- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:34:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:37:04
遊戯王って色とかの概念無いから代替カード多くて組み合わせが煩雑になり過ぎそうなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:03:07
いやそこまで複雑じゃなくてリンクスのリミットのようなものでは
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:04:03
選抜制限ってなに?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:06:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:09:23
ヴァンガードのルールらしい
https://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/card/
当該グループの中から1種まで選び、選んだカードは、デッキに4枚まで入れることができます。
当該グループのそれ以外のカードはデッキに入れることができません。
(例) カードA、カードB
〇 カードAを4枚 カードBを0枚
× カードAを3枚 カードBを1枚
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:12:49
少なくとも征竜全盛期なら間違いなく親征竜は全員選抜制限されてたと思う。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:00
つまりリンクスのリミット3とかリミット1か