超魂Xって面白い能力ではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:34:04

    余程付与能力強くないと使われにくいかもとも思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:35:10

    強いの出るわけないじゃん
    墓地進化手札進化マナ進化といくらでも進化元誤魔化せる手段があるんだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:35:26

    お前今シンカパワーの悪口言った?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:36:16

    >>2

    出るわけないは言い過ぎでは?使われるのが極小数になるとかはあるかもだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:36:53

    どうせ半年後に見捨てられるの確定してるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:38:46

    >>4

    そりゃ俺だってめちゃ強Xを脱法進化させてワハハ!ってやりたいけどさ

    そんなモンだしたらもう手のつけようがなくなるよ

    闇と自然はスレイヤー付与やライフ発動が一番マシになXになるとは思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:39:41

    自分の想像を確定事項かのように語る人が多いな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:39:47

    >>5

    毎度のことながらギミックの切り捨て早すぎるよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:40:06

    1枚で使って強いカードがあふれてる時代に2枚組み合わせると強いです!って言ってもね…
    上面メタクリで超魂Xに耐性付与とか攻撃時踏み倒し系付ければ使われそうではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:40:39

    >>5

    半年でどれだけ強いの貰えるかだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:41:00

    >>8

    インフレ抑制らしいけど特殊弾で結局なぁ…

    いやファンベスが調整ミスなだけかもしれんが

    せめて赤単ガガガ強化に2コスで軽減もち超魂でGストこいつが殴ってる間使えないとか来ないかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:41:30

    超魂Xを発動させるために総合ゲームルールをどうアップデートするのかが気になってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:42:20

    >>6

    闇の超魂X持ちで発表済がスレイヤー付与アビス(コモン)とトリガー付きアタックトリガーランダムハンデス付与デーモンコマンド(レア)だぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:51:04

    >>12

    普通に付与された能力は進化後も引き継ぐ裁定じゃだめなの?

    そんなに詳しくないから 間違ってたら指摘してくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:53:29

    なんとか十王編キーワード能力群程度の扱いにはなって欲しいものです

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:54:53

    闇の超魂Xは注目だと思う
    墓地落としてデスマーチとかDOOMとか色々あるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 21:55:56

    墓地進化マナ進化がある以上それなりのパワーしか出なさそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:35:24

    強い能力ついた瞬間DOOMやらウラギリダムスやらが暴れる可能性考えるとそこまでわかりやすい強さはつけれないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:37:13

    DOOM以外でまともに使える墓地進化マナ進化挙げてみろよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:38:02

    >>18

    今のDOOMって暴れてない判定なんですかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:40:37

    ササゲールとシンカパワーみたいにごく一部の強力なカード以外は軒並みカスになる予感しかしない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 00:59:59

    強くするだけならエヴァルピアとかモモキングRXみたいな効果+超魂Xで簡単だけどそれだとシンカパワーと被るしどんな方向にしてくるか

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:00:25

    退化から上剥がす手間をなくせる能力だからな
    退化まわりで使ったカード再利用できそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:18:14

    個人的にはツインパクトくらいの感じで出して行きたそうな匂いを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:21:40

    面白そうだとは思うけど、開発の負担凄そう
    実際MTGの変容も結構調整の負担大きかったみたいだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:22:04

    正直DOOMはそんなに考慮されないと思うんだよな現状でもデカいの1体出して勝てるのにそんな墓地肥やし能力無い超魂X沢山進化元にするために入れてられないだろ
    墓地肥やし能力とイカれ超魂X兼ね備えたやつさえ避ければ良い
    避けられないのはデスマーチブレードグレンオーキリンソーヤだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:25:11

    >>22

    そもそもエヴォルピアの能力の上に超魂Xって書いてくれないかな

    いっぱい乗せられて楽しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:26:43

    そもそもDOOMはアナカラー墓地ソ基盤に素直にキーナリー出せばだいたいのデッキ詰ませるくらい強いから滅茶苦茶使い勝手いい超魂Xが出ない限りノイズな気はせんでもない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:28:42

    攻撃時ランハンの超魂Xが既に出てるんだからいくらでも強く出来るでしょ

    >>21

    それはどの能力でも同じだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:28:53

    >>25

    そりゃね

    変なコンボで上に重ねられるようになること考慮するとカードデザインの難易度跳ね上がるから

    でもサガ出すようなとこだしあんま深く考えずに出すかも

    わざわざ独自のイラストの割り方まで作ってるのをいつもみたいにポイ捨てするとは考えづらい

    進化とかじゃなくて墓地から拾ってくるみたいな路線にしてくとかもあるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:30:42

    別にそれで既存の大型より強いぞって新しい超魂Xのやつに変わっても対面はDOOM投げられたら大方負けることには違いないし全然問題ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:36:29

    純粋に超魂Xって能力自体が強いから強いカード出しにくそうって意見ならまあ分かるけど結局カード自体が強ければ普通に使われるでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 01:38:57

    ぶっちゃけ超魂xに求めるのは強いカードを出した結果、過去の墓地ソテーマしか強くありませんでした
    みたいにならないで欲しいってとこだけやね

    ちゃんと新弾で作れるデッキを強くして欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 03:12:50

    攻撃時アンタップ効果くれ
    それだけでdoom壊せる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:05:44

    >>34

    火の得意能力だし無くはなさそう

    デアリ軸なら自然にいれれる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:14:39

    >>34

    ご丁寧にこのクリーチャーが火文明ならみたいな制約がついてそう

    超魂XのデザインでDOOMを意識しないなんてあり得ないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:30:06

    とはいえなんやかんやハイパーモードにも光るやつはいるし、噛み合えば採用圏内に入るやつもいそう
    大多数のどうすんだこれはもう仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:32:20

    超魂の強い効果には「これがNEO進化クリーチャーなら」って文加えるだけで良いんじゃないか?NEOクリーチャーの時点であったぞこの制約

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:34:34

    まず超魂の特性的にcipにはできな……いやこれGジョラゴンパターンでいけるやつか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:39:31

    超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える)

    "にも"がポイントだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:44:17

    幸い クリーチャーの下に置くなら進化元じゃなくてもいいから無月の門のパーツにしたりタイムチェンジャーで無理やり仕込んでも発動するのがいいよね
    進化パワーよりも遥かに将来性がある

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:44:45

    いうてデスマーチになんか能力つくだけで強くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:47:03

    エスケープorジャストダイバーが付くだけで格段に強くなるギミックだと思ってるけど流石に許されないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:47:16

    エンドレスパペットと相性いいデスパペの超魂来ないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:47:51

    >>43

    JD再誘発するのかな

    MFは使えるようになるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:49:39

    >>42

    コイツって攻撃時効果じゃなくてバトル効果なんだな

    何気に初知りかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:50:27

    超魂XのJD持ちってこいつと何が違うんだ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:51:08

    アンタッチャブル付与は来そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:53:11

    >>46

    そんな人いる?と思ったけど退化札でしか使ったことないとそうなり得るのかな

    攻撃時に4000火力は黒緑速攻が強すぎるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:53:49

    >>47

    完全に忘れてた

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 09:57:36

    多分だが進化する度に発動してしまう関係上出た時の能力は超魂Xにし辛いと思う(するとしてもパンプとかみたいな無難な能力になると思う)

    ジャストダイバーも出た時の能力だから大分慎重になりそう


    >>47

    進化の上から更に進化してもJD付与されるのが違う点だね

    後は当然DOOMとかで場以外から進化しても発動する

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:06:25

    >>48

    絶対無い

    シンカパワーと違って墓地進化やマナ進化なんかも対応してる以上そんなの出したら壊れるに決まってるから

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:06:48

    DOOMとかウラギリダムスとか気にするのもそうだけどタイムチェンジャーで仕込めることも公式は想定して出力調整するのかな?って思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:11:42

    MTGだと結局進化で出たとき単発呪文能力が多かったしこっちもそうなりそう
    バウンス・ハンデス・破壊あたりのトリガーあるあるセット

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:20:09

    コンプが超魂の関係で規制された説あるけど、どっちみちあいつカウント溜まるまで何もできないしそれでいて無敵だから追加効果活かせる気しないんだよな
    カウント溜まったらほぼ勝ちだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:21:35

    >>55

    新規次第じゃねーの?だからこそ邪推の元なんだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:23:35

    >>56

    そこが気になるんだよなーどんな効果なんだろうな〜という話

    寝てるコンプが得て強い能力……なんらかの常在メタ効果?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:24:30

    >>42


    そうだよ。そもそもなんか墓地に激強X落としたらソイツが恐らく1マナかつ正規の召喚法でコスト軽減すらせず飛び出してきて暴れるから下手したらDOOM以上にメタを張り辛く凶悪なカードになる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:32:48

    そもそも上でも書いたけど「攻撃時にランダムで1枚ハンデス」の超魂Xがいきなり来るから選ばれないとかは普通に来ると思うぞ(ちなみにコイツのレア度はR)

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:34:06

    DOOMみたいな複数重ねがけする場合ならともかく普通の墓地進化マナ進化で踏み倒して嬉しいレベルの超魂能力出るかなあ
    超魂能力はそのクリーチャーが場に出る間も発揮されてるわけで、その段階で高い制圧力発揮しちゃうと本人のマナコスト査定がかなり重くなってそれこそ場以外から進化元供給しないとまともに効果使えなくならないか

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 10:50:07

    >>28

    ほんまこれ。

    結局キーナリーブラキオディダノスとか投げた方が強いんよ

    特性上ツインパクト無さそうだから墓地肥やしにもならんし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:25:53

    >>55

    現段階でもスレ画をコンプ下に入れてバトルさせる効果使えば相手の25000以下全滅させる事は出来るな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:28:12

    シンカライズタマシードにもつけた奴出してくれよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:31:55

    >>52

    墓地進化もマナ進化も水文明対象の奴いないから大丈夫じゃね?超無限墓地進化ならDOOMとかいるけど、上で言われてる通りDOOMが出るなら流石に他に強い動きあるし


    アンタッチャブルって青のカラーパイだからアンタッチャブルの超魂が来るなら水だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:32:24

    ほなモモキングダムXの下に入れるんで…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 11:34:40

    ブロックされない超魂は欲しいな、出来ればアビスで

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:21:59

    トリガークリーチャーの超魂は出そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:51:50

    相性の良さでいうと侵略と相性いいし雑にSA持ちソニックコマンドに渡しておけば良さそうではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:41:15

    墓地進化とマナ進化を無駄に意識してる奴いるけど、あれらって全部進化元に文明指定あるし大丈夫でしょ

    黒赤緑の超魂の出力下がりそうってのは分からんでも無いけどその為の多色推しだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:43:32

    もう言われてるけどDOOMが強いだけのキーワード能力だと流石に寒いから新デッキに強い進化クリーチャーいたらいいなあ
    頼みますよ
    新弾楽しみにしてるので

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:03:48

    墓地から超魂を任意のクリーチャーの下に差し込むみたいなのとか出るんかね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:10:49

    全勢力に配られるのかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:18:19

    >>30

    独自レイアウトのハイパーモードも半年で捨てられたじゃないですか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:21:36

    個人的に欲しい超魂Xの話するか
    ジョーカーズ乗せられるシルバーくれよ
    愛馬にジョニーをクロスさせたいだけなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています