「それやっていいんだ」がわからない定期

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:24:35

    ・イドでの1クラス退場
    ・Ⅲの夏イベ及び実質コラボ(約3ヶ月)
    どれもそれほんとにやるんだ案件すぎて何が来ても前二つのインパクトに勝てそうにない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:25:34

    それやって良いんだがその二つでも要素が分かれているのがな
    前者はゲーム的に後者はメタ的に

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:26:38

    セイレムルートだろ

    期待するだけ期待して、実際はあれ?そんなでもないなパターン

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:29:15

    あくまで、きのこの発言だしね
    きのこからしたらそれやっていいんだだけど、俺らからしたらそんなん?ってのは普通にあると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:30:39

    奏章Ⅲのそれやっていいんだ度を超える事は無いだろうなって

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:31:03

    >>4

    20代プレーヤーからしたら王道展開の可能性もあるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:31:57

    正直大したこと無さそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:33:21

    >>1で「どれも本当にやるんだ案件」って言ってるのに全員フル無視なのおもろい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:34:47

    >>8

    結局のところどれも「それやっていいんだ…」ってなるのには変わらないから問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:35:34

    推定東出シナリオだからなー、あの人正統派に面白い話書くタイプだからあんま外してこない気はするけど、トラオムでホームズ離脱&ラストの証明不能してきたから何やってくるか正直楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:37:41

    イタリアだと思っていたらなんやかんやで特異点Fに繋がったとか?
    ただこれもある意味ミクトランでやっているしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:38:57

    キリストVS仏陀の殴り合い描写

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:39:06

    それやっていいんだ、て感じる範囲って結局人それぞれだからそこまで気にしなくて良いと思うけどなぁ
    自分は正直この発言忘れてた、そしてこのスレで思い出した

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:39:56

    一番現実的なのはあにまんで見た陣営が分かれてストーリーが違うって奴なんだな
    ただこれですら労力という現実味は無いからありえない気もするし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:40:50

    ストーリー的なインパクトがあったとしてもそれ含めⅢみたいな無法を超えることなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:42:50

    Ⅲは事前に、ムーンキャンサーは治外法権(オデコやらないとは言ってない)と言っていたのがマジでな...

    申し訳ないが、それ詐欺師の手順だぞ!ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:44:14

    ネガティブな意味でなければなんでもいいです...。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:45:42

    >>16

    それに関しては無いって思ってた人の方が少数派だと思うぞ

    ゲの字から「表明。補完。決別」「あるいは依託。宣誓」だと事前に言われている上でプリテンダーはやらないって話だったんだから

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:47:21

    予言するけど、例えどんな内容だろうと
    それやっていいんだってなんだよとかの荒れスレ立てる奴が出る

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:50:38

    主人公以外もきちんとクラスのこと認識する展開になったら正直びっくりする

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:50:39

    竹箒でわざわざムンキャ章のことじゃないって補足するくらいだから余程驚かせる自信ありそうだがユーザー視点だと拍子抜けって可能性もありそうでなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:52:40

    まさかのフルボイスシナリオ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:53:16

    >>18

    そう思うじゃん?でも勘違いしてたやつ結構いるんだよ

    本編のセリフは読み飛ばすのにきのこのミスリードは読み飛ばさずに引っかかるの謎だよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:54:02

    きのこの話は話半分に聞いとけよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:55:23

    ついにぐだが性行為する描写が入るのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:55:58

    東出がきのこに余計なこといいやがってと思ってる可能性もちょっとある

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:56:23

    >>24

    きのこは

    嘘つき→△

    嘘は言ってないが本当の事も全部言ってない→○

    が多いもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:58:04

    ホームズ復活だよ
    死んだキャラの復活は禁じ手なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:59:07

    >>28

    ホームズに関しては終章まで復活しないほうが逆にびっくりされるレベルだろ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 12:59:59

    >>28

    むしろホームズは復活しない方がそれやっていいんだ案件だよ


    ライヘンバッハに落ちたホームズは復活するもんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:04:54

    >>30

    は?滝壺に落ちてホームズ死んだからシリーズはもう終わりなんだが?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:12:46

    選択肢によってedが少し変わるとかそんなもんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:15:36

    >>32

    やるか古の電話投票とかで変わるヤツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:19:58

    章開始直前に前日譚としてシナリオに深く絡まる内容のノベライズ(作者:きのこ)を電撃発売するとか…
    いや自分で書いててなんだけど最悪だなこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 14:33:06

    ゲーム的な面だとバトルパート一切なしで話が進むかメインに聖杯戦線が組み込まれるかしないと驚きはないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:06:36

    推定ルーラー章だしまぁ今までの流れ的にぐだがそのクラスを擬似的に体験って感じだし裁定役でバトルパート無しはまぁあるかもなぁと自分も思ったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:34:41

    個人的に「裁定者体験だから不介入」は賛同できないんだよな
    裁定を下すってそれ自体介入で「正しく介入しなくてはいけない」のが裁定者の裁定者たる所以だと思うので

    なので介入/不介入やどっちの肩を持つかで裁定者ポイントが上下するシナリオだと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:51:31

    >それやっていいんだ

    東出くんはトラオムクリア報酬で聖杯3個くれたので

    今回は10個くらいくれる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:57:20

    でも神曲だし天国と煉獄と地獄でまた聖杯3個もらえるのはありそう
    それやっていいんだとはならんけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:57:50

    >>38

    皆が褒め称えるそれやっていいんだですねこれは

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 17:46:38

    ぐだぐだシリーズとかに対する言及が特に顕著なんだけど自分の担当以外の部分をオーバーに言って
    ハードルをガンガン上げる癖があるよねきのこ先生

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:16:20

    >>31

    おはコナン・ドイル

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:24:18

    個人的に思うのは「正しい選択肢を選び続けないとエピローグにいけない」シナリオなのが奏章Ⅳなんじゃないかなあと
    例えばだけど街の住人が大量の獣エネミーに襲われてるとして、助ける方が間違いでは助けない方が正解みたいな節目節目で何かしらの「選択」を迫られ続けて、エピローグ手前のところまでいって、「ラスボスを倒した!」と思ったら序盤の方に巻き戻されるみたいな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:59:47
  • 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:32:27

    ルーラー体験版なら「令呪をエネミー相手に使える」展開とかないかなーと思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 10:45:13

    クリア後にターミナルに戻ったら画面がバグって明らかにぐだではなくプレイヤーに向けて話しかけてくる第四の壁突破演出

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:05:23

    >>43

    バレンタインで一部の鯖がやってるけど本編で選択肢間違ってバッドエンドありにしたらそれやっていいんだって思うかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:39:00

    >>46

    カズライベでオベ公がそれっぽいことしてたな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 11:46:18

    個人的に考えてるのはぐだが1個のキャラとして独立してプレイヤーはカドックを操作することかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:25:54

    >>49

    PCにするかどうかはともかく「カドック視点(に限らず他キャラ目線)で見た主人公」に焦点当てるのはありかもな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:34:29

    >>43

    試みとしては面白いだろうけどまたやり直しでバトルとかまたやりますとかだったら

    ドチャクソ不評食らいそうな構成になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:39:18

    >>41

    そんなこと無いやろって思って過去の言動振り返ってみると割とこれだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:58:16

    いきなり音ゲーでも始まるんじゃね?(適当)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:48:56

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 15:53:13

    >>51

    作り手からすると新しい面白い試みと思っててもプレイヤーからすると面倒なだけの新要素って可能性は十分ある

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:04:31

    >>53

    現時点でそんなに動く訳でもないのにこの大容量でこの上リズムゲーやるのは無理

    エイプリルフールのミニゲーならいけるのかもだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:12:04

    >>51

    まあそれはそう、でもそんくらいやらないと何か「それやっていいんだ」って感じないと思うんだよね

    そもそも去年のアーキタイプがまさかの水着イベ+コラボ(微妙に違う)の悪魔合体シナリオを投げつけて来たから、前提のハードルとしてこれを超えるくらいのインパクトのあるものじゃないとユーザー側としても体感しづらい気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:18:40

    きのこファーストだからやるやらないで言えば可能性はなくはない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:39:04

    一旦ラスト手前でストーリーにストップがかかってプレイヤーの投票で結末が変わる

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 16:46:00

    いわゆる型月厨だから、楽しみだけど他作品の続編の重大なネタバレが起きないかだけはちょっと怖い。まほよなんてもうほぼ起きているようなもんかもしれんけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:35:21

