし(そもそも、ウギンがタルキールを離れたことで嵐は弱体化していた)、ボーラス封印に力を割いてて助力できないも嘘じゃないし、ボーラスが解き放たれたらこんどは龍の嵐を暴走させて力を取り戻そうとする可能性もあるし


    なんにせよエルドラージの巨神を葬った時のように、人が自力で何とかしなければいけなかった場面なんだけど………おい!ほんま弁えろジェイス!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:57:10

    >>30

    貴様ァー!猿先生をこのあにまんで愚弄するかぁ!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:59:43

    >>24

    そもそも、エルドラージ討伐の時にそれ一度やって怒られてるからな

    追い詰められるとジェイスは独善に走るってのは、前から変わってない

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:02:35

    そもそも今回そんなに追い詰められてすらいなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:04:25

    >>55

    俺の好きだったキャラvs俺の好きだったキャラやめろ

    やめてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:12:42

    これの前が酒杯起動強行しようとしたジェイスとそれを剣で刺して止めたペスだから互いに信用なんてできない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 14:45:07

    >>60

    サンダージャンクションだとむしろ世界は気にせず自分個人の望みに焦点絞ってやっと希望が見えてきたってかんじだったからな

    なんかしらんが今回はそのへんの話八割型投げ捨ててきたけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:43:34

    ボーラスの秘匿がらみについては正直なところウギンにも責任はあると思ってる
    どでかい秘密を抱え込まされたストレスはジェイスの精神状態に悪影響を与えていただろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:49:27

    >>64

    それはそう

    だからそのへんのことを前々からヴラスカに弱音吐いてたりしたらそりゃそうなるよな…って納得はできた

    伏線の張り方さえどうにかしてれば、タルキールよりPW主軸になってるのはアレとはいえ今回のストーリーもここまで不評にならなかったと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています