守備力3000は強い

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:06:09

    ハズなんだけどなぁ・・・最強の盾なんか付けた日には4900になるのに・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:14:45

    勝負は守ってるだけじゃ勝てないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:15:46

    切り替えていけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:16:07

    落とし穴系がまだ現役なこの時代なら攻撃力800ぐらいの方が強そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 10:17:34

    >>1

    初登場時サイバーエンドに貫通で負けた辺りも印象悪いよねキミ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:05:55

    同じ素材でアブゼロ出せるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:07:53

    なんかクレイマン融合素材のモンスター日の目を浴びたことがない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:08:09

    “守備力が高い上に攻撃力もそこそこ高い”という存在にメリットを見出せないのが一番悲しいポイントだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 11:18:12

    ラッシュなら可能性はあるんだけどね
    素材のモンスターが君以上に酷い事になってるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:24:08

    スキドレ下でフレイムシュートから呼び出してフェイバリットヒーロー装備させてビートすると強くなれるぞ!
    そこまでする価値?マッドボールマンが好きでたまらない人ならあるんじゃないかな(適当)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:35:10

    最強の盾もフェイバリットヒーローも元々の守備力を参照するから、反転世界とか使って守備力変化した後も+3000の強化カードとして扱える
    反転世界は仁王立ちやD2シールドも組み合わせれば一気に攻撃力上げられるのでそういったロマンがある分他のアニメ初期ヒーローよりは強いのではと思ってたりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:37:31

    スレ画ばかり色々言われてるけどぶっちゃけ初期の融合HERO自体弱いのばかりだし守備力3000あるだけマシな方まであるのよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:05:54

    >>9

    クレイマンも価値下がってるの本当に可哀想になってくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:09:30

    ''このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。''

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 13:44:05

    HERO一体リリースから墓地蘇生できるなら頼もしい壁として優良カードだったかもしれん
    そのインクのしみ消せ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 14:05:53

    >>14

    この一文のお陰で反転世界のサポートを受けられるから…(精一杯の擁護)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています