- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:22:29
前スレ
https://bbs.animanch.com/board/4681942
行動参考サイト
【ポケモンSV】テラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp【ポケモンSV】ブルーベリーレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のブルーベリー学園のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミング。hyperwiki.jp耐久調整サイト
yakkun.com基本的にここのオススメテンプレはここで火力特化しつつ防御と特殊耐久が同じぐらいになる様にした場合の振り方にしています。
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:00
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:22
オススメポケモン集~
◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
最初のレイド用として高水準なポケモン
高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからも汎用性が高く扱いやすい
ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ
【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、黒帯等)
選択技:ドレインパンチ、アクセルブレイク、つるぎのまい、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある
【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、磁石等)
選択技:パラポラチャージ、イナズマドライブ、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
同じくレイド強ポケのハラバリーと被りがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:23:50
【ハラバリー】
努力値:H220 C252 D36
特性:でんきにかえる
テラスタル:電気
持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ等
技構成
必須:パラボラチャージ、アシッドボム
選択:10まんボルト、ひやみず、エレキフィールド等
解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹 - 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:17
【コノヨザル】
努力値:H204 A252 B52
特性:やるき、まけんき
テラスタル:霊(推奨)、格闘
持ち物:かいがらのすず等
技構成
必須:ふんどのこぶし、ドレインパンチ
選択:ビルドアップ、いやなおと、ちょうはつ、きあいだめ等
解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
テラスタルは憤怒の霊が基本的に多いが、ドレパン強化の格も強いのでピースが足りないならこちらも強力
バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹 - 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:36
【テツノカイナ】
努力値:A252 H8 D248
特性:クォークチャージ
テラスタル:格闘(推奨)、電気
持ち物:ブーストエナジー等
技構成
必須:ドレインパンチ、はらだいこ
選択:かみなりパンチ、エレキフィールド、てっぺき等
わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、電気物理アタッカーとしての雷もあり
鉄壁は使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:24:56
その他レイド用ポケモン
レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp初心者には、ニンフィア、ピクシー、ラウドボーン等の爆発力はないが堅実にそこそこ広い範囲に対処できるポケモン
或いは、ジャローダ、ソウブレイズ、クエスパトラなどの汎用性もあり爆発力が見込めるポケモンを推奨
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:16
◎レイド用オススメ持ち物
【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切
【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ
準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ
倍率は最大2倍にもなり、強力。
【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に
【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない
【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい
その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり
考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp - 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:25:46
制限時間、応援、シールドなど、レイドの仕様に関して
レイドの仕様 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/1更新】(仮) NPCのレベル NPCのレベルは使用ポケモンのレベルの0.8倍(小数点切り捨て) マルチの場合ホストのポケモンのレベルに合わせられる。 レベル1のポケモンを出すとNPCのレベルはゲームの進行度...w.atwiki.jp初心者向けページ
テラレイド初心者が見るページ - あにまんテラレイド @ ウィキ【2/5更新】ここはテラレイド初心者向けのページです。 わからないことがあれば、下のページも参照してみてください。 用語がわからなかった時に見るページ レイドの仕様 テラレイドとは?時間について シールドについて ...w.atwiki.jp用語がわからなかった時用のページ
用語がわからなかった時に見るページ - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/6更新】HABCDS 努力値 個体値/V 横遺伝/遺伝技/タマゴ技 隠れ特性/夢特性 ソロ/マルチ/野良/固定 バフ/デバフ/積む ホスト HABCDS それぞれアルファベット1文字で各能力を表す。 H…HP...w.atwiki.jp敵と注意点
敵レイドポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/3更新】※以下、各個別ページに記載されている実数値は6Vかつ無補正の場合の値である。 通常レイド + ☆6レイド ☆ ポケモン 注意点(太字は特に注意、緑はこちらに利がある行動) 6 アーマーガア つめとぎ、...w.atwiki.jp - 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:10:35
汎用コノヨザル流用で水除く霊等倍ギャラドスがそこそこ安定するっぽいことを発見した
立ち回りはちょっと難しいけど、理解して徹底すれば多分NPC依存無しで9割は勝てる - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:07
スレ建て乙
最強バンギラス対策何が良いんだろ
とりあえずウーラオスを防御振りで作ったが - 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:41:30
立て乙です!
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:47:09
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:18:50
早い話が、鉢巻持たせて憤怒で殴りながら防御応援1回はと攻撃応援1,2回永続化させてシールドをワンパンでぶち抜いてシールド破壊後の行動不能利用して2発目で仕留める戦法
時間60%で強化解除有るせいで永続化のために瀕死になるタイミング管理がそこそこ面倒だし、攻撃と防御応援永続化のためには相手の能力ランク変動も見てる必要もあって初心者お断り戦法
もしかしたらこの軸で安定性もうちょっと上げられるかも
命の珠持たせて嫌な音積み切るのも試してみたけど、それはそれでNPCに物理ポケモンが来ると削りすぎで失敗するから微妙
1回失敗したけど、暴風外しまくって遅延した挙句、テラス憤怒の返しにアクテ急所で仕留められた時だった
あとNPC依存無いとは言ったが、ムクホークとかフワライド来るとアクテに切り替えてくれないから、暴風外されまくるのが上に書いた様な負け筋になるし、ブラッキーとかノココッチが撒く麻痺バグも遅延にしかならず面倒臭いから、失敗に直結しなくても当たり外れはある
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:57:03
なるほどなるほど
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:05:25
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:27:13
- 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:53:31
野良の☆5ラプラスって誰で挑むといいんだっけ?
コーチング/バークアウト/にほんばれ/光の壁 のザマゼンタでサポート? - 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:54:09
明日からバンギラスだっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:26
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:37
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:20:52
今日はバンギラス!
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:25:59
- 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:27:44
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:11:00
エッジ、噛み砕く、地震、シャドクロ
初手気合い溜め
時間約90%で強化解除
約80%でシールド&弱体解除
約75%で竜舞
約70%で竜舞
前スレの予想ドンピシャ - 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:14:14
あと何故かすなおこし
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:20:01
開幕気合溜めあるのキツいなー
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:25:37
格闘技ないならシェルアーマーシザリガーでいいやんこれ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:30:22
多分ソロで100%勝てるルート見つけた
怒りのツボABオコリザル@貝殻の鈴
①強化解除を待って挑発
②憤怒で殴って返しで倒される
③瀕死中に竜舞×2が挑発で無効化される
④復活後に憤怒憤怒防御応援で防御応援2回目の永続化
⑤再度復活後に攻撃応援→テラス憤怒→憤怒でフィニッシュ!
ある意味急所事故が無いから、④のトドメにエッジ選ばれて外し続けられるというレアケofレアケ以外の負け筋0 - 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:35:35
- 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:39:01
A+6フルパワー憤怒鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:57:53
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:01:20
とりあえず
「3回殴ってテラスタルをためる」
「強化解除を待って守る」
「鉄壁3積み→剣舞3積み」
「噛み砕く連打」
で行けないかなーと思ってる
まだ育成終わってないけどね - 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:01:33
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:04:38
いかりのつぼワルビアルじゃ厳しい感じ?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:05:40
そういや最強のテラレイドって相手に努力値振られてるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:05:51
撃たれるのが命中安定確定急所のシャドクロ以外だと事故ると思うし、オコリザルより火力低いから厳しそう
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:07:31
ミュウツーとかピカチュウとかは振られてたからそう言う設定にも出来るが、一般ポケモンのは振られてないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:10:51
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:12:39
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:18:55
ソロはもう答え出たっぽいけど、これマルチはどうするんだ?
このバンギラス相手に野良介護しつつ倒せる未来が見えない? - 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:28:37
泥かけお祈り…?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:42:46
A下げ→竜舞打ち消し以上の意味を持たない
壁→ほぼ無意味
泥かけ→試行回数の関係で分の悪いギャンブル & 弱体解除2回
天邪鬼スキスワ→野良でやることじゃない&カラマネロが生存出来ない
火傷→安定して火傷に出来る奴が居ない&弱体解除2回
速攻→火力と耐久お化けのバンギラス相手にサポート無しで自身が生存しつつ火力出すのが極めて困難
これ野良無理じゃね? - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:46:11
竜の舞を挑発でさせなきゃいかりのつぼワルビアルのつけあがる連打で倒せたわ
マルチで
ワルビアル普通にアリやね - 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:18:02
ワルビアルソロなら序盤バンギラスを殴り過ぎない方が良いか?
多分2回攻撃が負け筋だろうし、どうせシールド割ったら2撃圏内だし、序盤に削りすぎるとシールド中に2回攻撃圏内に入る - 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:45:11
たまにカブトアーマー貫通してくるんだけどこのバンギ!!
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:46:47
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:53:01
常に急所当ててくれるならワルビアルなんだけど地震急所当たらないわ悪テラス後にエッジ外しまくるわで安定感皆無だな…
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:58:05
ワルビアルは、まあエッジいつか当ててくれるでしょで殴るしか無い
しっかり挑発後にインファでBD下げて瀕死になって、テラス切る前に防御応援使ってれば耐久面の余裕は出るし、時間の余裕も一応ある - 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:00:18
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:18:25
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:19:13
実は強化解除の時のメッセージが「○○が味方のステータス変化と特性の効果をかき消した!」なんだぜ…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:43:35
泥かけワルビアル他の人も同じ型だったから2人で泥かけてたら攻撃が当たらないからいかりのつぼ発動してなくて笑った
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:53:28
- 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:02:42
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:09:04
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:07
あっちは応援バグ使わない方針だと思ってたけど使ってるの珍しいな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:47
すばやさにどれくらい振れば抜けそう?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:25:26
ドダイトスもありだな
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:47:23
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:51
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:15:41
HP以外は無補正、努力値なしと考えていいの?
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:29:27
- 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:49:09
シザリガー行けた!
ただ、エッジ外し一度はないと厳しい感じ
安定しなさ過ぎて周回には絶望的に向かない - 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:02:16
- 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:15:50
- 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:18:47
- 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:57:03
とりあえずソロはオコリザルでクリアしたけど野良マルチどうしようかな……
- 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:17:36
ノーてんきって味方にも影響あるんでしたっけ?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:28:42
気合いだめが黒い霧、クリアスモッグで無効化できないのが辛いところ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:43:18
急所に対して有効なダメージ軽減効果
・第三世代以降のやけどによる攻撃の低下(バリア中は無効)
・マルチスケイルなどの特性や、しんかのきせきなどの持ち物、てんきなどの効果
・ガードシェア・パワートリック・ワンダールームなどによる実数値変動(テラレイドでは必ず失敗する)
・テラレイドバトルのおうえん「がっちりぼうぎょ」の効果
現実的に使えるのはフレンドガードと、あとはグラスフィールドの地震軽減効果とかかな - 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:46:53
お前みたいな攻撃応援しかしないようなどこにいても役に立たないカスミたいなやつがくるからだよ
- 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:00
おまじないとかいかにもレイド向きの技だったのに廃止しちまったのがなあ…
- 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:29:41
オコリザルver2.0
怒りのつぼ、腕白AB、鈴
憤怒、挑発、インファ
憤怒→憤怒→挑発で瀕死に
(エッジ外しの場合は強化解除解除後に防御応援)
復活後竜舞×2の阻止を確認
攻撃応援→憤怒→テラス憤怒→憤怒
インファは1ターン目にバンギがNPCに焼かれた時に2ターン目にNPC殴る用
麻痺バグとか凍りとか起こったら挑発後にシールド張って状態異常解除を待って防御応援を永続化させつつ瀕死になる
テラス憤怒でシールドワンパンだから噛み砕くなんて飛んでこない
腕白ABで抜群急所シャドクロ確定耐え
多分これが一番早いし安定してると思います
皆さん良ければ追試よろ - 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:28:04
地震持ってるって知らなかったのでニャイキングで行きました
カブトアーマー/s抜きHぶっぱB残り/悪テラス
冷や水/鉄壁/剣舞/噛み砕く
甘えるじゃなくて冷や水なのは強化解除までにテラスを溜めて強化解除ターンにテラスして地面等倍にすることで特性剥がし後の地震の生存率を少しでも高めるため
ぶっちゃけソロで勝てたのは威嚇持ち2匹とフワライドの鬼火があったからだしシザリガーの方がよさそう - 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:31:31
そもそもシザリガーさえ安定性あるのか?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:50:26
意外と耐えたABワルビアル(被急所ツボ運)
HじゃなくてAに振れと?シェル噛み砕くドダイトス - 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:53:35
- 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:04:34
- 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:08:10
- 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:33
極端な話、手順理解してるオコリザルかワルビアルが1匹居て、他の3匹が『死なない』を実行するだけでマルチでも楽に勝てるんだよな
守るを一番上にして放置してるだけで良いんだが、それだけのハズの『死なない』が野良相手に要求するにはハードル馬鹿高いんだけど - 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:02:09
- 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:36:13
- 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:31:55
- 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:53:48
- 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:01:35
- 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:05
オコリザル、意地H8 A248 B252(実数値がH273 A338 B219)の時のダメ計結果
・A+6非テラの威力100憤怒のシールド無しバンギへの与ダメ:756〜890
・攻撃応援込みA+6非テラの威力250憤怒のバンギシールドへの与ダメ:566〜666
・攻撃応援込みA+6霊テラの威力300憤怒のバンギシールドへの与ダメ:3566〜4196
受け側については
・防御応援込み抜群シャドクロ急所:230〜272(確定耐え)
・防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数)+砂ダメ-鈴(最低乱数)+防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数):136+17-70+136=219(余裕持って耐える)
・等倍シャドクロ急所(最高乱数)+砂ダメ-鈴(最低乱数)+防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数):204+17-94+136+17=280(ギリ耐えない)
これならNPCの削りを非考慮としても最低で4132入るから確定でシールド壊せるが、開幕の超レアケ引くと失敗する - 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:30:43
サポート好きとしては今回味方の耐久支援をどうすればいいか分からない…
火炎玉投げつけると熱砂の大地と泥かけのワルビアル使うしかないのか? - 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:48:02
オコリザル、意地H52 A204 B252(実数値H284 A326 B219)の時のダメ計結果
・A+6非テラの威力100憤怒のシールド無しバンギへの与ダメ:728〜858
・攻撃応援込みA+6非テラの威力250憤怒のバンギシールドへの与ダメ:546〜642
・攻撃応援込みA+6霊テラの威力300憤怒のバンギシールドへの与ダメ:3437〜4046
受け側については
・防御応援込み抜群シャドクロ急所:230〜272(確定耐え)
・防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数)+砂ダメ-鈴(最低乱数)+防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数):136+17-68+136=221(余裕持って耐える)
・等倍シャドクロ急所(最高乱数)+砂ダメ-鈴(最低乱数)+防御応援込み等倍シャドクロ急所(最高乱数):204+17-91+136+17=283(確定耐え)
耐久面は安定するけど、オコリザルの攻撃だけだと約8.97%で削り残す計算
ただ、バンギが足遅めな関係でNPCも少しは削ってくれるだろうからまず起こらないはず
この配分(意地H52 A204 B252)が結論だとおもう - 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:57:43
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:33
サポートにラプラスいけるかな?と思ったけどHPと防御に全振りしたのに半分以上くらうから無理だわ
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:09:49
・こぼれだねオリーヴァでグラスフィールドを張りつつ自身はギガドレ耐久
・輝石ピッピで命の雫連打
この辺が周りの耐久支援になるかと思ったけど、パッとダメ系回した感じ回復が追い付かないな - 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:14:09
- 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:20:26
Xで見た火炎玉投げサポーターで良さ気なのは砂隠れグライオン/脱皮ズルズキン/リフガザルード辺りかなあ
晴れリフガで火傷無効は他のレイドでも結構使えそうで面白いなと - 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:36:17
HBアルセウスでグラスフィールド張って、熱砂で頑張って焼いてるけど、ワルビアルが味方なら割とこれで何とかなる
- 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:43:37
- 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:54:53
- 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:58:31
サバンナの河川かな?
- 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:09:38
マジで今回は味方の甘えが許されない。
レイド汎用ポケみたいな対策の薄いのが一匹でもいればフォローの暇もなく崩されて強化解除&龍舞&龍舞&確定急所で終わりだ - 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:53:47
- 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:05:04
ケンイチ引いたり麻痺とかでスムーズに落ちないと詰むけど一応コノヨでも勝てるよな
いつもの意地っ張りABだと厳しくて腕白ABにしてNPCの妨害さえなければ案外安定した - 103二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:26:43
意地ABでも初撃の最高乱数引かなければ勝てる方法考えたからwikiに載せとく
何なら汎用振りでも初撃さえ乗り切ればあとはそこそこ安定して勝てるのは確認済み - 104二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:57:17
急所地震とテラス急所シャドクロのがどっちも等倍で威力150ほどで、それくらいなら素の物理耐久がそこそこ高ければ大して痛くない。
岩・悪半減以下、霊・地等倍以下、物理耐久、抜ける素早さ、挑発投げつける(火炎玉) が揃ってればワルビアルやオコリザルのサポートとしては使える。
龍舞阻止と火傷付与が終わると回復応援や手助けくらいしかやること無くなっちゃうけど…
光合成やグラスフィールド持ってるブリガロンか、防塵で砂嵐演出が無くてワイブレで龍舞阻止失敗のリカバリーも出来るジャラランガが有力候補かな。
火傷付与までの耐久が不足気味だけどワルビアル自身もコレに当てはまってたり。鈴は持てないけど怒りのツボで自分も攻撃出来る。 - 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:46:42
「イシヘンジンでひたすらワイドガード打って、地震の封殺とパワースポットを以て貢献と主張する」という電波を何処からか受信したが、悪テラ以外のワルビアルにはちょっと迷惑か
地震を最大打点として受けるポケモンも限られるし - 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:55
バンギの野良はワルビアル増えてきている印象だわ。
ザルード選んだ人がいて何すんのかなと思ってたけど、こいつヒーラーなのね。お陰でめっちゃ安定して撃破できましたありがとうございます。 - 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:08
イシヘンジンを使って見たけど、デスループマスカーニャを抱えて竜舞×2を許しながらもワルビアルをサポートして時間ギリギリでクリア出来た
味方1人がデスループするお陰で前ターンに使ったワイドガードが持続して、ワイドガードとワイドガード以外の行動を交互に行えたのがデカい
攻撃応援とワイドガードで火力1.95倍に出来るし、ワルビアルを回復応援でサポートしたり、じならしで上がったSも戻せた
ただそれだけで他に出来ること無いからオススメはしない - 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:15:46
今回やばいな…
- 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:20:22
バンギって1週間あると思ってたら凄い短い⋯
急な出張でSwitch持って来れなかったし帰れるの明日の夜だから間に合わない⋯
更新するの忘れてたのが痛い⋯ - 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:06
来週は無理なん?
- 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:34:31
今回は無理でも次の週があるのですか
前のパルデア御三家が初めてだったので1週間しかないのだと思い込んでましたわ
ありがとうございます、助かりました - 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:28
野良でもテラスチグハグだったり謎技構成のドダイトスワルビアルが増えてきたな
自分でワルビアル投げつつワイブレ泥かけする方がマシな気がしてきた - 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:42:50
- 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:57:09
火傷は応援で消せるし、弱体解除&シールドまでは基本は挑発と投げつけるしかしないから耐性と耐久さえあればあんまり問題ない
- 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:11:15
そのバリアの上から確定で火傷に出来るってのが今回はガチの生命線だから自傷を補って余りあるメリットだと思ってる
30%の追加効果に期待してたら戦線がもたない
ザルードなら攻撃技への耐性持ちつつ晴らしてリーフガードで火傷耐性も持てるんだけどね
- 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:40
HBオコリザルがなかなか使い勝手良き
- 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:54:57
- 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:56:05
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:25
HB特化レベルでもテラス後は乱数一発なんよな、だから永続バグに頼りたくないならhbは必須
- 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:06:12
- 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:30
- 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:09:31
オコリザルで応援永続化しない時って態々強化解除待って死ぬの?
あと永続化発動した時は態々リセットするの?
それとも永続化怖くて応援しないの?
シンプルに気になる - 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:25
- 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:30:49
復活後に応援すれば死なずにシールド割りやすいけどその後死んだらリセなのか
難儀だな - 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:40:16
HBだったらテラス憤怒で全快しないからシールド破壊にツーパン必要な以上どうあがいてもノーデス無理じゃね?
- 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:41:46
え、してるけど
- 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:30
全体の立ち回り気になるから詳細書いてほしい
ほんとに応援永続せず勝てる? - 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:52:48
- 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:54:41
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:55:29
2回殴って挑発
→倒れる
→倒れてる間に強化解除&一回目の龍舞阻止
→防御応援&反撃で怒りのツボ起動
→二回目の龍舞阻止を確認して素で殴る
→テラスして憤怒連打 - 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:57:31
- 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:57:43
攻撃側 レベル 100
AC実数値 334
ランク ±0
補正
受け側 HP実数値 334
BD実数値 240
ランク ±0
補正
技 威力 70
相性 ×2
一致 ×1.5
>急所 314〜372
>急所 94.0%〜111.4%(乱数62.5%)
攻撃側 レベル 100
AC実数値 247
ランク +6
補正
受け側 HP実数値 10230
BD実数値 256
ランク ±0
補正 テラレイドシールド (被ダメ ×0.7)
技 威力 350
相性 ×2
一致 ×1.5
>通常 2026〜2386
>通常 19.8%〜23.3%
いや、これどうあがいも無理じゃない?
ダメ計も>>120が正しいし、常に最低乱数とか仮定しても噛み砕くでお亡くなりだから到底成立しないが
- 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:58:30
え、最強レイドって性格補正あるの?
- 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:42
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:19
- 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:03:50
これHBじゃなくてABなんじゃ…
- 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:43
- 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:33
やっぱ見逃してるだけでNPCの攻撃応援もあったのかな、多分
今更育成し直すのもあれだしこのままやるけど - 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:06
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:16:25
NPCの攻撃応援なんて仕様無いよ
にらみつけるも弱体解除で消えるからマジで全部急所とかじゃない限り、ギリギリからの全快は絶対にあり得ない
噛み砕くについては急所に被弾無しかつBダウン無しの40%引ければノーデスはギリ成立するが
まあ、ギリ成立してるだけでしかない
- 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:25:01
HPギリ(全然ギリじゃない)からの全快としか考えられないが
防御応援2重で使ってるなら半分前後しかシャドクロのダメージ無いし
そもそも>>130の手順だと配分と行動の効率をただ改悪しただけのwikiのオコリザル攻略と一緒で、当然永続化使ってるし
- 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:32:05
- 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:00:03
一応、ワルビアルならうちのwikiの手順通りに動けば応援永続化なしかつほぼ確実に勝てるから、そっちをオススメする
悪テラの後のエッジ外しも、クリアに影響する回数外すのは現実的な範囲で起こり得ないレベルだし - 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:25:09
別にHBで前の立ち回りやっても20%の確率で2乙するだけで負けはないからそれでもいい
ただ結論が>>90なのは間違いないから振り直すのが面倒とかじゃない限りはそっち使った方がいい
- 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:53:38
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:50
マルチならまだともかく、ソロならピンポイントメタの時に過剰にAC削ってまでHに振るのって無駄だからね
HBDは最低限要所で耐えるまで振ってAかCになるべく多く努力値とか補正割く方が鈴の回復量も上がるし効率が良い
特にHに振った場合はA下がったのとH上がったので、鈴の回復量が相対的には2重に落ちることになるって割合ダメが有るとより損する
今回、オコリザルだとB特化しても無振りのAより低いから、実は腕白ABよりはAに補正回してBぶっぱして残りHAで調整するのが火力耐久共に正解というちょっとしたレアケースだけど
基本は使う実数値の中で一番高い所に補正掛けてれば大体問題ない - 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:06
正直Hに振ってるのって、AB振りしてた時にテラス後にシャドクロでワンパンされまくった恨みが入ってたりする
- 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:28:11
そう言えば、ポケ徹ももう片方のwikiも謎にソロ用ワルビアルにワイブレ入れてるけど何でだろ
そんなんやってる暇あるならインファ打って瀕死になってデスペナで竜舞阻止しつつ全快狙えば良いと思うんだけど
ろくに説明読まずにマルチに流用する地雷対策とかかな? - 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:54:25
- 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:23:25
向こうのwikiの人間だけど、オコリザルがあまりにも適してたからあれなだけで基本的にはグリッチなし+落ちない前提の型がメインなんよね
運営/ライターにマルチメインの人が多いのでソロ用と言いつつもかなりマルチを意識した型を置くことが多い - 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:36:00
インファで瀕死ルートなら復活後に即防御応援入れれば全てが解決するし、瀕死前提ならテラス前の非急所ダメージ軽減も意味がない
例えば意地H4 A252 B252ワルビアルを想定して
復活後1ターン目に防御応援をして、防御応援の返しのA±0地震の非急所がワルビアルに62〜74ダメ
復活後2ターン目にテラス切って噛み砕く使えば与ダメが232〜274で鈴回復が29〜34
その返しの地震の非急所が同じくワルビアルに62〜74ダメ
復活後3ターン目に噛み砕くを使えば同じく鈴で29〜34ダメージ
この時点でワルビアルのHPの最低値が242だから、返しの防御応援込みエッジ急所(141〜166)が確定耐え
仮に外されたとして、復活後4ターン目にもう29は回復出来てる筈だからエッジ急所(210〜247)も確定耐え
一度急所貰ってツボ発動すれば次の付け上がるでHP全快確定で、2回行動さえさせなければ負け筋なし
- 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:47:40
あ、開幕の
「防御応援なし地震急所+防御応援あり地震急所+防御応援あり地震急所」
を耐える為には腕白ABの方が良いか
一応NPCに2回付け上がるして回復する前提だから最高乱数×3の350も耐えるし
まあでも被ダメと回復量が両方1/1.1に減るだけだから数値計算の誤差はあれど結果は変わらないが
復活無しはNPCの状況次第だとアリではあるな
ウィンディが焼いてサナが雫連打とかだと瀕死になれないし
ただ、その場合でも基本は瀕死ルートが最安定だから取り敢えずソロ専ならインファ入れ得過ぎる気はする - 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:49:52
- 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:17:06
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:18:40
言われてみるとこっちはソロメインで向こうはマルチメインと結構住み分けできてるなあ
野良でアタッカー出して落ちるとか論外だからワルビアルが耐久重視になるのも分かる - 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:23:15
最初こっちのwiki知らないであっち作っちゃったから微妙な関係になっちゃうかもって申し訳なさあったんだけどいい感じに住み分けできててよかった
互いに情報パク…参考にしたり緩く交流できててありがたい限り - 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:16:59
向こうのwikiってなに?
- 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:24
あにまん民の作った@wikiとDiscordのテラレイドサーバーの住民が作ったwikiwikiの二つがあるのよ