【ネタバレ】四百四鬼について考察しよう!スレ⑥【注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:37:48

    本スレは3月18日発売の『四百四鬼』の最新話の内容も踏まえつつ感想や考察を話し合ったりするスレです

    単行本派の人もウェルカムですが本誌最新話ネタバレがあるのでご注意を!

    感想については『四百四鬼』以外のもち作品について話すがこともOKです


    ※本スレが4月18日まで継続した場合、4月18日16時以降よりネタバレについて話すことも可とします



    次スレが立つ場合は>>190の人にお願いしまーす

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:04

    Gファンタジー公式サイトの作品紹介と1話はこちらから

    四百四鬼 | Gファンタジー | SQUARE ENIXmagazine.jp.square-enix.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:43:26
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:45:35
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:48:05

    個人的に刺さった前スレのベストレスはこちらですわ!!!
    ファンの方、いるんだったら出てきてくださいませ!!??
    そんなところまで猿彦様リスペクトしなくてよろしくてよ!!!???わたくし毎日必死にTwitterエゴサしてましてよ!!!???

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:37:11

    おスレ立てお疲れ様ですわ!!
    あとエゴサはご自分自身のことを検索をする時に使う言葉でしてよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:03

    間違えましたわ!!!!
    四百四鬼民のお嬢様方の感想もっと見たいですわ!!!!今のところは漫画UPの感想コメ欄が一番摂取できますわ!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:48:19

    >>8

    私も日々の四百四鬼の感想は漫画UPのコメント欄から摂取してますのよ!!不思議とあそこは「桃様」派が多いような気がするいたしますの……何故かしら??

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:55:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:42

    謎ですわね〜〜???
    本編では「桃様」呼びはされておりませんのよね?
    作中キャラからの呼び名は
    猿彦→桃さん、桃太郎様(1回だけ)
    犬助→桃
    遊雉郎→桃ちゃん
    海斗→ひよ太郎
    その他→桃太郎
    九重→神使、大神実命の
    という感じでしたし……でも推しが様付けされてるの正直興奮するのでヨシ!!ですわ〜!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:00

    僭越ながらお嬢様方、執事ももち先生の作品について語ってもよろしいでしょうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:15

    よろしくお願いしますわ!!!ウェルカムトゥーもち作品ですわ!!!!!(止め時を見失ったお嬢様)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:14:56

    >>11

    桃さんを桃太郎呼びするネームドって景勝殿だけ気が致しますの〜。海斗から「お前……江戸メンの誰からも桃太郎って呼ばれてないんだな」って言われる桃さんを幻視いたしましたわ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:05

    桃さんお嬢様を桃太郎呼びするのは他に百目鬼お嬢様だけですわね~??
    そういえば百目鬼お嬢様が刺さって単行本買おうかしらと検討なさっていらしたお嬢様を以前お見掛けしましたわ~!!!!
    もしかして中々の火力を秘めているのでは?と思ったのですけれど皆様の意見をお聞かせ願いたいですわ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:04:55

    百目鬼お嬢様も桃太郎呼びでしたわね。味方サイドと敵サイドに一名づつしかいないんですの??
    他の鬼のお嬢様方もどう呼ぶのか気になるところでですわね。九重お嬢様に合わせて神使呼びかしら??
    桃さんって呼ぶ猿彦お嬢様と桃太郎って呼ぶ百目鬼お嬢様が出会ってバチバチに火花飛ばし合ってほしゅうございます

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:55:38

    一応大神実命様も桃太郎呼びでしたわ〜!!!
    最近全然出番無かったので忘れてましたわ〜!!!
    百目鬼様は前作で言うところのイスパニアの騎士様枠な雰囲気がある気がしますわ!!!彼と違って和解エンドは望めなさそうですが!!!猿彦様とバッチバチ期待ですわ!!!


    サウロは顔火傷だったけど百目鬼は怪我どころか殺されてる可能性濃厚なのにあの態度なのマジ怖いんだけど桃さん何したん????

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:59

    このままだとお嬢様方にスレを乗っ取られるからこれから先は品性を保つことを心掛けつつもち作品の考察を語るスレにしよう



    >>15

    自分は初代スレを見てから読み始めた読書だが百目鬼は刺さりまくってエンカウントを期待してます

    はやく桃太郎と再会して混乱させてほしいし「君のためなら世界を滅ぼす(意訳)」のクソデカ感情を解き放ってほしいです

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:57:44

    自分は百目鬼は一度桃さんに殺されてる派なんですけど……


    幼い桃さんが「なんで!!」って涙をこぼした後、もう涙のカケラも感じさせない神使の顔で百目鬼を……で百目鬼は「あの時桃太郎は泣いてくれたから」桃太郎を解放してあげたいになった妄想と神使といえど、桃さんも幼くまだ割り切れなかったから大神実命が手を貸して百目鬼を……「あれは桃太郎の意思じゃないから」そんな事から解放してあげたいの2パターンが。前者の方が厄介度が上

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:02:57

    勝手な想像なのだが


    1、百目鬼は桃太郎を正しく理解した上で「それはそれとして桃太郎のために人類滅ぼすね」系の過激派だと思っておる

    2、百目鬼が黄泉の国にいた以上、誰かに黄泉送りにされたのはほぼ確実


    そんでもって現代に到着早々に危険思想を物語るような鬼が何の一悶着もなく幼少桃さんと別離を果たした訳がないと思うので>>19さん同様に桃太郎が首を刎ねたと思っております

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:25:25

    百目鬼考察中に失礼。

    本日更新の漫画UPが16話「頭の中でひよ太郎がうるせーから」と囚われの柘榴救出交渉してきた所なんだけど、自分はその時の桃さんを「海斗の脳内桃さん」「海斗の頭に住み着いた桃さん」って呼んでてコメント欄で「イマジナリー桃さん」って呼ばれてるの見てバカみたいに笑ってしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:20:15

    32話、別に百目鬼本人は九重に服選んで~してたぐらいだったのに鬼は殺されても記憶持って生まれ変わるという事実が明かされたせいでヤベぇ奴度は上がったよね……
    クソデカ感情持ちの厄介男はオタク皆好きなやつだよ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:07:22

    本人が何をしていようがいまいが登場回から順調にヤバい奴度をあげていってる………

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:10:14

    聡明さん人気投票、皆も投票しよう!

    現状本体が一番人気なくて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:13:37

    昼頃に見たときはまだそこまで本体他と差なかったはずなのにね……
    あ、霊体聡明さんに入れました
    動物キャラ可愛いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:21:44

    他の鬼達がちゃんと(?)食欲見せてるし反応してるからますますお前なんやねん感が強くなる
    もちろん良い餌があったら食べるし美味しいってなってるんだけどさ……
    桃太郎への優先順位が高い

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:06

    >>24

    桃さん人気投票もやりたいですね!!

    1.まん丸キュートなひこよの桃さん

    2.カッコかわいい享保回想桃さん

    3.本人もびっくり??神々しい思念体桃さん

    4.再会は黄泉比良坂!桃さんご本人!!


    とかで!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:41:28

    >>27

    2~4の姿形一緒やんけ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:51:31

    >>27

    あえて突っ込むなら

    覚悟ガン決まり!桃さんin猿彦!

    とかじゃねえかな!!??

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:06

    なんとか桃さんを4種類に分けるなら
    1.桃太郎
    2.ひよ太郎
    3.ちび太郎
    4.猿太郎
    ぐらいじゃないかな??

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:25:30

    めちゃくちゃしっくり来た(○○太郎)
    猿太郎で思い出したけど、猿彦、桃さんのネーミングセンスが壊滅的じゃなくてよかったね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:18:39

    翌月は猿彦と桃さんが海斗の家に引っ越すことになるのか……大丈夫かな海斗、押しの過剰摂取に耐えられるのかな??

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:53

    >>32

    逆じゃない?猿彦の家に海斗が引っ越すと思う

    今までも毎日出入りしてて台所も結構普通に使ってたし、海斗が引っ越せば生活様式そこまで変わらなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:29:28

    >>32

    >>33

    安全確保の問題でTAO所有のどこかの家で三人で〜

    (万が一何かあれば応援駆けつけれる体制万全で)が始まると思ってます


    本音は!!猿彦宅で三人がいいな!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:44:05

    そう?4巻でこんなこと言ってる➕不老不死で外見が変わらないから新しい家に引っ越すもんだと

    海斗が癇癪起こすから定住してるだけでそれまで外見が変わらないことをは自然に思われないように転々としていたっぽいし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:51

    よくフォロワーさんと開かずの間、居間から見える桃の襖の向こうが気になって仕方ないの民なので海斗が猿彦宅に来る事で明らかになってくれないかなー?とか思ったりはする。


    個人的にはいつ桃さんが元に戻ってもいいようにと用意された部屋or猿彦の集めた推しグッズの部屋

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:18:01

    >>30

    Xで割とこれに近いし区分けで好きな桃さんアンケートやってる人がおった。自分はひよ太郎に票入れた

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:12:13

    >>35

    4巻でこの反応(そして猿彦に断られている)だから、そりゃあ同居を猿彦から切り出されたらあんな顔するわなって…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:51:04

    次回の海斗の第一声が楽しみではありますね。
    背後で宇宙が爆発してそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:01

    なんならビッグバン起きてそう?今のところ鬼門編が本格的に始まってから味方側のギャグ控えめ(体感)なのでがっつりギャグやって欲しい気持ちが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:53:26

    >>24

    本体以外だいぶ接戦だったな聡明さん

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:04:59

    ぬいぐるみとオオカミの家がずっと小数点以下の範囲でデッドヒートしてたけど、最後になんとか1%の差をつけてオオカミの家が勝った
    本体くん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:24:24

    >>40

    猿彦の肩掴んで「猿彦の方こそ本物!?大丈夫!?首絞めたせいでバグった!?」くらいの大騒ぎをして欲しい感ありますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:37

    話が完全に変わるけど、次回そろそろ大神実命に桃さん回復の件とか猿彦in桃さんの条件とかの質問タイムと返答回来ないかな??春だし、センターカラーだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:12

    27話で大神実命に聞かないと〜から丁度半年経ったもんね
    だいぶ重要な情報だろうからこれだけ引っ張ったんだろうしそろそろ欲しいね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:10

    >>42

    CV子安なのに…と思ったけど本体以外も子安だったからアドバンテージにならんかったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:57:30

    桃さんもCVひよこと人の姿で変わらなそうですよねー

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:12

    そういえばなんとなくGファンのウィキ見てたんだけど、Gファン掲載作品でアニメ化されたのは歴代で14作品だそうな
    思ったより少ない???

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:14

    自分、このスレに影響受けてXで桃さん人気投票やったんですけど参考値として結果報告しときますね。

    1位   人の姿の桃さん 55%
    2位   ひよ太郎   27%
    3、4位同率猿彦in桃さん、幼い桃さん9%

    でした。合計11票入りました

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:37

    >>48

    黒執事が一番ですけど割とアニメ期間が長かったり1期2期とやってる作品がちょこちょこあるので多い気がするんですかね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:06

    >>49

    猿彦in桃さんて、猿彦が桃さんの体に入っちゃってない???

    そんなことになったら恐れ多くて猿彦気絶しちゃう

    気絶して倒れたりしたら桃さんの体を傷つけちゃうから立ったまま気絶するとか器用な事しちゃう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:01:43

    >>48

    複数回アニメ化されてるのも含めると毎年大体0~2本作られてるんだね

    昔よりはアニメが盛んとはいえこの枠に四百四鬼をねじ込めるか…?

    というか黒執事のアニメ化5回が化け物すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:11

    アニメ化枠、といってもGファン内でかならず数年に一度アニメ化という訳ではないし大丈夫じゃない?
    黒執事は流石の看板&ナンバーワン長期連載作品って感じだねぇ
    というか来年で20周年なのね黒執事

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:13

    >>51

    49です!!英語苦手すぎるおバカがやらかしたと見逃してください!!


    でも、桃さんの中に入って気を失いそうな猿彦は見たい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:40:52

    確認してみたら因幡が連載7年目、妖はじが連載10年目でアニメ化だから無事に続いて人気が出ればいずれは…!
    ところで今日はエイプリルフールですね
    四百四鬼、5年以内にアニメ化しないって〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:37:38

    >>51

    立ったまま倒れるで草

    それ見て猿彦の身体に入ってる桃さんが大慌てしそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:55:41

    以前のエイプリルフールネタ


    猿彦、嘘つけないけどそれはそれとしてきっちりイタズラはするタイプの男なんだよな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:49:37

    いたずら坊主猿彦好き好き大好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:21:22

    イキイキと悪戯する猿彦と桃さんを正座させて説教する犬助がみたい。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:48

    猿彦って気を許した相手…というより、甘えていい相手ほどイタズラ好きになるイメージ
    犬助が一番いい例で、その次が兄貴分の桃さんみたいな
    今は年下ばっかりだからあんまりその面が出てこない感じ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:29:29

    >>60

    まあ三百歳だしなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:56:30

    1話みたいなイタズラ好きクソガキ彦もっと見たいんで回想に期待したい
    桃さんの場合は、崇拝とかも向けてるから必然的にイタズラ被害者筆頭は犬助(保護者)になるんだろうね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:28:38

    弟の手紙書くほど………イタズラ彦。
    あんな控えめだった幼少期からのびのび育ちましたね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:01:12

    もし猿彦人気投票をするなら
    1.今彦
    2.過去彦
    3.ちび彦
    4.キラ彦
    かな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:52:38

    >>64

    キラ彦にめちゃくちゃ笑った。お目目キラキラ猿彦の略ですね??

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:54:53

    >>65

    Exactly(そのとおりでございます)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:01

    >>66

    桃さんの「お目目キラキラ猿彦」がめちゃくちゃ好きなんですよね。18歳の!!青年(ひよこ)から!!お目目キラキラって!!!

    萌え狂いました

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:53

    桃さん、基本的な口調は堅めだけど要所要所で出てくるワードチョイスがかわいいよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:58:52

    桃さんの現代キュート語録が全部猿彦の知識から来てると思うとダブルでかわいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:49:33

    4巻のガチ恋〜の時のやりとり好き
    桃さん結構悪ノリするときはするよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:13:53

    >>70

    基本的に真面目なんだろうけど「楽しそうな事には全力で乗っちゃうタイプ」って感じがあって大変親しみが持てます



    こんなに親しみも人間味もあるのにド直球の人外発言出るからみんな沼に落ちるんだよ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:04:41

    桃さんの「いやだなぁ〜〜〜」も割と好き。普段硬めの口調なのに度々出るこういう感じは素なんですかね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:01:25

    猿彦のために蟲を食べる決意はしてもそれはそれとして嫌だなという本音が出る桃さん

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:55

    >>73

    桃さんめちゃくちゃしょぼしょぼ顔で食べてるけど猿彦どう思ってんだろ?桃さんの「猿彦のために頑張るけど嫌だなー」に気付いてる?ぶっちゃけ気付いていないのでは?って思うくらい穏やかに蟲差し出してる気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:19:42

    猿彦に「自分のため」って思うほどポジティブな思考なさそうだから単に「(桃さん自身が)元に戻るために頑張るぞ」してるって思ってそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:50

    >>74

    猿彦だからな

    虫をたくさん食べたらヒココももさんが完全体ももさんになると思って推しの健康を見守る目で見てると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:27:24

    つまり…「良薬は口に苦し」みたいなノリで見守ってる…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:32:07

    >>76

    何かで「ひよこな桃さんのために蟲を取ってきて、食べさせて優しい目で見守る………ママ??」って言われたの見たな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:36:12

    「桃さんが頑張って食べて蟲食べてる。頑張れてすごい」という??

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:14:52

    >>73

    ただの蟲じゃなくて病気の原因になる蟲だからね

    わかりやすく言うと寄生虫の専門医(誰よりも詳しく知識がある)が寄生虫食わされてるようなものな訳で…いくら身体に無害でプラスになるとはいえそりゃあ鬼ヶ島後も食べたがらないよなって…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:59:00

    見た目も悪いしなあ
    定期的に猿彦のためと思わんとやってられない
    そのためにも猿彦を曇らせようね……する、もち先生

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:26:25

    たまに猿彦への試練=猿彦がめちゃくちゃえっちになってる気がするのですが………もち先生!好きです!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:28:49

    青猿隊で猿彦以外のネームドキャラが今のとこ出てないのが気になる
    作中ではまだ言及されてないけど多分猿彦が青猿隊の隊長だよね?
    猿彦が電話以外で隊の部下達に上司してるとこ見たいなあ~~~
    というか鬼門封じの時に青猿隊も普通に前線にいて「諜報部隊とは…」ってなった

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:17:16

    >>83

    暫定トップの猿彦がああだからね

    前職忍者だし、ネットとかで情報集めるんじゃなくて文字通り体張って情報集めするタイプの諜報部隊なんじゃない?そしたら、そりゃ戦えるよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:06:09

    >>83

    暫定猿彦が隊長だとは思うけど場合によっては赤犬隊より現場にいて怪我も普通にしてるから別人が隊長業務してそうな気はする。

    名言されてないのは猿彦が「自分向いてないです」で桃さんに言うの恥ずかしがってんのかな?と思う



    猿彦自体享保の頃から前線に立てる諜報要員でもあったから青猿隊もその方針

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:57

    諜報部隊配属になったから鬼との荒事には関わらんやろガハハ!って余裕ぶっこいてたら「まず最初に戦闘訓練を行います」ってTAO最強の男に言われる一般青猿隊員かわいそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:00:49

    >>86

    猿「どの隊も最初にするのは基礎的な戦闘訓練ですね」



    人の身で鬼と関わるからね。身を守る技能は必須だね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:23

    修得可能なら全部隊最低限の気功は修得させたいしそっちの訓練もありそう
    気術使いが多いっぽい黄鳥や戦闘職の赤犬はもちろん、諜報(そして戦闘)の青猿も気功はできて損はないし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:46:28

    本編でもう少しTAOの内部情報に触れてくれないかなー??と常日頃思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:00:59

    >>88

    もしくは流れが逆かも?

    まず訓練生みたいなのになって最低限の基礎訓練(気功・戦闘・鬼の生態の勉強等)を行い、そのあと配属が決まるみたいな。海斗はイレギュラーで


    本編で描くか描ききれなかった設定が細かく解説されたファンブック発売してくれ~

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:49

    HPにある魔女ツノみたいなキャラデザ設定も欲しいな〜
    桃さんの下半身の色わかんないんだよな〜

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:22

    江戸メンの身長と年齢設定が出て欲しいですね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:35:03

    最新刊って4月7日発売だっけ
    電子で月刊を追ってるから単行本の発売早いなって感覚になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:09

    四百四鬼第7巻、4月25日発売!

    6巻出たタイミングで2代目スレ主がスレ立てたんだから、単行本一冊出るまでの期間私はずっとあにまんで四百四鬼トークをしてたってコト…!?時の流れ早…怖…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:14

    お気づきになりましたか……
    2代目スレ主さんにマジ感謝
    表紙は遊雉郎or景勝、アニメイト特典イラストは桃さんor遊雉郎だと予想するぜ!!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:51:43

    確か二代目スレが立ったのが1月冒頭(三が日)頃だったもんね
    アッという間に春だねぇ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:15:00

    遊雉郎が表紙なら春っぽく黄緑とか若葉色で表紙来そうだねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:54:16

    景勝殿が表紙だとイメージカラーなんでしょう。自分若い頃の学ランと26話巻頭カラーの際の浴衣の銀杏の色合い以外のイメージカラーが浮かばないんですが

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:41:57

    >>98

    白かと思ったけど海斗がもう3巻で使ってるからなあ

    目の色の金(黄色)も4巻でやってるし

    灰色とか枯草色あたり?

    というか桃さんと景勝さんて目の色一緒なんだね、桃さんは金に若干桃色が混じるから全く一緒ではないけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:25:33

    金は金でも12代目は白金とか枯色で桃さんは飴色とか山吹色って感じかな?
    赤犬カラー!ってことで赤もあるかもだけど1巻で桃さんが王道の赤色だし犬助もいるしなぁ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:51:06

    黒虫繋がりで遊雉郎と景勝殿のペア表紙でもいいじゃん(どっちの表紙も見たすぎる強欲な心の出した結論)

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:55:42

    誰モチーフかは置いといてもうよくある?一般的な色(赤青黄白緑)は一通りでたから次は黄緑、水色、紫色、桃色、紺、黒とか全部違う色でいくのか、一般的な色を順に回す感じかどっちに向かうのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:01:02

    行田八幡神社で大神実命の握手会参加してきた!
    (訳→大神実命として祀られてる撫でるとご利益があるなで桃をいっぱい撫でてきました)
    なで桃のお守りの他にハンカチで撫でるとご利益を持ち帰れるなで桃ハンカチとかも売っててとても楽しかったです
    桃の絵馬には無難に無病息災的なことを書いてきたけど、外から見えない願い事書く紙には「四百四鬼アニメ化してくださいお願いします!!大神実命出てるんで!!お願い!!」みたいなこと書いてきました

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:43:32

    >>103

    素敵です!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:49

    大神実命だからストレートに桃推し推しだ!
    握手会良いですね~!!なで桃のサイズ感、ひよ太郎なら余裕で生まれられそうな大きさ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:01

    ハンカチで撫で撫でした時の写真の手で比較する感じ桃さんの桃よりは大きめかな?
    隣に魔除けの桃の木もありましたね、主祭神ではないのに結構桃アピしてくれてた気がする
    あと虫封じのいちょうって木もあって、参拝者で唯一私だけがテンション爆上げで写真取ってました

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:38:34

    神様としての知名度的にはそこまでメジャー?ではないけどやっぱりキャッチーだからかな?
    桃っていうみんな知ってる果物の神様だし、色味や形も特徴的だから
    楽しそうな推し活だね!

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:10:00

    今回は表紙候補ラフ見れるかな〜?

スレッドは4/7 18:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。