追走劇型←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:25:50

    ほんとすげえわ
    誰も使ってなかったようなカードなのにどこから見つけてくるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:26:22

    このカードは出た時からずっと強い強い言われてたでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:26:44

    何だかんだ罠による無効は強力

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:10

    >>2

    出た時は普通に罪宝狩りでいいって評価だったろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:15

    調整版の罪宝狩りって感じだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:48

    流石にこれは読んだだけで強いって分かるだろ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:28:43

    イヴリース型ユベルといいジョウゲンといい挙ってみんな真似し出すのはMDの特徴だよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:29:10

    何だこのカード
    上位勢はこんなもん入れてるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:30:38

    モンスター効果無効に偏重しがちな最近の先攻制圧に罠で万能無効を付け足せるのはシンプルに強いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:30:46

    この手のリペアがテーマ外の全くノーマークのカードだったらどっから拾ってきたってなるが
    普通にテーマ内カードだしな

  • 11二次元好きの匿名さん 25/03/27(木) 22:30:53

    これ強い評価ってあにまんでされてたか…?覚えてる限りでは無かった気もするが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:32:03

    >>6

    こいつ出た頃は罪宝狩り3枚使えたので…

    シルウィア使うならこいつでいいけど基本的には原罪宝持ってきたかったから採用率低かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:32:51

    何これ
    デカポプでも貼り付けるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:33:42

    睨み統べるも救ってくれよおおーん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:32

    >>13

    ①の効果でディアベルスター張り付け

    エンドに②の効果で張り付けたディアベルスターSS

    ディアベルスターの召喚時効果でシルウィアセット

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:33

    主流ではないけど使う人もいないことはないくらいの認識でいたら何か割と話題聞くようになってたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:38

    >>14

    一応ちゃんとした妨害ではあるから使われないテーマ内罠の括りの中では全然ワンチャンあるほうではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:35:59

    ベルスターは1枚カード切らなきゃいけないけどこのカードで貼り付けてエンドフェイズにこのカードの効果でそのままSSすれば本来切るコスト1枚踏み倒せるの

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:17

    >>18

    エンドフェイズって遅くね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:21

    >>8

    こいつでエンドフェイズにディアベルスター出してシルウィアセットすることで場のカード1枚を永続無効に出来る

    スネークアイ展開で相手ターン除去とモンスター効果対策は出来るから相手の捲り札を止めるのに採用されてた感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:53

    >>19

    基本的には罠カードのシルウィア持ってくるから実質的にこれ1枚から万能無効1つ用意出来る

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:38:03

    上位陣がえらい評価してたよねこのカード

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:00

    カードプールが広がったことで真価を発揮できるようになったカードだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:15

    MDに登場した時も「いまは弱いけどリンク値1になる新規来るから紙では使われてるよ」って話あったじゃん
    あにまんですらそんな感じだったぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:14

    初動にならない神殿抜くとポプルスのサーチ権が余りがちなところにすっぽり収まった
    ディアベルスターから原罪宝持ってくる動きに頼らなくていいレベルに千年デモスミ初動が安定してたからこそのカードな印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:53

    逆になんで知らんのレベルのカードじゃろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:04

    ちゃんと構築として流行るほどの型として落とし込めるのが凄いわ
    上位勢は何が見えてるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:13

    誰も使ってなかったってカードでも無くね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:34

    そりゃ紙やってたんじゃないすかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:43

    なるほど
    出したディアベルでシルウィア伏せれば万能無効になるのか
    気づいた人すげーな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:44:33

    サーチはポプからかただ神殿引っ張ってきたい気持ちもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:44:37

    魔罠無効はやっぱりあるのとないのでは全然違う

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:47

    いちおうデカポプ直接貼り付けて展開に使ったり出来るから腐ることがないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:46:26

    むしろアザミナ登場直後は神殿よりこっちの方が使われてた
    アザミナの研究が進んでクビになって千年の研究が進んで再雇用されただけだからマイナーカードでもなんでもない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:47:06

    基本神殿とどっちか選んで投入だけど神殿で足りないリンク値稼げて助かる~ともなるし追走で万能無効構えられるのつえ~ともなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:48:46

    ディアポプを反復横跳びさせてソロモで遊ぶだけのデッキで使ってたな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:49:01

    イラスト的にゴブリンライダーに入れたかったカード
    ディアベルスターが汎用寄りだからできなくはないんだが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:15

    MDでの登場当初から使われた記憶だけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:41

    構えられるのが万能無効の罠なのがいいよね
    大抵の場合一滴も止められるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:54

    リンク値は千年スミスギミックで事足りるようになったから神殿の代わりに追走劇で妨害増やした感じかな
    まぁベアト禁止決定したし今後はまた神殿に戻りそうな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:46

    別に最近発見されたわけではないぞ
    元々純スネで採用してる人もいた

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:54:26

    発見したみたいな口ぶりで挙げられるカードではないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:55:35

    >>37

    大炎魔みたいにディアベルスター名称持ちのゴブリンライダー来ると思ってた

    結局来なかった上にキックアスという微妙なランク6で打ち切りだとは…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:55:48

    MD登場当時からクシャトリラで採用してた
    拮抗とかの対策札として活躍してたよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:01:25

    最初期のスネークアイでは当然のように搭載されていたのになんで知らないんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:01:56

    >>45

    1年前のことだから…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:06:31

    スネークアイのカードをスネークアイで使うなんてなんで斬新な発想なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:29:15

    デモンスミス実装からずっとこれ入れて使ってるわスネークアイ
    最近のに入ってなかったの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:29:33

    実際また採用されるようになったのはデカポプのおかげで貫通や捲りにも使えるようになったからってのも大きい
    神殿の役割も兼ねれるようになった

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:44

    >>38

    3枚使えた罪宝狩りと同時実装だったのにこのカード使われてたかよ

    知ったかぶりの大嘘やめーや

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:36:04

    罪宝狩りは制限だろ
    どっちが知ったかだか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:36:09

    無知な人ほど事実を無かったことにしたがるよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:49

    G受けた時のポプのサーチ先のイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:32

    罪宝スネークアイ時代は大体採用されてた記憶
    デモンスミススネークアイだと初期のアザミナの時は追走劇でディアベルスター持ってきて墓地送ってセレーネで回収みたいなのが少し話題になってたけど多分そんな使われてない
    千年が主流になるとみんな神殿入れ出してこれは使われなくなったけど最近は対天盃でシルウィアと一緒に採用されてる
    つまり最初から普通に強いカード

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:00:36

    他のカードに押しのけられてただけのものを低く見過ぎ
    あにまんですら話題に挙がったものを知らないのはシンプルにアンテナが低い

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:15

    >>50

    自己紹介かな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:55

    罪宝狩りと比較してる人はなんなんだ
    役割全然違うじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:05

    アザミナが無かった頃は罪宝狩りサーチ出来なかったからポプルスでサーチ出来てディアベルスターにアクセス出来る貴重なカードだったんです

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:43

    ここマジでエアプだらけだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:10:08

    1と2がいずれかじゃないし、ディアベルスターの効果も無効にならんから
    なんの損もなく、シルウィアや妨害速攻魔法を即座にセットして相手にターン回せるて普通にクソ強カードだわ
    この性能ですら採用されない、他カードの強さが異常すぎなんだよ、案の定規制されまくったわけだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:20:34

    デモンスミスからのベアトでスネークアイギミックに触れるから使っただけだろ
    ベアト禁止で終わりだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:36

    >>52

    おバカさん程自分が知らない物は実際に存在もしてないと思いたがるからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:08:55

    罪宝スネークアイとかで検索かけてもそこそこ採用してるレシピあるしそこまでマイナーなカードでもないんちゃうん?
    MDでスネークアイ実装当時にそれ参考にして入れてたことあったし

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:05:30

    なろう小説のみんなから見向きもされていなかった落ちこぼれが実は・・・・
    みたいな話してんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:16:46

    でも俺昔追走強いスレ建てたらボロカス言われたの忘れてないからな(泣)

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:00:10

    >>65

    このカテそんなんばっかだよ

    後になって俺はワカッテター、最初からシッテター

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:10:24

    炎王スネークアイだと不採用だったのでわかんないです

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:47:53

    >>65

    それ千年型デモンスミススネークアイじゃないでしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:13:22

    初期のスネークアイでポプルスからサーチできる無効札として使ってた記憶はあるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:16:41

    千年型出るまで評価低めだったからそのタイミングで強いとか言われてもね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:21:05

    昔(純スネ時代?)の話持ち出してる辺りなんでいま追走劇シルウィアが評価されてるかも分かってなさそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:25:12

    実装時に試してるっぽい構築には何度か遭遇したし今の型にあってるから採用ってなっただけよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:29:20

    妨害散らすのが強い時とリンク値が強い時とがあるから使い方次第で環境に合う/合わないってだけじゃね
    そこ抜きで強い/弱いと言ったらボロカスになるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています