名フレーバーテキストスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:15:50

    「どんなピンチも諦めちゃダメ。1度諦めると癖になるよ。」

    良いこと言うやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:22:27

    初期サイバーロードのフレーバーテキスト好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:26:24

    ベタだけどディスペクター達の初期に原点回帰したようなフレーバー大好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:28:49

    絶望を祝福する者、それが「祝」の頂なり。
    希望の呪縛をかける者、それが「呪」の頂なり。
    智略を巡らす者、それが「智」の頂なり。
    戦慄の旋律を奏でる者、それが「戦慄」の頂なり。


    勝利の力を信じる者、それが「必勝」の頂だ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:30:22

    怪文書

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:32:16

    この世で最も好きなフレテキ
    モードチェンジにのみ記載されたやりとりっていうレアさも好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:35:59

    いつか、誰かが私を打ち負かすだろう
    だがそれは今日ではないし、お前にでもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:10:52

    皆と戦えてよかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:13:31

    あなたは水の中にいる。
    あなたに水が襲いかかる。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:26:31

    完。

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:31:36

    無茶な場面に奮い立ち、無謀な戦に燃え上がる。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:33:51

    「お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。」


    カードの性能とフレーバーが噛み合っている名作カード

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:35:18

    >>8

    手札がいっぱいでよかった。 ― 偽りの名 iFormula X

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:36:17

    砕けぬ身体と折れぬ心が、あらゆる戦を勝利へと導く。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:38:11

    彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:39:11

    >>15

    ヴァルショクが「故郷」という言葉を教えた時、これが今まで戦ってきた理由だと彼は悟った。

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:39:43

    この世の果てで、また会いましょう。だから、今は笑って -- 雪渓妖精マルル

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:42:13

    MTGの子だからかデュエマも効果とフレテキが合ってるやつ多いね

    龍が吐き出す炎でさえも、予言者の言葉を止められない。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:45:36

    テキスト自体は普通だけどイラストとめっちゃ合ってて好き

    https://www.torecolo.jp/img/goods/5/DM6107-110.jpgwww.torecolo.jp
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:28:07

    フレテキとイラストだけはマジでいいと思う
    この後フレテキ使い回される上に性能がお察し過ぎるが

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:34:10

    「ウホホ!ウホ!ウホホホホホ!ウホー!」
    「俺たちは気性が荒いから出ていけ、だそうです」
    ――森の戦士と新米の通訳
    ---
    「ウホホ!ウホ!ウホホホホホ!ウホー!」
    「気象が荒れ模様だし森を出た方がいいよ、だそうです」
    ――森の戦士と熟練の通訳

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:42:46

    >>19

    こういう詩的なフレテキはやっぱ初期の絵画みあるイラストと抜群に合うな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:44:51

    単体でのエモさもありつつ、忘れなかった結果後のシャングリラに繋がる…って静かな伏線要素も大好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:46:57

    おお、麗しき神の啓示。我はついに真理に『気づいた』。
    『正常な』世界を揺るがせば、『神は』御力を増すのだ!
    過去の私は『死んだ』!この身、神に捧げし贄とせん!
    ――神の啓示

    今『この』時より、『神は』正義なり!
    『世界を』秩序より解放し、『狂わせる』としよう!
    無知蒙昧なる人類を、これより『助けて』やるとしよう!
    ――神の啓示

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:50:12

    テーマの背景設定を説明しつつ、中々新規が出なくて登場から3年間まともにデッキが組めなかった事をネタにしていくスタイル

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:51:18

    チャンスはもう一度。絶望の火はまだ消えない。
    唯一無二の効果も相まって好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:59:21

    マーシャルクイーンのデュエプレ版FT

    前半の良いこと言いそう感を後半で台無しにしていくのと暴発能力を端的に表してるのが好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:12:55

    当時の背景ストーリーにおける水文明の立ち位置と自身の能力を表現した名FT

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:14:57

    レッドゾーンは戦ってなどいない。ただ駆け抜けただけ。光の国を壊滅させるには、それだけで充分だった。

    次元の違う強さを表した名テキストですわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:46:48

    も   う
    お   そ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:58:00

    最善は尽くしたな?後は祈れ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:00:21

    ドギラゴールデンの力でも、ドルマゲドンXを倒すにはあと一歩足りなかった。だがその時、ハムカツマンの体は光輝くカレーパンとなった。「ドギラゴールデン、ワイを食べるんや!」
    迷っぽいけど実は涙無しでは見れないめちゃくちゃアツいセリフ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:00:55

    気高き怒りに触れる者、百万回死んでもおかしくない。
     ──ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:02:37

    >>28

    個人的には「敵の敵は、友。でも、味方の味方は、お客様。」の方も狡猾さが見え隠れしてて捨てがたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:03:07

    欲張り野郎にはお仕置きが必要だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:03:10

    殿堂入り
    好きすぎて座右の銘にしている

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:03:45

    >>17

    会いたかったわ……さようなら

    ーーヨビニオン・マルル

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:04:35

    定期

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:10:50

    機動刑事が読み上げるその内容に、悪人達は震え上がった。


    内容は下記参照。

    要するに「機動刑事ジバンは何をやっても許される」

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AF%BE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%B3%E6%B3%95

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:14:45

    めくった山札の上はメンデルスゾーン定期

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:23:15

    「この窮地は一人の英雄には救えない。我々全員が英雄にならねばならない。」
                                     ――ギデオン・ジュラ

    MTG最大の戦争で、リーダーがこうあってくれたから良かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:26:29

    火花魔道士は叫び、彼が若かった頃の嵐の怒りを呼び起こそうとした。驚いたことに、空はもう再び見られないと思った恐るべき力で応えた。

    往年の強カードが再録された時のフレーバーとして一番好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:50:45

    "There's no 'I' in 'team,' but there's a 'we' in 'weapon.'"
    「軍隊」には「個」はないが、「兵器」には「兵」がいるんだよ。

    言葉遊びを残しながらの英語からの日本語訳

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:02:20

    少しの希望は、思ったよりも大きかった。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:07:12

    自分だけに得な取引を提案するのは、三流の詐欺師。
    五分と五分の取引を提案するのは、二流の商人。
    相手だけが得な取引を提案するのは、一流の悪魔。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:17:49

    今を戦えない者に次とか来世とかを言う資格はない。――ニドギリ・ドラゴン
    あんまり強くは無かったけどハンターの背景ストーリーらしいフレテキだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:06:24

    >>37

    再会は、望んだ形になるとは限らない。

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:06:25

    >>46

    バスケ選手だかの言葉らしいよねそのフレテキ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:13:34

    死んでる暇があったら踊れ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:54:58

    全生命をこの一撃に!
    生命(シールド)と一撃(Sトリガー)でカード効果を簡潔に表してて好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:18:27

    >>38

    一 人 で も 勝 て る !

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 03:51:23

    シグニは少女の想像の域を出ない。ただ、少女の想像は底知れない。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:07:32

    戦いを止める為に戦う矛盾。だが、信じた道を曲げてまで、器用になんて生きたくない!

    城戸真司と言う男をよく表したフレテキ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:12:30

    qliphoth.exe の 0x1i-666 でハンドルされていない例外を確認。
    場所 0x00-000 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。
    このエラーを無視し、続行しますか? 〈Y/N〉...[ ]
    ===CARNAGE===
    たッgなnトiのoモdる知rヲu悪o善yりナnにoウよyノrりgトnひaノれsワiれワdはo人Gヨ見
    イdなoレo知lもfカるeキr生iにf久永gベn食iてrッb取もoラtか木tノn命aベw伸ヲd手nはa彼

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:17:49

    君がいたあらゆる場所。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:40:01

    古い時代は、パワーが全てだった。

    ビジュアルと性能と噛み合いすぎて大好きなフレーバー

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:42:39

    >>54

    MDから入ったプレイヤーに不具合・バグ扱いされた逸話好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:44:34

    >>57

    デジタルゲームで効果テキストにこんな文字出たらそりゃそうなるわな…

    ちなみに後半部分の暗号は宗教的に海外でアウトだったのでまとめてテキスト変えられた

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:46:17

    デュエマで一番好きなフレーバーテキスト

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:50:12

    COCKROACH…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:51:53

    ヴェルズ・ヘリオロープいいよね……

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:54:36

    487。どういたしまして。

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:12:29





  • 64二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:17:45

    >>30

    >>63

    遊戯王OCGってカードの枠はみ出るカードは存在しないんだけど

    こいつは枠の中にもう一つ枠作って影も表現してまるで飛び出て来てるように見せてるのも好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:44:07

    奇跡は最後の最後に起こるから奇跡なのだ。
    ー神風ゼファー
    伝説はいつまでも語り継がれるから伝説なのだ。
    ーボルメテウスホワイトドラゴン
    2秒で咲いてね!
    ーフェアリーテイル
    最期の瞬間思い浮かべるのは親か故郷か、それとも来世の戦闘か。
    ーノスタルジアフィッシュ
    街はぬめぬめした死に覆われた。結構いい街だったのに。
    ーゼリームクロウラー

    この辺が好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:02:13

    可哀想で可愛い

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:04:08

    氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。その巨体と凶暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない―――甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。
    ― 「キイェルドー:氷の文明」

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:31:41

    >>65

    あっごめん

    フェアリーライフだった

    なんという大間違いしてしまったんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:29:21

    教授はいない。成績はつかない。間違いは許されない。


    魔法学園が攻められてるってカードが裏返ってこのフレテキ出てくるのが熱い

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:53:48

    本当に人を守るためだけに戦うライダーがいる…。俺もそんなライダーになるんだ!



    他作品(ディケイド風に言うなら他の世界)の仮面ライダーの存在を知った城戸の決意

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:02:32

    >>21

    返事に

    「(気性が荒いわりに即座に襲ってこないから)言葉通じてるじゃねえか」

    「(通訳が完璧で)言葉通じてるじゃねえか」

    なんて浮かんで面白いな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:10:03

    >>62

    こいつは自分のクリーチャーを生贄にしてそのクリーチャーのテキスト欄にある数字の数に等しいダメージを与えるカードで本来自分自身を生贄にしても数字が書いてないから意味ないんだけどフレーバーテキストにクソデカい数字が書いてあるお陰で487ダメージの実質単体除去になる

    その上でフレーバーテキストを書いてくれたことにありがとうって言われることを見越している変なフレーバーテキスト

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:18:09

    お前の運命はお前が決めろ。
    違う、俺とお前の運命だ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:19:58

    「死にたがりは許せないが生きたがることが正解とは限らない」

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:31:23

    「時として、人が手にできる最強の武器は、もう一人の手である。」

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:34:15

    マイナーだけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:36:36

    大会ネタだとメンデルスゾーンのあれが有名だけどこれも好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:07:41

    過去に会得した技には込めることのなかった感情が爆発した時、2000番目の技は完成した。

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:09:40

    殺戮を止めるために破壊が起きる。矛盾に軋む心を隠しその一撃は放たれる。

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:12:20

    強く、より強く、その果てに待つ闇を感じながらも笑顔の為に。

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:22:17

    ・究極へと至る道は一つではない。ただ人の為に己を高め空と成し我を得よ。
    ・誰より笑顔を愛した男の背中は、まるで泣いているようだった。

    段階を踏んでフレテキ読むと切ない。

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:08:14

    命運は尽きる

    引いた側にも使われる側にも当てはまるのがよくできてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:21:21

    qliphoth.exe の 0x1i-666 でハンドルされていない例外を確認。
    場所 0x00-000 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。
    このエラーを無視し、続行しますか? 〈Y/N〉...[ ]
    ===CARNAGE===
    たッgなnトiのoモdる知rヲu悪o善yりナnにoウよyノrりgトnひaノれsワiれワdはo人Gヨ見
    イdなoレo知lもfカるeキr生iにf久永gベn食iてrッb取もoラtか木tノn命aベw伸ヲd手nはa彼

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:11:37

    >>82

    特殊なデッキにのみ入ってる「相手のライフを1にするカード」なのだけれど

    盤面に干渉せずコストも使い切るからこいつじゃなければってことが割とある

    それはそれとして問答無用でライフにダメージを与えるカードもその特殊なデッキには入っているので返しのターンでキル取れなければまず撃った方の勝ちになる

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:09:33

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:02:41

    マイナータイトルから

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:25:45

    ストレージでたまたま見かけて地味に気に入ってるやつ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:35:59

    ミラクルスターはデモンカヅラを信頼しすぎではないか?─絶叫の悪魔龍イーヴィル・ヒート

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:10:50

    これほんとに尊厳破壊の極み過ぎて好き。
    知らない人に説明すると、河野玄斗の頭だけを失くした体に那須川天心の頭部だけを移植したような物

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:17:33

    >>89

    「将」器と「才」気で「勝災」にかかってるのいいよね

    こっちの端的ながらディスペクトを表現した一文も好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:44:32

    俺の拳は世界を獲るために鍛えてんだ。てめぇら相手じゃ勿体なくて使えねぇよ。


    ボクサー志望なのになんで足技ばかり使ってたの?
    に対するアンサーw

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:52:42

    >>77

    これ無茶苦茶すきなのわかる

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 00:57:28

    はい

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:40:37

    おお、良心なら持っていたとも。だが、残念。どこかに置き忘れてしまったらしい。
    ― チャンドラー

    「欠落」って、そういう……

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:52:17

    偉大なる勝者に、聖杯の祝福を。

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:22:25

    >>76

    こういう能力とガッチリ噛み合ってなおかつそれ単体でも味わえる詩的なフレーバー大好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 12:35:20

    勢いのある口調に大げさな身振り。どう見たって遊びの時間だ。

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:36:45

    意図せず破られた封印の扉。もはや龍を止める術は無い。

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:51:50

    >>34

    デュエマの文明の関係を端的に表してるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:58:00

    「いい切り札だ。鍵をかけて大事にしまって置いてあげようね。」-パクリオ
    能力を表したいいフレーバーだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:04:31

    ただの祓い清めじゃねぇぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:24:01

    マイナーゲーゆえ能力を説明すると、
    遊戯王でいえば「このカードの前のモンスターゾーンに相手のモンスターが置かれたとき」みたいな発動条件で、
    MTGでいえば「相手の土地カードを3枚選んでタップする。次のターン開始時、その土地はアンタップしない」って書いてある。
    そんな能力を持ちながらの「前に出ろよ」である

    ちなみに初版はフレテキなしで、公募でプレイヤーがつけたフレテキ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:40:21

    残された時間は後わずか。反フラッシュ現象は、この大地でも容赦なく五人を蝕んでいく。
    あの太陽が沈む時、五人の命は…。だが彼らは諦めなかった。見返りなど求めはしない。
    この地に生ける命が、平和な明日の朝日を迎えるためならば、喜んでこの命投げ出そう。
    輝けプリズム。願わくばこの地で出会えたかけがえのない仲間たちの思いも力に変えろ。
    プリズムフラッシュ!―今、彼らにとって本当に最後の戦いが始まろうとしていた。


    5人をつなげるとイラストと共に反フラッシュ現象に苦しみながらも戦う、悲壮感のあるフレーバーテキストも完成するという趣向。

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:45:08

    おっ俺は強いって思ってたけど😗?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:36:41

    いつだって使う側にとってのラッキーナンバーなんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:50:55

    クラーク族のガラクタやゴミや屑鉄は丁寧にまとめられ、溶かされ、さらなるガラクタやゴミや屑鉄となる。

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:32:26

    >>41

    なおギデオンが犠牲になってまで封印したボーラスはたったの三年で復活する模様

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:56:02

    この名前に対してこのフレテキってのが好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:48:12

    >>108

    デッキはまるで万華鏡の方も好き

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:49:31

    ザガーン様のネタをシリアス一直線でこの形にできるの芸術だと思う
    なんでこんな残酷なフレテキが書けるんですか…?(褒めてる)

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:08:17

    >>108

    やめろー!メアリースーオリ主で原作キャラとカップリングするのは地獄の始まりだー!

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:16:07

    >>111

    オレ主…と思ったけど女性だからどっちかというと夢主か?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:30:33

    強引且つ凶気

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:00:24

    根こそぎっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています