- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:41:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:43:18
宿儺じゃなきゃ倒せなかった
作中敵サイドの上澄みである羂索や万や裏梅すらも相手にすらならない - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:47:39
羂索でも無理だから封印するしかなかったわけだし
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:49:32
羂索も夏油の身体使ってようやくの封印だしなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:13
羂索から君強すぎるんだよって呼ばれるレベルだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:00:41
宿儺が生き物として段違いにチートだった…まじでそんだけだ五条が弱いとかアホとか遊んでたとかそういう訳ではない
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:01:48
相手が史上最強だから負けた
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:02:58
宿儺がそれ以上に強かった。ただそんだけだ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:03:47
言ってしまえばvs火山から空港までの呪術は「どうすれば五条を殺せるか」と単眼猫が頭を捻り続ける物語だからな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:06:05
史上最強って地の文で言われてたから宿儺が上ってのは一貫してる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:13:08
冷静に見るとお前と対等な存在なんていてたまるかってスペックしてるな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:21:07
他の作品だったら能力的には五条がラスボスっぽい
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:50:00
宿儺は主人公系よね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:19:03
宿儺は宿儺で4本の腕と2つの口がチートすぎて主人公には強すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:52:34
運要素も多くて宿儺とどっちが勝ってもおかしくなかった範囲と思ってる
最後の一撃が縛りを使った画面外の不意打ちで即死だったのはちょっと残念だった
死に際はバチバチにやりあって派手な技で決着がついて、本人が勝敗と死を意識して今際の際どんな言動をとるか見たかった
けどこんな展開めっちゃ普通だし本編がすごく「らしい」最期だったかな~ - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:36:44
十種抜きでも勝てたか怪しいって評価に則って
とりあえず魔虚羅抜きで>>1の五条のスペックに宿儺がどう対抗したか挙げてみる
・不可侵防御あります
↑御厨子の術式対象拡張して届かせました
・対象を引き寄せたり圧縮したりして押しつぶす蒼
↑宿儺本人はあんまり喰らってないから分からんが「お?おお」のシーンは引っ張られただけでノーダメ?
・対象を弾き飛ばす赫
↑展延でダメージ軽減&タフネスで耐えた
・それらを組み合わせた超質量の虚式
↑タフネスでギリギリ耐えて発動後の不意打ちで決着
・六眼により呪力実質無限です。
↑素の呪力効率と呪力量は俺が上だが?
・呪力出力も高いです。
↑タフネスで耐えた
・対象を引き込んだらほぼ勝ち確の領域あります。
↑必中効果の練度で拮抗&閉じない領域でメタる
・強力な反転術式使えます。
↑即死技で治す暇を与えず決着
・肉弾戦は術式でさらに強化されてます。
↑タフネスで耐えた
呪力強化とか反転術式による回復技術でダメージ減らしてるのもあるだろうけど
五条攻略の要素挙げて見ると大概タフネスで耐えてんなコイツ
そりゃ術式よりフィジカルが大事と言われるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:19:30
大前提として反転術式と圧倒的な呪力量、呪力出力、呪力効率があってこそなんよな