今の赤白アーマードって構築どうなる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:06:34

    とりあえずボルバディ使いたいからそれに寄せてみた
    フレイムバーンで軽減確定ヨビニオンしたいから不滅なり抜いてみたけど不滅入りとどっちがいいんかな

  • 2125/03/23(日) 16:20:30

    メタのポッピハッター、受けで盾ルピア、メタ焼きでハイパーヴォルジャアクと入れたいものは色々あるけど枠がねえ
    フレイムバーンがいるかどうかも正直わからないしアーマードの弍天はなんかあんまり綺麗に使えてる感じがしない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:22:31

    取り敢えず初動12本は取り過ぎかなって思いました

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:23:47

    ボルバディ採用してCS優勝してる構築載せとくわ

  • 5125/03/23(日) 16:27:37

    >>3

    まあ12はやりすぎにしてもゼオスNEXかフレイムバーンにつなげてなんぼだし10枚くらいは取っていいとは思う


    >>4

    マジか久々にアーマードの入賞見たわ

    動き優先してそうな構築だなという印象

    多少は手札事情改善したからハイパーヴォルジャアクが強いんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:50:52

    このレスは削除されています

  • 7125/03/23(日) 16:51:10

    あと今更だけど軽減→3ターン目の動きってゼオスNEXとフレイムバーンだったら流石にゼオスNEX優先でいいよね?
    最近触れてなくてその辺のセオリーがイマイチ掴めてない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:52:33

    最近出てきたボルメテウスレインボー使うのもあり

  • 9125/03/23(日) 17:00:25

    >>8

    あれはどうなんだろ

    そこまでドラゴン比率高くはないのもあってどこまで当てになるのかな

    入れても1〜2枚枠作れるかって感じな気もする

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:35:13

    >>9

    レインボー採用型使ってるけどレシピこんな感じ

    フェアリーchの加賀美ハヤトデッキをベースに弐天採用した構成なんだけど結構いい動きが出来るよ

  • 11125/03/23(日) 18:44:36

    >>10

    ガッツリドラゴン取る感じになるのね

    シロフェシーとかと枠の兼ね合い考えないといけないしハイパードラゴンのハズレをどこまで許容するかって話でもあるから一昔前のバルキリーダンテラフルル採用あたりとも合わせて参考にしてみる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 18:49:03

    >>7

    相手デッキによってはフレイムバーンからシロフェシーチェンジしたり手札に引き込みたいカードがあるとかで状況次第でフレイムバーン方が優先される時もあるけど基本的にはゼオスNEX優先でいいと思う

  • 1325/03/23(日) 19:34:48

    >>12

    大体認識同じで安心した


    他にメタとか突っ込むとして削る余地があるのってどこになるかな

    >>4のリストを元に考えるとハイパーヴォルジャアクとシロフェシーとインコあたりから1枚ずつ削るのでいいんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています