今回のゴゴゴで痛感したけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:16:25

    長いこと環境外だから殿堂解除しても大丈夫だろって思っても今回のゴゴゴのように何が追加されたら環境で顔出すか想像つかないみたいなこと起きるからもう殿堂カードについてはそっとしとくのが良いのかもなあ
    ちなみに自分はもう解除しても大丈夫だろ言われてる中だとスレ画が1番アウトよりっで他にもレッドゾーンz、アポロヌスあたりも怖いかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:17:42

    アポロ解除派がいるのか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:18:01

    鬼丸くらいが丁度良いよね
    使われた側はたまったもんじゃないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:20:10

    今受け強いからアポロ程度だと超えれないって話はあるけど、絶対ゆがむもんなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:20:33

    アポロこそ解除しちゃいけない筆頭だと思うなぁ
    当時の環境というバイアス抜きにしてアレは複数使えちゃダメな部類だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:22:11

    >>4

    今受け強いとは言うけど、アポロ止められるほどのデッキって天門とか以外にあんまなくね?

    Gストコルフレ無効なのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:22:57

    オリジナルのバイクに関しても割と軽く見られてるけどあれこそ何か強化来ると手が付けれなくなるタイプのデッキだからZもあかんわな
    大丈夫そうには見えるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:24:25

    Zは当時より格段に複数侵略されやすそうで嫌だね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:24:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:26:04

    勝ちに直結するタイプは調整班の負担もデカいだろうしな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:26:34

    VV8は能力の性質上一度置かれたら除去やメタが難しいし自分で後続拾えるのも中々

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:26:53

    >>8

    1回で複数侵略しても意味無くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:27:52

    Zは進化じゃないやつの上に重ねる必要あるけど爆速で頭数揃えつつZを複数枚かかえる手段って何がある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:31:46

    >>6

    ゴスペルはまあまあ受け硬いぞ

    ドラゴンズハイやオリオティスジャッジとかおるしな

    地味にドラゴンズハイのおかげでタマシードも焼けるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:32:49

    >>13

    ブラッドゾーンじゃね?アイツ1枚噛むだけで2枚手札増えるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:34:46

    公式も解除には気遣ってるんだなと思うたびにmロマ解除はなんでokだったのなわからなくなるわ
    サガで暴れただけだし解除も現時点では間違ってはないんだろうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:35:19

    ちなみにマーシャル全盛期の時まじでアポロ解除派おったからな
    いやマーシャルが許されるわけないやろがい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:36:26

    >>16

    スレ主ですがだからMロマは絶対アウトだと思ってます

    解除された後に使われたデッキが悪いばっか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:37:58

    ドギ剣もアウトだよなあ
    現状何に使うん?言われてるけどあいつこそほんのちょっと強化したらダメになるタイプだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:40:59

    >>18

    mロマってプレ殿解除されてからそろそろ3年経つのに環境レベルで活躍したのはサガだけだけど本当にアウトか?

    今後暴れる可能性があるとか言い出したら規制緩和なんて出来ないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:30

    あらゆるカードゲームでそうなんだけど、
    解除したうえでの「禁止送り返し」が一番開発側やらとしてはアカンとこあるからな
    だからいい加減返せよとか言われてもなかなか踏み切れないのがわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:04

    vv8はインターステラとブレスラとの噛み合いがかなり良い上そこへのアクセスを早めるマルルデドダムもいるから駄目じゃないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:23

    暴れてない期間が長いから解除しても大丈夫だと思ったら今回みたいに解除しなくて良かったって流れになったからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:45:41

    >>21

    アクアンやニヤゲから察するに何解除したら大丈夫かわかってらっしゃるのがいいよね

    ってか当たり前だけどギリギリを攻めるより使い道少なくなってから解除するくらいがいいもんね


    使いたい人的には物足りないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:49:16

    RXバジュラの時点で分かりきってたことだろ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:50:41

    >>25

    まさかバジュラが猛威を振るうとは誰も思えんかったしな…解除されてなくて良かったよあんなん3ターン目にされたらクソ、ゲーすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:51:41

    >>22

    枠の問題がめっちゃありそうだけど

    そんなもんビルダーが頑張ればいい話ですからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:52:44

    そっとしといた結果20周年で20枚釈放されたな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:53:14

    >>25

    RXバジュラそんなもんあったなあって調べたら4年前だよ

    そりゃそんなもんあったなあってなるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:54:07

    >>24

    ニヤゲはジョーカーズの再プッシュで温泉に飛ばされると思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:55:31

    >>29

    当時握ってた身としてはまさに悪夢だったよ

    決まった時の勝率100%だったし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:56:11

    ループ系は冤罪の人もいるしそろそろいいんじゃないの?も多いけど何が引き金になるかわからんからなぁ
    解除した前後の再録も考えると厳しいのもわかる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:08

    VV8ダメかって話になると解放された直後はアナマルルあたりが喜んで使いそうだけど
    最終的に過剰火力じゃねコレになって抜ける未来になりそうとはちょっと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:46

    >>32

    サンマッドとか今帰ってきてすぐには強い構築できないだろうけど多分駄目なんだろな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:54

    仮釈放みたいな仕組みがほしい
    と思ったけどまんま解禁祭だなこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:59:51

    禁止カードって仕組み自体元から気軽に解除したらヤバいもんでしょ
    気軽に解除すれば良いって言ってる奴は基本的にカード経験浅いのしかいないよ
    まぁそれだけ新規が入って来てるってことなんだろうけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:30

    >>33

    あとは水の侵略者の壊れが出たらVV8たててデドダムから侵略で勝ち見たいなデッキが生まれるかもしれんって話あるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:51

    VV8は使われる機会増えると封印張れなかったときのプレイミス増えるからな・・・
    もうこのままで良いだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:02:14

    >>37

    それ大体アナダムドではとはちょっと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:02:18

    >>34

    調整版も出ちゃったしな

    アタックステップに入るとはいえ0コストであれこれするやつは怖い!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:02:55

    >>35

    解禁祭は結局フェスでしかないので実際の解禁された後の環境とは違うと思う

    特にドギ剣とか短期でデッキ構築ちゃんとできるはずもないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:05:00

    >>33

    どうしてもメタクリと速いデッキの存在が重いんだよね身内でvv84枚入れたアナマルル使ってる身としては

    ただ4ターン目のコンボ成功率自体は高い上決まると相手に何もさせないよりのデッキだから解除は遠い

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:06:41

    VV8は何かしら公式で絶対に解除しないと判断した理由があるから
    ボルバルザークとのディスペクターとして使ったんじゃないかと思っている
    そんな頭アルミホイルが私です
    逆にVV8は名前に禁断が入っているからもし解除されても禁断のディスペクターと
    言い張れるからじゃね?と言われたら何も反論できん

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:07:16

    >>36

    というか全カードゲームにいえることだけど

    始めた時に既に規制されてた場合

    解除したらどうなるんだ!!みたいなわくわくは止まらないことがある


    ましてやそれを使ったデッキが今はもう環境外ならなおさら

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:07:22

    Mロマみたいなただのパワカって再現性上がる1→4はまずいけど0→1でデッキ生まれたりはしないしむしろ使い道無くなってから解除するより全然良くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:12:28

    >>45

    まあそやね

    ただ今のプレ殿組で0→1許されそうなのマジシャンぐらいしかいなくない?カーストーテム、ソウルアドバンテージはびみょいし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:15:40

    VV8はまさにインターステラが分裂もする水のコマンドで封印の手札回収も墓地送りも活かせるのが
    まぁインターステラ出てんなら無理にEXターン取らなくても…とはちょっと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:15:50

    >>46

    カーストーテムとかわかりやすく深淵ジャシンがアップを始めるカードになっちゃいますからね

    1枚しかなくてもアビスの墓地肥やし性能なら探しに行けるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:17:26

    最近は別件でドルガン開放してくれねぇかなとなるときはある
    他の人に玩具デッキ勧めるのに今のピリオド4枚要求するのはさすがに心が痛みちゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:18:47

    アナカラーの問題点は型多すぎて既存の型が使いものにならなくなったり他の型が強化されたらいくらでも変更でいる点だからなあ
    例えばインターステラのパーツが規制されたとかあった場合またガイアッシュとジウォッチの型に戻すとかできるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:19:21

    追記
    だからVV8解除したら別の型開拓されそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:20:18

    >>49

    一応ゲンジハイパーいるけどできれば8~9欲しいよね3チェンジ要因

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:22:51

    妄想だけど水の侵略持ちを中々刷らないのはVV-8解除した際の出力を抑える為だったりして
    逆に今後水の侵略持ちコマンドが大量に擦られたら解除する気なさそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:24:15

    >>35

    ぶっちゃけ完全釈放しなくても

    今回のミリオンブレイブカイザーみたいな相互互換追加による疑似緩和で良いんじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:24:51

    というか水自然闇のコマンド侵略に関しては渡すとデドダムが喜ぶからVV8抜きにしても下手なもん渡せないのはあるんじゃねぇかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:26:21

    解禁祭という名の試験場は定期的に開催して欲しい
    かつてのマジックと黒緑アビスとかも今のプールだとどうなるか見てみたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:26:52

    >>53

    でも今の時点で侵略先は欲しいもの揃ってるんだよ

    除去のダムド、フィニッシャーのアダム、呪文メタのギャブルにチェンジフィニッシャー兼後続強化のレッドギラとかなりいる

    だから欲しい侵略先はなんだろリソース確保とメタ能力持ちのガイアッシュみたいなやつが欲しいくらいなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:27:02

    >>30

    どう考えても再プッシュのための解除なのに…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:28:09

    解禁祭はもっとギリギリ解除いけるか…?みたいなやつ攻めてみてほしい スレ画とレッゾZとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:28:36

    >>57

    もう1種SSS級いたら出したターンに禁断機動出来る確率だいぶ上がるから欲しいけどかなり調整難しそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:30:52

    >>60

    起動確率自体はブレスラインターあるなら山めちゃくちゃ掘れるから結構揃う方だよ

    まあそれに頼らないでってのは分かる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:33:32

    レッゾZの解禁祭はおそらく現状の状況的に1回のカジュアルイベントのためだけに4枚集めるかって言われると多分キツイ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:34:14

    >>62

    8000は確かにな使えんくなるし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:24:54

    地味にレッゾって盾2の状態からシールドトリガープラスのケアできるからそういう意味でも今でも強い使い方あるんよなあ
    4入るかっていうと違う気はするけど2枚以上入れれるとなったらだいぶ話変わりそう
    後は単純に下バイクの強化の仕方

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:49:11

    解禁祭の発想はけっこう好きだけど古いカード集めるのがちょっと面倒という問題があるんだよな
    温泉足湯セット受注生産で売ってもらえんか

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:00:27

    解禁祭は楽しいだろうけど結果見て問題ないかどうかの判断材料にはならんのは重要

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:18:50

    サイバーブレイン、ニヤリーゲット、アクアン
    手札増やすだけのカードは出力まで考えないとそこで終わりだから割と帰ってくる感じだけど
    そうじゃないやつはあんまり気軽に解放できない気がする
    自分たちが大丈夫な気がしてもしょせんは素人判断だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:20:47

    >>34

    サンマッドプレイス出してもいいと思うんだよな

    サンマックス居るけどそれなりに役割違うから歯がゆさがある

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:25:43

    >>67

    その論でいうとシェイパーはどうなるやら

    効果としては現状で微妙にアウトより


    つまりまあ普通にシェイパー解除後できるデッキによっては一発アウトな危うさはある気はします

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:40:18

    >>69

    ゴスペルエアプだけど入らないかな?

    ゴスペル回収しながら墓地に呪文貯めれるって強そうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:03:09

    >>32

    緑単ループ組は誰までなら戻していいのかわからない上今後カード作る上でそいつらの事考えないといけないのが厳しそう

    なんか解除した途端ループし出したらたまったもんじゃないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:31:53

    遊戯王みたいな準殿堂みたいなのがあったらなぁってたまに思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:34:10

    社は新規で大化けする余地が無いし上位互換出しても良いまである

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:18:13

    >>72

    準殿堂入れると管理が大変ってのはある

    いまでさえ殿堂とプレ殿だけでも管理するのギリギリなのにここに準殿堂がさらに2,30枚増えるとなると無理

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:04:15

    今これだからな
    しかも大量解禁したと

    こっから1.2倍くらいの量になるって考えるとめんどい気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:08

    いつみても水闇自然の犯罪者達が多すぎて笑う笑えない

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:41:11

    >>3

    ツインパクトとかもあるし絶対殿堂解除しないだろと思ってました…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:06:33

    >>73

    社いける?

    墓地のカードマナに戻せる上1コストになりうるのどっかでダメな要素じゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:46:51

    >>70

    ゴスペルって結構計算しながら墓地の呪文の枚数調整してくデッキだから捲りによって結果変わるシェイパーは相性いいとはいえるんかな?

    例えばシェイパーでめくった結果4ドローしちゃって1軽減しか稼げなかった見たな状況もあるだろうし、その点は3軽減安定するコルフレにない弱さだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:47:55

    水単とか開拓されるんかなシェイパー
    今の水単どこまで行けるか想像つかんけど行けた場合ろくなことにならなそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:48:42

    水単じゃなくてもクソみたいなアドバンテージ稼いだ赤青マジックなんかもあるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:50:26

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:52:13

    >>81

    でもなんか最終的にマジックのシェイパーって自由枠みたいになってなかったっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:37:05

    次元の霊峰なんでダメなんかなとか昔考えたけど
    よくよく考えたら3マナ多色クリーチャーが壊れれば壊れるほど強くなるカードだからダメだわな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:40:47

    >>24

    ニヤゲはゼニスプッシュも相まってると見た

    本来の使い方ではあるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:41:52

    30周年は30個解除できそうにないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています