レオ・ウィザード!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:01:14

    「あの」レオ・ウィザード!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:02

    1350超えレベル5以上扱いにするのジジイすぎて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:06

    GB4次元から来たのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:16

    また妙なチョイスのリメイクを…
    1350…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:17

    DM4!DM4!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:25

    変なステータス指定のモンスターだぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:28

    自分のカードで破壊しても1350サーチ出来るのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:46

    ②は白魔族と戦ったら確定勝利の効果を再現した感じかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:54

    A召喚うおおおお!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:07

    地味にゲームのルール再現してるの笑う
    逆に幻想魔族から殴られたら自壊しなくて良いのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:09

    アーリーデイズコレクション連動新規!?
    僕のデータに無いぞ?!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:10

    嬉しいけど先にアンブレラ・キメラのカード化を…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:10

    AoJより光メタしてませんかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:11

    ①の効果うざくて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:13

    これは舌魚やベヒゴンたちもリメイクの伏線か…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:34

    デッキコストも再現しようぜ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:39

    古の価値観で査定し直してくるのウザすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:41

    規制前提かのようなイカれたカードばかりじゃなくてこういうカードをもっと増やしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:41

    下級最強が1350なのの再現は草

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:43

    地味にメタビ相手に刺さる奴

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:51

    領域展開
    1350次元

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:52

    通常召喚が初動の奴らかなり機能停止するやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:04:11

    これはアーリーデイズコレクション連動かな
    相当売れたらしいねあれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:04:13

    DM4を意識した効果で感動したわ

    あとは幻想魔族との戦闘ではダメ計前に破壊される効果があればね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:04:20

    どこから破壊されてもいいのか
    面白いサーチ先なんかあるかな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:04:26

    めっちゃDM4のルールで笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:05:06

    攻撃力1350

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:05:20

    シーホースサーチできるじゃん!
    メメントシーホースもいけるじゃん!
    メメント強化うお……いや……うん……

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:05:20

    (数値)〜より大きいって13期テキスト?
    今まではより高いって書き方だったよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:05:31

    地元のルールに若者巻き込まないでくれないかなあ!?
    爺さん知らないだろうけど今は攻撃力2000の下級もいるんだってば!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:06:04

    もしかして幻のデッキレアウィザードパーミッションが本当に作れるか?
    カウンター罠でレオウィザードを守る感じのデッキにすれば

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:07:47

    白魔族を撃破!
    1350次元!!
    ……OCGでは産廃だからって完全に自分に優位なルールを押し付けてますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:07:49

    >>27

    アモルファージいるの厄介かも

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:08:37

    ①の効果で召喚権に頼るデッキは大体即死するの酷え

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:08:42

    初期の変なバニラモンスターって妙に印象に残ってる気がする
    何でやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:08:46

    アドバンス召喚サポートとあわせてなんか変なことして遊べないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:08:53

    一部のデッキに滅茶苦茶刺さりそう
    1350以上で召喚権使う初動のあるデッキってあるっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:09:40

    1番死にそうなのがメタビなのが笑うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:38

    ①の効果が面白すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:53

    攻撃力は引っかからないけど守備力で引っかかるカードとか結構ありそう(適当)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:01

    神魚もリメイクして欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:06

    >>37

    召喚権サーチ持ちが1500打点以上なこと割と多くない?


    エクセルみたいな低打点のもいるけどさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:56

    最強下級モンスターじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:12:16

    ①にとらわれると②で刺してくるパターンと見た

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:12:40

    令和に復活するのか…!レオウィザードパーミ…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:13:09

    DM4と違ってセットはいけにえなしで許してくれるの優しい……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:13:31

    >>28

    シーホースサーチは素直に嬉しいけど肝心のコイツの破壊手段がなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:13:39

    メメントくん「君はこっち側ではないのか!?」

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:13:49

    自身もサーチ出来るの偉い

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:13:57

    ……もしかして俺たちもワンチャンあるかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:00

    パッと思いついたのだとデバッカーやエアーマンが引っかかるNS初動モンスター

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:12

    M∀LICEはチェシャだけ駄目
    ライゼオルは全滅
    ヤミーはカプシーだけ駄目
    ドラゴンテイルも下級は全滅
    青眼はアナザーベリルが駄目かな

    パッと環境で思いつくのだとこんな感じか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:13

    絵がちゃんとDM4のものを意識してるのが良い

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:53

    これ③の効果的にディスクマジシャンや舌魚も期待していいか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:07

    ゲームの再現なのか、斬新な効果すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:12

    >>50

    DM8ならこっちが先だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:27

    来るか…【攻撃力1350】デッキ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:35

    レベル4以下だから5以上は影響ないのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:45

    まさかできるのか?
    【MD4】…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:17:11

    26番はテーマカードなんかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:17:26

    >>54

    令和の世にテーマ「1350次元」爆誕!?

    マーダーサーカスゾンビのリメイクも来るのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:17:39

    まあレベル5以上に通常召喚に生贄がいりますって言われてもまあそうだなとしかいえないし
    K9みたいな踏み倒し系は咎められるかもしれんけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:17:44

    >>58

    そりゃレベル5以上は元から生贄必要だからな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:18:04

    >>56

    マンモスの墓場だろ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:18:36

    面白いデッキ出来そうだな1350以下の

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:18:49

    星5以上で踏み倒せる人たちとかち合ったらどうなるんだ?と思ったが星4以下じゃないとリリース要求してこないのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:19:21

    マイナーなローカルルール押し付けジジイがよぉ……(感涙)

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:20:08

    組むか…!
    【原石DM4】…!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:20:43

    >>10

    まあ幻想魔族の八割は殴って倒せないから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:20:58

    これと2ウーサとリトルナイト並んでたら滅茶苦茶ウザいぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:21:35

    メタビをメタってて草
    除去しても後続サーチしてくるから完封もありうる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:21:58

    >>69

    そういやそうだった。

    アニメ効果で互いに戦闘破壊されないんだった(アザミナから目反らし)

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:22:08

    >>30

    当時からいたわあほんだら!

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:22:43

    ちょっと環境次第じゃサイド入りも無くはない性能してて嬉しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:23:27

    >>71

    メタビはOCGで現代遊戯王やってるデッキを倒すためのものだからな。

    DM4をやってるやつは倒せないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:23:59

    コイツも相手の手札のモンスター全無効つけてリメイク欲しいわ!早くしてちょうだい!

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:24:03

    >>50

    そいつらは炎の剣士新規で使われるしなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:24:27

    >>50

    このカードは「黒炎の騎士-ブラック・フレア・ナイト-」としても扱う。

    ①このカードを手札から墓地に送って発動できる。デッキから「幻影の騎士-ミラージュ・ナイト」を特殊召喚する。


    うーん微妙!

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:24:35

    >>74

    ゲーム再現であり、環境によっては活きそうな絶妙な効果しててうれしいリメイクだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:25:24

    こいつと並んだら心底ウザいな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:26:12

    >>64

    ターン回るたびに一時停止しそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:26:35

    横にワンフー置こうぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:29:53

    >>35

    いやこいつはDM4の下級最強モンスターだから変なバニラモンスターじゃなくて古のプレイヤーにはかなり有名よ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:30:43

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:09

    1350デッキで遊べるほどにカード増えてほしいよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:42

    >>83

    スレ画、ディスクマジシャン、舌魚、マーダーサーカスゾンビ……だったかな1350次元は。友達に借りて遊んだだけだからうろ覚えだけど。

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:31

    >>86

    ベヒゴン「あの」

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:49

    MDに来たらめちゃくちゃ嫌われそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:31

    俺のデッキが機能しなくなるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:46

    ゲームの再現って感じ余興でゲームのルールで遊べたりするのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:38:06

    >>18

    これもこれで別方向にイカれてないか……?(褒めてる)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:20

    >>73

    爺さんの地元(DM4)ではあんたも☆6だよ!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:38

    俺も活躍出来るように…!?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:57

    >>88

    レガシーURにされそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:40:54

    >>86

    一部にしか通じないプレイマットクソ笑う

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:42:43

    逆にクロスソウルで相手を食えるようになるのか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:43:05

    >>88

    MD到来時にDM4をモチーフにしたフェス開かれそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:43:33

    >>97

    むしろやりてぇ

    ジャンクシンクロンとかクソ強いやろあれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:43:33

    >>93

    城之内だけブラホ4積み出来た元凶来たな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:48:22

    >>99

    しかもステータス普通に高いから壁も殴りもできるというね

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:27

    ヤミーはあまり止まらないけど地味にヤミーって効果発動せず殴りかかって来る奴苦手だから嫌は嫌なんだよな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:30

    ロック性能はニッチだけど、破壊されたら後続呼べるのは真面目に良いな。
    何かテーマ化されそうだし、1350次元全部リメイクされたら専用デッキ組みたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:43

    効果張ってる本人はレベル4になってるのめちゃくちゃせこくて笑う

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:25

    ...こいつ場合によっちゃ不快罪でMD制限にされそうだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:56

    >>103

    何言っているんだ?レオウィザード先輩は元から星4だろ?(DM4並感)

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:55:26

    ジョングルグールの二重枠も持って来てやがるこのOldFogey

    地じゃなくて闇か……まぁ使い心地だいたい闇だったけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:56:46

    イラストと①と②は古い故郷の記憶なのに③で唐突に知らん記憶植え付けられてきて笑う

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:57:25

    >>103

    は?20年前からレオウィザードさんは星4最強アタッカーだったろ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:57:30

    ゲームのリメイク版出たのに対する連動なのかなこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:58:36

    攻撃力1350次元!?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:58:51

    >>107

    レオウィザードさんも20年の間に秘かに修行してたのさ!

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:59:37

    変なところに刺さりそうなカードである時点で偉いけどテキスト読んだ時点で爆笑しちまったからこのカードは神カードだ原作再現でこいつを使える融合モンスター出まくったらいいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:03:02

    ローちゃんは行けるな!って思ったら守備力対応しててレベル1で50なのにA召喚するとかいう面白い絵面になるなこれ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:04:35

    下級モンスターをあえてアドバンス召喚できることを利用して帝王の溶撃と組み合わせてみたくなる
    これやりたかっただけだろと言われたらそれまでなんだけど、こういうバグじみた挙動も一度は試してみたい

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:04:43

    >>109

    ゲームネタはここ2年でずっと擦り倒してるぞ

    多分この時からアリコレの伏線は張られてたんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:07:55

    来るか最強モンスタースカルビショップのリメイク

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:08:40

    GBモンスターめっちゃ来てるよなここ数年

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:09:02

    >>116

    装備カードで場を圧迫しない効果とかで来そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:09:41

    次はずっと強カードだったトラップマスタートードマスタードローンあたりかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:09:48

    A召喚を強要してくる老害め…(サレンダー

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:10:08

    フィールドのモンスターと手札のモンスターで融合なしで融合したい衝動に駆られる……

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:10:44

    >>117

    シーズン変更を機に3と4がめっちゃ好きな社員が役職に就いたんかな……ってぐらい擦り始めたよね


    大体30代だろうから実際有能なら役職に就き始めるぐらいだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:11:27

    >>121

    実は手札融合も融合なしで出来るからな


    代わりに魔法罠ゾーンが1箇所になるけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:13:18

    >>121

    双頭のサンダードラゴンはメメントであるから出すなら砂の魔女か…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:12

    1350モンスター達って
    水(炎有利)×2、悪魔×2(幻想有利)、闇(光有利)
    だから偏りすごいんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:16:10

    >>115じゃないけどDM3ネタのコンストラクションもくれ

    ①手札から見せて同テーマの効果モンスターサーチ、

    ②同テーマの効果モンスター2枚まとめて場にSS、それは攻守と③以降の効果を併せ持つ

    ③固有効果 で

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:17:12

    >>125

    なので海デッキが選択肢に入ったんだ

    ディスクマジシャン弱体化できたしな海で

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:18:05

    ゲームの儀式達も来て欲しいが種族がネックなんだろうか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:10

    レオウィザードさんは1350族の中でも特に印象に残りやすいが、
    属性優秀、NPC闇遊戯の下級エース、本家とゲームの強さのギャップってのがデカいのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:49

    ヴァルモニカは引っ掛からないし、横に添えることでグリフォンロックの穴(通常召喚)を塞ぐとはいかないまでも狭められるか…?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:20:22

    ちなみに魔族モンスターはコレで4枚目で魔族(まぞく)は3枚目

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:21:41

    >>128

    黒き魔族の効果の都合上、問題になるのは種族より属性だと思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:23:41

    >>129

    と言うかレベルが上がったモンスターはめちゃくちゃいるゲームの中でこいつだけは唯一レベルが下がったモンスターかつ唯一の黒魔族(バランス上、幻想魔族がかなり少ない中での有能)ってのが存在感あるからね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:25:54

    陰陽師タオがリメイクされたのは伏線だったんだな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:26:14

    >>127

    サファイアリサークとかタイガーアックスを強化でき、あとあとラーバモス勢も凶悪化する森軸なんかもよかった記憶

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:26:27

    あの…私幻想魔族だったのですが

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:28:26

    >>131

    ギリテーマを興せるラインだな……(ワームドレイクを見ながら)

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:35:09

    >>52

    青眼は賢士、ネオシーホースも引っかかるから先行で置かれると地味にかなりしんどい気がする

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:35:33

    他人に生け贄を強要しながら自分はちゃっかりレベル下げてるの笑う

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:17

    失礼な私はDM4をやろうと言っているだけなのですよ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:18

    自身以外に対して召喚のリリース数を増やす効果って何気に初だよね
    なんかありそうなのに無かったなって効果だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:38:34

    >>138

    そういえば賢士守備1500あったな……

    ネオカイザーは原石型だとあって1枚だしまあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:36

    なんだこの嫌な効果?!

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:40:53

    >>143

    レオ・ウィザード「お前もDM4にならないか?」

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:40:54

    >>138

    ネオシーホースって文だけ見てこいつリメイクされたっけ…?って一瞬思ったけどカイザーシーホースの方か

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:12

    >>137

    1350次元なんて異名があるくらいだし、攻撃力1350で統一したテーマになる可能性もあるな!

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:11

    >>145

    お前はメメント化した方のシーホースじゃないか!

    メメントとスレ画が1350で微妙につながるのなんか好き

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:50:18

    >>146

    オシロ・ヒーローと地雷獣も仲間に入れてやってくれ…

    DM4でそこそこ使ったんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:14

    激つよフィールド魔法もセットで欲しいな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:02:05

    1350次元のそれぞれのモンスターにDM4ルール強要効果付けて全部並んだら強制DM4できるようにしよう
    魔法罠1枚まで、特殊召喚したモンスターは召喚酔い、手札上限5枚とか

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:05:03

    これはシックスマンであるアンブレラ・キメラさんにも期待がかかる……!

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:06:45

    >>150

    効果を発動したら攻撃できない、生贄にできない

    罠1枚まで

    特殊召喚したモンスターは召喚酔い

    手札上限5枚

    ステータスで生贄

    光の護封剣は場に残らない

    こんなか

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:35:54

    なんでレベル4以下にのみ強要かってのも、
    下級の攻撃力って基本デメリット無しは2000以下が基本だからなんだろなって
    (デメリットアタッカーはこの際換算しない)
    そういう意味でも絶妙な効果である

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:46:24

    >>137

    実は英訳がどれも違うんで…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:59

    メタビのメタみたいな性能してるな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:39

    これはいずれモリンフェンも来るか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:10:22

    >>136

    何を言っているんだい?

    ちゃんと幻想魔族じゃないか

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:21:11

    悪魔の魔族 マーダーサーカス・ゾンビ
    悪魔の魔族 ディスク・マジシャン
    水の魔族 舌魚
    水の魔族 ベヒゴン
    も収録して欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:36:04

    >>82

    死ぬじゃねえか!?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:48:54

    >>153

    というよりルール上星5以上は元々A召喚になるからじゃない?

    DM4査定をいきなりかけてくるだけの効果だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:51:40

    枠の中にDM4枠入れてるの草

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:20:23

    パックはアドバンスとか言ってるのにやってることゲームボーイカラーじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:13:37

    >>157

    結局負けるじゃねーか!

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:00:42

    >>109

    そもそも先月のVジャンプの付録だってそうだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:06:00

    「元々のレベルが4以下」指定だからアトランティス下リバイアサンとかは査定抜けてくる
    逆にアトランティス下でも海月とかは査定に引っかかる
    んなもん対戦中に分かんねえよプレミするわ

    何か他に思う所あっての「元々」指定なんだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:22:04

    >>165

    まさしくそのレベルが下がることによる対処の変化に対する対応でしょ

    5でリリース無し召喚できるやつがレベル下がったらどっち優先すんの?とか面倒だし

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:28:26

    >>165

    手札に握ってるレベルそのまま見るだけでいいからむしろわかり易くない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:30:10

    みんな!懐かしゲーム詰め合わせはダウンロードしたな!!

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:46:44

    やっぱ期待しちゃうよね…アンブレラキメラ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:58:55

    ブルーアイズだと基本的に初動が通常召喚出来なくなるしブルーアイズ出ても白魔族だから返り討ちにあうから出されると結構辛いな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:08:50

    >>165

    海やスター・ブラスト、コストダウンで手札のモンスターのレベルは変えられるという事を踏まえてテキストから判別できない状況を生まないようにじゃないかと思っている

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:14:01

    星5以上にリリースなしで召喚できる奴とかいるけどそいつとこの効果がかち合うとどうなるかがテキストから読み取れないからその回避

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:21:28

    >>168

    当然DLして梶木やごんぶとり狩りに勤しんでるぜ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:57:15

    >>33

    アモルファージなんてサーチ手段は割と充実してるからこんな遅いの使わないよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:47

    >>174

    まぁこいつと一緒にロックかけたいしな、アモルファージ使うなら

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:15:57

    光属性メタ効果
    AOJ下級は1350を超えない攻撃力のモンスターが割といる
    効果でサイファースカウターをサーチできる→機械族モンスターをサーチできて戦士族限定とはいえ打点不足を解消できる

    つまり黒き魔族レアウィザードは実質AOJ
    a.o.j 証明終了

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:37:28

    とはいえ特殊召喚はし放題だからそんなに強いロック効果ではないか

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:22:13

    分裂するドローンも欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています