OCGアニメも声優公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:41:24

    レイの声優さん、呪術の天内の人か

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:42:16

    帰ろう、レイちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:42:16

    ロゼの方が今一ピンと来ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:44:35
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:56
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:46:12

    稗田さん結構ハスキーなお声も出せる方だからその路線ならめちゃくちゃロゼちゃんのイメージ通りかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:46:34

    >>3

    中島由貴同様声優ユニット出身

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:46:58

    初代遊戯王勢にも分かるキャラで教えてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:05

    あんまり声優は詳しくないから上の動画で聴いてみないとわかんないな...

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:12

    声優は判明してるけどボイスはまだ公開してない感じか
    見れんかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:32

    なんか肩幅ひろくね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:47:59

    >>3

    ビルドダイバーズのモモカだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:06

    >>10

    レイの方はちょっと喋った

    ロゼはまだ聞いてない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:06

    失礼かもだがこうめっちゃ有名どころを起用しないあたり遊戯王って感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:13

    まあ普通に今どきの売り出し中声優使いますってことだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:15

    >>10

    レイがほんの少しだけ喋った

    ロゼはまだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:48:16
    稗田寧々 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ロゼは結構出演したな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:51:22
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:52:23

    >>11

    むしろ顔のサイズに対して肩幅狭すぎる

    幼児並み

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:01

    >>14

    初代からの伝統

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:56:05

    レイちゃんの人ぶっちぎりのヒロインか
    加賀美さんがキャラデザしてたアニメだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:56:20

    なんか顔丸いなレイ、ロゼと絵柄の雰囲気が....

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:57:27

    wiki見ると色々キャラやってるし声優アワードで新人賞貰ってて新進気鋭みたいな感じなのね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:58:12

    >>14

    むしろ今までの遊戯王考えたら随分まっとうな選出したなと思ったわ

    舞台俳優から持ってくるとか普通に考えてたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:15

    >>14

    そら今後もイベントとかに連れ回すこと想定したら下手に超人気声優起用してスケジュール合いません!とかになったら目も充てられんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:18

    けっこう印象に近い声の声優選んだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:33

    ショートだからさすがに新人は起用しなかったか
    わりと短期での結果が求められるからこその本気度が伺えるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:00:17

    カードゲームアニメの主人公ってリョナ演技だけ迫真に上手くなるからこの人たちも…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:02:01

    このイラストのレイなんかシュールだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:11:40

    レイちゃん頭撃たれるん…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:21:30

    普通に学マスかプロセカの声優持ってくると思ってたけどもし来るならエクレシアか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:29:17

    もしアニメシリーズが成功したらモンスター版のタッグフォースみたいなギャルゲー出ねぇかなぁと思っているので頑張って欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:33:09

    >>14

    主役に現役バリバリを持ってきたのって遊矢くらい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:40:52

    >>33

    声優として有名だったのは遊矢くらいだな

    声優活動してた人は割といるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:45:03

    >>30

    レイちゃんだと某カテのコラ画像のほうになりそうだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:46:02

    >>30

    頭貫かれても普通に闘い続けてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:46:28

    個人的に異世界ハーレイクインの印象あるな……ハー「レイ」か……そういや異世界で術式みたいなん使ってたな……閃バット術式か

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:47:02

    2人ともアニメで主要キャラで見たことある

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:04:47

    >>35

    レイなら弾丸滑りもできるか…という謎の信頼感はある

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:07:25

    畠中さんも映画の吹替やってて本格的にアニメやったのは遊戯王だった気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:36:12

    色々間違ってるかもだけど俺なりに歴代主役の当時のキャリアまとめてみた

    遊戯:ジャニーズ所属の高校生アイドル。声優初挑戦。なお、一人二役
    十代:デビューしたてのテニミュ俳優。アニメはもちろん初挑戦
    遊星:吉本興業の俳優部門。声優初挑戦。なお、叫び声は最初から迫真
    遊馬:ディズニー関連で吹き替え経験有。アニメ初挑戦の高校生
    遊矢:子役出身。当時の時点で芸歴20年超。ハリポタと黒子のバスケで主役経験有
    遊作:元劇団四季団員。1年前に声優デビュー
    遊我:ディズニー吹き替えや劇場アニメの経験有。テレビアニメ初挑戦の高校生
    ユウディアス:生まれはアメリカ育ちは日本。声優デビューから10年超
    遊飛:芸歴約3年。テレビアニメは初挑戦の中学生
    遊歩:芸歴約1年。テレビアニメは初挑戦の高校生

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:39:51

    これの主人公ってレイちゃんのほうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:56:55

    アンナさんは今話題の新人声優だし
    稗田寧々さんは普通にベテランやね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:57:46

    >>30

    これであの場面全員遊戯王出てることになるのか(ダイナソー竜崎、Ai、斎王)

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:31:57

    >>35

    あのコラ画像をさらにレイでコラする人出てきそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:15:35

    新人過ぎず人気すぎずって感じの程よい感じでいいと思う
    今後遊戯王イベントにも呼ばれるだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:45:55

    >>41

    歴代もバリバリ新人だったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:56:27

    そっか、リアルイベントの発想は無かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:47:23

    >>41

    遊矢が珍しい枠なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています