烙印「極めたらどんな環境でも金アイコン取れます」←お前らが極めない理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:30:37

    マジで何

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:33:47

    オレ様にも気に入る勝ち方と気に入らねえ勝ち方があんだよ…!!
    (意訳:俺はアルバス君の旅路が好きな訳でビーステッドが好きじゃないから、実際に烙印鉄獣はめちゃくちゃ楽しんで回してた)

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:42

    デッキは40枚に収めたくて…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:29

    烙印極めて120%の出力で回せるようになるより環境デッキ70%の理解度で回す方が楽だし…
    金銀アイコンはともかくマス1くらいなら尚更

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:49

    極めれる才能がある奴と無い奴がいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:59

    FPSとか格闘ゲームでプロと同じキャラ使ってるのに勝てませんどうしてですか?とか
    将棋で穴熊覚えたのに勝てませんどうしてですか?って言うくらいアホアホな質問やろこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:20

    >>6

    いや穴熊なら流石に勝てよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:52

    「極めたら」

    なんで極められる前提なの?お前は金アイコンなの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:59

    烙印は楽しいけど疲れるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:38:28

    普通に白き森のが好きだから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:14

    烙印極めて勝つくらいなら他のテーマ使って勝てないほうがマシ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:35

    クリスティアーノ・ロナウドと同じ格好してもワールドカップ優勝出来ないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:40:40

    お言葉ですがゲームも勉強も何にでも言えるけど、誰も彼もが簡単に極められたら弱プレイヤー強プレイヤーなんて生まれませんよ
    お前は野球で努力して大谷になれるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:40:51

    極めようとする人には理由があるんだろうけど極めないことには別に理由なんてないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:35

    シンプルに極めるのが無理

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:22

    他のテーマの方が好きだし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:43:10

    今更烙印組むのはたけーよ、もうCPないってのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:44:17

    烙印で金アイコンを取った者だけが、烙印で金アイコンを取っていない者に石を投げなさい。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:40

    で、>>1は烙印で金アイコン取ったんです?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:43

    練習すればプロ野球選手になれるのにどうして練習しないの?って言ってるのと同じようなもんだろこれ
    誰でも烙印極められる訳じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:48:54

    そもそも使用デッキに関係なく金なんか取れるわけねえ
    銀ですら常人には不可能なのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:50:57

    好きなデッキで戦わないならデュエルなんかする意味ないじゃん
    遊びだぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:14

    あまりにも世間知らずすぎて絶句したわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:50

    プレイヤー各々で持ってるカードも使ったURSRポイントも違うんだからみんなが烙印デッキ作れるわけないだろ
    アホかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:31

    使い手が強いだけ定期

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:54:45

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:59:56

    動かすの自体は楽しいんだけど待ち時間が苦痛すぎて投げた

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:01:26

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:05:03

    他人の袴で褌取るのはまだ分かるけど、他人の実績で人を煽れるのは才能だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:31:34

    playerさんとプレイで勝負とか絶対したくねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:33:36

    烙印使いこなすのはたすくでも無理と言ってるレベルなんだよなあ
    烙印で金アイコン取るぐらいなら普通のデッキでDCで1位取るほうが簡単ということだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:37:13

    たすくさんが回せないデッキどうやって極めんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:10

    >>29

    大谷翔平の野球の成績上げてそれに比べてお前らはwwwみたいなこと言ってるやつとかいるからな…………

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:29:28

    ピーキー過ぎて俺にゃ無理だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:30:56

    娯楽でプレイしてるのに何で好きでもないデッキ使い続けないといけないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:32:22

    上級者のレシピとプレイングのコピペしかできないゲームとかやる意味あるんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:38:09

    烙印はずっと使ってきたから正直理解度なら別にplayerさんとはそこまで変わらないと思う
    問題なのは相手が上手いDCだと後攻捲りで体力を使いすぎるのと環境を読む力も求められること
    DC上位に毎回いる奴らの集中力は異常

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:30:05

    そのお前ら、の中で極めた数人が金取ってるんだろ
    馬鹿じゃねーのか
    スレタイとかいかにもまとめブログ向けできっしょいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:42:16

    >>1

    金アイコン取ってからほざけや三流

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:45:56

    遊びなんだから烙印でたくさん勝つより楽しい事があるだけかと
    勝たないと自分を否定された気持ちになるほど自己肯定感が低い人間でもあるまいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:21:18

    というかその金アイコンのおっさんですら「烙印はキツい」って言ってるんじゃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:57:23

    prayerさんが途中で2万とか溶かしたことを忘れてはいけない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:17:50

    どうして極める必要があるんですか
    ほならお前がやれって話よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:04:41

    ◯◯さんなら出来たぞ
    ◯◯さんなら出来たぞ
    ◯◯さんなら出来たぞ

    ならば不可能なことなどありはしない
    全ては心一つなり!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:30:31

    後出しならなんとでも言えるよね
    結果出る前に言ってもお前何言ってんのだけどさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:59:04

    普通の人は極めるところまで行けないからですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:01:29

    一部のイレギュラー前提の話は最終的にパンクが最強デッキになってしまうからやめるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:36:01

    烙印スターターでもらえたけど、いろいろエンド回収とか多くて相手してるだけでも疲れるから、すぐ組んで遊ぶほどでもないかなーって感じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:54:51

    烙印とかいう無限にプレミするテーマ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:59:57

    シーアーチャーさんの烙印は負けてる人が握るデッキじゃない。遊戯王勝ててる人が握るデッキだっていうセリフが印象深い
    つまりトールギス

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:02:58

    >>50

    おっそうだな

    安直に負けてるから乗り換えようとするには求められるプレイスキルが高い

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:11:53

    俺が使う烙印はあれこれ悩んで貧弱な盤面作ったあと江戸フェイズに処理追いつかなくてタイムアウトするから弱い

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:20:09

    >>52

    260年あって処理追いつかないは嘘だろ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:40:27

    >>53

    逆だろ

    いろいろやった後の残り時間で260年分の処理しなきゃなんだぞ

    間に合うわけがない

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:22:41

    >>1

    極めたら←禿げるから無理

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています