- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:31:13
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:00
魔人…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:42
もうタフカテ行けよ
……もしかしてあっちの方が民度いいの? - 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:03
ダブルアップチャンスとか結構使われてる印象だが
あとゼアル形態とか? - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:35:08
ただでさえゴミが多いのに更に投下するのはやめてくれって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:35:38
オノマト……
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:38:27
何が言いたいのか分からん
ジャンクウォリアーやデコードみたいな中継ぎエースがいないって話なら初っぱなから渡された2500だからそりゃそうでしょとしか - 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:39:17
火力上げて殴るエクシーズワンキル
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:27
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:41:35
メインデッキがオノマト+αでエクストラがホープ(No.)、魔人、エクスカリバー
十分じゃないか?実際今度のパックで拾われるのが↑の魔人以外の面子だし - 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:41:45
オノマト
特にガガガ
あとは楽器モチーフでランク3悪魔族の魔人 - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:41:53
アニメだとデッキとしてはエクシーズワンショットとか言われてたような記憶ある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:42:29
ガントレットシューターとスキルゲイナーもいるぞ!
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:42:30
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:43:32
基本がオノマトでZWやZS
で基本的な切り札がホープと派生
たまに魔人
最終決戦仕様の切り札はガガガ系&未来皇
だから複数あるにはある - 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:43:54
オノマトと魔人とFNo.遊馬個人だとこの3つの印象
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:44:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:46:05
魔人自体が物語中で貰ったものだから純粋なエクシーズ無しオノマトが初期遊馬デッキである
- 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:47:44
遊馬自体複数タイプいるから厳密に分けたらめんどくさいかもしれん
ZWは遊馬というよりゼアルなイメージだし - 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:48:37
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:50:27
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:52:58
アニメアンチって人生楽しそうだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:09
色んなレベルのモンスターを使ったりレベル変動を駆使して様々なランクのエクシーズを出すのが遊馬デッキとしてのアイデンティティって感じがする
現代のテーマとしてカテゴリに纏められたして見るならばオノマトと未来皇かな - 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:11
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:20
ホープとFホープでバラバラな強化渡すのやめろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:54:58
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:55:09
ゼアルってもう終わってから11年経つんだなあ
そんな昔のアニメのアンチをいつまでもやるってなんか可哀想になってきたな
11年何かを続けるって大変なのにその気力と時間を別に使っていれば… - 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:55:52
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:56:16
これアンチなの?
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:56:27
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:56:40
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:57:04
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:57:08
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:57:11
開始時点では本当にそう(雑魚扱い)だよ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:01
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:08
ハミングが未来皇のためっぽいカードだったからもっと魔人出るの期待してるけどな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:18
- 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:34
多分ガガガマジシャン+もう1体でNo.出す為だったんじゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:59:04
虹クリボーみたいな新カードってあったかな?
アストラルがその枠か - 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:59:47
- 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:00:02
やっぱアンチって未視聴なのか……
会話が噛み合わないわけだ - 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:00:53
- 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:18
ゴゴゴのGFが切り札だったのかな?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:29
- 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:33
自己紹介乙
- 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:40
そもそも魔人がいるだろ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:55
- 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:02:20
○○以外にアイデンティティが無いって変な感じがする
「それ以外ない物」がアイデンティティなのでは? - 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:02:57
- 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:02:59
- 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:02
- 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:29
前作で言うジャンクウォーリアーもスタダも大体ホープが担ってるよなってことじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:31
- 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:46
スレタイみて馬鹿にしてると思わない様な純粋さを持ってるなら深夜にあにまんなんてやっちゃ駄目
- 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:03:53
- 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:05
そもそもアイデンティティって何?使ってるカテゴリの話?それとも戦術の話?
海馬で言うならブルーアイズやXYZなどの使用カードのことなのか高火力&ウイルスカード戦術のことを言うのかまずそこを教えてくれよ - 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:11
- 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:18
いいじゃん
- 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:43
スレ主は叩ければなんでもいいのさ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:58
- 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:10
いいわけないだろ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:10
- 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:11
そら素ホープを素体としたホープのランクアップ体だし
- 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:46
そもそもアニメの時点で使い手が同じなだけでアストラルと共に戦ったランク4のホープを軸にランクアップさせたりしていく希望皇軸とアストラルとの決別のデュエルで使った非Noエクシーズ同士によるエクシーズの未来皇軸で元から違うコンセプトのデッキだし
- 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:52
- 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:06:12
- 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:06:31
- 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:06:44
ほぼほぼホープしか使わないからたまに使うヴォルカとかアトランタルでビビる
- 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:07:01
- 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:07:15
- 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:07:37
- 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:08:44
- 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:01
遊馬のデッキは父親から貰った時点でエクシーズ無しだけど構築はホープ前提でNo.を使い分けられる様にレベルが分かれてるけどモンスターが並び易い
魔神他の非No.は貰い物か寺の修行の成果
って本編見てれば知ってると思うんだけど - 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:19
- 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:24
変換で大事故起こしてて草
- 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:26
- 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:33
ホープ以外のアイデンティティーっていうならオノマトペシリーズだろ?
実際ガガガガンマンみたいなエクシーズ体も持ってるし - 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:50
なんでもかんでも概念的な部分を混ぜこぜにしてるから主張がメチャクチャになるって事を理解した方がいいぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:55
召喚方から違うじゃん
同じエクシーズで出すモンスターでもバリエーションがあって、その中でホープがメインの勝ち筋だけど魔人とかでも勝ってるから魔人だってアイデンティティに入れても良いんじゃないって話だと思ってるんだけど
- 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:10:23
- 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:11:03
対No.かそれ以外かで出すモンスターを使い分けてるから割とわかりやすくホープ以外もアイデンティティとして確立してるのはアニメ見てると分かると思うが…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:11:14
- 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:12:13
- 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:12:27
- 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:13:16
外部から見たその人らしさだから演出的に一番いいシーンを持ってきてるドン・サウザンドみたいな強敵とかで使われるダブルアップチャンスはアイデンティティ以外の何物でもないと思うが
ホープと組み合わせようが遊馬らしさを表すものではあるでしょうよ
- 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:14:39
なんで気づかなかったんだろう
ホープはエースモンスターの一人もしくは一体であってアイデンティティではねーわ - 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:14:47
なんか主張こんがらがってきたな……
海馬のオベリスク云々って言ってるのはどっち? - 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:14:57
- 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:15:05
遊馬のデッキからホープ完全に取っ払って成り立つくらいの軸を持ったテーマとかカードが存在するのかってことか?
- 90二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:16:04
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:16:16
- 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:16:25
普通にガガガじゃねえの?
装備魔法だの罠だの使ってたじゃん - 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:16:43
そもそもホープは遊馬自身のアイデンティティーなんか?
- 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:17:24
- 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:17:57
- 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:17:59
特殊な例と言ってもホープがいる事が発動条件って訳でもないダブル・アップ・チャンス自体は言ってしまえば「汎用カード」じゃないか?
自力発動可能で相性が良いのは自明の理でこそあれどその存在を分ける事は別におかしい事じゃない。
- 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:18:57
希望皇は遊馬とアストラルで未来皇は遊馬
- 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:19:00
- 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:19:09
1話のデュエル見るとどう考えてもガガガでビートする奴だと思うんだけど違うのか?
- 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:20:08
リミ解と同じでデュエル中強く使ってる回数多いなら得意カードつまりアイデンティティじゃないのか
- 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:20:17
スレタイがどう見ても「遊馬ってホープ以外のアイデンティティ無いよねw」的なニュアンスなのが問題だろ
別にホープだけがアイデンティティでもいいだろって意見もそれ以外にもアイデンティティはあるって意見もそこで対立する必要は無いんじゃない? - 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:20:45
曖昧なスレタイで釣ろうとせずにアソチしたいならもっとはっきりと言えば?
「ホープ以外のカードがアイデンティティになってない遊馬って遊戯王主人公としてショボくね?弱くね?」
結論ありきでどーせこんなこと言いたいんでしょ - 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:21:52
オノマトペが本来のデッキかと思うんだけど...
スタダに対するウォリアーみたいなもんじゃね?
エクシーズ自体が汎用性高いからオノマトペ以外のEX使いまくってるだけで - 104二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:22:48
- 105二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:23:18
- 106二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:23:50
あっ4月の新弾は遊馬のアイデンティティというか遊馬を代表するカード達だからよろしく
ゴブリンドバーグに最強の盾とかも拾われて嬉しい - 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:24:35
- 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:24:36
- 109二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:25:26
せめて嫌いなもの語るなら視聴しといてほしいよなあ
- 110二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:25:41
- 111二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:26:26
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:27:41
- 113二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:28:16
- 114二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:28:33
そもそも遊馬のアイデンティティはかっとビングだろ
ホープがオノマトがという話ではない - 115二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:28:37
- 116二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:29:55
- 117二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:31:10
どういう話ししたかったのかちゃんと書いてくれんと朝にはキャラヘイトとかそこら辺の理由でこのスレ消えるぞ
それ目的ならもう知らん - 118二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:31:26
まてまて
いつから遊馬のデッキのカテゴライズの話になった? - 119二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:31:29
遊馬らしいカードをアイデンティティって言ってるならガガガやゴゴゴとかのオノマトは当てはまるし、1が自分で結論出してるんだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:31:48
- 121二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:32:02
作中で遊馬のデッキがホープ前提って話あったっけ?
ホープだけが前提ならあんなにメインのモンスターのレベルばらけさせる理由なくね
ガガガを中心としていろんなランクに対応できるエクシーズデッキ(なおEX抜き)って印象なんだが - 122二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:33:10
- 123二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:33:11
だから「単独のアイデンティティ」って言葉の不自然さに気付いてくれ
- 124二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:33:49
- 125二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:34:09
- 126二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:34:19
- 127二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:34:36
だからホープとセット運用される前提のカードをホープ以外のアイデンティティとして挙げるのは間違ってるというだけの話だぞ何でそんな簡単な事も分からないんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:34:42
元は父親のデッキだし、エクストラだけ置いてなかった感じよね
いつの間にかガガガガンマンが入ってたけど、ナンバーズを巡る戦いと魔人を貰ったりした事で父親のデッキを自分のデッキとしてカスタムし始めたと考えたら不思議じゃないし - 129二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:34:46
個人的にはホープゼアルがデュエルすればそいつと仲間になれるを体現したコントロール奪取とそれを力として反映するための攻撃力上昇効果が好き
- 130二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:35:02
そこら辺は遊馬ってよりゼアル期全体の傾向だな
むしろその中ではピンチ演出のために守りの罠多めに積んでたりメインデッキ積極的使ってた印象がある - 131二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:35:24
カイザーでもパワーボンドかサイバードラゴンかエンドかで意見割れそう
- 132二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:35:28
- 133二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:35:46
- 134二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:35:58
- 135二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:36:23
- 136二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:37:07
- 137二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:37:26
- 138二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:37:51
ゼアルテーマは並べてエクシーズするだけで個性がーとか毎回言ってる人でしょ?
そう言い出したら前作からそうやんけっての無視して続けてる奴 - 139二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:38:08
- 140二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:38:09
- 141二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:38:36
- 142二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:38:40
- 143二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:38:50
だからゼアル特有の傾向では無いって言ってるんだよ
- 144二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:39:44
- 145二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:39:44
1がオノマト挙げた時点でガガガと魔人がアイデンティティにならん理由がわからん
- 146二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:40:05
- 147二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:40:43
この定義に沿って言えば、
「ホープとその派生以外で、遊馬らしいモンスターや戦術は無いだろうか?」というところがこのスレのテーマだと思うんだけど、それは何だ?
俺は遊馬には墓地誘発カードのイメージが結構ある
一回使った罠のもう一つの効果とか、墓地に送られてたモンスターで攻撃を耐えたら反撃の糸口を作ったり、というのが他の主人公以上に印象深い気がしている
- 148二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:40:47
- 149二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:41:34
- 150二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:42:47
- 151二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:42:56
- 152二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:43:13
- 153二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:43:31
そもそも遊馬のデッキは遊戯王wiki的に言えば【エクシーズ召喚】じゃん
- 154二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:43:43
- 155二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:44:05
- 156二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:44:19
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:45:27
- 158二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:45:43
- 159二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:46:30
- 160二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:46:32
- 161二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:47:52
- 162二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:47:57
遊馬の愛用カードであるため、対戦相手がこのカードの存在と効果を把握した上でメタを張ることも多い。
「遊馬vsMr.ハートランド」戦では、Mr.ハートランドがカウンター罠《オーバーレイ・ハント》により事前にコンボを妨害しようとしている。
また、「遊馬vsナッシュ」戦ではドローカードをこのターン中に使用しなかった場合に敗北する通常罠《ドロー・リセット・バトル》をナッシュが使用しているが、この時に遊馬はシャイニングドローでこのカードを引いてきている。
ナッシュは《ダブル・アップ・チャンス》で再攻撃させ、速攻魔法《栄光の七皇グローリアス・セブン》の効果で遊馬に反射ダメージを与えることでの勝利を狙っており、完全にメタ読みをされていた。
(なお、遊馬が勝利を狙わなかったため、逆にメタ読みが仇になる形でナッシュは敗北している。)
最後の「vsアストラル」戦に至っては使われることを前提にアストラルが待ち構えていた程である。
メタられるくらいにはアイデンティティっぽいぞ - 163二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:27
- 164二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:35
なんでこんなスレにみんなして書き込んでるんですかね
通報一択でしょ、面倒見る義務も無いんだから - 165二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:58
春休みだから……
- 166二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:49:08
ダブルアップチャンスってホープを入手する前からデッキに入っていたから話的にホープありきという感じでは無いとは思う
- 167二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:49:44
- 168二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:49:44
- 169二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:49:55
ラストバトルまでには遊馬のプレイングは見違えるレベルで向上してるし、ホープの効果見越してたり代わりのトリガーカード入れてるかもって考えてたのかもね
- 170二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:50:14
- 171二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:50:21
まあ普通に遊馬デッキのこと語り尽くしてやろうかなって...
なんか言われてみれば魔法使い族サポートそこそこ使ってたわ
どっちかっていうとガガガマジシャンをサポートする形が多かったが - 172二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:51:13
魔人とかは?
- 173二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:51:22
他スレ見る感じ夜中はネカピン寝てるから通報した上で自演防ぎとか兼ねて埋める…らしい
- 174二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:51:49
- 175二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:52:07
- 176二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:05
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:20
DUCを能動的に起動できるカードって何かあったかなあと思って調べたら(アニメ効果だと使えないけど)遊馬の使用カードである「タスケルトン」のOCG効果が該当するんだね
OCG班が調整する時意識したりしたのかな - 178二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:38
ガガガボルトで相手対象破壊とか見るにステータス下がった代わりに下級になったブラマジって感じなのかガガガ
- 179二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:43
- 180二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:43
- 181二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:49
- 182二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:54:02
そもそもホープ以外アイデンティティが〜のキモい論理振りかざして白黒つけるような話題なのか?これ
1話までは鉄男に負けるようなプレイングだった主人公がNo.も持ってないEXデッキもメインデッキも特に考えて調整してるわけではないデュエル初心者のところから、アストラルとホープに出会ったことでデュエルを学んで本格的に強くなったって単純な話じゃねぇの? - 183二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:05
- 184二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:24
- 185二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:35
- 186二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:43
- 187二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:51
お願いだから小学校から国語学び直してから来てくれよな
文字読むカードゲームのカテゴリにそんな自分にしか通用しない定義の言葉を振り回すアホなんて要らないんだわ - 188二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:55:52
そもそもダブルアップチャンスは初戦だとデッキ見たアストラルに意味不明のカードって言われてるレベルのシナジーのなさだったはず
- 189二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:56:08
- 190二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:56:14
- 191二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:56:16
- 192二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:56:16
- 193二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:04
どっちにしろその前提条件を教えもしないで共有させようとした愚かさは変わらなくて草
- 194二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:04
シリンダーだとタイミング逃さなかったっけ?
- 195二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:20
- 196二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:33
- 197二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:40
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:52
- 199二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:57:58
スレ主「ホープに関係無いアイデンティティ挙げろ」
その他「ホープ以外で印象的なカードは〜」
噛み合わないわけだ - 200二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:58:09
次スレは要らない…♤