- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:37:48
本スレは3月18日発売の『四百四鬼』の最新話の内容も踏まえつつ感想や考察を話し合ったりするスレです
単行本派の人もウェルカムですが本誌最新話ネタバレがあるのでご注意を!
感想については『四百四鬼』以外のもち作品について話すがこともOKです
※本スレが4月18日まで継続した場合、4月18日16時以降よりネタバレについて話すことも可とします
次スレが立つ場合は>>190の人にお願いしまーす
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:04
Gファンタジー公式サイトの作品紹介と1話はこちらから
四百四鬼 | Gファンタジー | SQUARE ENIXmagazine.jp.square-enix.com - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:44
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:43:26
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:45:35
現スレの初代スレ
四百四鬼(withもち作品)について語ろう!スレ|あにまん掲示板月刊で追いかけていたけど新刊が発売されたので四百四鬼について語りたくスレ立てしました!これまでにスレを立てた人とは別人ですが、新刊で明らかになった桃さんの強さとか九重主と愉快な仲間たちについて話せたり…bbs.animanch.com【ネタバレ】四百四鬼について考察しよう!スレ【注意】|あにまん掲示板本スレは1月18日発売の『四百四鬼』の最新話の内容も踏まえつつ感想や考察を話し合ったりするスレです感想については『四百四鬼』以外のもち作品について話すこともOKです偉大なる初代スレ:https://b…bbs.animanch.com - 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:48:05
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:37:11
おスレ立てお疲れ様ですわ!!
あとエゴサはご自分自身のことを検索をする時に使う言葉でしてよ!! - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:03
間違えましたわ!!!!
四百四鬼民のお嬢様方の感想もっと見たいですわ!!!!今のところは漫画UPの感想コメ欄が一番摂取できますわ!!!! - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:48:19
私も日々の四百四鬼の感想は漫画UPのコメント欄から摂取してますのよ!!不思議とあそこは「桃様」派が多いような気がするいたしますの……何故かしら??
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:55:57
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:42
謎ですわね〜〜???
本編では「桃様」呼びはされておりませんのよね?
作中キャラからの呼び名は
猿彦→桃さん、桃太郎様(1回だけ)
犬助→桃
遊雉郎→桃ちゃん
海斗→ひよ太郎
その他→桃太郎
九重→神使、大神実命の
という感じでしたし……でも推しが様付けされてるの正直興奮するのでヨシ!!ですわ〜!!! - 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:00
僭越ながらお嬢様方、執事ももち先生の作品について語ってもよろしいでしょうか?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:15
よろしくお願いしますわ!!!ウェルカムトゥーもち作品ですわ!!!!!(止め時を見失ったお嬢様)
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:14:56
桃さんを桃太郎呼びするネームドって景勝殿だけ気が致しますの〜。海斗から「お前……江戸メンの誰からも桃太郎って呼ばれてないんだな」って言われる桃さんを幻視いたしましたわ。
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:05
桃さんお嬢様を桃太郎呼びするのは他に百目鬼お嬢様だけですわね~??
そういえば百目鬼お嬢様が刺さって単行本買おうかしらと検討なさっていらしたお嬢様を以前お見掛けしましたわ~!!!!
もしかして中々の火力を秘めているのでは?と思ったのですけれど皆様の意見をお聞かせ願いたいですわ!! - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:04:55
百目鬼お嬢様も桃太郎呼びでしたわね。味方サイドと敵サイドに一名づつしかいないんですの??
他の鬼のお嬢様方もどう呼ぶのか気になるところでですわね。九重お嬢様に合わせて神使呼びかしら??
桃さんって呼ぶ猿彦お嬢様と桃太郎って呼ぶ百目鬼お嬢様が出会ってバチバチに火花飛ばし合ってほしゅうございます - 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:55:38
一応大神実命様も桃太郎呼びでしたわ〜!!!
最近全然出番無かったので忘れてましたわ〜!!!
百目鬼様は前作で言うところのイスパニアの騎士様枠な雰囲気がある気がしますわ!!!彼と違って和解エンドは望めなさそうですが!!!猿彦様とバッチバチ期待ですわ!!!
サウロは顔火傷だったけど百目鬼は怪我どころか殺されてる可能性濃厚なのにあの態度なのマジ怖いんだけど桃さん何したん???? - 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:59
このままだとお嬢様方にスレを乗っ取られるからこれから先は品性を保つことを心掛けつつもち作品の考察を語るスレにしよう
自分は初代スレを見てから読み始めた読書だが百目鬼は刺さりまくってエンカウントを期待してます
はやく桃太郎と再会して混乱させてほしいし「君のためなら世界を滅ぼす(意訳)」のクソデカ感情を解き放ってほしいです
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:57:44
自分は百目鬼は一度桃さんに殺されてる派なんですけど……
幼い桃さんが「なんで!!」って涙をこぼした後、もう涙のカケラも感じさせない神使の顔で百目鬼を……で百目鬼は「あの時桃太郎は泣いてくれたから」桃太郎を解放してあげたいになった妄想と神使といえど、桃さんも幼くまだ割り切れなかったから大神実命が手を貸して百目鬼を……「あれは桃太郎の意思じゃないから」そんな事から解放してあげたいの2パターンが。前者の方が厄介度が上 - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:02:57
勝手な想像なのだが
1、百目鬼は桃太郎を正しく理解した上で「それはそれとして桃太郎のために人類滅ぼすね」系の過激派だと思っておる
2、百目鬼が黄泉の国にいた以上、誰かに黄泉送りにされたのはほぼ確実
そんでもって現代に到着早々に危険思想を物語るような鬼が何の一悶着もなく幼少桃さんと別離を果たした訳がないと思うので>>19さん同様に桃太郎が首を刎ねたと思っております
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:25:25
百目鬼考察中に失礼。
本日更新の漫画UPが16話「頭の中でひよ太郎がうるせーから」と囚われの柘榴救出交渉してきた所なんだけど、自分はその時の桃さんを「海斗の脳内桃さん」「海斗の頭に住み着いた桃さん」って呼んでてコメント欄で「イマジナリー桃さん」って呼ばれてるの見てバカみたいに笑ってしまった - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:20:15
32話、別に百目鬼本人は九重に服選んで~してたぐらいだったのに鬼は殺されても記憶持って生まれ変わるという事実が明かされたせいでヤベぇ奴度は上がったよね……
クソデカ感情持ちの厄介男はオタク皆好きなやつだよ!!! - 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:07:22
本人が何をしていようがいまいが登場回から順調にヤバい奴度をあげていってる………
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:10:14
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:13:37
昼頃に見たときはまだそこまで本体他と差なかったはずなのにね……
あ、霊体聡明さんに入れました
動物キャラ可愛いよね - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:21:44
他の鬼達がちゃんと(?)食欲見せてるし反応してるからますますお前なんやねん感が強くなる
もちろん良い餌があったら食べるし美味しいってなってるんだけどさ……
桃太郎への優先順位が高い - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:06
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:41:28
2~4の姿形一緒やんけ!!
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:51:31
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:06
なんとか桃さんを4種類に分けるなら
1.桃太郎
2.ひよ太郎
3.ちび太郎
4.猿太郎
ぐらいじゃないかな?? - 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:25:30
めちゃくちゃしっくり来た(○○太郎)
猿太郎で思い出したけど、猿彦、桃さんのネーミングセンスが壊滅的じゃなくてよかったね…… - 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:18:39
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:53
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:29:28
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:44:05
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:51
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:18:01
Xで割とこれに近いし区分けで好きな桃さんアンケートやってる人がおった。自分はひよ太郎に票入れた
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:12:13
4巻でこの反応(そして猿彦に断られている)だから、そりゃあ同居を猿彦から切り出されたらあんな顔するわなって…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:51:04
次回の海斗の第一声が楽しみではありますね。
背後で宇宙が爆発してそう - 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:01
なんならビッグバン起きてそう?今のところ鬼門編が本格的に始まってから味方側のギャグ控えめ(体感)なのでがっつりギャグやって欲しい気持ちが…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:53:26
本体以外だいぶ接戦だったな聡明さん
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:04:59
ぬいぐるみとオオカミの家がずっと小数点以下の範囲でデッドヒートしてたけど、最後になんとか1%の差をつけてオオカミの家が勝った
本体くん… - 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:24:24
猿彦の肩掴んで「猿彦の方こそ本物!?大丈夫!?首絞めたせいでバグった!?」くらいの大騒ぎをして欲しい感ありますね
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:37
話が完全に変わるけど、次回そろそろ大神実命に桃さん回復の件とか猿彦in桃さんの条件とかの質問タイムと返答回来ないかな??春だし、センターカラーだし
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:12
27話で大神実命に聞かないと〜から丁度半年経ったもんね
だいぶ重要な情報だろうからこれだけ引っ張ったんだろうしそろそろ欲しいね - 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:10
CV子安なのに…と思ったけど本体以外も子安だったからアドバンテージにならんかったわ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:57:30
桃さんもCVひよこと人の姿で変わらなそうですよねー
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:12
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:14
自分、このスレに影響受けてXで桃さん人気投票やったんですけど参考値として結果報告しときますね。
1位 人の姿の桃さん 55%
2位 ひよ太郎 27%
3、4位同率猿彦in桃さん、幼い桃さん9%
でした。合計11票入りました - 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:37
黒執事が一番ですけど割とアニメ期間が長かったり1期2期とやってる作品がちょこちょこあるので多い気がするんですかね?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:06
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:01:43
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:11
アニメ化枠、といってもGファン内でかならず数年に一度アニメ化という訳ではないし大丈夫じゃない?
黒執事は流石の看板&ナンバーワン長期連載作品って感じだねぇ
というか来年で20周年なのね黒執事 - 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:13
- 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:40:52
確認してみたら因幡が連載7年目、妖はじが連載10年目でアニメ化だから無事に続いて人気が出ればいずれは…!
ところで今日はエイプリルフールですね
四百四鬼、5年以内にアニメ化しないって〜 - 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:37:38
- 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:55:41
- 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:49:37
いたずら坊主猿彦好き好き大好き
- 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:21:22
イキイキと悪戯する猿彦と桃さんを正座させて説教する犬助がみたい。
- 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:48
猿彦って気を許した相手…というより、甘えていい相手ほどイタズラ好きになるイメージ
犬助が一番いい例で、その次が兄貴分の桃さんみたいな
今は年下ばっかりだからあんまりその面が出てこない感じ - 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:29:29
まあ三百歳だしなあ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:56:30
1話みたいなイタズラ好きクソガキ彦もっと見たいんで回想に期待したい
桃さんの場合は、崇拝とかも向けてるから必然的にイタズラ被害者筆頭は犬助(保護者)になるんだろうね - 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:28:38
弟の手紙書くほど………イタズラ彦。
あんな控えめだった幼少期からのびのび育ちましたね - 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:01:12
もし猿彦人気投票をするなら
1.今彦
2.過去彦
3.ちび彦
4.キラ彦
かな? - 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:52:38
- 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:54:53
- 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:01
- 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:53
桃さん、基本的な口調は堅めだけど要所要所で出てくるワードチョイスがかわいいよね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:52
桃さんの現代キュート語録が全部猿彦の知識から来てると思うとダブルでかわいい
- 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:49:33
4巻のガチ恋〜の時のやりとり好き
桃さん結構悪ノリするときはするよね - 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:13:53
- 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:04:41
桃さんの「いやだなぁ〜〜〜」も割と好き。普段硬めの口調なのに度々出るこういう感じは素なんですかね?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:25
- 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:55
- 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:42
猿彦に「自分のため」って思うほどポジティブな思考なさそうだから単に「(桃さん自身が)元に戻るために頑張るぞ」してるって思ってそう
- 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:50
- 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:27:24
つまり…「良薬は口に苦し」みたいなノリで見守ってる…?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:32:07
何かで「ひよこな桃さんのために蟲を取ってきて、食べさせて優しい目で見守る………ママ??」って言われたの見たな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:36:12
「桃さんが頑張って食べて蟲食べてる。頑張れてすごい」という??
- 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:14:52
ただの蟲じゃなくて病気の原因になる蟲だからね
わかりやすく言うと寄生虫の専門医(誰よりも詳しく知識がある)が寄生虫食わされてるようなものな訳で…いくら身体に無害でプラスになるとはいえそりゃあ鬼ヶ島後も食べたがらないよなって…
- 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:59:00
見た目も悪いしなあ
定期的に猿彦のためと思わんとやってられない
そのためにも猿彦を曇らせようね……する、もち先生 - 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:26:25
たまに猿彦への試練=猿彦がめちゃくちゃえっちになってる気がするのですが………もち先生!好きです!!
- 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:28:49
- 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:17:16
- 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:06:09
暫定猿彦が隊長だとは思うけど場合によっては赤犬隊より現場にいて怪我も普通にしてるから別人が隊長業務してそうな気はする。
名言されてないのは猿彦が「自分向いてないです」で桃さんに言うの恥ずかしがってんのかな?と思う
猿彦自体享保の頃から前線に立てる諜報要員でもあったから青猿隊もその方針
- 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:57
諜報部隊配属になったから鬼との荒事には関わらんやろガハハ!って余裕ぶっこいてたら「まず最初に戦闘訓練を行います」ってTAO最強の男に言われる一般青猿隊員かわいそう
- 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:00:49
- 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:23
修得可能なら全部隊最低限の気功は修得させたいしそっちの訓練もありそう
気術使いが多いっぽい黄鳥や戦闘職の赤犬はもちろん、諜報(そして戦闘)の青猿も気功はできて損はないし - 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:46:28
本編でもう少しTAOの内部情報に触れてくれないかなー??と常日頃思ってる
- 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:00:59
もしくは流れが逆かも?
まず訓練生みたいなのになって最低限の基礎訓練(気功・戦闘・鬼の生態の勉強等)を行い、そのあと配属が決まるみたいな。海斗はイレギュラーで
本編で描くか描ききれなかった設定が細かく解説されたファンブック発売してくれ~
- 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:49
HPにある魔女ツノみたいなキャラデザ設定も欲しいな〜
桃さんの下半身の色わかんないんだよな〜 - 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:22
江戸メンの身長と年齢設定が出て欲しいですね
- 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:35:03
最新刊って4月7日発売だっけ
電子で月刊を追ってるから単行本の発売早いなって感覚になる - 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:09
四百四鬼第7巻、4月25日発売!
6巻出たタイミングで2代目スレ主がスレ立てたんだから、単行本一冊出るまでの期間私はずっとあにまんで四百四鬼トークをしてたってコト…!?時の流れ早…怖… - 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:14
お気づきになりましたか……
2代目スレ主さんにマジ感謝
表紙は遊雉郎or景勝、アニメイト特典イラストは桃さんor遊雉郎だと予想するぜ!!! - 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:51:43
確か二代目スレが立ったのが1月冒頭(三が日)頃だったもんね
アッという間に春だねぇ… - 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:15:00
遊雉郎が表紙なら春っぽく黄緑とか若葉色で表紙来そうだねぇ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:16
景勝殿が表紙だとイメージカラーなんでしょう。自分若い頃の学ランと26話巻頭カラーの際の浴衣の銀杏の色合い以外のイメージカラーが浮かばないんですが
- 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:41:57
白かと思ったけど海斗がもう3巻で使ってるからなあ
目の色の金(黄色)も4巻でやってるし
灰色とか枯草色あたり?
というか桃さんと景勝さんて目の色一緒なんだね、桃さんは金に若干桃色が混じるから全く一緒ではないけど
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:25:33
金は金でも12代目は白金とか枯色で桃さんは飴色とか山吹色って感じかな?
赤犬カラー!ってことで赤もあるかもだけど1巻で桃さんが王道の赤色だし犬助もいるしなぁ… - 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:51:06
黒虫繋がりで遊雉郎と景勝殿のペア表紙でもいいじゃん(どっちの表紙も見たすぎる強欲な心の出した結論)
- 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:42
誰モチーフかは置いといてもうよくある?一般的な色(赤青黄白緑)は一通りでたから次は黄緑、水色、紫色、桃色、紺、黒とか全部違う色でいくのか、一般的な色を順に回す感じかどっちに向かうのかな?
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:02
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:43:32
素敵です!!!
- 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:49
大神実命だからストレートに桃推し推しだ!
握手会良いですね~!!なで桃のサイズ感、ひよ太郎なら余裕で生まれられそうな大きさ - 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:01
- 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:34
神様としての知名度的にはそこまでメジャー?ではないけどやっぱりキャッチーだからかな?
桃っていうみんな知ってる果物の神様だし、色味や形も特徴的だから
楽しそうな推し活だね! - 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:10:00
今回は表紙候補ラフ見れるかな〜?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:20:17
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:24:27
九重主のラフは確かブログで見たような
6巻の時じゃなくて、それ以前の巻で他のラフと一緒に公開されてた気がする - 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:48:52
この時は単行本発売月の初めには表紙候補出てたんだ。月初めは過ぎたけどまだ出るかもって夢は見てる
- 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:47:50
ちび桃さんとちび彦の組み合わせめっちゃ可愛いな
- 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:34:23
- 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:59:49
右目の癖が強いもの対決じわじわ来る
- 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:41:14
最新刊は4/25か
- 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:31:10
Gファン本誌から丁度1週間後か〜
もち工房さん忙しいっぽい?し7巻の表紙や特典がわかるのは本誌かな〜 - 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:13:29
そういえば今日蛮族転生の更新あったのに告知してないね
マジで今てんやわんや中なのかな - 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:41:33
毎月のGファン発売中告知ブログの更新ツイートも一日ズレてたもんね
4コマ連載開始以降、単行本発売の間隔が6ヶ月になってたのが7巻は5ヶ月に戻してるし、お忙しそう - 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:49
そういやツイステ4コマって単行本全く出ないけどまだ一冊分貯まってないのかな?
- 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:09
溜まってないんじゃないかな
基本単行本一冊が約200ページなのに対して一話辺りのページ数が10ページ弱って感じだし
去年の三月から連載開始して今月で18話(約142ページ?)だから、単行本の発売はギリギリ年内か確定来年とかになりそう - 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:35:04
評判良さそうだけどどれぐらい連載するんだろうねツイステ4コマ
単行本ストック溜まるまでに2年は掛かりそうだし、単行本一冊出たら終了とかになる可能性もある? - 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:13:52
次回の本誌はどんな展開になるのか予想しようぜ!
個人的には推しとの同居に宇宙猫顔になってる海斗は確実にいると思う - 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:02:39
開幕海斗の叫び声が響いてそうな気もするな~
鬼組視点の話も引き続き入りそう? - 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:47:02
- 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:06:51
桃さんのパンチふわふわしてるからなあ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:18
- 127二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:05:59
ひよ太郎、レベル1で"はたく"と"なきごえ"しか覚えてないようなものだもんな……
- 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:27
金銀時代のトゲピー思い出す。普段はカスミに大事に抱っこされてるけど、時々ゆびをふるで全員をピンチから救ってたあの感じが………
- 129二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:07:59
元の姿は禁伝クラスな桃さん……
海斗はルガルガン(まひるのすがたorまよなかのすがた)で猿彦はゲッコウガって感じ - 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:07
ゲッコウガにあやされてるトゲピー(ボソ)
- 131二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:58
ゲッコウガ(猿彦)にじゃれつくイワンコ(海斗)…
かわいいな?あ、遊雉郎はジュナイパーで - 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:27
犬助はヒスイウインディかな。赤系と黒基調で大きい
- 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:54
そうだよね忍者だもんね、猿彦はゲッコウガだわ
結構前のスレで猿彦はマルマインとか言ってごめんな猿彦… - 134二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:17
猿彦マルマイン概念はめちゃくちゃ愉快だった!!ww
犬助はウインディ(通常)第1候補でヘルガーもありかなって思ったけどなるほどヒスイウインディ…… - 135二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:23
体はゲッコウガ、心はマルマインな猿彦
- 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:37:12
ゲッコウガは自爆とか大爆発とか覚えられないのにすぐそれしようとするよねゲッコウガ彦
- 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:01:26
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:24
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:18
つまり桃さんは赤ちゃん!!??……………割と赤ちゃんの要件満たしてるな??(よく猿彦に抱っこ(両手で抱えられてる)されてる、猿彦にご飯(蟲)を手ずから食べさせられてる、よく泣く)
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:23
そもそも🐥自体が🐔の赤ちゃんなので桃さんは実質的にバブ👶
個人的には桃さんにオギャりたいけど - 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:19
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:58
桃さんの鬼退治に対する意思はどのくらいが大神実命の仕込みで、どのくらいが桃さん自身の意思で構成されてるのかなぁ
これ考えると「桃さんが桃さん自身の意思と思ってることも大神実命の仕込みの可能性が??」という無駄な思考の迷路になるんだけど - 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:39:42
人間オギャらせてくれる桃さんにオギャりたい猿彦とオギャらせたくない百目鬼という構図になるのか……???
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:37
猿彦って自分がオギャらせてもらうのは喜べるけど他の人間へのジャッジは厳しそう
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:22:41
桃さんは全人類オギャらせてくれる(=救ってくれる)人だから…………
そういえばちゃんと(?)猿彦は本編で桃さんにオギャってるな……………??22話で - 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:44
22話は「あの生い立ちな猿彦を一目見た瞬間にオギャらせるまでにした桃さんの包容力やご主人様力すげーな」と心底思いましたね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:52:48
猿、生まれてから桃さんに拾われるまでオギャりたくてもオギャれない境遇だったからな……
名前付けたしまあ実質ママでは???(お目目ぐるぐる) - 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:12
そういえば日付変わっちゃったけど昨日の4月10日は主従の日だったらしいよ〜
数年は先だろうけど犬助と桃さんの話が楽しみ - 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:47:04
享保で猿彦をオギャらせるまでにした実質ママな桃さんが令和の今は🐥になってしまって猿彦がママをやってる………ママが循環してる
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:23:38
- 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:57:20
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:20:27
九重主がそうだったように主である大神実命の「人を助けたい」という思いから生まれた神使が桃太郎なんじゃないか?
5巻の幼少猿彦とのやりとりを見る限り、桃太郎は「人を助けたい」という使命を自分の感情として行動・認識している
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:31:52
大神実命って
①人間が大変だ!助けてあげよう!
②人間が大変だ。伊弉諾にも言われたし助けあげよう!
③人間大変だなー。あー、伊弉諾にも助けるように言われたわー
④その他
この中ならどのくらいのスタンスで桃さん作ったんだろう
①は人間に情があって動いてて②は伊弉諾に頼まれた事がメインになってて③は気が進んでないくらい
のイメージ - 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:12:52
表紙は遊雉郎!!!!
— 2025年04月11日
- 15595兼11325/04/11(金) 19:22:16
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:28:22
遊雉郎お兄さんのバックのイラスト、御伽噺の桃太郎で鬼退治終えて帰る所では??
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:33:38
猿が見えるからカバー下裏では雉と犬と桃太郎も描いて有りそうね
船だけなら遊雉郎お兄さんだし大阪で船乗りしてた時のかな〜と思ったけど猿いるしこれは絵本の桃太郎ラスト - 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:10
そういえば表紙にひよ太郎いないね?
犬助の表紙候補ラフにはいたからてっきり一緒に映るもんかと
ひよ太郎と遭遇してないキャラは一緒に映らない感じかな
瑞鬼はひよ太郎の存在まだ認識してないだろうし(カバー裏は例外) - 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:27:36
- 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:00:19
- 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:37
- 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:29:20
- 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:36:46
- 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:03
桃太郎本人の事が好きみたいだからかわいいひよこの桃太郎も受け入れられそう
本来の姿の方が好きだけど今の人間を救う為の力がない無力なひよこ姿は百目鬼的には都合が良いし、なんなら
「私が人間を滅ぼすまでそのままでいてね」
となるかも - 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:16:40
百目鬼との再開時の桃さんはまだひよこかなぁ……
大穴でまた猿彦にinしてたりしたら修羅場だなぁ - 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:17:51
桃さんin猿彦はリスクやデメリットがないなら手段としてアリよりのアリなのよな
·柘榴から毒に変わるので鬼に喰われない
·本来の力よりは劣るものの最強アタッカー兼ヒーラーが運用できる
と対五臓の鬼以上では使わない理由がないレベル - 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:29
鬼ヶ島の時みたいに猿彦の真気ほぼ空っぽ状態で桃さんがinして戦闘するって事にならなきゃ5日も人工呼吸器って事態にはならないと思う
- 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:23
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:15:15
そうなんだよなー
鬼ヶ島編での後遺症は桃さんが原因っていうより九重にすっからかんになるまで食われたせいで真気が欠乏していたのが理由っぽいのよね
身体の怪我はむしろ全て回復してたし、桃さんが無茶させたことによる疲労はあったかもだけど、心臓止まったのは心臓を動かしたり血液を流す真気がなかったからだと思う - 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:31
個人的には体の回復にも真気使ってたのでは?と考えてる
桃さんがinする前の猿彦は結構意識がはっきりしてたのに、桃さんが離脱した後の猿彦はフラフラだったから(疲労もあるかもだけど)
というか無制限で回復できたら流石に強すぎる - 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:44:23
猿彦にinしてた時の真気、もといMPは桃さんの神気っぽいけどどうなんだろうねー?
猿彦が一時的に目を覚ましたのは桃さんが猿彦に触れて刀に変わってからだから、カムヅミが猿彦に説明する時点で先にMP(身体)の方は桃さんの物に置き換わってた可能性もある? - 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:28:37
鬼ヶ島の時に猿彦の真気がまあまあある状態で桃さんがinしたとして。あれだけ桃さん基準の体の使い方されたら呼吸止まる事はなくても鍛えてるねど人間な猿彦の体だし「3日間ほどろくに動けません」はあり得たかもしれないと正直思う
- 173二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:00:58
実際身体使ってた時は九重の攻撃での怪我以外に力の出し過ぎでも筋繊維ブチブチ切れては治ってしてたみたいだしなぁ……
筋肉痛含めて治ってはいたんだろうけど、やっぱり桃さんが猿彦の身体に耐えられる程度の出力に制限して戦わないと後遺症は残るか? - 174二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:26:06
そういえば桃さんって神気が切れる事ってあるのかな
なんとなくなさそうな気がするんだけど - 175二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:20:44
- 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:05:46
まあでも基本神気切れになることはなさそう
戦闘で気功(神気)使ってるのかは不明だけど、鬼門封じではちょっと息切らすぐらいだったし9話回想の遊雉郎の発言的に江戸メンの前で神気切れでぶっ倒れたことはなさげ - 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:33:25
桃さんの戦闘スタイルとか身体性能とか神気ってそもそも何?みたいなのほとんど分かってないから考察するにはどうしても材料が足りないんだよね
今月はお引越し回で家にいるだろうからいい加減そろそろカムヅミに何か情報提供してほしいところ - 178二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:41:24
桃さん、基本戦闘シーンは一瞬で終わるし長引いたのも猿彦の体使った九重戦ぐらいだからマジで身体能力の詳細がわからん
1話で不意打ちでサクッと殺されてたから耐久は人並みなのかと思ってたらまさかの荻さん並疑惑(崖から落ちる、滝を上ることを普通に提案)だし - 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:21
流石の桃さんでもパンチで地割れ起こしたりその身ひとつで雪崩をせき止めるのは無理じゃないかなあ…
雪崩起きたあと「あーびっくりした」ぐらいのノリでさらっと雪崩の下から脱出するとかならいけるかもだけど - 180二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:17
骨丸が川に落ちて流されなかったみたいなの、桃さんもありそうなんだよなぁ…
桃さん、海斗より力弱そうというかゴリラ描写少ないけどちゃんと純人外海斗より強そうなんだよね - 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:34
荻さんが城の外壁素手でカリカリ登ってたシーンあった気がするけど多分桃さんもやれるだろうなって思ってる。ぶっちゃけ荻さんの半分くらいのフィジカルはありそうと思って見てる
- 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:46:32
優太くん誘拐事件だねー
あれ煉瓦造りだったはずだからロッククライミングと同じ要領で可能だろうしまあ普通にやれそう
桃さん山育ちっぽいし
そして未だに基準になる荻さんヤバいわね - 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:02:43
旅の途中で「川だ!暑いからちょっと遊んでいくか?」と子猿彦誘った川が人間基準だと入っちゃいけないタイプの流れの川で「こんな急流はお前以外無理!」と犬助から指導される子桃さんいたかも
- 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:50
- 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:23:42
- 186二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:36:22
絵面がギャグになるからやらない&描写しないだけでまあ色々身体能力人外ムーブは沢山してたんだろうな桃さん
多分旅立ち前の幼馴染兼友達は百目鬼(鬼の上澄み)だったから思う存分最高クラスの人外基準で遊んでただろうし
親御さん(犬助)の苦労が知りたい - 187二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:15:31
子猿加入の時点で「叩いたりするなよ」は一般的な教育の範疇(弟妹いるからね)として出るのは理解出来る。次が「人間に出来ない事をやらせるな」だから相当苦労して来たんだろうな
そして9話の遊雉郎お兄さんのお言葉的に何年経っても割と人間基準の理解が甘いままな桃さんだった可能性よ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:09:53
犬助が桃さんにされてきた「人間にできない無茶振りシリーズ」めちゃくちゃ見たいんだけど、単行本おまけ漫画とかでいずれ見れないかなー
- 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:17
猿彦にもちょいちょい人間には無茶な命令出して「桃!!それは人間には無理だ!!」「猿彦も「はい!」じゃなくてちゃんと無理と言え!!」と二人の教育に明け暮れる犬助パパの苦労が見たい
- 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:14
カムヅミに神使にも対応した子供用ハーネスを用意してもらいたくなる光景だ…
- 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:47
あ、踏んだ
195過ぎたあたりで次スレ立てますね
よく考えたら桃さんにハーネスつけても犬助の方が引き摺られてそう
そのせいで反対の手で持ってたハーネス付き猿彦も一緒に引きずられそう - 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:48:36
梓ちゃんに首輪とリード付けた因幡さんが凧揚げされたやつのもうちょっと優しいやつですね!!
- 193二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:14:40
次のスレ絵は単行本遊雉郎ですかね?次スレ中に7巻発売来るでしょうし単行本感想も話したい!
犬助の子育て日記、もとい手紙が見たくなるな…弟宛に送っていたやつ絶対子育ての愚痴、というか面白エピソード沢山ありそうだし - 194二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:00:57
- 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:12:07
かっこいいor悪い顔の遊雉郎お兄さんファンとしてはどれが選ばれても大勝利
- 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:51:13
- 197二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:40:47
埋め
- 198二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:51:57
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:56:29
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:06:02
梅太郎