- 1コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 20:54:34
- 2コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 20:55:54
とりあえず埋め
- 3コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 20:56:35
帰ってきてから、仕事のしょうもないミスに気がつく
明日なんか言われそうだなあ、と凹む - 4コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 20:57:23
さてと、家事をやってMTGの続きをやろう
- 5コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 20:58:47
また三色デッキ組むのはは避けたいなあ…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:00:01
たておつ、お疲れ様……
趣味してる時は切り替えて楽しむのがいいかもね - 7コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 21:04:38
緑単マンモスデッキとか組んでみようかな
なぜかと言うとキン肉マンのダイキャストキン消しを2回回したら、マンモスマンの金銀が当たったのです
ちなみに自分の推しはバッファローマン - 8二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:10:43
マイナー種族の部族デッキは先ずカードプールがキツイね
緑だったらマナ元とドロソ系で色々嵩増し出来るけども - 9二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:11:02
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:11:45
- 11コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 21:14:36
- 12コーマ(巳)使いスレ主25/03/25(火) 21:15:30
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 21:47:50
そのコンセプトならそれこそビヒモス?
- 14コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 00:55:39
前スレで紹介された大渦の脈動が見つからない…
スタン落ちしたカード? - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 01:09:00
ファンデ収録されたから5年は使えるはず…
”大渦の脈動”で検索してるならそりゃ出ないよ
”大 渦 の脈 動”なら出る - 16コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 07:14:37
- 17コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 08:49:46
タルキールってファンタジーでも和風ファンタジー(中華系?)だったのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:51:25
- 19コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 12:44:20
ファイクレシアで溶鉱炉と毒使いは絶滅すればいい
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:26:11
物騒!だがその辺は夏に絶滅するぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:55:04
スタン民の知らない所(下環境)に行くだけなんだよなぁ……
後複製機は残る - 22コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 20:14:47
- 23コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 20:30:17
ここまで来ると一戦一戦がキツい…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:36:47
お疲れ&おめ、相手も強くなってくるからね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:18:51
後ちょっとだな、無理せず頑張れ!
- 26コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 22:43:13
血に飢えた征服者、マジで裁定変えて欲しい
何回1つのデカいダメージを小刻みにして、ライフ削る効果を発動する気だよ… - 27コーマ(巳)使いスレ主25/03/26(水) 22:57:15
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:01:26
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:45:56
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:59:18
おはようございます
- 31コーマ(巳)使いスレ主25/03/27(木) 08:27:25
おはようございます
- 32コーマ(巳)使いスレ主25/03/27(木) 12:41:49
タルキールで恐竜の強化はなさそうだな
ゴルガリに使えそうな気もするカードがいくつかあるけど
それよりなんか三色カードが多いような…? - 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:06:02
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:37
夜保守
- 35コーマ(巳)使いスレ主25/03/28(金) 00:18:31
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:19:32
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:04:33
ミシック到達おめでとう!!お疲れ様
- 38コーマ(巳)使いスレ主25/03/28(金) 08:27:43
- 39コーマ(巳)使いスレ主25/03/28(金) 12:48:17
>>7で言ってたマンモス中心デッキ
簡単に説明するとラノエルとかでマンモスを早く場に出す
他のカードはパワーアップや場にいるとマンモスたちのパワーを発揮出せないカードを破壊する
弱点は量より質の都合上、数で速攻かけられると弱い
ゴブリン軍団速攻とか
緑単だから全体攻撃カードがないんだよな…
- 40コーマ(巳)使いスレ主25/03/28(金) 17:51:29
カフェインは摂り過ぎても眠くなるらしい
午後仕事で役立たずだったよ… - 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:43:39
小型の数押しは警戒&魂絆でライフレース壊せばなんとかなる(叫ぶ宿敵が出なければ)
今のスタンで両方共素で持ってるのってこいつ以外に何か無かったっけ?
七つの死の種父|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 42コーマ(巳)使いスレ主25/03/29(土) 07:40:39
おはようございます
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:12:02
おはようです!
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:18:38
タルキール全カード判明したな、
スレ主はビヒモス以外に気になったカードとかある? - 45コーマ(巳)使いスレ主25/03/29(土) 22:38:36