- 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:27:47
- 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:28:20
落城とドリアンを殿堂する
- 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:32:42
落城制限すれば最速ムーブの確率は減らせる
デスマはワームでいいし、バルカディア以外にもフィニッシャーいるし - 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:33:32
バルカディア殿堂
一強ではないしそこまでするほどかは疑問だけど - 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:34:04
裁定を変更する
- 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:34:46
デスマを殿堂入りはやりすぎ?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:36:20
ぶっちゃけ、墓地肥やしが必要な時点でワームゴワルスキーでもそんな変わらんからデスマじゃ意味が薄い
- 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:37:08
- 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:41:28
闇の強カードがこれから出る可能性があるっていう将来性を考えれば間違いなく落城
- 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:43:44
落城殿堂となると、他に代用カードって何があるっけ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:44:39
自分のカードを選べるカード指定除去は4コストのエアヴォからになるね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:50:46
デスマーチ、落城、バルカディアはどれも打撃だけどリペア可能
- 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:52:24
- 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:55:03
- 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 13:55:22
言うほど墓地退化一強って訳でもないから規制されなくても別にいいけど落城は悪用しかされてないし規制かけてもいいんじゃない?とは思う
でもこれタマシードも戻せるから退化関係なく普通に使われる可能性もあるんだよな - 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:00:52
バルカディア殿堂が丸くない?
裁定変更前墓地退化もゲンムいたけどそんな強くなかったし - 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:02:08
- 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:05:00
相手のカードだけ対象のカード指定除去は落城よりも軽いの既に普通にあるから大丈夫や
- 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:08:00
本当に申し訳ないんだけど、スレタイで昔池が甲虫装機にお気持ちきてた動画思い出したわ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:14:10
汎用性低いがローズキャッスルとか
- 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:16:34
そもそもゲンムもギョウも単体で着地するだけならギリギリ何とかなるんだよ デッキ次第になるけど
バルカで盾詰めながら出てくるのがダメ
だからバルカを禁止で良い - 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:16:50
緑以外にお清め効果+汎用効果配ってほしい
赤黒はともかく白青はあってもいいんじゃないかなとは思う - 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 14:30:29
バルカディアが殿堂すれば退化側は相手によって刺さる大型クリーチャーを使い分ける必要が出てくるから戦略性が出て面白いそうなんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 16:17:22
現状の退化がダメなのはバルカディアが結論ってワンパさだと思う
ちょい前退化は状況に応じて使い分けられる型だから色々あったんだけど - 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 16:20:36
タマシードのトリガー増えたらバルカディアも相対的に弱体化するのかな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 16:45:34
5000GTかドラゴ大王かアルモモ2種か薔薇城かジョー星を出す
- 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:42:45
- 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:43:31
裁定変更
- 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:51:00
デスマーチが殿堂行くと俺のケンジキングダムが崩壊するのでやめて
- 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:56:34
速度は落ちても退化手段はいくらでも代用があるからやっぱバルカディア本体規制
- 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:14:58
- 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:49:24
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:51:55
タマシードのトリガー出るから無規制または代用しにくいロイヤルドリアン規制のどっちかだと思う。
一応今は公式の想定してないデッキが無いらしいしこの後出るタマシードでメタれるようになってそう - 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:56:50
アルミホイル巻いてるレベルの予想だけど今後邪魔になるバルカディアをこのデッキやらタマシードやらで暴れさせて規制する説を唱えよう