ナイトメアカードって残り何出ると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:48:35

    バロム、キリコ、ジャオウガであと4枠あるけど
    勝太編から出てないからここにレッゾとかはいるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:50:31

    ナイトメアも7とは限らないかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:02

    バイクと魔導具はテーマ人気的にほぼ確実にくるだろうな
    あと人気な敵ってなんだ?ゼニス?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:52:09

    レッドゾーンとデッドマンはほぼ確定

    ジョー篇前半から誰か(色的にザッヴァーグ?)
    ザキラ関連も何か来ると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:53:46

    デスフェニックスは来なかったら嘘じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:25

    >>4

    なんかチラ見せみたいなのあったんだっけ?

    ナイトメアクリーチャー発表のPV?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:54:56

    デスフェニ/アポロ/ロマノフ/HDM


    どれも有名だけど、デスフェニが一歩先にいる印象

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 16:59:43

    >>4

    サバキ強化はきたら嬉しいけど敵かと言われたらどうなんだろうなあ

    というかジョー編前半全体の敵はやっぱ魔導具というかドルスザクな気がするし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:00:24

    逆にそれこそラストにジャシン持ってきて次の主役カードに代替わりとかになるんじゃないかって思うんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:01:14

    王道W第2弾、第3弾でナイトメアの場合今年のデュエキング時点で残存ドリーム1、ナイトメア2
    その後第4弾があるからドリーム、ナイトメア共に+1追加されるんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:08:31

    >>10

    ドリームが赤青黒の邪神で、ナイトメアが赤緑黒の蛇神とか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:37:31

    今のところナイトメアクリーチャーって「敵になったドリームクリーチャー」以外の共通点はない感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:54:14

    個人的にはデスフェニかアポロかHDMのいずれかが来て欲しい
    と言うか黒城(バロム)ザキラ(デスフェニ)バサラ(レッゾ)ゼーロ(デスザーク)アバク(ジャオウガ)+@はさすがに外さないと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:56:22

    デスフェニが強化ってなると必然来るのが新規ファイアーバード!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:59:21

    本編に合わせてロマノフ説も無きにしも非ず

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:10:50

    ドリームと何かしら対になる奴らだと思うけど、ボルメテウスの対になる奴ってなんだ?キリコはボルシャック(NEX)と同期(神化編)で多少はあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:12:47

    >>16

    それこそデスフェニじゃない?

    漫画だとBWDと同じ盾焼却って言われてるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:14:08

    極神編で元がボルメテウス(武者)なボルフェウスとバトってたゼロフェニもいるからなくはないかもね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:05

    対になってる説なら
    ボルシャック⇔キリコ(無理があるのでは…?)
    ボルホワ⇔デスフェニ
    アルカディアス⇔バロム
    モルト⇔デッドマン
    ドギラゴン⇔レッドゾーン
    ジョニー⇔デスザークorサッヴァーク
    モモキング⇔ジャオウガ
    こうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:15:14

    デッドマン確定とは思わないけど、ドリームナイトメア合わせて自然だけ単色枠がいないのは寂しいから来て欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:00

    デスフェニはもちろん《暗黒王デス・フェニックス》モチーフで頼む
    バロムナイトメアも初代バロム寄りだから大丈夫そうだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:17:11

    バラギアラ…
    バラギアラだと単色にならない可能性もあるな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:18:18

    ファイアバードを進化元とするGNEO進化クリーチャーとして実装頼んます

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:12

    >>19

    キリコだけ浮いてるんだよな

    強さは申し分ないけど背景ストーリーや漫画アニメで悪役として立ち回ったかと言われれば微妙なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:21:49

    ボルシャックに神化編を背負わせるのはボルシャックADEVEで一回やってはいるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:26

    >>19

    一応、ボルシャック(デュエル・マスターズのはじまりの切り札)とキリコ(背景ストーリーにおいて、五大龍神を打ち倒した超獣の祖)という対比にはならないでもない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:22:37

    >>24

    デュエチューブでデュエプレ背景ストーリーの活躍も加味してますって言ってるし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:23:11

    ボルシャックvsキリコは原作の勝舞vsアダム読むと分かるようなわからないような何とも言えない感じになるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:24:06

    ボルバルザークはある意味ナイトメアでいいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:25:12

    ナイトメア要素は申し分ないんだがな
    対応するドリーム側がアナスタシスなのはボルシャックとかと比べると華がないよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:31:39

    ボルメテウスもキリコもいいんだからストーリー準拠じゃなくてよくね
    アストラルリーフとか最近ならミッツァイルとかサガとかでいいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:48:51

    ドギラゴンの対はドキンダムじゃねーかなと思ってたけどいきつよと復帰キャンペーンでレッゾ推すしそっちか

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:58:44

    >>29

    (デュエマ終わらせかけた)悪夢だし残当すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:07:11

    >>3

    魔導具はこれ以上強化したらそろそろ炎上しそうなとこまで来てる気がするけどな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:08:32

    光枠でG.O.D.来てほしいけど来るならサッヴァークだよな
    対説を考えるとなら対になるやつもいないしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:14:49

    フュージョナーとシナジーありそうなんだよなデスザークのGNEO
    ただGNEOクリーチャーが3弾以降出てくるのが分からないが

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:41

    ドリームはメディアで主役級の扱いを受けてたクリーチャー
    それに該当しないアルカディアスは恐らく「バロムをナイトメアに選んだから対の存在としてドリームにぶちこんだ」とかそんな感じかと
    そのナイトメアはキリコが選ばれてる時点で多分あんまり深い選抜理由とか考えてなさそうだし、「人気のあるカードの中から運営の気が向いたやつが選ばれた」以上のものではないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:44

    >>19

    デュエキング産だしボルコンとキリコで対じゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:28

    >>29

    悪夢双竜ナイトメアボルバルザーク

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:34:45

    ボルバルザークはやるなら"夢双竜機"しかないでしょ。現状ドリームの枠はもう無いけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:06:28

    ロマノフナイトメア

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:30:04

    >>19

    デュエプレの背景ストーリーだと、エンペラー・キリコがボルシャック・NEXの進化した姿である神羅ライジング・NEXに倒されているから無関係ではない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:54

    ボルシャック→キリコ
    アルカディアス→バロム
    モモキング→ジャオウガ
    って対比だろうから
    ジョニー→サッヴァークかデ・スザーク
    モルト→デッドマンかロージアかボロフ
    ドギラゴン→レッドゾーン

    までは分かるんだがボルメテウスに対応するナイトメアが思いつかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:28:46

    ロマノフはGNEOのオーバーレアで使うだろうから来ないと予想

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:46:51

    >>43

    ボルメテウスと言えば、ボルメテウス・武者・ドラゴンとウルフェウスが融合したボルフェウス・ヘヴンが戦ったのがゼロ・フェニックスなんで、ボルメテウスに対応するのはデスフェニになると予想

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:53:06

    >>43

    ロージアとボロフはライバルではあれどヴィランではないって立ち位置だから順当にデッドマンじゃない?

    そしてモルトと共にデュエキングで収録になるじゃないかな。

    通常弾で超次元は触れにくいだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:42:07

    因みに意図してか偶然かは知らんが今のところナイトメア・クリーチャーに選ばれてる面々は全員進化クリーチャーになってたりしてるぞ!
    バロム、キリコ:言わずもがな
    ジャオウガ:終来王鬼やcry MAXがある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています