- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:20:40
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:21:24
そうだよそもそも上位勢で使ってる人いないんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:21:30
そもそもコイツスミスで使われて無いだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:22:28
コイツ通るならそもそも普通に展開しても勝てる定期
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:40
ベアト通ってる時点で大体勝ちなのに素引きしたら終わるカード2枚もデッキに入れるわけないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:23:44
ベアト抜きに暴れる世界線があったとしても死ぬのはロルバや
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:24:43
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:26:41
インフェルノイドで使ってたけどベアト亡くなったからクビにしてルンペンにするかな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:28:20
どっちかっていうとロルバに死んで欲しい
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:18
まじで1回も見たことないなそれ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:29:19
このコンボ殺されるとしてロルバが先に死ぬの分かってるし…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:30:08
こいつがベアトロルバより先に死ぬ理由が無いし
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:34:55
インフェルノイドかバジェか物好きなティアラ使いぐらいしか使わないから大して環境には影響なかったよね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:35:50
環境テーマのデモンスミスでさえスレ画なんか要らないんだからこいつが魔妖と不知火の強化の妨げになる事はないんじゃないのか…と言いたいが流石に実家だと話が違ってくるよな
素引きしても腐らないし手札コストにしても腐らない上に設計通りに使うとぶっ壊れ制圧だぞ - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:37:29
このカード魔妖・不知火の強化の妨げになってそう、禁止にしよう
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:39:29
ロルバ不知火ワイトで採用してたけど誘発受けて展開しくっても落ちたら上振れだったり②の効果でロード再装填し直したりで何やかんや使えるのありがたい
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:44:52
名推理にGフワ使った相手がロルバと一緒に落ちたの見て割れてく姿もこれで見納めか
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:56:02
それベアト関係ないじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:20
コイツ使うのって強いからじゃなくて楽しいからなんだよな
相手が一番嫌がりそうなタイミングまで温存してから起動する楽しさ
それでも手札コスト使わないテーマだったら使う気しねぇわ - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:14:05
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:16:20
なんか死ぬ死ぬ言われてよく考えたらこいつ殺すくらいなら別のやつ殺すよなって感じダランベルシアン思い出す
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:16:38
ベアトでこれとロールバック落して封殺するやつか
闇のデッキ破壊ウィルス版ならティアラメンツがやってきたことあったな… - 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:35
マジレスするとロルバは対象が墓地から移動すると不発になるんで場合による
あるかはさておいてDDクロウみたいなフリチェでなんかするやつを警戒するなら撃たれるまで待つって手もある
逆に温存した結果フリチェで飛ばされるってのもあり得るからマジで時と場合によるとしか言えない