砂塵の大竜巻入れてる人ちらほらいるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:00:30

    こいつでよくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:02:02

    両方入れてる。砂塵には砂塵の役割がある。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:03:08

    >>2

    砂塵の役割ってどんな感じ?セットする効果?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:03:56

    >>1

    昔からやってるとと砂塵がまっさきに思い浮かんでしまうのかと。TFやリンクスみたいに効果の種類ごとにピックアップできるようにならないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:07:39

    居太刀風採用してる妖仙獣なら砂塵積むかな
    いざという時の壁用意出来るのは良いけど、壊獣効かないのがメリットでもあるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:07:46

    >>3

    サイクロン空打ちさせて別の速攻魔法伏せれるからじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:27:34

    バジェってやっぱつよいわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:39:01

    >>6

    別の速攻魔法セットしてもそのターンに発動出来ないんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:53:32

    >>3

    まあ、そっち。

    エンドサイク関連や伏せ除去の被害を最小限に抑えるのに使ってる。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:58:35

    >>8

    相手が伏せてる砂塵にサイクロン打ってくる

    チェーンして相手の伏せかサイクロンを割って、自分のターンもしくはその次の相手ターンに使いたい罠or速攻魔法を伏せる


    サイクロン空かすのはこの流れ


    後はエンド砂塵で自分のターンに使いたい罠伏せれるのもアド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています