- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 09:49:56
昔虐められた経験があるかどうかで感想が分かれやすそう
このツイート見てこの話思い出した
— 2025年03月26日
ウソツキ!ゴクオーくん 第115話 吉もと誠 | 週刊コロコロコミックウソツキ!ゴクオーくん 第115話 吉もと誠のまんがwww.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:30:22
いじめた側は相手を見て思い出しはしても覚えてはないからな
番崎クンは反省して相手の要求呑んで償おうとするだけマジで偉いよ - 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:09:22
そもそも番崎みたくいじめを心から悔いる奴なんてこの世にいるの?
学校のいじめっ子も、職場のパワハラ上司も、過去の加害なんか忘れて幸せそうに生きてる それが世の常 - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:20:36
最後に前戸くんが立ち直れててよかったよ
復讐すら否定されて廃人になってた可能性もあったから - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:21:34
結局許されないオチは良いと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:29:06
だからこそ相手が心から反省するなんて信じきれなくてリンチかまそうとしたんじゃないかねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:32:12
穏便に済みすぎたのがちょっとモヤ
不登校のキッカケ作ったんだから先生とか前戸くんの親とか出てきてもいいだろ - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:33:10
コロコロに何求めんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:37:38
>>4 あそこで嘘のつかない舌をプレゼントされたことが大きいと思う
胸に詰まっていたもの色々吐き出せてスッキリしたんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:38:16
完全に反省した番崎君に対して「それでも許されることはない」って突きつけたのは子供向け漫画として真摯すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:39:42
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:41:21
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:42:49
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:44:29
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:46:07
二人を地獄に落としてガチ説教した方が良くない?舌抜かんでも
ヒッチーがネコカラス捕まえて本気で謝罪してた際も地獄に落としたし - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:48:19
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:51:35
ゴクオーはサトリを絶対許すつもりがないから前戸くんの気持ちが痛い程わかってそうなのがね…
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:52:50
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:54:37
暴力による復讐を否定して、お前よりマシな人生歩んでやるってオチはいいと思う
イジメられて人生どうでも良くなるのが一番胸糞 - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:56:36
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:58:32
ゴクオーの世界では子供同士のトラブルはなんやかんやで「ごめんね」「いいよ」で済んでたけどこの話だけは唯一の例外
この問題は「ごめんね」「いいよ」で済ませてはいけないんだよな - 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:13:20
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:33:08
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:42
マジで苛められっ子って損なんだよな
やりかえせば加害者扱い、黙ってれば壊れるまで虐められる
番崎が反省しようが番崎に傷つけられた心が直る訳でもないし私刑に走れば悪人扱い
番崎の過去の清算のつもりかもしれないけど結局「お前には仲間がいる!」の陽キャ無罪で見ててモヤモヤする回だったわ - 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:43:59
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:44:34
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:48:37
相手が本当に反省して真人間と成っていたら過去に虐められていた自分は何だったんだよ!
と思うのは理解る
虐めてた相手を逆に追い詰めて反撃される様なら結局お前は変わらずそういう奴なんだなと過去の自分を正当化出来てしまうという歪さ
消えない過去が実は間違いとするなら
それまで自分が受けていた不条理って何だったんだ…とどうすれば良いのか判らなくなる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:49:11
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:50:41
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:56:44
ぶっちゃけ土下座させるって復讐としてはだいぶ穏便な方だからな…プライドや精神の傷ならともかくやり返しとしては肉体的な損傷はないもの
- 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:05:00
番崎のことも踏まえると
一回やった罪についてはつべこべ言い訳するな
がスタートラインだと思う
第三者が仕方なかったと思うのはともかく、本人が仕方なかったとは言ってはいけない
少なくとも仲間になった人はあのときは仕方なかったとは言ってないはずなので
セーフではないけど
少なくとも本人以外に許されない道理はない
- 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:06:35
- 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:15:14
- 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:30:56
- 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:34:44
- 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:39:35
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:40:49
- 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:54:10
この話は加害者が過剰な復讐を受け入れているからゴクオーが正論なのであって、現実そんな奴はいないというか…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:56:35
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:02:40
前戸君が強かったから平和的に終わったけど
もし心が弱かったら
この後ひっそりと自殺してた可能性も有ったかもな… - 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:08:11
ゴクオーが最初から週刊コロコロで連載されてたら、あるいは別の漫画雑誌で連載されてたら多分だけど前戸君、番崎くんへのトドメ用にカッターかナイフとかの凶器隠し持ってそうだったなって週刊コロコロで初めて読んだ時思っちゃってたな・・・。
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:14:33
前戸くん、ゴクオーくんにちゃんとガキ大将として慕われているのが聞き間違いじゃないか確認取ってるんだよね
だから何が許せなかったかと言えばそいつが過去に何もしなかったかのように楽しくやっている事であって、そういうわけで無ければ何もしなかったっぽいんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:20:13
まぁそこは良い奴になったから反撃されないと踏んだのか、のうのうと周りと打ち解けてるのに我慢ならなかったのかはわからんし…
- 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:25:01
舌抜かれる前の前戸くんの気持ちは別の漫画のセリフになっちゃうけどジョジョの虹村形兆の、
「こいつを⭕️した時にやっとおれの人生が始まるんだッ!」
に近いものだったのかなぁって思うんだよな・・・。
まぁだからこそ >>19でも言われてたようにお前よりマシな人生歩んでやるってオチは良いものだと思えたな・・・。
それもまた前向きな「復讐」でもあるし・・・。
- 45二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 15:40:10
コロコロから派生したとは思えない哲学的なスレになってるね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:09:40
前戸君にとってゴクオーは番崎のクラスメイトA以上の存在じゃない上に、番崎から話を聞く前はたとえ予測は出来てても番崎の怪我の原因が前戸だって確信持てるはずがないし、いつ何処でどうやって接触しろってんだ
止めに入ったのは番崎から話を聞いたその日だぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:19:19
性犯罪者は刑務所でも一番下に見られるとはよく聞くが、被害者の今後の人生に与える影響は度合いによっては虐めも大概だよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:23:18
「仕返しするにしても限度がある」ってだけでしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:46:42
- 50二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:49:32
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:26:39
この話だけでも道徳の教科書に載せろ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:30:50
気持ちは分かるんだが、この回が印象的なのって連載当初からの長い付き合いであるキャラクターが加害者側であるという点も大きいからな
これ単体だとぽっと出のゲストキャラが過去の清算をするのと同じになっちゃうから受け取り方もだいぶ変わってくると思う
- 53二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:32:53
過去との清算のための仕返しを同じく過去を過ちと分かってたから番崎も納得して暴をうけいれてたけど
そのための取引としての暴の範囲ラインの約束破ってエスカレートしていって
ゴクオーくんもこれ以上続けるのは正当性がないから止めたわけだしな…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:02:01
結論としては、互いにもう二度と会わない、が最適なんだろうなぁ……
出会ってしまったり、目撃しちゃったりしたら……憎しみが再燃しちゃうだろうし。
ドラマ相棒の聖戦思い出す。 - 55二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:34:12
あとは番崎くんの前戸くんに対する暴力を甘んじて受けるというアプローチも悪かった気もするから
極論2度と関わらないか
少しずつでも良いから何とか互いに距離を縮めて友達になり前戸くんの過去を払拭するか
くらいしか落とし所が見つからないな
後者は滅茶苦茶ハードル高いけどさ…
- 56二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:45:46
仮に番崎くんが乱暴者のままだったら前戸も「ああ、あいつは変わってねーんだ」とどこか諦めがついてたかもしれないからな
- 57二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:56:27
番崎くんというキャラをウソにしないための回とか言ってただけのことはある真面目な回だったんよね
今でこそ改心したけど過去にやったことも恨みも消えないから背負っていけよっていう - 58二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:42
「こんな乱暴者ならどうせロクな人生歩まない」って思えるもんな
年を経て乱暴な面はおさまり、皆から頼られる兄貴分になってたら「その優しさをあの時の俺にもかけてくれよ」とか「こいつは今後幸せになるんだろうな」とかより救われない気持ちになるよな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:59:26
自分がされた事に相応しい評価を受けてれば乱暴者のままでも、もっとヤバい奴に虐められてても良かったんだと思われる
なんか過去なんて無かったみたいに周りから頼られてる… - 60二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:00:19
- 61二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:03:20
謝罪を受け入れない
と言うのは反省してまともになったやつに対する罰の1つだよね - 62二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:04:21
子供なら大なり小なりある事で、加害者と被害者で認識が基本ズレてる事だから扱いがマジで難しいんよね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:10:08
- 64二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:14:16
9割虐めてる側が悪いに決まってるんだけど、じゃあ大人がそれ主導すると虐めてた側が新たな虐めの対象になりかねんので、是非はともかく教師としてはそうせざるを得ないというアレ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:17:07
「謝罪」は難しい
するべきだとは思うけど
それで全てが清算される訳でも無い
寧ろその行為は自責から逃れる為の甘えなのかもしれないと思うと
する事自体が相手にとって失礼に値するんじゃないか?と常々思い迷う
だからといって相手から要求されるのを待つのおかしい気もするから
相手に許してもらうってのは本気で考えれば考えるほど本当にどうすれば良いのか理解らない
- 66二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:25:38
- 67二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:56
- 68二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:37:45
- 69二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:41:00
- 70二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:43:15
- 71二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:45:44
- 72二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:50:34
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:53:22
そもそも番崎の一生モノの友人も番崎が改心したから培ったものだしね
じゃあなんで前戸は一生モノの友人を作れなかったのかと言われたら番崎へのいじめによる対人恐怖のせいなんだけど… - 74二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:06:49
- 75二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:15
この話のお陰で「番崎はもう自分をいじめない」という確信が得られて登校できるようになったと思うと、前戸君が改心した番崎君にあったことは結果的には幸運だったのかもしれない
会わないとか番崎君が改心しないままだったらずっと怯えてたかもしれない
番崎に怯え続けるんじゃなくて、ずっと許さないって形で決着をつけられた - 76二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:34:27
- 77二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:10
その残酷さに気づいたから番崎は復讐を受け入れてたんでしょ
前戸は番崎が救いようもなく不幸になれば気持ちが救われるかもしれないけど、そんなことは出来ないので番崎は許さないし、自分は幸せになると決める事でケリをつけた
いじめた側は一生恨まれるし、いじめられた側は自分自身で気持ちにケリをつける必要があるという
かなりリアルな落としどころだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:42
感情論だけでいえばそりゃ前戸に同情が傾くのは当然だとは思うけど結局のところやりすぎてはいけないんだ
精神的な被害は肉体よりも残るとはよくいうけど
それを精算するために気分が晴れるまで殴り続けるとなると最終的に致命的なところまで行った上でそれでも晴れないと思うよ
だから一番大事なのはそもそもそういう事態を引き起こさないなんだけどね… - 79二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:22
いじめをした奴は幸せになるな!みたいな気持ちは分かるが、現実ではいじめっ子は普通に幸せになる
その事実は残酷だけど、いじめられた側は加害者の事を引きずりすぎると幸せになれない
許さなくて良いけど、自分が幸せになることを諦めちゃいけない
というメッセージ性がある気がして好きだよ - 80二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:48:21
「復讐を受け入れても過去の罪は許されない」と「どれだけ暴力を行使しても恨みは晴れないし、行き過ぎてしまう」という重いテーマをよく1話で描き切れるよな…
- 81二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:57
実際問題周りの大人が虐められた子のカウンセリングやら心のケアやら出来れば良いんだけどまあ難しいんだろうな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:14:00
- 83二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:19:32
- 84二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:24:23
けっこうな被害妄想入ってるから気を付けた方がいいよ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:31:04
そんなの被害者だってわかってるんだよな
でも被害者も感情を持った一人の人間である以上どうしても割り切れないし、救いも希望もない被害者にとってはもはや復讐して加害者に同じ苦しみを味わわせるしか心に折り合いをつける術がない
- 86二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:34:49
「許せない」を吐かせるだけでなく「俺の方が楽しい人生送ってやる!」って決意させるために嘘をつけない舌つけさせたのはせめてもの救いだよな
恨み節みたいでカッコ悪く映るかもしれないが間違いなくあの瞬間の前戸くんは正しい意味で「自分にウソのない生き方」に向かって踏み出そうとしてたと思うんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:38:06
番崎くんが謝罪として前戸くんの暴行を受け入れると決めた以上ゴクオーくんは介入する気なかったけど
前田くんがハナから騙すつもりで雇った不良が出張って来たあたりで第三者として止めたと思ってた
だから前田くんに許させるみたいなことは促さなかったんだと思う
結局目的は手段を正当化しないという話な気もする - 88二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:44:08
仕返しをやり過ぎた理由は分かるんだよな
あくまでやりたかった仕返しは自分がされたのと全く同じ「暴力にビビって心が折れること」なんだ
物理的な怪我なんか何の意味もないし耐えられる程度の暴力じゃ何の仕返しにもなってない
じゃあもう期限区切るのも人数制限も無くして自分がされたのと同じようにいつまで続くか分からない暴力に切り替えるしかねぇわ - 89二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:32:29
この復讐の仕方を取ると前戸君は暴力を振るう輩と繋がりを持つハメになるので、前戸君自身も普通に危ないと思うんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:54:01
- 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:12:40
初期の番崎くんとか天子ちゃんの頭掴んで片手で持ち上げるっていう
バトル漫画の悪役みたいなことやっててガチでヤバい人感出てたし
あれに粘着されていじめられてたらそりゃ恐怖だったろうな… - 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:16:50
もしあそこで助けに入らなければゴクオーくんの言うように命に関わる事態に発展してたかそうでなくとも隠せない程の大怪我からそれぞれのご両親や学校に伝わって前戸君にとっても取り返しのつかない事態になって行き着く先は…だからね
番崎君のしたことは決して消えないし背負い続けなければならないけど、それでも友達たちは全部聞いた上で自分の意思で助けに来てくれたし変わらず友達で居続けると言ってくれたっていう
- 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:55
- 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:59:15
一応保守
- 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:30:42
なんだろうな話したいことはわかんのにただただ1のツイートがノイズ過ぎる…番崎くんの最後の話で1のツイートみたいなニュアンスを読み取れない俺が変なんか?
- 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:46:21
ある程度の反撃はスッキリするけど、行き過ぎた暴力は逆に本人のメンタル曇る要因にしかならんからな…
あそこで手打ちにしとかないといつか前戸くん自身にも何らかのしっぺ返しが来そうせっかく勉強も頑張ってるのに - 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:58:05
いじめ関連の話はどうしても制裁する側に個人的感情が入りがちだからほとんどの場合「ざまあ系」や「胸糞系」になるけどこの話ではゴクオーくんという第三者の存在や、彼が前戸くんを裁いた理由が契約違反という至って真っ当で公正な理由であったという点や更生した加害者と行きすぎた復讐を行った被害者の両方に罪があるという締め方をしたからいじめられた経験のある自分でも読了感がスッキリしたな
- 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:16:21
他スレで天子ちゃんがいたら前戸くんを説得させれた的なレスあったが火に油を注ぐんじゃねーの?
- 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:54:05
- 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:54:28
行き過ぎた復讐が罪とか言ってるけどそもそも加害者側がイジメなんてしなければ被害者は復讐なんてする事はなかったんだわ
つまり10:0で加害者側が悪いからイジメ後に被害者側がどんな復讐をしたとしても加害者側がその罪を全部被るべき - 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:16:17
それこそゴクオー君が言ってた被害者ならいくらでも加害者になって良いなんてルールはないという話
- 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:29:43
天子ちゃんでも前戸にかけられる言葉は多分ない というか何言っても前戸の心には響かないと思う 現にゴクオーが散々語りかけても前戸は結局番崎に謝罪することはなかったわけで 人の「恨み」というのはそれだけ強い感情なのだ
- 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:42:36
- 104二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:47:13
- 105二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:56:14
- 106二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:04
仇討ちはかなり厳格なルールな上、厳格だからこそ諦めたくても家の名誉のためにどこにいるかも分からん仇を血反吐吐いて探すことを実質強制されてたなんて話もあるからな…
- 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:51:52
・番崎くんが反省している
・いじめられた側のやり返す手段として不良がたくさんいる
この時点でちょっとイレギュラーだからな。いくら閻魔大王でも一言二言で全てのパターンのいじめに対する格言は言えない。
いじめの罪は一生消えないこと、過度なやり返しはまた罪になること、この2点を読者が理解して育てば少なくとも大事故は起こさんだろうと要点を絞ったんじゃなかろうか。 - 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:11
>>60 なんかの漫画かアニメであったな
「自分が今謝ってしまったら相手は許さないといけなくなるから謝罪の言葉が出てこない」みたいな台詞
謝ったら許してやれよって第三者はなるかもけど結局のところ当人がどう思うかなんだよな
- 109二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:08
- 110二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:38
- 111二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:59:01
被害者という立場を利用して道徳的優位に立とうとする卑劣な敵に対して友達の数と質の差で精神的勝利を収めた展開はスカッとしたな
- 112二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:00:07
- 113二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:21
- 114112ではない25/03/27(木) 23:32:01
ゴクオーの人間キャラを「味方」「敵」のカテゴリーで括るのはナンセンスだと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:45
正直賛否別れてるところこのスレで初めて見た
考えさせられるよなあってな感想はめちゃくちゃよく見るが - 116二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:34:46
>>100の一行目に同意 そもそも番崎の陰険ないじめが全ての発端だということを忘れてはいけない
- 117二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:02
- 118二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:42:14
あんな話聞いて茶刈クンたちが止めに入らないわけないからまあ前戸クンが約束守ってても止める気だったのは間違いないわな
- 119二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:22
- 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:43
やられたらやり返す気質はゴクオーくんも持ってるし実際にウソ使って反撃するようなエピソードもある
なのでやっぱり前戸くんの復讐を阻止したのは手段が暴力的過ぎてやり過ぎたからなんだろうね
(それで前戸くんがスッキリ前向けるとは思えないけど)イジメを公の場で訴えて親なり弁護士なりを介して
怖くて学校行けねえからお前の方が転校しやがれみたいな要求するんだったら何も邪魔はしなかったろう - 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:32:27
ありがとナス!いろいろ考えさせるセリフが多いけどカシバトルだとどんなのがありますか?
- 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:33:45
ゴクオーの世界では、基本的に子供の悪事は一時の出来心や嫉妬心や焦りや自己保身といった誰にでもある心の弱さからくる「過ち」として描かれているけど、あの話で描かれていたのは「過ち」を通り越して一生消えない「心の傷」だったんだよな それが「ごめんね」「いいよ」で済んでたまるかって話
- 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:40:59
一応保守るね
- 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:10:40
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:22:26
前戸が復讐に走ったそもそもの原因は番崎のイジメのせいなのに前戸だけが一方的に罪人として裁かれた挙句に番崎には一生モンの友達がいるぞ!とかいう救いを持たせる終わりにしたのかなり胸糞悪いな
番崎がイジメなんてしなければ前戸も真っ当に罪も犯さず生きていけただろうに - 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:45:14
- 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:27:19
というか番崎くんへの裁きはこれからだからね
作中世界ではあの世があり、罪は閻魔たるゴクオーが死後に裁く
そして前戸くんへの償いが完了しない限りは番崎くんはどうあってもこの裁きを逃れられない
…これを知ってれば前戸くんは自ら復讐しなくても溜飲下がってたかもしれんけどなあ - 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:52:44
これ、いじめっ子が殴り返されるのを止めたって言うと胸糞悪く感じるけど「2人だけの秘密と言いながら追加で人を呼ぶ」「偶然知り合った友達(1人1000円で雇ってる)」とかを1週間の契約のうち3日で起こしてるから前戸も普通にやりすぎだし多分ここからさらにエスカレートする(武器使うとか)からまあここらで止めとかないとあかんわな
- 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:48:16
児童向けでこれを言うのは野暮だろうが、そもそも基本的に人は生きてるうちに裁きを下して欲しいんであって死後の裁き何て誰も望んでないんだよなぁ。例え「悪い事して死.ねば地獄行くぞ」って言われても生前何の裁きも与えられず死.ねば現世では関係ないし
- 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:29
自分が番崎にイジメられた時は誰も助けに来ず不登校にまで追い込まれたのにいざ自分が番崎に対して復讐を決行したら謎の上位存在が番崎を助けた上に自分の事を裁いてくるとか前戸からしたら理不尽過ぎてたまったもんじゃなかっただろうな