マギストスのストーリーはいつから構想考えられたのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:30:34

    マギストス系列 一番最初は6期のエンディミオンで、確かその時から『他の魔法国家と戦争してる』みたいな設定あった気がして、その後は8期の魔導、9期の召喚、10期のウィッチクラフト…… て続くけど、いつからマギストス系列の設定固まったんだろうね

    スレ画は可哀相な奴なのか、自業自得なのかどっちなんでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:31:36

    スレ画はいつまでもアレイスターが大人しくしてると思った魔導サイドがよくない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:32:20

    大体こいつのせい

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:32:51

    遊戯王のカードストーリーの作られ方は実際気になる
    漫画アニメと違って飛び飛びの場面をカードで描写する形だから、後付でもある程度整合性取りやすいのかもしれんが

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:33:22

    スレ画のせいでハイネちゃん泣いちゃったかもしれないんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:39:19

    そう言えば魔導って誰が興したのかな?
    マギストス内で何かあって
    アレイスター⇒暴走、魔力タンク化
    サンドリヨン(マスターヴェール)⇒不老化? アルルモチーフ死?
    エンディミオン⇒妻? 死
    ゾロア⇒行方不明?
    になったんだよね?
    ゾロアが魔導興したのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています