- 1二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:51:42
魔法連打で勝つデッキじゃない
はいおしまい - 3二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:52:46
まあ弱くはなるけど禁止が出ない限りはずっと戦い続けることは出来るでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:52:59
そこまでしなきゃ勝てない後攻デッキに価値などあるか?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:53:30
初動にアクセス出来なくてワンキル失敗したらリソース回復した相手に返しで挽き潰されるだけだけど?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:54:02
スレ主は天盃使ったことある?
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:54:37
要は閃刀天盃のこと言っているんだと思うけど確かにあれなら天盃ネーム全部制限でもギリ戦えるな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:55:55
閃刀天盃ならギリ
誘発タコ盛りで戦う天盃は流石に無理だろうな - 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:56:06
流石に初動率めちゃくちゃ下げられてまで使うデッキじゃないでしょう
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:56:29
勝率はともかくスレ画通せるなら勝てるんでもっと規制されても勝ちの目は常にあるタイプのデッキ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:57:07
それでいいじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:57:14
閃刀天盃なら魔法連打するけど実家ってフィールドとあれしか見ねぇんだが
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:00:31
3種あるなかで2種使ってるなら十分では?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:01:56
まあそこそこ使ってる側だけどパイドラか開門追加で一枚は持ってかれるのは覚悟してる
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:02:54
今のティアラレベルなら環境に居るって言わなくないか?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:04:14
極論チュンドラが禁止にさえならなければ勝ち筋が消えないデッキだし、後攻ワンキル狙うデッキとしては1番勝ち目あるから環境下位から下には落ちないでしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:04:49
まぁ閃刀天盃が流行るのは運営も想定外な気がする
ホネビからヒータ出して無理やり天盃に繋げるせいで閃刀が初動になってる - 18二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:05:37
いっその事、7シンクロのアイツ死んでくれればいいんだけどな
確かSRだからちょうどいいだろ - 19二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:05:49
地雷になった以降の方がキツイんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:06:34
性質的にギミックが完全崩壊しない限りは環境から完全に消えることは無いデッキだしな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:08:29
未だに先攻特化のラビュとかいるのも2割ぐらい天盃が地雷になってるせいよな
とはいえ誘発1枚で止まらんソリティアが強すぎるから先攻罠パカは天盃消えても残りそうだが - 22二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:08:39
そして後攻捲り型だから勝つ時は盤面崩して圧倒して勝つタイプのデッキだから負けた時の理不尽さの印象が強いデッキでもある
- 23二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:11:43
ラビュってウェルカム系が来なかったり止められるとリソース回らんから先攻で確実に勝てるデッキじゃないし天盃ありきの流行だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:13:26
ラビュは先攻特化とかじゃなくて罠デッキの中では後攻でもやれる方ってだけで罠デッキな時点で先攻の方が圧倒的に強いんで…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:14:16
罠系のいいところは誘発が効きづらいとこではあるな
今時のデッキは誘発一枚では止まらないが誘発2~3枚がちょくちょく飛んでくる環境だからこそ展開系とは違う強みがある - 26二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:16:32
天盃が生存してる限り先行率の歪みでメタビやラビュみたいな罠デッキが一生腕組んでイキってくるから
もうチュンドラ禁止で消滅させてくれ - 27二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:18:27
ラビュは後攻0ターン目でもアリアスから罠ワンチャン仕掛けられる可能性があるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:18:34
ペルレイノの禁止が許されてるんだから三幻荘禁止でもいいと思うんだ フィールド絡んだ時のワンキル成功率高すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:18:48
スネークアイと相性良いんでめちゃくちゃ良いポジションじゃないか
スネークアイの構築歪めさせてるしトップメタだろ - 30二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:26:02
もはや後攻版のメタビなんよな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:27:11
ぶっちゃけ一滴禁止にするならなんでもいいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:28:28
こいつのおかげでメタビとか誘発喰らわないタイプの罠パカデッキが増えたのは完全に運営の想定してない流行りだっただろうなって思ってる
- 33二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:28:32
- 34二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:36:17
やっぱり先攻後攻ランダム化しなきゃダメだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:39:22
- 36二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:41:55
- 37二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:45:27
- 38二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:45:45
- 39二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:47:13
- 40二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:48:59
そもそもメタビとか罠ラビュが先寄せの極致みたいなデッキだしね ダイノルフィアも銀いるらしいし
- 41二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:49:19
今の環境誘発貫通能力高すぎてちょっと誘発打った程度じゃ後手勝てないから先行で確実に勝てるように先寄せするのもあると思うわ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:57:33
パイか開門制限より幻禄制限のがキツい説ありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:03:35
一旦先行偏重型が増える所までは別に良いんだよ
不味いのはその増えた先行特化を狩りに行くタイプのデッキをこいつら自身が抑制する性質 - 44二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:16:32
上位層だけなら別に問題ないやろ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:18:00
- 46二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:18:47
天盃を意識して後攻捨てるデッキが大量発生したら
さすがに環境破壊罪で天盃の存在自体を抹消すべきだけど
後攻ワンショットが地雷として細々とやっていく分には全然かまわないと思う - 47二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:19:23
贅沢は言いません
フィールドカードだけ禁止にしていただければ - 48二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:21:50
完全に適当な話だけど荘だけ禁止にして残りは全て無制限復帰したらどうなるか気になる
天盃の魅力は激減するのは確かだが - 49二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:25:16
ホネビカガリからヒータ出して自爆から天盃展開できると聞くからそれでも何とかなるんだろうね
- 50二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:27:04
デモンスミスがまだ本体規制ができないから今は開門制限のみにしてほしい
- 51二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:45:10
とはいえ先攻で盤面作る中でも上澄みは平気で後攻の投げる誘発貫通するし
そいつらは後攻の時は誘発手裏剣乱れ打ちや貫通する手数で突破してキル取れる訳じゃん
オマケに循環するリソースで一時的に捲ってもターン返せばキル取られる
それなら捲り札ガン積み出来てコンパクトに収まるギミックとして天盃は最有力なのよ - 52二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:47:49
- 53二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 20:49:02
- 54二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:00:00
禁止になるわけじゃないから減りはするだろう
- 55二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:31:10
石搾り取りそうなエチ違いだし、ベアト禁止のみで様子見そうではあるな
- 56二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:43:24
ベアト死んで貫通力落ちたスミス系デッキとドミナスが来る天盃…
KONAMIこの意味がわかるな? - 57二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:48:27
後攻特化デッキはあっても良いんだよ。完全に後攻は不利以外絶対ない環境はもうじゃんけんで勝敗決めて終わりになるからな。要はバランスが大事なんだからアホな規制じゃなくていい感じにやってもらいたいところ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:57:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:13:14
それ天盃じゃなくてMDがシングルなのが原因だから関係ねぇよ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:16:25
今の先寄せ構築は天杯の影響も1~2割あるかもしれないけど、もう今のカードパワーじゃ誘発貫通力がエグすぎて先行を確実を拾うのも含まれてるって言うか大半の理由な気がする。今、天杯が消えても先寄せ気味の構築は戻らないと思う。
- 61二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:16:45
古代の機械位のラインまで落としてくれれば…
- 62二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:18:10
そもそも今の環境の先寄せは後攻勝率死んでいて先行をどれだけ落とさないかが重要なので天盃関係ない
- 63二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:21:27
その後攻勝率が致命的に死んだのが天盃来たことで先攻特化が増えて結果が残ったからなんで
天盃実装の影響ではある - 64二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:22:26
良い感じの調整ができる運営ならチュンドラ3枚で実装なんかしないんだよなあ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:23:29
ベアト死ぬならそんな超誘発貫通構築とか無理だから先寄せ環境なんてもう時間の問題
今よりも貫通力が落ちたところにドミナスを得た天盃が君臨するだけ - 66二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:55:12
どうせデドハラで死ぬんだから
- 67二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:07:28
- 68二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:09:41
ライゼオルは閃刀天盃ならなんとかなりそう
- 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:40:14
そもそも三戦って別に先行だけ見てるカードじゃ無くね?後攻で相手に何らかの妨害撃たれた後に2ドローかコントロール奪取で捲りにも使うだろアレ
それこそ閃刀天盃もガン積みしてるし今モンスター効果使われない事の方が珍しいから割と積まれるもんだと思うんだけど、環境に魔法罠無効系少ないし