皇帝ガーゼットを活かした

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:08:24

    元ネタ再現デッキを作りたいので、何かいいカードが無いか探したい
    ちなみに昨日までそのためだけにランクマを回したが出なかったので作った
    2枚や3枚だと元ネタ的に合わないと思ったので取り敢えず1枚精製

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:09:28

    とりあえず発動する効果を持たないので
    クリッターやウィッチでサーチしたターンに出しても問題ないことはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:09:31

    マジンカイザーいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:10:37

    帝王魔法 罠でステータス関係ないやつは入れたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:11:07

    これって攻撃力は墓地とフィールドどっち参照?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:13:35

    >>5

    カードの数値参照

    だからガンナードラゴンとかは元々だしワイトキングみたいなのは0

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:17:40

    ルストハリケーン!
    …は皇帝は使わんな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:18:29

    >>6

    ってことは名目攻撃値が高いモンスターを三体揃える必要があるか、wikiはなんて?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:18:49

    ファイナルカイザーブレード

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:21:01

    >>2

    クリッターありですね。悪魔族な上、クリッチー採用すれば融合派兵でサーチが効きますし、考えてみます

    >>3

    マジンカイザーはスパロボで初めて知ってSKLから入りました。3DSのUXのシナリオが良かった…

    >>4

    この人特殊召喚なので帝王魔法罠のサポート受けられないんですよ…

    >>5

    攻撃力はリリースしたモンスターの元々の攻撃力なのでバルバロスをリリースした場合、グレートと同じ判定だと思います

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:22:20

    手札消費がキツイけど聖刻が相性良さそうだな
    アトゥムス+レダメ+青眼で8200まで上がるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:23:25

    色々考えるとグレートのほうが使いやすさは上だなぁ・・・
    帝王系つかえるしサンダーブレークなんてそのまんまな必殺技まである

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:23:51

    考えいるデッキ構築としては
    OVA ファイナルカイザーブレード型
    スパロボ カイザーノヴァ型
    SKL インフェルノブラスターまたはトールハンマーブレイカー型
    を考えています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:25:57

    ハンドモンスター使えないかな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:35:47

    >>7

    ルストトルネードがありますけどそっちの採用は微妙ですね…

    >>9

    効果はいいんですけど形状をもう少し寄せたいですね…

    >>14

    ハンドモンスターは確かに面白いと思います。サンダーハンドといったカードもありますし、耐久してから攻めるという形では充分ありだと思います。

    本当はターボスマッシャーパンチがしたいだけなんですけどね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:43:45

    妥協召喚と相性がいいのにスキドレとは相性悪いのがね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:44:20

    光子力的なあれでフォトンと併せてみたいなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:55:03

    >>17

    リブロで属性変えれば光属性サポートも受けられるし採用もありかな?

    一応考えてみます

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 11:06:28

    肩の方から出てくるカイザーブレード
    焔聖剣-オートクレール
    閃光の双剣-トライス
    ファイナルカイザーブレードは
    サイコブレイド
    ラプテノスの超魔剣
    を候補として考えました

    サイコブレイドはやっぱり火力と装備のしやすさのことを考えるとやっぱりそっちの方がいいのかなと
    ラプテノスの超魔剣は対象に取る効果から守れるので一応ありかなと

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 12:03:53

    意見を踏まえての採用項補はこんな感じです。
    うまくまとめる手段と方法が欲しいところですが、メンテナンスもあるので、取り敢えずメンテ明けにまた構築を考えます。
    こうやって見るとやっぱりレア度が高いカード多いですね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:12:00

    サンダーハンドの効果の判定にあるモンスターで相性がいいカードって何あるんでしょうか?
    一応ハンド系とサモンプリーストとは相性がいいと聞くのですが、攻撃力または守備力1600って範囲が広すぎて分からぬ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:19:30

    虚無の統括者、サイドラ、ガダーラ辺りが使い勝手の良い守備1600
    相性はいまいち

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:36:48

    >>21

    ハンドにこだわるならコアキメイル・パワーハンドが守1600で効果も悪くない


    昔ギラグファンデッキと言い張ってイラストが手なピンポイントガード見せて維持してたなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:45:23

    ネフティスが守1600 スクランダーと言い張るのはどうだろう
    …と思ったけど一番向いているカオス・ネフティスがMD未実装か

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 15:52:53

    >>22

    >>23

    >>24

    情報ありがとうございます

    ガダーラは確かに使い勝手はいいけどこのデッキだと微妙ですね

    ただサイドラはサポートが多いので意外と合うかな?

    パワーハンドも面白そうですね。地味にボスボロット枠としても採用いいかもしれない

    ネフティスは現状出す手段が厳しいですがダークネフティスは充分ありかなと思います。魔法罠の除去としても優秀なので墓地へ送ったクリッターの活用手段としても良さそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:07:10

    取り敢えず今日のNR杯ノルマを達成したので
    カイザースクランダーについて考えてみました
    無難なのはダークオネストで属性を変えるならオネスト又はフォトナイズという形を考えているのですが何かそれっぽいものってありますか
    一応強引にユニオンキャリアーで運んで来るというのも考えていますが

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:20:06

    本当に名前だけならカイザーグライダーが多分一番近いんだけど
    性質的には仰るとおりオネスト系列の方が無難そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:58:43

    >>27

    名前はいいんですけど持ってくるのがユニオンキャリアーじゃないと難しいですからね。

    やっぱり一番無難なのはオネスト系になりますよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています