ヴァイスシュヴァルツ始めてみたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:05:35

    運要素高過ぎだろこのTCG・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:10:33

    極端なこと言ってしまえばブシロード製のTCGは大体運ゲーだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:13:48

    キャラゲーな所あるから運ゲーなのは逆に長所だと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:14:29

    時間切れ=両者敗北だから
    レベル3で粘るのやめろマジで

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:15:38

    >>4

    最近は攻撃力が高くなりすぎて適当にパーツ揃えてぶっ放せばレベル2前半とか中盤からでも余裕で決着つくようになったぞ

    まあそれがいい事かはわからないけども

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:16:03

    どれだけ古いタイトルでもワンチャンあるのは良いことではある
    まぁ本当にワンチャンしか無いんだが

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:16:47

    強い動き・効果はあるのでそれ使えると気持ちいいよね え?使いたいキャラに配られてない?そっか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:16:50

    うおー!
    圧縮圧縮!
    キャンセル!キャンセル!キャンセル!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:19:58

    >>7

    好きなキャラのレベル3弱いの辛いよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:20:34

    ぶっちゃけ今のブシロードのTCG部門支えてるのヴァンガードじゃなくてヴァイスだよね・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:21:32

    スタン落ちし過ぎてヴァンガードに前みたいに人集まるかはわからないしリバースもやばいらしいから多分ヴァイス終わったらTCG止めちゃうんじゃなかろうかって気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:21:36

    ブシロード産TCGが運要素強めなのは以前作った運要素皆無のTCGが失敗したのもあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:22:53

    対戦ゲームじゃなくてコレクション9割のカードゲームだと思う
    話題になるカード見てて効果が正気じゃないもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:24:18

    >>12

    D-0のこと?

    あっちはブロのZ/Xに系譜継がれてる感あるね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:27:05

    効果が弱いだけならまだ何とかなります
    好きな作品が参戦昔すぎて集中すら無くてデッキ掘れません手札補充できません
    スバティアに救いをください

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:27:07

    最近は発売ペースが尋常じゃないしそれに伴うインフレもマジやば過ぎるしで何とも言えない

    とはいえ一応ガチ対戦できるぐらいには色々なプレイングのノウハウとかもあるしまだ対戦ゲーと言えると個人的には思う

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:27:13

    偶に本のオマケで付いてくるけどルールは知らないゲームってイメージ。
    やってないのに家に何枚か有った気がする……

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:27:48

    運要素強めだけど大型大会で優勝者が常連だったりするから決して運だけではない
    ちゃんとプレイングや読み合いも重要な要素ではある

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:33:23

    運要素ありつつプレイングが楽しい場面もちゃんとあるからサブで遊ぶのにちょうどいいぞ
    好きな作品のデッキだけ持ってれば浮気する気にならんのも金かからなくていい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:37:25

    サインカードがめちゃ高いという印象

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:38:32

    単発アニメは新規来なくて辛いイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:39:16

    フェアリーテイル1000年クエストアニメ化辺りで追加来てくれないすかね・・・?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:39:24

    自社タイトルの追加が多いからそこは羨ましいというかずるいって気分になる
    他のアニメの追加は気まぐれだからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:42:04

    売れたからってホロライブばっか優遇するのはやめてね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:44:19

    >>21

    ゼロ魔やシャナみたいな完結済みのタイトルはさすがに諦めよう

    マクロスはΔが劇場版で一応まだ脈はあるけど可能性は薄そう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:45:05

    サインカードが欲しいけど10万するから買えない……

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:46:52

    >>23

    バンドリめちゃ出してるから相手してて効果全く把握できない・・・

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:47:49

    >>26

    昔は高くても3万以内だったのに価格の上がり方すげえよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:53:08

    今なら大会PRで5000円ぐらいで売れるのが1/5で当たったりする
    それぐらい必須級なカードが入ってるタイトルがある
    ゾンビランドサガって言うんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:45:37

    ホロライブの追加、3月に先行販売してすぐに使えるよ!
    →一般販売は6月からだよ!
    →通販は9月だよ!

    アホかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:46:46

    昔やってたわ
    ハルヒ、とある、日常、うーさー・・・

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:47:34

    もうちょっと過去に出したタイトルにも新規をですね……

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:15:23

    割と露骨にブシがお気に入りの連中ばっか優遇されるのがね
    やるにしてももうちょい上手く隠してくれや

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:16:58

    >>31

    うーさーデッキいいよね…大会使用不可だけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:49:07

    >>34

    完全にネタだからなぁあれ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています