自分の握ってるテーマの弱点を晒すスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:16:13

    あにまんプレイヤー全体(特に俺)の練度を上げるためにのために、使い手以外知らないような情報からみんな知ってる情報までボランティア程度に教えてくれ


    ヤミー⭐︎
    閃刀ギミック等のヤミーを含まない展開で出したsカ
    プシーには泡ヴェーラーが効く
    (ヴェーラー泡を避ける分離効果は墓地にヤミーがいないと発動できないため)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:36:23

    >>1

    “特に俺”

    それが全てだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:49:18

    オパビニアはバージェストマの貴重なサーチとメインエンジンなのでヴェーラー打っといたほうがいいですよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:50:37

    原石青眼
    当たり前と言われると当たり前だけど通常召喚時サーチに無効破壊されると辛い
    あと真の光の青眼蘇生を封じられると意外と妨害が消える

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:52:05

    >>3

    嘘は止めろや!

    泡影は滅茶苦茶効く

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:52:37

    ゴーティスのチューナーに泡影や無効破壊を投げないで下さいコンセプトがしんでしまいます

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:53:11

    うおぉぉおお俺たちは初手着地狩りでほぼ詰むぞぉぉお!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:58:04

    エレクトラムにうらら使われるとちょっと悲しくなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:58:15

    アンデット族は通常召喚モンスターを止められたら終わりだあ
    未だに召喚権に頼りきりだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:01:50

    打つなよ
    絶対にヴェ泡影打つなよ!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:04:12

    >>5

    ごめんなさい!

    サイバース全般だとトランスコードの吊り上げは”リンク先”に特殊召喚なので破壊だけでも効果を不発にできるから痛いですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:16

    出だしへの妨害を貫通されるのを恐れて妨害撃たないでいると負けるで

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:20

    メタモルポット(ハンドレスじゃなくなるため)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:12:13

    >>8

    エレクでうらら貰うのって③の1ドローだけだろ…? アストロじゃなくて…?(アストロにうらら貰うと盤面が増えずスケールも揃わなくて詰むことが多い)

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:20

    ドロバとビーステッド以外のあらゆる誘発
    特にこいつに投げれば実質勝ち

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:15:21

    未界域です!!共通効果にうらら使われると死にます!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:16:34

    ドライトロン
    ドロバ投げるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:18:01

    御巫アラベスクにうらら投げられると泣く

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:18:35

    初動止められるのも十分しんどいんだけどこいつ出したタイミングで止められるのが一番リカバリーしにくくてきついと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:20:10

    >>16

    はいドロバ

    はい墓穴

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:43:12

    カラクリは最初のS召還した時にうららなどの誘発を打たれると基本止まります

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:53:43

    蟲惑魔は通常召喚に各種誘発合わせられるとお終い
    運が良ければ貫通できるけど基本できない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:42:14

    斬機は墓地除外をシグマに食らうと痛いし超階乗に合わせて墓地ダイヤを除外されるとお亡くなりになるゾ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:50:16

    アポロウーサ
    ・同一チェーンでは一回しか使用できないため 効果を二つ以上チェーンされると一つしか無効にできない
    ・対象の効果を無効にするまでに「攻撃力の減少」という手間があるため 対象を取ってから一滴など速攻魔法でコストにされると無効にできない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:10

    純構築だと天底とか壺系を採用してるから普通にプルリアとドロバが重すぎるんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:57:50

    サーキュラーで始動したらサーキュラーのサーチにうらら撃つだけで妨害が減る
    マイニングやスモールワールドを最初に撃ってきたらそこにうらら撃つだけで死ぬ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:51:51

    ゴーストリック
    デッキからモンスター引っ張ってこれる手段が少ないのでその辺りに打たれると最終盤面グダグダになりがち
    シンプルなデッキ相性としては融合デッキ特にフリチェ着地時効果持ちが多い相手が死ぬ程苦手

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:54:48

    >>14

    つまり…ちょっと辛いって事じゃん

    エンディミオンだと大分辛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:15:23

    千年
    うららと泡影とフワロスにそこそこ弱くて
    Gとヴェーラーに大分弱くて
    ドロバに弱い時があって
    ビステとデモンスミスに弱い

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:19:07

    いろいろ弱いけど特にアンデッドワールド張られるのがキツイ

    バック除去引けなきゃほぼ行動不能になるし




    あ、ふわんだりぃずです

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:24:50

    電脳堺
    対象に取ったカードをチェーンで除去されると特殊召喚効果が不発になる
    朱雀がないと一瞬で機能不全に陥る
    九竜にうらら撃たれるとキッツイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:29:10

    魔弾
    モンスターの効果を無効にされたら手札からの魔法罠を打てない。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:49:12

    ギミパペ
    他にも隙はあるが一番キツいのは墓地除外
    他の妨害は意外となんとかなるけど墓地除外だけはリソースが消されるのが厳しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:56:25

    >>12

    魔法罠を伏せてから効果発動した時は注意しろ!

    マリス罠のコストにして抱擁ヴェーラー回避してくることがあるぞ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:04:08

    >>24

    上の話はともかく、

    下については何言ってるんだお前……?


    アポロウーサの無効化効果は対象とらないぞ。(でないと、対象にとるという概念が無い手札発動が無効にできない)

    一滴で無効にしたから効果適用されないだけじゃないのかそれ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:50:56

    >>35

    わかりずらいが一滴等でウーサをコストにすると攻撃力を下げる処理できなくて無効化できなくなるからその事を言ってるのかも?


    強化されてもドラゴンメイドは着地狩りに弱いぞ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:23:14

    >>21

    カラクリなんて墓地メタ以外の全てが突き刺さる超誘発敏感体質じゃねーか

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:28:28

    >>28

    エンディミオンはぶっちゃけどのドローに誘発貰っても辛いだろ!

    流石に普通のPデッキでおまけの1ドローにうらら撃ってくれるならガッツポーズするレベルだわ

    スケール揃えられないことが一番効くんでその手段に撃たれないなら万々歳

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:16

    アタシ達は後攻ワンキルテーマだけど手札が良くないと思ったより攻撃力上がらないんですよ

    そしてワイトベイキングに妨害使えばアタシ達関連の動きは大体止まります
    後はホルスさん達ががなければもう骨なしですよ、アタシ骨だけなんですけどね!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:05:14

    リンクテーマは守備が無いからミラフォだけじゃなく最後にニビル落とされるのがキツイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:35:17

    一時休戦で流してきてそんじゃ展開しますかと思ったらデモーネにカウンター乗らなくて頭フリーズした
    どうあがいてもゼブ出せないの凄く困る

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:37:31

    文句なしにこいつ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:38:14

    >>2

    あまりにも普遍的な弱点

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:33:22

    ヌーベルズの最大の天敵になる手札誘発はうらら
    ヴェーラーと泡もキツいけど、こっちを対象に取ってくれるから使われた状況によっては貫通出来るからマシ
    ちなみに最初の魚料理のレシピとかブエリヤベースorポワソニエルで投げられることが多いけど、実は1番投げられたくないのは対象に取られた後に発動する効果の部分だったりする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:41:22

    >>22

    うららはセラまで待つべき

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:27:57

    あまりにも有名だけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:14:28

    止められたら冗談抜きで全てが終わってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:33:27

    以前なら光ネイロイを素引きしてる可能性を考えてうららで止めるべきなのは②だったけど、デモンスミスが来てからは光属性になれないよう①に打つほうがいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:59:55

    メメントは通常召喚されたエンウィッチかメイスにヴェーラーか泡されると死ぬぞ
    てかシーホース持ってないときにサーチリクルート止められると死ぬ
    まぁ墓地使うテーマなんでマクロ裂け目アトラクターで即死なんですけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:14:30

    スクラップ↓
    ほぼ全ての誘発
    除外
    特殊召喚封じ
    後攻戦

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:56

    竜華
    フィールド魔法転生紋止められたら終わる全身性感帯デッキ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています