- 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:30:30
- 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:43:38
「だけじゃない」って言ってるところからも両親を家族だって思ってるのが伝わるよね。
しかも一息で殺したとしたら、両親が抵抗もせずに死んだことを後になって思いだして何とも言えない苦しさを感じて欲しい。 - 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:59:02
もうなんかこの横顔が大分やつれてんだけど心底心配になる…妙に老けて見えるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:01:14
他の人と違いが出ないように淡々とだぞ。なにせ真面目だからな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:07:23
両親を殺してから、「これでもう本当に後戻りできない」って自分に言い聞かせてたのかもしれない。
でもそれくらいには家族のことが心残りだったんだろうし、愛しい思い出はいっぱいあったんだろうな。 - 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:10:27
夏油って両親殺すのと同時に楽しかった身内の思い出と自分の心のどこかも殺したよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:14:39
何がしたかったのコイツ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:16:09
イタチがフガクミコトを殺す時のシチュエーションが思い浮かんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:18:20
- 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:43:29
せめて両親が眠っているうちにとかであって欲しい
- 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:47:11
- 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:47:33
- 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:07:24
結局両親を殺すに至ったトリガーはあの村でそれまでは身内を自らの手で殺す事なんて考えもつかなかったんだろうな夏油
もし両親を普通に愛してたんならなおのこと - 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:11:06
猿なんだから見えもしない人たちなのに、夏油が真っ当に育ってるの見ると
何もない空間見て怯えるような子供を不気味に思うことなく愛して育ててたんだろうな…
殺した後に「許さないで」って言っててほしい - 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:42:40
呪霊使ったにせよ自らの手でやったにせよ苦しませないように殺したと思うし
前者だとしても両親が死ぬ瞬間から決して目を離さなかっただろうなと思う - 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:35:04
呪力を扱えない非術師である以上、親から漏出した呪力から呪霊が生まれていつか仲間の術師を殺すのかもしれないと考えたら、その点でも例外扱いには出来なかったんだろうな
親二人を殺しても、見知らぬ通行人二人殺しても、呪力の点からは同じなのに。真っ先に親からってのが真面目にすぎる…
普通ならあれこれ理屈つけて後回しにしてもおかしくないのになぁ
息子が術式に目覚めたなら親も術師の因子は持っている、そこらの猿とは違う、とかなんぼでも思い込めただろうに - 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:38:20
手持ち呪霊失い負傷した状態で、無傷の五条に見つかったときのアッサリした夏油の態度を考えるとね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:59:23
真面目じゃねーよイカれてるんだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:16:16
おや金森さん?生きていたんかい
- 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:22:50
これ見てると真面目は褒め言葉にはならんなあ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:28:15
真面目というか
曲がりくねってる道を通るのに自分が曲がるんじゃなくて周りのもの薙ぎ倒して進んでそうなんだよなこいつ - 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:29:54
真面目な人って一回ひん曲がっちゃうと変な方向に行ったまま戻ってこないことあるよね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:35:47
「真面目」だからこそ、一度信じた思想に逆らうことができなかった。なにか歪んでると自覚しても、もう信じてくれる人がいるから止まれなかったんだと思う。
- 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:46:06
事実自分の後ろに救ったミミナナが居たからこそ引き返すことも出来なかったんだろうね
尊敬して慕ってくれる存在をぞんざいに出来る夏油じゃないし今更弱音はいた所でどうにでもなるわけでもなし家族が戻ってくるわけでもないし
イカれざるを得なかった感じかね
- 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:54:20
闇堕ち夏油にとっての自己肯定感や自己正当化は、ミミナナの形をしていると思う
- 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:58:07
自分の親は殺すけど、夏油一派の仲間の身内に非術師がいたとしても殺せって命令はしないんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:51:33
真面目というより、頑迷とか融通が利かないって感じかな
でも学生のまだ柔らかい心に休む間も無く傷を負わせたらそうなるよねって - 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:55:26
自分の心より「大義」とか「力を持つものは持たざるものを助けるべき」みたいな哲学を優先しちゃう人だったんだと思うよ。
それは心が安定してるときなら「真面目」と呼んでいいけどバランス崩れたら「狂信的」になってしまうよね。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:55:27
- 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:57:26
新しい家族を見つけてそちらを選んだ体裁にしないと、いよいよ発狂すると自覚してたんじゃないか
- 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:04:27
- 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:06:04
そりゃミミナナを大事にせずにはいられないわな…
- 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:09:02
- 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:15:58
- 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:30:08
- 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:31:23
- 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:32:41
あれは半分残ってたけどね…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:37:16
即死じゃなかったかもしれないオカーチャンの話はやめるんだ!
- 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:40:35