    >>59

    惑う鳴鳳荘の考察でやったことをもう一回やるってことか>投票で結末変わる


    メインでやるってなったら確かにそれやっていいんだではある(是非は別として)

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 17:52:32

    こんな風に章のタイトルが複数に分けられていてどこからクリアしてもいいけど全部クリアしないとエピローグは見られないよ、みたいなやつかなぁとか思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:53:55

    神曲モチーフだとやはりムハンマドを出すのが一番ヤバイ気がする
    現実の宗教を創作で扱う程難しいもんはない
    ブッダも覚者名義で本名じゃないし

    …立川のロン毛とパンチパーマってなんで許されてんだ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:55:41

    ロンゲ実装に一票
    プロトでセイヴァーが出てエクストラのセイヴァー=プロトセイヴァーとは違うと言われたし

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:00:59

    昨日奏章3をクリアした俺はぐだが男女に分裂!説を上げようかと思ったが
    マスター分裂もどきは過去の夏イベでやってたからないかなと思い直す

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:16:42

    多分ないやつ
    全編吸血大殲オマージュ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:21:54

    文字数が6章より多い

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:24:14

    奈須きのこ実装

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:25:29

    バフォメットぐだやカボチャぐだとかトントゥぐだが今まであったとはいえもし本編でそういう類の変身したら正直びっくりはする

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:28:00

    >>41

    ぐだぐだや自分以外が書く型月が好きなのはガチなんだろうけど

    オタクらしく褒める時のワードが強かったりデカかったりするんだよな

    悪意が無い褒め殺しというか……

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:29:01

    >>44

    根拠とするには33レスは少なすぎない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:34:28

    第四の壁の突破をFGOでやったら「それやっていいんだ……」とはなるけどまずやらないと思う
    面白くするにはめちゃくちゃ腕が必要になるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:36:30

    >>70

    イベントシナリオべた褒めしつつその直後に配信される自分のシナリオを対比の獣してちょっとsageて言う

    みたいな割と危険な真似をやるからな自分以外の作品にインタビューで絡む時のきのこ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:38:36

    >>72

    むしろそこは型付でやるならきのこ本人がやりたいんじゃねーかなって気もする

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:45:53

    >>71

    あくまで一例だからもちろん他にもあるよ

    むしろ一昨年のファミ通発売後〜ムンキャ奏章の間である派の意見が推されてるスレがあったら教えてほしいくらい

    カルデアが南極通れないのって|あにまん掲示板こういう認識であってる?bbs.animanch.com
    ムーンキャンサーって|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 76二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:52:27

    実装済みの鯖とかカルデアの誰かがとんでもない事実を隠してたとか?
    それこそホームズが異星の使徒だったとかの比じゃないくらいの

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:53:58

    物語終盤でポンペイするとかくらいこないと正直そう思わない

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:15:59

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:19:46

    叙述トリックが使われている

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:21:12

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:47:15

    それやっていいんだのところだけ抜き出されるけどもいろいろな意味でビックリするって点が気になる

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:52:06

    >>38

    聖杯で殴り合う聖杯戦争か

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:52:15

    2章の時も驚くよ的な事は言ってたけど別に間違ってなかったしきのこ発言そこまで怪しむ必要あるのかね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:52:59

    >>71

    ほら出てこないでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:53:37

    絵無し

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:00:46

    >>83

    間違ってはないんだけど「東京ってぐだの心象風景の東京じゃね?」までは普通に予想で出てたから「やっぱり」的な感想の方が目立った感がある

    考察とか見てない勢には驚きだったかもしれんけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:03:54

    >>72

    壁突破イベントだけどオベロンやってなかった?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:07:24

    >>78>>80のどっちだったかは覚えてないけど>>71はちゃんと回答してたよ

    レス自体はちょっと前まで残ってたけど>>84はそれが削除された後に書き込んでる

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 02:58:45

    >>79

    型月の日常茶飯事すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:52:06

    >>88

    てか過疎を指摘してるやつって元々あったはずなのに削除されてるし、多分スレ主的には地雷なんだろ

    そうじゃなきゃ削除されてるのが全部それ関連なんてことは起こらん

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:53:59

    ガチガチのR18描写(地の文)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 04:58:01

    >>18

    そこで挙げられてる5つはルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴ、フォーリナー、シールダーの予想が主流だったでしょ

    ムーンキャンサーはやらないって発言もあったしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 05:30:00

    >>92

    ムンキャはやらないとは言ってなかったし、シールダーについては「単体で話を作るわけにもいかないので、そうきたかと思ってもらえるやりかたを予定しているのでお楽しみに」って言ってたくない?

    どっちも同じインタビューの中の話なのに、ムンキャだけきのこの発言を参考にするのは違和感がある

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:48:16

    >>93

    ——ムーンキャンサーも含めた全EXTRAクラスにストーリーが用意されるのでしょうか。

    奈須「いや、ムーンキャンサーは巻末オマケマンガというか、EXというか、存在自体が治外法権ですから(笑)。」


    この書き方でムンキャはやらないとは言ってなかったっていうのは無理があるわ

    今だからそう言えるのであって当時はほぼあり得ないよねっていうのが共通認識だったでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 06:50:13

    >>94

    治外法権なことしたよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:18:58

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:19:43

    >>94

    オデコの発生原因が「歪み」ってのはメインシナリオやPV、公式サイトで触れられていることなんだよ

    その上できのこのインタビューでの発言がこれ


    いや、ムーンキャンサーは巻末オマケマンガというか、EXというか、存在自体が治外法権ですから(笑)。

    プリテンダーはもとのクラスがあったうえで化けているので歪みはありません。

    シールダーは単体で話を作るわけにもいかないので、そうきたかと思ってもらえるやりかたを予定しているのでお楽しみに。


    だから「歪み」が存在しないプリテンダーや、単体で話を作るわけにはいかないシールダーは奏章には入らない

    それに対してムンキャは治外法権としか言われていない

    オデコの原因である歪みがないとも、単体で話を作るわけにはいかないとも言われていないんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:10:00

    そもそもあのインタビューは煙に巻くような言い回し多めだったからなぁ
    奏章の数を聞かれた時も正面から答えずに「皆さん予想していると思いますが、問題はいつ、どういうタイミングで出てくるか。そのへんを楽しみにしてもらえればと。」なんて上手く話をズラしてたし

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:29:40

    >>97

    そもそも奏章はゲの字に最大4つと示唆されていて確実に来るのがルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴの3つで、PVに一瞬クラスカードが映ったフォーリナーが4つ目でほぼ確定だったんだよ

    でもそれだとトリスメギストスⅡの回答の表明、補完、決別、依託、宣誓の数と矛盾が生じるよねっていうことで、単体では話が作れない=奏章ではないシールダーが最有力視されてたわけ

    だからムーンキャンサーが無いって思ってた人は少数派っていうのは勘違いしてるだけで攻略サイトとか掲示板もこの考え方が主流だったんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:34:54

    チェイテピラミッド姫路城本編デビュー

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:56:22

    >>99

    主流主流ってさっきから言ってるけど、君が例に出した3つのスレの中でシールダー章に言及してるの1レスだけだし誰も後に続いてないよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:13:06

    >>92>>94読む限りマジで勘違いしてるだけじゃね

    「ムンキャは治外法権。プリテンダー"も"歪みはありません」って言ってるならまだしも「ムンキャ"は"治外法権。プリテンダー"は"歪みはありません」と別個のものとして語ってる

    だからムンキャ章が無いなんてインタビューでは言ってない

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:15:18

    ビーストが二体出てきてビースト vs ビーストな怪獣大決戦になる
    って書き込もうとしたけど、似たようなことを奏章Ⅲでやったな

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:16:33

    >>101

    スレを例に挙げたのは自分じゃ無いし違うと思うなら君こそ当時の主流の考えの根拠を出せばいいじゃん

    ぶっちゃけムーンキャンサー来るのが多数派だと思ってるやつは勘違いかエアプやぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:21:45

    >>102

    さっきから言葉尻捉えてるだけじゃん

    そんな風に考えられるのは結果論で当時素直に読んだ人はムーンキャンサーないんだと思うのが普通だと思うしファミ通が有料の雑誌ってこと忘れてない?そんなとこでミスリードみたいな真似する必要ないでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:24:22

    奏章4の黒幕が、異星から「カルデアがそれやっていいんだ」と思うような仕掛けをつくってって言われて頑張ってつくった特異点っていう可能性は?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:57:06

    >>104

    そんなん言い出したら自分だって>>18ではないけど……

    だからずっと少数派かどうかではなく>>92のムンキャ章をやらないと言っていたってことだけに言及していたわけだし

    自分が主流について触れたのも>>99でその言葉が出てきたのがキッカケだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:03:27

    >>105

    有料記事ならミスリードみたいな真似する必要ないって根拠がわからん

    きのこは奏章の数を聞かれた時には答えをはぐらかしてたし、スレタイにある「それやっていいんだ」の話をする時は奏章Ⅲって言ってたわけで

    なのにムーンキャンサーの部分だけその範疇にはないって考えてるんでしょ


    ちなみにだけど>>102が回答してるわけじゃないよ

    証明のしようがないから意味のない宣言ではあるけれど、さっきそういう話が出たので一応ね

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:16:07

    今の時点で分かったら楽しみ減るじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:27:21

    >>107

    なるほど理解できた

    ムーンキャンサーがない多数派の根拠を言ってだけなんできのこのファミ通の発言は個々人が自由に解釈していいと思うで


    >>108

    ファミ通という情報に金を出してるのにその情報に嘘やブラフが混じってたら信頼がなくなるから金を払う意味がないのね

    その時点ではこういう考えだったけど後から変わりましたならいいけどそもそも騙す目的だったら話が全然違うんだよ

    楽しみが減るとかそういう次元の話ではないの

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:37:07

    >>109

    これは

    >>1 に対してというのを一応補足しておく

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:44:02

    >>110

    各々の解釈ってかガッツリミスリードだとは思うけど、まぁそれについてはきのこが言わんと答えにならないからこれ以上は無意味やね


    あと、竹箒日記曰く、インタビューでは「それやってもいいんだ」が奏章Ⅳではなく奏章Ⅲだとすっとボケてたらしい

    だから例えそれが有料のものだとしても、奈須きのこのインタビューには嘘やブラフがある場合があると思っておいた方がいいよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:54:29

    いつまでスレチの話を続けてんだ

    俺的には成田良悟がFakeでやってたアルケイデス的なもんじゃないかなって思ってる
    既存の鯖のそういうバージョン違い出していいんだっていう

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:34:39

    >>112

    君だるいなぁ、めっちゃ噛み付いてくるやん


    奏章のナンバリングはあの時点では明かさないから伏せただけであってミスリードとは話が全然別でしょ

    それに君のいう理屈では来ない断言されてないビーストにも奏章があることになるけど笑

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:43:22

    >>114

    スレチ

    いい加減管理しろよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:44:25

    敵視点の犯人達の事件簿的なノリだと流石にきのこもそれやっていいんだになるかもしれない

    金田一ぐらいには悪運に恵まれてるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:57:01

    BAD ENDがある
    やらかしたら途中のポイントからやり直し

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:02:42

    終章までマシュLINK LOST
    カルデアはマシュのいない夏イベを過ごすことになったのだ
    とかだったらそれやっていいんだになりそう、めちゃくちゃ荒れると思うが

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:04:57

    並行世界の存在として種マシュ登場

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:14:56

    >>119

    それエイプリルフールかどっかでなかったっけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:44:28

    えぇ……どう感じるかはともかくミスリードではあるだろ……

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:47:35

    >>121

    いやだからその解釈が主流になった時点で文章の意味は解釈とイコールになるんだよ

    なんでわかんないかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:52:55

    >>122

    たいぶエグいこと言ってるの自覚してるか?

    それじゃあミスリードという概念が成立しないだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:59:57

    >>123

    次は概念バトルですか笑

    信徒さん達はあの手この手で擁護しないといけなくて大変でちゅね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:10:55

    >>124

    やっぱりただの荒らしか

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:11:52

    >>122

    >>124

    自演いいねバレバレすぎだろもう少しわかりにくくしろよwww

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:13:51

    どっちもちょうど11なのが良い味出してる
    青字にして優位に立ちたかったんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:19:11

    >>126

    口で勝てないからってまた話を逸らして逃げるんだね

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:21:18

    >>124

    本来はAだがBにミスリードする

    →読者がBだと受け取る

    →Bが真実になる


    概念バトルどうこうの話じゃなくて、お前の理論だとこうなるだろ

    おかしいと思わないんか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:24:45

    >>128

    この掲示板にいれば荒らしに説明しても無駄ってバカでもわかるからね

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:27:27

    >>130

    読解力と文章力がないから説明できませんの間違いでは?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:28:32

    この人が出るんやろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:29:18

    >>131

    じゃあ>>129これについて何か反論して下さいよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:31:37

    >>133

    いやだからこれ有料の雑誌の話なんよ

    そこでミスリードする意味がないじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:36:13

    >>134

    なぜ有料の雑誌だからミスリードする意味がないの?別に有料の雑誌だからと言ってミスリードしてはいけないなんてルールはないし

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:38:31

    というかあの文面で厳密には言ってないはミスリードとかのレベルじゃなくて普通に嘘と同じなんよ
    ミスリード派は奈須きのこが有料の雑誌でわざと買った人を騙す目的で嘘をつく嘘つき野郎と言ってるのと同じだからね
    それならまだあの段階ではやる予定はなかったっていう方が普通の感覚だし素直な見方だと思うぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:57

    >>135

    お金を出して買うものに嘘の情報が混じっていてはいけないってわからない?

    騙すための文章を売るとか情報商材と変わらないでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:42:36

    >>137

    ミスリード=嘘ではないよちゃんと言葉の意味を知ってから話そうね

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:43:57

    普段から金を出してきのこの嘘を買ってるからあまり気にしてない

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:11

    >>138

    ミスリードとかのレベルじゃなくて普通に嘘と同じ

    って書いたんだが?

    文章読めるようになってから出直してね

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:45:33

    きのこの発言を真に受ける奴は二流だろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:46:48

    >>140

    自分がミスリードに騙されたからってそんなにムキにならないでよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:47:10

    >>140

    >>137へのレスを>>136が返すのか(困惑)

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:47:36

    >>141

    それって話半分に聞いとけって意味だろ

    ミスリードはむしろきのこの発言を信じてるからこそ生まれる意見じゃん

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:48:44

    >>143

    ほんまやん

    こいつの書き込みだけいいね異常な時点でわかりきってたことではあるがマジで自演なんだな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:49:24

    悪質だけどちゃんとミスリードとして書いたんだろうな
    水着イベだから「おまけ」

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:50:24

    >>143

    時系列もわからないアホはなんも言わない方がいいぞ

    137の発言をする前に136を読めって話だろ?

    論理的に返せないから必死だな笑

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:51:44

    >>27

    きのこの言葉は〜についてはこれが一番的確だろ

    嘘は言っていないが本当のことも言っていない

    ミスリードと言われればミスリードだけど嘘ってわけではない

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:18

    これでプリテンダーの奏章やったら嘘になるけどムーンキャンサーは歪みないなんて一言も言ってないから嘘でもなんでもないんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:52:57

    >>149

    ならビーストもできるな笑

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:53:43

    荒らしたくて荒らしてるというよりガチで勘違いしてるタイプだな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:54:21

    >>150

    残念ながらきのこはビーストの奏章については何も発言してないのであるかないかは誰にもわかりませんよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:55:53

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:43

    >>151

    だって素直に読んだらそうなるもん

    そっちこそ奏章3が初めから考えられてたという結論ありきで考えてるからきのこが悪質な嘘つきになってるの普通に最低だと思うぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:47

    >>151

    儲がどうの言ってるから多分普通に荒らしだぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:58:43

    >>154

    ミスリードに騙されたからってそんなに怒らないでくださいよw

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:00:09

    >>156

    自分たちの意見を通すためにきのこを悪者にするの最低だよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:01:34

    >>157

    きのこを正当化するために過去を改変するのはいいんだ

    随分都合がいいね

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:01:35

    そもそも奏章は4つでフォーリナーほぼ内定してるから枠がないっていう根拠に対する反論はできてないんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:01:40

    >>157

    ミスリード=悪ってどんな考え方したらそうなるの

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:05:13

    個人がギャオオオンしてるのかと思ってたけど、>>157>>158で仲間割れしてるし複数が荒らしてる感じか

    一人が元からこのスレにいるやつで、もう一人はただの愉快犯っぽい

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:08:41

    上手く逃げ仰てるけどさ良い加減>>129に答えなよ

    その解釈が主流になった時点で文章の意味が解釈とイコールになるのだとしたら、ミスリードなんて成り立たないだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:08:54

    まあスレ見た感じプライドが高い人がきのこのミスリードに騙されてそれを認めたくないけど騙されたのは事実だから自分は多数派ってことにして傷を舐めてるって感じだね

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:10:12

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:13:09

    >>163

    だからあにまんではルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴ、フォーリナーの4つにシールダーってのが最有力なんだよ

    もしもムーンキャンサーが主流ならそのスレを貼ればいいじゃん

    何度言わせればわかるんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:16:05

    >>163

    反論できないからって第三者のふりしてレッテル貼りするのはダサすぎますわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:23:47

    過去の予想はどうでもええねん他所でやれ他所で

    スレ主、いるならアホ二人は消してもろて


    >>120

    剪定事象の主人公登場はFGLがあったけどマシュがもう一人は記憶に無いな

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:28:35

    >>167

    噛みついてくるから返さないといけなくなるんじゃん

    てか自演じゃなくて一人だって何回言えばいいの?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:29:05

    ルーラー章で冥界に行くと思うから今までの異聞帯のNPC全員登場

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:29:28

    >>168

    その話スレチですよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:30:02

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:34:05

    擬似鯖として時臣実装からの言峰をアゾる

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:43:02

    >>168

    他のハートが一つか二つなのに1人だけ2桁なのはあからさますぎるからもう少しハートの量を調節した方いいよ


    >>1

    ジャンヌが敵として出てくる

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:56:37

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:58:48

    外部コラボやな

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:15:33

    >>175

    「それやっていいんだ」とか他人事面してていい案件じゃなさすぎる

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:18:05

    4/30開幕がブラフで今日のメンテ明けから始まる

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:54

    アメリカ映画ばりに虹色

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:58:31

    逆にわかってしまったら「それやっていいんだ」案件じゃなくなるじゃん

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:20:05

    サーヴァントにデーモン小暮閣下追加

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:16:33

    流石にそろそろスレ管理しない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:24:18

    >>181

    実はスレ主が暴れていた可能性

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:30

    奏章Ⅳ+GWコラボで一つの本編

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:32

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:05

    同行鯖が言峰とホームズとUを除いた異星の使徒

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:43:02

    ミスリード否定派の書き込みだけ真っ青なの凄まじいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:17:41

    >>185

    道満!村正!青森!カリオストロ!

    うーんこの

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:20:46

    私信

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:03:32

    >>182

    1日経ってもそのままだし割とありえそうなのが嫌だな

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:17:14

    ここまで荒らしを放置するなら最早荒らしと変わらんからな
    誰もが俺らみたいにあにまんに頻繁に出入りするわけではないって話でもあるが

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:29:27

    情報公開前だからどちらとも取れる言い方をしただけなのが理解出来ない知能の人がいっぱい居るの怖過ぎるしどうか自演のハートポチポチであってほしい

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:02:21

    >>126>>127を読む限り自演が濃厚では

    そいつの書き込みだけハートがピッタリ11個付いてるのも、それが10分程度の間に起こったことなのも主張が主張だけに考えにくい

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:50:47

    すぐに顔真っ赤にして返信してる割にいいねの指摘だけは頑なにノータッチなんだよな
    だから余計に自演ポチポチ感がある

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:57:29

    >>191

    こんなん誰がどう見ても自演だから大丈夫

    場末の掃き溜めで必死にIP変えて自演って虚しすぎるよな

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:31:32

    文章もまともに読めないくせして自分の間違いを認めることもできない自演野郎が悪いのは明らか
    そして未だに対応しないスレ主もアウト
    だから上でも言われてることだけど、スレ主が荒らしってことにするのが一番丸く収まる気がする

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:45:03

    発端(>>16)ですら

    ムーンキャンサーは治外法権(オデコやらないとは言ってない)

    と書いてるのに気付いて笑ってしまった

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:53:55

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:54:36

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:56:30

    >>196

    誰も味方がいない中一人で戦い続けた可哀想な子だったんだな……

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:56:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています