プラ1ワイ「お遊びで変なデッキ使お〜〜〜」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:05:26

    プラ1ワイ「妨害入ったな………サレしよ」
    「手札事故ったな……サレしよ」
    「戦えなくもないけどめんどいな……サレしよ」


    こんな気軽にサレ押してていいんか……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:05:47

    特権だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:06:03

    あともう少しでそれも終わるんだ
    またプラ1目指す日々が帰ってくるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:06:23

    サレならええんやで(切断・遅延はNO)

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:06:41

    私だけの特権特権

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:08:36

    特権です

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:09:27

    プラ5でもできるようになったの助かる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:09:51

    お相手さんがまじめに回してるのに対してこちらはミッション用のクソデッキ
    申し訳なくなるわー

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:10:15

    プラ1になってからろくに画面見てなくても
    まともなデッキ握ってれば6割ぐらいは勝てるしチョロいなと思い始めた

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:11:28

    >>9

    わかる、もはや相手の画面見ずにうららの発動聞かれたら押してる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:11:38

    さっきスパイラルと戦ってマスカンわかんねーって言ってるうちにアポロウーサ立てられてニビル封じられてそれやった
    なんやねんあいつらターン1どこやねん手札減らなさすぎやろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:11:46

    プラ5でそれやってるからプラ4に全く上がれませんねぇ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:12:00

    プラ5の自分も同じような事してるから俺は実質プラ1って事でいースか師匠?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:12:13

    >>11

    ダブルへリ止めろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:12:55

    プラ1になると確実にサレンダーのボタンは軽くなる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:13:53

    これがプラチナ帯とかいう苦行走り抜けた特権なのはいいけど妙なサレ癖付きそうで怖くなるな……
    たまには真面目にデュエルしようね!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:14:18

    アダマシアと電脳とかは初手見た瞬間サレしてるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:15:24

    プラ1目指す理由がまずこのサレ特権にあるといっても過言ではない
    名誉欲やジェムなんかはその次

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:19:50

    >>17

    ドライトロンアダマシア電脳の初手サレ率は異常

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:22:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:22:57

    スクラップ系も長いから最近はサレ対象だな
    オルフェゴール系ならガラテアちゃんとニーサンをみて個人的満足したらサレ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:23:07

    >>19

    ターン長いねん、さっさと次行った方が早いって何事だよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:24:51

    このサレンダー癖最近虚しくなってきた
    どうせ変なデッキ使って楽しむならゴールド帯に籠ってのびのびやってる方が良いんじゃないかって思い始めてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:24:55

    ドライトロンは妨害立つまで猶予が有るからまだ良いけどアダマンシアは普通に召喚で妨害立つから一気にやる気無くなるんだよね。
    テンポも悪いしインチキ岩石サポのパワカに負けるとシンプルにズル……って気持ちしかわかないんよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:27:11

    相手がDDDだと分かった瞬間にサレしてたけど遅延するのが正解だと気付いたからサレする回数は減った

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:33:08

    >>14

    ありがとう覚えた

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:34:01

    エルドでランク上げ切ってNRフェス用ネタデッキ回してるけど
    プレミだらけの素人エルドに当たってかつカードパワーの差で押し切られて負けると悔しすぎてヘルカイザーになる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:34:46

    >>25

    俺のテムジン見て遅延してたのはお前か?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:35:34

    >>25

    ダイナマイトをDDDと呼ぶのやめーや

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:36:13

    みんな変なデッキ使おうぜ
    図書館なんかよりずっと成功率高くて楽しいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:37:30

    テムジンを止めろって聞いたから泡で止めようとしたら逆に止められたんだが?うそつき!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:38:18

    >>31

    おばか!

    そのテムジンは魔法罠無効なのだ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:42:11

    アダマシアは冷静に考えて意味分からんからな
    ハンドからSS効果とデッキからノーコストSS効果両方持ちとか馬鹿かってなる
    しかもこっちが先攻取ったらすぐサレしやがる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:53:25

    >>4

    そういえば切断とサレンダーってどう違うの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 01:54:26

    >>34

    切断はMDに限って言えばコイントス時点での通信エラーが概ね切断扱い

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:00:53

    >>34

    試合開始後サレンダーすると負けになるが、コイントス直後に切断すると勝敗が有耶無耶にできる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:06:12

    相手がプラチナ1でお遊びデッキだったら自分は最後まで付き合う
    相手がプラチナ1で環境デッキだったら互いに早くデイリー終わらせるために即サレする
    相手がプラチナ2から5で環境デッキだったら頑張れるところまでやって、無理そうならサレする
    相手がプラチナ5でお遊びデッキだったら、一番真剣にボコボコにしにいく

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:08:56

    お遊びデッキの基準ってなんだ、環境トップ以外って認識でOK?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:13:14

    >>38

    蟲惑魔とか魔弾とかコズミックジャンドみたいななんやかんや5~10連勝できたり、プラチナ1までは行けるパワーがあったりするデッキより明らかにパワーが足りてないデッキ


    例えばプラチナ1の相手でよく見るブラックマジシャンみたいなの

    この前出会って面白かったのは閃刀姫にひたすらに装備魔法をつけていくデッキ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:18:29

    骨の塔軸の魔妖でデッキ削り切るのしか狙ってないデッキをお遊びとして使ってるわ
    うらら1枚で即止まるような成功率怪しい一発ネタ特化でそれ以外ほぼなんもできないみたいなのはお遊びだと思う
    まあネタデッキと言うことのが多いかもしれんが

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 02:39:07

    >>30

    これトレパンじゃないの?

    どーいうコンセプト?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 03:20:13

    >>30

    イグナイト仕込んだトレパンか

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 06:59:56

    デュエル中の切断もあるよね?
    相手の応答待ちになって勝利確定まで待たされるやつ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:39:57

    アダマシアに罪は無いけど五枚めくる演出はもうちょい簡略化して

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:58:44

    >>39

    ブラマジは一応プラチナ1行けるデッキなんですけど…

    環境や準環境では絶対ないけどお遊びとは言わないでくれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:04:36

    >>41

    >>42

    ただのトレパンよりもイグナイトギミックを使うことでよりトレパンを出しやすくしているのだ

    コンボパーツを引き込んでもイグナイトをスケールにセットしてペンデュラム召喚して続けることができる

    ニビルには弱いがうらら貫通力は高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています