ヴァンガード雑談スレ11

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:31:50

    いろいろ語ったり相談したりできそうなので立てました
    さらばせるがおん……
    ところでファイターのみんな!! どんな女(ユニット)が好みだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:26

    建て乙

    俺の好みは彼女だ ふわもふ水色髪がたまらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:26

    >>1

    僕はエリカちゃん!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:47


    せるがおんが何したっていうんだワン

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:07

    ミチュ×ノクは至高

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:11


    ムジカざっと見た感じだと相手ターンにわざと自分のR全部呪縛して干渉できなくさせるのかなりやってんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:18

    >>4

    レザエルにブラック労働強いられて、悪さしたからかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:24

    毎ターン前列退却してクリ上昇してG1以下復活させてトリプルドライブしてガ制かける女が好みです!

    >>1

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:34:27

    キャラならスズネちゃんとセンカちゃんだな 三新星は美少女揃いだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:01

    >>6

    おかげでブラグドマイヤーがお通夜だぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:03

    >>1

    もちろん、ロージア

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:13

    アモルタとエリカ(未来ヒカリ)
    ヴァンガードはユニットもその使い手も両方推せることが多い感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:25

    悪ふざけで書いた身で言うのもアレだけど、みんなノリ良いね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:34

    >>1

    いやぁリリモナは素晴らしいですなぁ


    ノーヴィアちゃんも好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:55

    そんなん再現すんな馬鹿!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:05

    立て乙
    この娘ずっと好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:31

    >>1

    乙です

    クリスレインが大好き。新クリスレインはよ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:41

    可愛いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:58

    クロディーヌが好きすぎて描きました

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:38:15

    >>14

    好きな女(ユニット)の話はなんぼでもしたいからね


    ところで好きな男(ユニット)の話もしていいのかい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:38:41

    >>20

    かわいい クロディーヌ華やかでいいよね……

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:38:57

    アルティサリアちゃん!ブラアルになるの楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:16

    >>20

    上手くて可愛い😍

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:40:05

    >>20

    いいね、セクシーだね👍

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:40:38

    >>1

    ルアードの相棒

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:41:31

    >>21

    いいぞ!! 俺はレザエルとエイゼルが好きだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:42:55

    >>20

    これは負けてられないな、30までに来た子をアナログで描いて対抗するか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:44:02

    ジンキさんとオールデンが好きだ アニメが良すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:44:57

    普通の雑談してもいい…?ムジカが良い感じだしこっちも楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:45:46

    >>30

    ええんやで

    正直悪ノリで入れた話題が思ったより来ちゃったから

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:45:59

    ダムジッド!!お前がナンバーワンだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:46:01

    リリモナのRRRほんとにお昼にさらっと紹介されそうだな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:46:41

    ムジカってメサイアと対面したらどうなるんだろ
    メサイアのエンド時に全部バインドされちゃう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:48:52

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:50:19

    >>34

    あのG2楽曲をプレイしない限り

    メサイアはドローしか発動しない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:05

    >>1

    D1年目からずっとフェルティローザお姉さまを愛用してるよ

    後攻の時にライドラインスキルが腐るのが難点だから早くEBスキル持ちゴースト来てくれ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:27

    カゲツ少なくとも22歳以上確定か(大学卒業してからヴァンガード教室始めた)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:29

    これかなりやばい気すんだけど……

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:47

    奇跡の幻真獣でシバき倒してくれる……
    主人公デッキという約束された継続強化枠でせるがおんの穴を埋めてくれる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:06

    ブレイバーンコラボ楽しみ
    死ぬほど高望みだけどグレード0がパイロットのイサミ、1が巡航形態のブレイサンダー、2が基本形態のブレイバーン、3が強化形態のバーンブレイバーンみたいな感じだと嬉しいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:11

    >>34

    メサイアのクレストは「あなたのターン終了時、相手の呪縛カードすべてを解呪し、そのユニットをバインドする。」だから不用意にCrucifix Xの追加コスト払ってΩ呪縛しなければ問題ないんじゃないかな……?そもそもメサイアの効果で呪縛されて吹っ飛ばされると思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:46

    >>42

    楽曲の方も相手のターン終了時に呪縛解除だから、どちらが優先処理されるかの話では?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:55:11

    ムジカのせいで俺のブラグドマイヤーのスキルこうなっちゃったんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:55:39

    >>44

    ドローはできるはず

    バインドは無理そうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:56:01

    今日のヴァンガード!
    規制発表!
    バディファイトコラボ発表!
    ブレイバーンコラボ発表!
    DSRと新しい幻魔獣公開!
    アベムジカカード公開!
    フェスブのORRR公開!

    加減しろ馬鹿!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:57:48

    >>36

    >>42

    相手がメサイアならG2オーダー封印すればいいだけかな?サーチで使い分け出来るみたいだし

    どの道ドローはいっぱいさせちゃうから面倒にはなりそうね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:57:55

    >>21

    ヴェルストラとかサージェスとかカッコいいよね!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:58:54

    >>43

    自動能力が同時に誘発した場合ターンプレイヤー優先のはずだから先にクレストが誘発するんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:59:37

    シャンネットいなくなってもクラレンスやパンゼラードがいるレヴィドラスさんチームの層の厚さよ
    でもしんどいよ~~~

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:59:38

    >>44

    ムジカだけなら…って思ったけどたしかバンドリは全体的にやたら強いみたいな聞いた気がするし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:59:39

    mygoの前回のコラボカード持ってないんだけど結構前だし多分新規の枚数的にトリガーや守護者周りは再録だろうから今はまだ無理に集めなくてもいいかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:01:29

    >>49

    そうなんだ、サンクス

    とすると、ムジカが流行るとメタでメサイア握る人も増えそうやな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:02:28

    またバンドリコラボに蹂躙されるのか(甦るシラヌイ迷子環境のトラウマ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:06:18

    有識者に聞きたいんだけどコロコロ付録のカードって抑えといた方がいいかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:07:02

    >>55

    どういう効果はわからないけど、気になるなら確保してもいいかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:08:45

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:08:52

    DD2に一応自社のはずのバンドリが収録されてないのってバトスピのゲームのバンダイ版権未実装のもだけど権利ってめんどくさいもんなんだなって

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:08:58

    >>52

    迷子は前と同じメンバー集めが

    必要ならそよと立希のトリガーは要りそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:10:31

    >>58

    バトスピのはじめましてな知ってる人たちはすごかったな

    コラボってやっぱ難しいのね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:11:24

    >>1

    幼そうで意外と存在感のあるモノをお持ちとか最高じゃん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:13:47

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:13:57

    >>55

    ユニオンザスカイがそこそこ値段するし

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:16:30

    迷子やムジカは今ブシロード推してるから…


    >>62

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:17:53

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:18:36

    とりあえずらーなちゃんと海鈴だけ観賞用で買うかなって感じ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:01

    ムジカって超越使わないでオーダー使うメサイアってイメージでいい?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:54

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:21:09

    なんか強いラブベリ見るとちょっとわかる

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:26:57

    >>61

    ピピスムルシェいいよね自分もマイヤーのG0にしてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:29

    地味に童子は規制がちょっと緩和したんだな
    増えるとイグジスト型ユースは辛いだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:29:00

    ラブベリはなんも規制ないんだ…とはなった

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:32:03

    >>72

    レポートだと規制受けた3デッキの他にアルティサリア・ラブベリ・エレドグレーマは注視するけど使用率が低いので規制無しって感じだったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:33:46

    >>1

    古のカードだけど純愛のサキュバス

    G期の時点でイラストが2種あってシャルハロートが作った薔薇を髪に挿してる後期版が好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:21

    ちなみにアベムジカは相手ターン中も呪縛状態だからレヴィドラスがマーカーを置けずに死ぬ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:40:39

    アルティサリアは相手ターンも呪縛出来て強そうに見えるかもだけど相手も呪縛されないように盤面を空けて対策してくるから普通につらい。
    絶対に無いと思うけどアルティサリア・マスクスみたいな感じで強化くれないかな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:04

    G2モーティスワンちゃん高くなるんじゃね?
    どっちの軸でも使う上にサーチと全体パンプってこいつへの依存度合いが高すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:44:52

    >>1

    Gの頃のルアードの同期。

    使ってる人を殆ど見たことないけど、強気生意気な青髪赤眼のちっちゃい騎士。見た目がどストライク過ぎてずっとFVにしてた。

    地味にダグザを単騎13000にできるのも優秀だった。

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:11

    >>76

    昔はそれ対策のユニットもいたんだけど今のスタンではちょっと無理

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:08

    >>79

    アルティサリア使いとしては欲しいカードだけど相手に過剰なストレスを与える要素になるから、それよりもリアガードのパワーが上がるなりクリティカルを与える効果が欲しいかなって思う。

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:16

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:59:47

    >>81

    スタンドさせないと4ターン目以降のパワー5kパンプしかないRRのドーリンゲンくんどうにかしてほしい

    最初は5ルックヒットしないとCB払い損なダウドリックに腹立ってたけどプロキシで回した後は断然ドーリンゲンの方がむかつく

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:02:12

    うーん……レザエルの弱体化が酷すぎる
    毎ターンせるがおんがいた時より数枚減ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:07:46

    楽曲オーダーにパンプ系一つもないの凄いな
    モーティスのパンプもリアだけな上に楽曲V裏に置くからペルソナ出来ないとVのパワーずっと13kか

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:14

    ブラスターブレードとブラスターダークもエースユニットとして登場しそうよな
    その場合探索者と撃退者かな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:41:37

    未来で強化は約束されたぜヤッター(白目

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:56:31

    まあ未来の話だから…

    いやあ怖いっすね…俺はフリーファイトでのびのびやるね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:52

    新しい幻魔獣どんな感じだった?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:15:52

    >>88

    なんでシークレットなんだよこれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:12

    紙の新パックでダイカイザーの収録が告知されたけど、ライドラインってどうなるんだろう?
    G3がダイカイザー、G2がカイザード、G1がカイザーグレーダーだと仮定しても、G0に該当しそうなロボないしサポートメカがVスタンダードないしPスタンダード系の過去カードでも見当たらない上に、各グレードのカード効果もどんな感じになるかメッチャ気になる。
    ダイカイザーと言えば、条件を満たした時にGサークルに出された守護者の効果を無効化した上で退却させる形での防御貫通のイメージがあるから、過去のカードの効果を上手く再現してほしいなぁ。

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:50:43

    アニメ的にもカゲツのカードがシークレットとDSRあるのは何もおかしくはないしタイミング的に月牙じゃ出しにくかったのかなってのはわかる
    スオウは…ウン

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:31

    どっかでスオウにもDSRを…

    いや欲を言えば運命者宿命者全員DSR見てみたいんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:05:08

    >>90

    新規ライドラインって言われてるんだっけ? そうでないなら普通にR用のG3の可能性のが高そう

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:27:00

    >>89

    前の弾でヴェイズルーグとロズトニルがSECだったからですかね……

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:39:42

    >>90

    あえて汎用でもいいなら運命の戦士ダイとか?

    こういうロボット系のライドラインならG0はパイロットをイメージしたユニットの方がいいだろうし

    既存と同じでもいいならゴーユーシャになるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:14:37

    >>93

    今のところは新規ライドラインとは言われてないけど、デザイナーさんが同じ方だってメタ事情があるものの、SNSにも投稿されたブレイバーンとのコラボPVで実質的にヴァンガードサイドのロボユニットの主役ポジ務めてるのに、大々的に告知されたユニットがリアガード運用がメインってのはプロモーション方法としておかしくない?

    ダイカイザーってユニットそのものがロボ系ユニットとしては相当人気がある部類なんだし、SNSでも『ダイカイザーが収録されるならヴァンガードに復帰しよう』的な意見を述べている人がちらほら居る中で、ライドラインなしのリアガード運用がメインとか、顰蹙を買う事はあっても納得はされないように思うんだけど。

    というか、Dスタンダード内の邂逅ユニットのG3で『ライドラインが用意されていない、完全にRで運用する事がメイン』のユニットって、自分で調べられた範囲としてはプラネットアイドルパシフィカくらいで、そのプラネットアイドルもライドラインありのトップアイドルパシフィカとの同時収録って形が取られてるから、状況証拠だけでもダイカイザー系が完全なR用ユニットってのは考えづらい気がする。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:22:26

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:23:00

    ダイカイザー単体で見るとサポーター寄りではあるんだよなブレイクライド然りVスタン然り
    カイザーグレーダーとかカイザードとかシャドウカイザーとかいるけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:35:29

    >>92

    最初の頃みたいにDSR2種とかできればなあ

    CLAMP先生が多忙なのは勿論理解しているが

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:44:27

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:07:03

    ムジカ強すぎみたいなこと言われてて、強いは強いし環境に顔は出すだろうけど言うほど環境染めるか?って言われたらそうじゃない気もするんよなぁ
    コラボで環境に顔を出せるくらいのを出すなってことなのかもだが、コラボを売りたいしコラボしてるからで使用する人のことを考えると微妙な性能で出す意味がないし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:22:47

    せるがおん無しでどうやってペルソナとコストのレザエル2枚抱えるん?ってなった

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:24:31

    >>102

    調整版せるがおんのセイヴルスがあるとはいえなぁ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:41:00

    でぇじょうぶだ
    奇跡の幻真獣がなんとかしてくれる

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:45:44

    言葉強いやつが増えたな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:49:39

    レザエルせるがおんの規制はまぁわからなくもないんだけど、規制理由の序盤から手札増やしつつパワー上げてアタックできてレザエルで何度も使い回せるからってのが今更じゃない?感ある

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:56:57

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:02:23

    >>101

    ムジカは超越クレストのパンプとGBのドローがないかわりにがないかわりに先3からフルパワーが出せて、圧縮できて、点止め対策カードがあって焼きに強くレヴィドラス相手にも滅法強いメサイアって考えればヤバさがわかる

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:03:03

    >>96

    プラネットアイドルの他にアンジェリカが邂逅で完全にR用G3としているよ

    その二枚の共通点として元がブレイクライド持ちってのがあってVスタンでもサポーター寄りででてたことを考えるとダイカイザーもR用G3としてでてくる可能性自体はあると思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:06:18

    >>109

    アンジェリカはミネルヴァと同時収録だったからこそじゃない……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:07:36

    誰かモーティスデッキの事話してあげて……

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:08:15

    終末のワルキューレみたいな微妙な性能でコラボ先が好きな人やコラボで始めようみたいな人が楽しめないようなのになるくらいならムジカみたいにちゃんと強いほうがコラボしてる意味もあっていいと思うわ
    そもそもDでコラボが環境クラスなの今更だし、えびすとか迷子とかラブベリとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:10:09

    迷子もそうだったけどVの祥子が全然火力出ないのが弱点かな、ついでのように☆上がるけどあまり脅威ではない
    超引かれたらまあうん

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:11:20

    もうすでに次元ロボでライドラインあってサポートも何種かあるのにわざわざダイカイザーのためにライドライン増やすかなぁ?ってのは個人的にはある

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:11:38

    目標だったG1以外のエスタシオンとブラストトークンのRRR版は揃えた
    G1エスタシオンは10時以降に探す

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:19:47

    コラボが強いのは個人的にはいいんだけど、コラボはコラボで固めて同じ動きするだけみたいなのが追加もらえないと飽きるだけになって面白くないなとはずっと感じてる
    ぶいすぽみたいなデュアル国家でコラボだけで固めても遊べるし、それぞれの国家でもデッキ組んで遊べるみたいなのがずっと楽しめるし好き

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:50:04

    この一年の狐芝ライカの試合は全部記憶した、って言ってた男と同一人物か? これが…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:52:00

    ダイカイザーはダイカイザー以外の次元ロボにライドされたらペルソナとブレイクライド発動してソウルでダイユーシャ扱いくらいの無茶ムーブしても許されるよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:55:42

    レザエルせるがおんの規制で流通数が増えて価格下がる可能性ない?
    他のケテルで使い回すから無理?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:57:42

    >>119

    いや俺もせるがおんはいろんな軸で需要ありすぎるから下がらんと思ってたけど昨日の時点で半額くらいになってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:58:05

    ユースはせるがおんにスペース割くか微妙だしある程度キャラ人気のあるケテルデッキだと実はせるがおんあんま使わない疑惑が
    アオイならせるがおん強いし出力高いけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:00:48

    >>121

    ユースのせるがおんは複数のパターンがある

    まず、フルブラスト軸。このデッキはデッキスロットのほぼ全てがコンボパーツと実質確定枠で埋まるおかげで自由枠は4枠くらいしかない。この枠に入るのがびすこってぃかせるがおんなんだけど、安定感を重視するならびすこってぃ、速度とアグロを意識するならせるがおんって採用が分かれる


    イグジスト軸はそもそも入れないと手札が増えない、碌なケテルの汎用がいないでほぼ確定枠と言っていい

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:03:00

    別に悪いことしないから盤面にG3が3体以上居たらG3扱いとせるがおんするG1ください

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:17:43

    あんだけ汎用性あったらせるがおん流石に下がらねぇだろうなって思ってたからそんなに一気に価格下がるの意外だわ

    ついに俺のオールデンデッキにせるがおんが入る日が来るのか


    >>123

    バスティオン使い隠す気ゼロじゃねぇか

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:19:44

    >>124

    というより下げてる店、定期的に馬鹿みたいな買取を出してヴァンガードの相場を狂わせてる疑惑が隠せない店だから正常な値段を理解してなくてケテル全体で使うカードって理解してない可能性がある


    念の為言っておくと書籍付属カードだから1枚1000円は妥当価格ではある

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:21:39

    条件付きとはいえ満たしたら自前パンプに後列セプトとヴェイズルーグに欲しい物揃ってんなレヴノ睦

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:23:54

    BanGDreamコラボくらいディアデイズで使わせてほしいです!

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:09:04

    せるがおんみたいなやつは今買わないと値戻りするからなあ
    シラヌイ現役時代のシェンリィみたいなもん

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:10:38

    せるがおんは付録の漫画の再販すれば・・・

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:13:59

    >>118

    更にドライブチェックでG3捲ったら相手ガーディアン吹き飛ばし効果付与もあるだろうね

    グローリーメーカーとめちゃくちゃ相性良い感じに仕上げてきそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:20:33

    >>128

    ケテルメインで組んでる人からすると8枚ぐらいは抱え得カードだからな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:09:31

    >>123

    いっそすがすがしいくらいバスティで使うことしか考えてなくて草

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:10:35

    次のドラエンサポート貰えるところはRR+Rの組み合わせはほぼ確定かな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:48

    個人的なムジカデッキの一番の不満点なんだけど
    強さ云々より弄り甲斐が文字通りまるでないところが嫌
    だいたい入れる枠が決まりすぎてるし、試行錯誤の幅がとにかく小さい
    その癖、下手なデッキよりタチ悪いこと書いてたりするからコラボデッキ好きな人にはいいのかもしれないけど、普段からやってる身としては物足りなさと理不尽感を感じる
    ぶいすぽみたいにデュアル国家にしてもうちょい遊びの幅を広げた設計であって方が弄る幅があって楽しいデッキになれたと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:37:23

    ま、ぶっちゃけるとそんなことよりデッキパワーが激減したレザエルをどう立て直すか
    今は叡智テイスに頼ってるけど、もうちょい何かしら欲しい
    休息入れて火力上げたいけど、あれはテイスと相性が微妙に悪いから結局入れれないし
    叡智テイスの代わりにヴァルトロッサ入れても手札稼げないし……
    ギミックがない分デッキの枠は空けれるけど、だからといって何入れるって話だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:44:13

    >>133

    冷静になって見てみると次の情報局で紹介されるブラグドマイヤーの新規5枚の振り分けどうなってんだろうなこれ……

    仮にRRR2枚・RR1枚・C2枚の振り分けだとしたら謎にC枠が1枚余るから、残ってるC3枚全部ブラグドマイヤー関連としたらRRRかRRのどっちかは違う軸の強化枠なんじゃないか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:45:45

    >>133

    あらまだリリモナのRRR2枚も公開されてなかったのか

    来週の放送内容には書かれてなかったしいつ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:48:19

    >>134

    アニメのこと考えたらむしろムジカだけで全部収まってるのは完璧な原作再現なので……

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:49:18

    >>136

    一応この時期発表のコモンだとアーヴァの新規オーダーって前例があるのでRRR×2、RR、C×2で枠持ってかれる可能性もあるので淡い期待はするもんじゃないぞい

    というかそんなRRRサポートあるなら銀河英勇回あたりで一緒に紹介されてる

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:50:59

    ここまで隠してるんだしきっとアルティサリアのクロスライド的なのかも?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:56:48

    >>140

    4/1マイヤー→4/3バンドリ→4/8レザエル→4/10???→4/11零騎転生発売

    アニメの主要ユニットのクロスライドなんて大目玉商品をどこで紹介しろと……?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:57:32

    >>140

    もう明日のアニメで出すために隠してるとしか思えないよね

    新ブラグドマイヤーの初お目見えからのびっくりアルティサリア関連

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:39

    >>141

    そらもうマイヤーの時に皆さんもアニメで見てて気になりますよね?今日もう一緒に紹介しちゃいます!でサプライズ紹介よ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:00:33

    >>135

    とりあえず聖堂リィエルふぃなんしぇセイヴルスに頼ったけど手札増えないなで終わった

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:01:32

    >>143

    週ヴァンの予告内容がアニメ後に増えるのはよくある事だからな。正直なくも無い

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:02:28

    ヴェイズルーグが最終話担当するだろうにもう今回の弾で第2の獣以外の新規もらえそうもないからアルティサリアも貰えない読み。

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:04:21

    そもそもアニメの流れ的にスオウが負けること自体なさそう(パックの表紙ユニットが負けるとかクソマーケティングすぎる)なのであるとしてもマスク的な並行強化な気がする

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:05:32

    まあアルティサリア名称が増えてくれればルミノエルちゃんの使い勝手もよくなるから 増えてくれればいいなと希望を抱いてるんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:06:52

    >>147

    散々引っ張ったパックの顔だからな

    目的考えても勝たなきゃ始まらんとこあるし

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:06:54

    スズネちゃん楽しみだお

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:28

    俺クオンくん心配だよ…

    ライカくん戦大丈夫? いや大丈夫なんだろうけどさ…多分スオウスズネ戦の後だよ君の試合…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:12:28

    リリステRRRがあと1種だったらアルティサリア関連追加かなと思ってたけど2種もだからな
    零騎のRRR全部アルティサリアなんてあるかと思っちゃう
    まあ片方アルティサリア片方汎用の可能性もあるけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:13:46

    漸く強化来たなぁグライアンドラ

    6月パックのシヴィルトでは〈共心竜〉でサポート共有できるカード頼む

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:14:18

    >>152

    RRR枠を1テーマが全部埋めるのはユースベルクくらいしか前例ないな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:15:37

    RRR全部持ってく過去のユースくんわんぱくすぎて草
    いいんだそんなことして…

    今回は2枠だからおとなしいね(感覚麻痺)

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:13

    >>153

    マイカ美しいほしい!

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:35:40

    >>139

    それはリリモナの謎に空いてるRRR枠2枚にも同じこと言えない?ちょくちょく紹介出来るタイミングあったのにここまで引っ張ってるんだし、アーヴァガルダと違ってダクステにC1枚だけ渡して強化になるデッキなんて思いつかないが

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:47:58

    今日のぶっちぎりスタートデッキマスターカートンに1個だけデッキが全て光ってるのあるらしい
    当てたかったな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:59:53

    全部光ってるのあるのか…ほしい

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:02:46

    >>138

    ダークステイツとデュアルにしてダイアフルドールと人形劇コラボとかやってみたいなって

    完全再現優先なら仕方ないけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:29

    全部光ってるデッキが手に入ったら運命としか言いようがないね
    メインデッキ行き待ったなしだよ
    どっちもなかなか強いデッキだし、握って損はしないし

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:33:28

    エスタシオンでフルホロデッキ当てるとトークンの分お得だな
    なお当たらん模様

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:52:04

    リリモナの未判明カードはマスクスみたいな何かしらのギミックを持ったカードかもしれないな。
    なんでここまで隠してるかは分からないけど。

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:54:42

    >>162

    マスターカートン(180箱)に1箱らしいね

    X見てるとオススメで当たった!って流れて来るから結構出るのかと錯覚しちゃう

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:04:57

    >>163

    ここまで隠さなくてもいいのにねー

    これで汎用カードだったらガッカリしちゃうかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:57:24

    リリカルモナステリオRRRは収録ナンバー的にG3とG1っぽいから何かしら期待しちゃう自分がいる

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:04:34

    ステイトリィが気に入って銀河英勇組もうと思ってるんだけど
    英勇のカード優秀なの多すぎて枠カッツカツすぎない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:28:19

    >>167

    ほんとにそう

    基地・サロス・ダルニアあたりはまあ4枚から減らせないし

    スカウトされてるユニットが枯れやすいから新規のメスケモも入れたいんだよなー

    フォリエを2枚に減らすか…

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:29:03

    ぶっちぎりスタートデッキを何とか2個ずつ確保できた。舞羅主疾トークンとブレイジングスタークロスが光ってくれたからまあまあ満足

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:41:21

    おめでとーワイの近所にある店は売り切れてたヨ
    最近ヴァンガード商品よく売切れるようになった

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:44:59

    アニメが面白いし、昔に比べてだいぶあそびやすくなったのもある
    それに、昔より盤面でやれる動きがかなり増えたのもデカいかな
    オーダーやライドラインの影響はかなりデカいと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:51:24

    たしかに遊びやすくなったなぁ
    Dスタンからのライドデッキでライド事故が起きなくなったから復帰した

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:54:08

    >>168

    しかも新しい基地が近々追加されるみたいだしおかしくなっちゃうよ(カード配分が)

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:04:42

    明日のナオ先輩の勝敗でエリカ予選落ち確定か最終戦に望みが繋がるかが決まる…

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:05:31

    シキ先生デッキ買ったらジェネレーター光ったの嬉しい

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:07:36

    シキさんやゼロのトリガーの封入率ってどんなもんなの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:20

    ネコスズリ・エンウィング・イグナシオ・プラントトークンが光った
    ところで、ゼロの必殺技オーダー・スターダストブレードの後半の自分のターン中にリアガードが相手のカード能力で退却したときってどういう状況なの???
    今のヴァンガードで自分のターンに相手が退却効果使ってくるカードってあったっけ???

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:17:04

    DD2楽しいけどエラー落ちの頻度がヤバい…

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:31:03

    >>174

    エリカも諦めてなかったりタイゾウの代わりに出てるメンツもあるし、もし予選で敗退するなら1勝2敗で抽選まで持ち込むもそこで選ばれなくてダメでした(ナオ先輩が進出)あたりが無難かね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:33

    色々あって試合順前後する可能性はあったりするかも?
    機材トラブルか何かでギィが一時的に出られなくなったから試合を後に回して…みたいな展開
    B→C→A→A→B→Cって感じの

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:10:43

    >>177

    原作漫画で漫画オリジナルユニットが相手ターン中退却してきたのを必殺技効果で勝ったからその再現要素のためについてる効果

    つまりスタンダードだとインクのシミです

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:11:22

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:16:01

    >>177

    ロマン極めてるけどあるにはあるよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:26

    >>183

    あるんだ……

    でも、そうなるとあの効果はおまけみたいなものと考えていいのかな?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:19:04

    >>184

    それでいい。公式サイドすら生放送で「意味がない」と明言してるテキストだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:20:29

    今週出てきたソウルからノーマルユニット回収マンが零騎のダークステイツRRR枠の最後の枠な気がしてきた
    あいつ裏バインドの数も稼げるし状況に応じて完ガやネクサス持ってこれるからソウルを第2の手札みたいにできるのちょっと優秀すぎるな

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:22:38

    >>185

    そっか、どう使えばいいのか散々悩んだけど必要ないならいいか

    ありがとうございます

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:24:17

    >>186

    今までのザムーグ君

    治守守めくれてなくなく完全ガード1枚ソウルインしてドローしてたところコレからは満面の笑みで完全ガード全部入れてそのあと回収して来るの嫌すぎるw

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:38:49

    そして謎の残るリリモナの残りカードたち

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:48:59

    ふと思ったけど……
    ネクサスでバインドから新ウィザード呼んできたらそれだけで毎ターンカード回収できるのでは⁇

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:08:19

    >>190

    できるけど回収タイミング遅いからね

    今プロキシで回してみたけど必要なユニットはネクサスで出すからペルソナと完全ガード専用回収効果と見るのが正しい気がする

    あとアニメの盤面全部確認したがソウル回収効果にCB1必要だからCBがさらにカッツカツだから思ったより超強化というわけではない感じ

    ザムーグ、ヴェドローク、イヴォーク、ウィザードコレらのCB1要因を必要な場面で必要なユニット使う判断力が問われる(ネクサスの効果はCBなしコイツやっぱりおかしいって)

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:15:01

    アニメ観ただけだとつえー!って感じるけどいざ公開されたり実際回してみるとコストが…ってなるのはあるある
    逆にアニメで見えなかった効果が見えて思ったより強いってなる事もあるが

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:26

    ここまできたらイヴォーク不採用の展開に全振りでもいい気がするな

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:32:45

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています