- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:55:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:03:04
今年の話そうDAYで梓は高校生からポアロで働いていることが明かされたから新一とも面識ある可能性が高いんだよね
小学生ぐらいの時から知ってる仲だからついうっかり口を滑らしたのかバラしても問題ないと思ってるのかは謎だけど… - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:05:08
重要度は麻酔銃より下がるけどなぜか探偵バッジの使い方も知ってたのもビックリした
少年探偵団がポアロに来た時に教えてもらったのか? - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:04
誰が麻酔銃の存在を知ってる/知らないってはっきりしてるんだっけ?
こんがらがって覚えてないんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:14:38
若狭にも初対面の時にあっさり麻酔銃のことバラしてなかったっけ?
今思うとあんな危険人物に麻酔銃のことを教えてよかったのかってなるけど… - 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:16:46
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:21:12
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:24:26
キッドも知っているはず
世良とメアリーも眠りの小五郎代役やったから眠らせる手段があることはわかっていると思う……けど麻酔銃に気づいてる描写はあったか分からない
あと眠りの小五郎をやっているのがコナンって気づいている本堂瑛祐もちょっと怪しい? - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:24:55
誤字った
単行本91巻の新任教師の骸骨事件で若狭にも教えてたんか…
こうなると麻酔銃の存在を教える/教えないのコナンの中での基準が気になってくるな - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:25:28
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:31:17
安室に麻酔銃がバレそうになった時には誤魔化してその後は安室がいる時はできるだけ使わないようにしてるのは知ってるけど薄々麻酔銃のことに勘づいてるのかね
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:33:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:35:12
これ安室とか世良がいる時にうっかり梓が話してしまったら相当やばくないか?
あと今のところ会話するシーンはないけど脇田も居合わせたら眠りの小五郎のからくりが一発でバレかねないと思うんだが… - 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:39:10
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:40:57
この時さらっと麻酔銃を博士に作ってもらったって製作者と入手先も一緒にバラしてるの大丈夫か?ってなる
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:46:00
この回真相知るといくらなんでもやりすぎだろと思うし普通に捕まれ案件
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:46:37
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:49:28
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:03:47
よりにもよって麻酔銃をよく打ち込まれる小五郎とも園子ともそれなりに付き合いがある相手に話して良かったのかと思わんでもない
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:27:36
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:27:08
梓さん本人は無害でも彼女の周囲には怪しいやついるから大丈夫か?って不安になるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:36:35
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:44:29
アニメだとカットされてたけど緋色シリーズのラストでコナンが安室にウソつき…って言うシーンにいたんだよね
あと王妃の前髪で風見と安室が会話するシーンを意味深な表情で見つめてるシーンもあった(これもアニメだとカットされてたけど)
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:51:28
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:11:00
脇田と会話したシーンが一度もないのちょっと気になる
隣近所なんだから世間話してるシーンの一つや二つはあってもいいだろうに - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:30:32
梓との会話で脇田が誰に探りを入れてるか特定させないためだろうね
組織側から見ればコナンも小五郎も怪しい - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:38:37
そういえば総合スレの方でいっとき話題になってたけど95〜96巻収録の標的は警視庁交通部で一週間前のことをコナンが聞きに行ったのに梓が三日前って言ってたのはなんだったんだろうな
誤植かと思ってたら後の版でも修正されてないみたいだし(アニメは例に漏れず一週間前ってなってたけど) - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:26:44
連載当時のスレから引用
①ラムの前ではコナンを子供の浅知恵と言ったが梓には抜け目のない探偵という安室
②コナンに嘘つきって呼ばれる安室
③隠し撮りした若狭の写真を持っている安室
④降谷として風見に接する安室
⑤伊織と対面したことがある
⑥平次とコナンの会話を見ている
シンイチってお前と同じ名前
コナンくんってコナンくんじゃないの!?
⑦眠りの小五郎として重要な麻酔銃の説明
⑧ベルモットに変装されたことがある
コナンはその出来事自体知らないが蘭は梓に変装した人=灰原を撃った女と知っている
⑨小五郎と一緒に水無怜奈にそっくりな高校生(瑛祐)と会話したことがある
【本誌】もしかして梓さん|あにまん掲示板今週の本誌で誘拐事件は解決したけど当初誘拐犯だと思っていた猟奇殺人犯に見覚えある件は回収されてない、そして梓さんはまだ死体に遭遇したことはないもしかして梓さんの初死体遭遇ってこれから巻き込まれる猟奇殺…bbs.animanch.com - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:39:35
コナンはスケボーとかもだけど博士の発明品は周りにバレていいと思ってるよね……
悪用してるのがバレるのを隠しているだけで - 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:07:25
眠りの小五郎のトリックに直結する時計型麻酔銃や蝶ネクタイ型変声器の存在は隠すけど他の発明品は別に隠す必要ないと思ってるのかな?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:23:53
今度こそガチの犯罪に巻き込まれてコナンの代わりに時計型麻酔銃を使う展開でもあるのかね
1話だけのフレーバーにしては猟奇殺人犯の設定が凝りすぎてるし - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:00:19
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:15
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:09:58
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:34
コナンってぶっちゃけ信頼できない語り手だからあとあとこういうことを考えてましたとか普通にお出しされそうなんだよな
ついうっかり言ってしまった可能性も十分にあるけど - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:17:50
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:22:52
誤字った、書き直し
どっかのスレで見た説に自説を書き加えるが
梓まで口裏合わせる理由は不明だけど
原作の描写的には黒田→安室経由で犯人候補を伝えたのはほぼ間違いないことを考えると
コナンは黒田を疑っていた
↓
安室と黒田の繋がりを確認するためにあえて日付を誤魔化して質問する
ついでに梓にカマをかける(標的は警視庁交通部)
↓
黒田と元公安?の伊織は面識がある(大岡紅葉の甘い罠)
この流れで黒田=公安で降谷の上司だと確信して17年前の真相へ…って説は絶対にないとは言い切れないかも?とは思った
若狭=浅香は確信したけど脇田に対してどう思っているのかまだ開示されてないからなー…
コナンは信用できない語り手だし - 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:20:12
猟奇殺人犯の仲間もまだその辺にいる可能性もあるもんな…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:39
黒田は大事の前でとっとと片付けたいから協力してやれと安室に指示したけどコナンは大事の件を知らない
女性警察官連続殺人は黒ウサギ亭つまり安室の工藤邸再訪直後の話なのでその事が頭にあって素で間違えたのでは?
ただ安室は黒田からの電話でコナンが1週間前のことを聞きに来たのがわかってるから会話が繋がった
この時点で黒田と安室が繋がってることを示す伏線だったと思う - 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:15
猟奇殺人犯は犯行認めた後は完全黙秘
仲間がいたかも住所すらもわかってない
警察が調べても住所がわかってないって相当では…? - 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:27:31
あれブラフだと思う
本当は死体の指で指紋認証を開いてデータを奪うことが目的の強盗殺人で捕まったのは脅されてデータ抜く作業をさせられてた人と予想 - 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:30
犯行を認めて黙秘してるの不思議だよね
普通認否含めて黙秘するだろうに
余計なことを話したら自分の命はないと認識してるのかと疑いたくなる - 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:21:48
指紋認証と死体偽造が鍵なのも気になるんだよな
謎老人の話のどこかには関わってきそう
ベルモット=ベビーカー婆説もマジでもおかしくないし - 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:50
正直梓はベルモットが成り代わろうと目星つけててもおかしくないポジションだったよね
毛利家と親しくコナンたちとも日常的に接することができるから - 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:34
猫アレルギーのベビーカー婆さんがベルモットの変装なら三毛猫の大尉飼ってるから成り代わろうと思っても無理なのか
- 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:46:55
ベビーカー婆と黒塗りの赤ん坊が探偵事務所周辺をまだ彷徨いてる可能性あるの怖くない?
明確に季節が変わってるのにずっといるのはめっちゃ怖かった
標的はいったい誰なんだか - 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:40:32
指紋認証と聞いて思い出すのは映画でコナンの指紋を調べるために小学校の教室が荒らされていたやつだな
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:25:19
猟奇殺人犯は組織の末端説出てるけど現状否定するにも肯定するにも材料が足りてないんだよなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:58:23
今週は様子がおかしいおっちゃんを蘭たちが尾行する話っぽいしまたベビーカー婆がひょっこり出てきたりして
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:51:51
あるいはベビーカー婆が動くと見せかけてベーダーさんか鷹ジジイが動いたりして
- 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:36:06
このタイミングでベーダーさん動いたらおもしろいな
予想されている通りならそこから赤井さんたちも動くことになるかもだし - 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:56:53
警察嫌いのベーダーさんが小五郎に真相究明の依頼を持ってくる可能性はある
- 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:02:29
組織とは直接関係無さそうな鷹ジジイが1番最初に正体判明しそうな気がするがどうなるのか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:45
逆にバレバレな状態で正体ひっぱると思う
案外ベビーカー婆が組織と直接関係ない人物だったりしてな - 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:14:10
今週号めちゃくちゃ意味深な描写が出てきたんだが…まさかマジでベビーカー婆さん2回目の登場か?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:16:45
今回も梓が出てくるとは思わなかった…
まさか回想で板倉の電話や猫アレルギー疑惑のベルモットまで出てくるとは… - 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:21:49
あれ本物の梓さんかな…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:26:15
高飛車な女はベルモットだと作者と作中で明言されている
そして今回猫の鳴き声が赤ん坊の泣き声と似ていると作中で触れられた
つまり電話から聞こえてきた猫の鳴き声はやっぱり赤ん坊の泣き声だったんじゃ… - 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:32:49
- 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:36:26
猫を飼ってる英理と梓が揃って登場してるのなんか意味深だな…
ついでに高飛車な女=ベルモットも回想で登場してるし猫に関係ありそうなキャラが勢揃いしてる - 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:49:59
赤ちゃんになってるんじゃラムたちもどこにいるか分からんし直に連絡取れんよなぁ じゃあ「ワイの所に帰ってきて」ってメール送ったのが誰なのか気になるけど
- 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:36:42
「急いでるので」って言って安室さんの背中を押してる梓さん怪しくない?
梓さんは安室さんファンの女性に安室さんとの関係を疑われることを嫌がってるからそういう接触にも気をつけてそうなのに - 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:38:41
確かに梓さん少し怪しいけどもしベルモットの変装とかなら安室さんを刑事臭がすると指摘した英理さんが梓さんに対しても違和感持ちそうだけど……
何かしらあるならシリーズの最後で判明するかな - 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:56:28
英理は今までポアロに来てる場面は描かれてないし話で出たこともないから梓のことよく知らないと思う
対して安室の方は初見で小五郎と似た感じを嗅ぎ取ったなら流石すぎる
梓はこれがベルモットの変装で無ければ軽率すぎるというか炎上は自業自得だしベルモットならデマの出所これだ - 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:58:22
梓も本筋絡む説が当たってそうだな
個人的にはまだアズモット説捨て切れないけど
①安室が梓さんって呼んでいる
→アズモットには梓さんと呼ばなかった
②出かけている理由がポアロの買い出し
→行列、マスターの指示、と具体的
③あそこで接触する理由がない
→蘭に興奮して声をかけたとかならともかくあのタイミングで話しかける意味もないし、梓の話題が出たのは偶然
これらを考えると本物っぽいな…
去年かなり話題になったベビーカー婆の考察はかなり正解と一致していそうだな - 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:45:35
安室の上着が裏切り回と似たボタンが目立つデザインなんだよね
高飛車な女はベルモットという作者発言があるから安室と一緒にいるのもアズモットの可能性が高いと思う
最後にベルモットが変装を解いて板倉のことを回想して作中でも確定する流れだと予想 - 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:27:19
梓が猫アレルギー疑惑のベルモットの変装なら猫飼ってる英理に反応しないわけないから本物じゃないかなと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:32:44
メタだけど梓出る時って作者があつ森でそういう発言しがち(しない時もあったとは思うが)今回は無かったからベルモットの変装に一票
- 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:04:22
- 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:34
梓が出る度にキッド説やベルモット説が飛び交うね
作者はそういう考察も想定済で話作ってるだろうからまた一ひねり加わって面白いよな - 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:26
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:43
まだ札束(偽札)、拳銃(モデルガン)、包丁(魚を捌いた)
この可能性もあるけど、映画前にここまでガッツリ本筋を絡めて描くならただの日常回ではないだろうなあ…
それこそ別スレの啄木鳥会絡みとか…組織絡みとか…
地味にベビーカー婆初登場回で梓さんが指持ち逃げの猟奇殺人犯(完全黙秘)に見覚えがあるフラグがあるからこの中の誰かがやばいとかあるんじゃないか?と予想
あの梓さんは今のところは発言的にも本物に見えるな
次回どんでん返しくる可能性もまだ否定できんが - 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:22
他の人と違う視点で考えて見たが
メタ読みになるけど安室と梓の登場シーンで梓の紹介文が枠外にあるから梓は本物だと思う - 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:21:57
今回の本筋に関わるわけでもなさそうなのに わざわざ出番が作られたってことはシリーズのラスト辺りでで二人して行方不明になってたりするんじゃないだろうな…
梓さんは不穏要素ありまくりだし安室さんは存在そのものが不穏だし金丸さんというポアロの代理要員も出てきたことだし - 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:38:38
- 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:09:08
- 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:56:39
サンデー買った!この梓は本物だと思う
何らかの目的で安室と行動するなら梓ではない人に化けたほうが合理的だと思うしポアロ組、蘭の描写もキッドVS安室の話と似ている
んでアズモットはアサカって曲が発表される前になんとか情報を知ろうとしたベルモットの苦肉の策だしな…
あの時は園子の知り合いである必要があったからね
答えは作者しか知らないから断言はしないけどね
上に書いてない説を書くならば
今回の梓はアズモットの時と違って安室が警戒している様に見えない?んで蘭は>>28にもあるけどコナンと灰原を誘拐した外国人の女=自分をエンジェルと呼ぶ女だと知っている
そんな状態なのにわざわざ自ら声をかけるとは思えない
蘭から声をかけた&安室が2人でいる理由を誤魔化すとかだったら自分もめちゃくちゃ怪しんでいたと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:26:26
あなた探偵よりも刑事している英理達から安室を離す梓気になるなあ…
珍説認定される前提で書くけど梓さんが本物だった場合
梓さんは安室の正体に勘づいてないか?と思う
原作の描写だけでも気がついてもおかしくない立ち位置な気がする…スピンオフやプレスト込みならもっと
男の正体を察していても言わない女って青山作品のあるあるだし - 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:13:15
あえて梓ベルモット説を推してみるわ
今回の話ベルモット編が関わってるし
おっちゃんが行く予定のカフェがポアロで梓に会い話をして「なんのこと?安室さん今日休みですけど」展開と予想
まぁでも本物だろうな…ちょっと違和感あるけど - 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:09
カプスレ表記がないスレだから一応具体的なことは書かないけど…今回の安室と梓さんは個人的な付き合いのお出かけの途中に見えた…
登場シーンの安室の眉がちょっと困った感じになってて、梓さんも困惑気味でうっかり知人に会っちゃったって顔に見えた
食材の買い出しなら安室の車で行けばいいのになぜか徒歩で街中にいて、梓さんが安室にボディタッチしながら急ぐからって退場してったのもどことなく怪しいような…
本当に買い出しだとしたら梓さんとコナン君だけで買い物に行った結果誘拐事件が起きてしまった話と繋がっていて
マスターが同じことがないようにと安室と話をして梓さんのボディーガード的な立ち位置で買い出しに行かせてるのかもね - 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:39:53
そういや今回の本誌、ラーメン小倉とか緑さんとか妙にゼロティーっぽい名前が出ているな
次回風見とかキャメルが1コマくらい出たりして - 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:59:22
今回の梓に違和感あるのはわかる
しかし誘拐された先で冷蔵庫開けて飲み物飲もうとするとか予測不能の行動するおもしれー女なのでちょっとやそっとの違和感じゃ判断つかないというのも正直な所 - 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:02:23
梓さんも英理さんも猫飼ってるから登場させた感じする
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:03:03
メタ考察だけど高木、千葉、梓のアニオリ逆輸入組って設定が安定しない時期も長いからまじでよくわからんよね
発言的にも本人だと思うけど実はベルモットです!って言われてもギリ納得できる描写 - 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:06:36
同じくメタ読みだけど
幸運の猫を保護して最終的に飼う事になった
猟奇殺人犯に見覚えがある
ベビーカー婆初登場の話が梓のメイン回
スマホ破壊爺の初登場もポアロ組のメイン回?って考えるとこの梓は本人な気もする - 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:10:02
榎本梓誘拐事件から梓さんの私服がグッと可愛くなったよね…服のセンスがベルモットぽくないからあれは本人だと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:13:18
大穴で、有希子さんの変装とか?
理由はまるっきり思いつかんが… - 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:18:12
今回は安室に梓さんが同行してることが不穏要素
シリーズ最後にもう一度二人で出てくるシーンがありそう - 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:26:55
鉄板ネタの炎上NGをやってないので偽物に一票
皆ベルモット舐め過ぎ
裏切り回のアズモットのクオリティの低さは慌てて参入して準備不足だったせい
本来なら親しい人間でも騙せるスキル持ちだ - 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:29:07
ベルモットが猫アレルギーと確定してないからなんともだけど梓誘拐事件どころか大尉がくる話から猫アレルギーの話を使いまくってるところをみると今回えりに反応しなかった梓は本物な可能性高いと思う
そそくさいなくなったのは別に理由があってシリーズの最後にわかったりするんじゃないか - 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:32:29
ベルモットの変装スキルは優作のフリをしたキッドという化け物スキルでよくわかっているけど、蘭に声をかける意味も梓に化ける意味もないからな…
百歩譲って小五郎の目的地は特定できたとしても蘭から梓の話題が出たのは偶然だしな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:54
- 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:38:47
付き合ってないのはたぶんマジだけど
炎上ネタって101巻が最後でそのあとは使われてないんだよな…でもこの二人前から距離感が妙に近いシーンが多いから本物の梓も触ってもおかしくないような
本物の梓90% ベルモット8% 有希子1% キッド1%と予想 - 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:48
梓に変装して情報を抜き出すために園子や小五郎や安室と接触するならわかるけど
安室と梓(ベルモット)で出歩く意味がないからな…
ガバガバ変装だった裏切りのステージは梓に化ける目的があったわけで - 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:46:52
- 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:48:51
- 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:21
コナン達が行列に気付かなかったなら買い出しのために店を閉めたのは割りと早い時間のはず
なのに安室達は何も持ってない
少なくとも買い出しは嘘だと思う - 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:30
出てくる度に変装考察してる人達いるけど毎回外れてるからそろそろ当たるかも…?
- 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:59
梓さんも子供助けるために店を飛び出したり善性高いけど
わりとウソつきのキャラだからよくわからんよね
罠とはいえ兄を助けに行くために高木を撒いているし
キッド好きすぎて潜り込んだりとか
ただこれまではポアロで食べるように伝えるシーンとかが多いのに今回はラーメン小倉で食べるって言っているからポアロがしまっていたのは本当かも?
中華の気分だっただけかも知れんが - 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:46:30
- 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:02:56
子供を助けるために店を飛び出したってどこだっけ?
梓さん割と長く出てるしメインならともかくチョイ役で出てるのまで追いきれない - 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:39
- 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:10
アズユキコ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:44:59
あれは飛び出してはないよ
むしろグズグズしてすぐ小五郎に相談しなかったこと後悔してた
梓さんってお兄さんの時とかキッドの時とか行動力はあるけど下手に考える余裕があると迷うタイプだな
サクサク指示飛ばす安室と相性が良いわけだ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:03
99だけどごめん自分の書き方が悪かったのかな…?
飛び出すではなくて…すぐにポアロの勤務を終了して小五郎に同行するって書けばよかったか?
んで子供の無事を確認して涙ぐむくらいには優しいけどそれなりに嘘をついているし、警察キャラを出し抜くこともあるから
今回が本物の梓だとしても次回以降どう動いてもおかしくないキャラかも?ってことを書きたかった - 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:24:31
コゴエリラブコメの裏で安室と梓さんに何か起こるとかありそうで怖い ラストあたりで
包丁(猫の餌)拳銃(モデルガン)札束(やばい金)と予想しているが - 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:17:06
今年の映画で梓さん出ないから先生がファンサで出してくれているのかもね
- 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:55:13
長野とおっちゃんメインの映画だから出なくても仕方ないのでそれはないんじゃないかな
- 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:05:01
ぶっちゃけ英理は小五郎メインだし映画に出ると思っている
ポアロの安室のシーンがあるから梓は出てもおかしくないけど出なくても納得できる
梓さんはファンサではなくて普通にフラグ回収目的で出したんじゃないかな?ベビーカー婆の話や猟奇殺人犯の関係者かもしれんし - 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:06:19
梓さんの出番がこんなに増えて一番困惑してるのは担当声優さんだと思う
- 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:12:13
梓さんが組織絡みの本筋に関わる説もベビーカー婆から一気に有力になったからね
よく考えたらラム編から出番急増だしフラグ回収率も高いからな…犯人→ヒロインの由衣さんとは別の方向性で出世キャラだよねアニオリ逆輸入組は高木と千葉もだけどめちゃくちゃ恵まれている
猫アレルギーが重要なフラグだとすると安室=バーボンを開示した後に梓に貴重な猫を保護させたのもなんか意図がありそう - 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:01:52
安室が主役の映画だったら原作での梓登場はファンサの可能性あるけど今年はそうではないからね
でも梓と小五郎って関わりが結構あるよね
安室登場前はよく絡んでいたと思う - 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:43:52
今年の映画予告で安室がポアロにいるらしきシーンがあるから梓さんもちょっとだけ出るかもよ?
- 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:26:11
フラグ回収目的もあるだろうけどいつものアムあずのラブ<コメとしてのファンサかなって思った
謎に距離近いし
ただ今回はコゴエリメインだから島コメント無しのおまけかな?って - 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:59:34
黒塗りの赤ん坊は幼児化してしまったあの方説が一気に有力になってきたけど板倉が聞いた猫の鳴き声はあの方だったのかな
だとしたら1年前にはもうあの方は幼児化してたことになるけど赤ん坊の姿で色々と指示出ししてた可能性あるのか
なんかシュールというかおぞましいというか…… - 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:36
そういやどっかの考察スレでボスのメールがだんだん単純になっているのは赤子になって上手く使えなかった説とかあったな…あと梓さんって今の所死体を見てないのも青山先生の意図的な表現な気がするんだよな…伊織初登場の話でもある謎解きは喫茶ポアロで、招き三毛猫の事件も被害者はギリギリ助かっているしそこまで後味も悪くない
- 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:38:08
二元の時は
どうやら私は
お前を自由に
させ過ぎた
ようだ。
私の元へ
帰って来ておくれ
ベルモット。
ってメール送ってたのに黒鉄の時は〇〇をつぶせって簡略なメールだったのは赤ん坊になってメールが上手く打てなくなったから? - 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:41:02
ベルモットにメールを送ったのは自由行動に釘を刺す以外にも赤ん坊になって身の回りの世話が自分でできなくなったからベルモットを呼び戻したみたいな説は総合スレで見た記憶がある
どんどん幼児化していってついには赤ん坊にまで退行したのが二元の時だったとか - 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:45:17
電話の声は猫が近付いて来たんじゃなく赤ん坊が泣いてたから高飛車が近寄ってったってことだよね
でもその赤ん坊は姿を隠して組織を動かすあの方とかではなく言葉を操れない本当の赤ん坊だと思う
体が赤ん坊で言葉を発せないとしても言葉を理解できるならベルモットの傍で指示を出すだろうからね - 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:45:26
それだ!116だけどありがとう!
読み返したかったのにうろ覚えで困ってた!
このスレだな
ちょうど今の本誌にタイムリーな話題が多い
名探偵コナン総合ファンスレPart39|あにまん掲示板名探偵コナンについて語るファンスレです。原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。※本誌までのネタバレはオッケー。※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。※スキャンダルに関する…bbs.animanch.comしかしみんなよく読んでるな…
猫アレルギー怪しいとか
- 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:28:56
猫アレルギー怪しいか?
むしろ今回ので猫は関係ない可能性のが高くなってると思うが - 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:52:03
スレが面白かったから単行本すぐに出るのにサンデー買っちゃったよ…ベビーカー婆=ベルモット説はやっぱり正解っぽいよな…今のところ謎老人の話は探偵団が出てない&登場人物が限られているから有希子が2話目くらいに出てラストでベルモットが出るとかはありそう?
まあアズモットかベビーカー婆かわからんが
個人的にあの梓は本物だと思う - 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:37:25
猫は10年以上前からあるフラグだし関係すると思う
ただ深読みしすぎて冒頭のナイトハーツもフラグに見える
あの話はこっそり付き合っていた男女の写真が撮影されて大炎上して…その結果死ぬって話なんだよな
最近使われてないけど梓の鉄板ネタは炎上!だし、前回の話もマッチ棒がトリック
真偽はどうであれ今回の事件解決後に安室と梓が二人でいるところを撮影されて…なんらかの展開になるとかありそうで怖い - 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:00:54
ナイトハーツは炎上騒ぎを思い出させるためのメタヒントか!
やっぱり炎上を気にしてない今回の梓はベルモットだろ
そろそろ撤退しろとせっつきに来たか逆に居座ってジンを牽制しろと頼みに来たか - 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:10:53
梓は安室と2人で出かけるシーンが多いからマジでよくわかんない 青山ネームのスピンオフも含めたらもっとある
まあマスターの指示と具体的だし、嘘なら確実にバレる内容だし梓から蘭に声をかけていて、ベルモットが梓にばける意味がなさそうだから…本物だと思うがかと言ってベルモット説は否定できない微妙なライン - 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:24:01
別にバレたって良いんだと思うよ
世間的に変装の名人と知られてるのはキッドだし裏切り回でもキッドかもと言われてたしね
コナンだけがベルモットだと気付いてて最後にポアロで答え合わせじゃないかな - 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:35:06
梓さんいつもキッドかベルモットだろ!って言われるけど
毎回本物だから本物説に1票入れるわ
ベビーカー婆とコナンの対面シーンがまだ無いからね…
黒塗りの赤ん坊に繋げるならベビーカー婆で出してくると思う - 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:44:25
アレがベルモットなら蘭(エンジェル)と線引きしようとしているから目的もなく自ら声をかけないかも?
蘭は偽梓の存在を知っている上に隣にバーボンがいて毛利一家+未来の息子(銀の弾丸)が勢揃いというタイミングなのに
メタ読みでまだ出てない意見だとキッド回の時に普段と違う怪しい行動をしていたけど結局本物だったし、蘭と園子にもウソをついてファンであることも伏せていたとかあったしな… - 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:38:32
あの方にお叱りを受けましたって海猿島の時ラムが言ってたけどその時もメールでラムとやり取りしてたのかな
- 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:11:58
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:15:08
ベルモット目線で考察する人が多いから
安室目線で考察してみた
英理さんがめちゃくちゃ賢いってのはあるけど
あの安室がよりによって隣にベルモットがいる状態で自分の本質を悟らせるか?と思う
一応ほぼ本編としてもカウントできるワイポリだと
最終話で梓に降谷の話を少しだけしている安室がいるから
自分も本人説を推したい - 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:20:54
評判落ちているのはお前の脳内だけでは?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:46:35
本題に戻すか…
テキーラ、猫アレルギー回全般、板倉回、灰原のコマの回を読み返したけどフラグにしか見えんな
女王のような高飛車な話し方をする英理を(猫飼い)見て思い出した…となるとラストでベビーカー婆=ベルモット?にコナンを繋げるのは梓(猫飼い)かも?ポアロの近くうろついてたし…
まあベビーカー婆=ベルモットは未確定だけど既存の情報的にはかなり可能性が高い気がする - 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:48:46
さっきから考察装って要は梓が安室と一緒にいるのが気に食わないからベルモットやキッドの変装であってほしいって考えで書き込んでるやついるだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:55:26
- 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:56:05
明らかにアレなやつに反応するのはよくない
考察は自由だし自分もアズモット説は否定できないと思うが…
まあキャラヘイトまでするのは規約違反だ
黙って通報がベスト
考察の話に戻すけど、梓誘拐の話はサンデー連載時の決まり文句がポアロに渦巻くいろいろな思惑…ひとまず、落着です。
って感じだしここまでフラグ回収していると何かしらの展開はあると思う
猫アレルギーの話だと、灰原そっくりの子が出る話、梓が大尉を引き取る話もいま見ればフラグっぽい気がする
少し話題がズレるが由美たんの元カレが赤井の弟ってかなり昔から決めていたみたいだしな… - 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:03:16
やっぱりベビーカー婆さんが身長的にもデカすぎるしベルモットか爺さんの女装だと思う
あと考察スレ2つあるけどどっちでやれば良いのかわからない話題だからここに書かせてくれ
コゴエリのラブコメ回来るだろうなーとか思ったらいきなり赤子と猫を繋げてくるとはね
梓さんが目撃した猟奇殺人犯にラストで繋げてくるとかありそうなんだよな
なんなら啄木鳥会に繋がってもおかしくないような - 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:05:05
黒塗りの赤ん坊とベビーカー婆に今のところ誰も反応を示してないのが怖いんだよな
話そうDAYのお土産で配られたネームの時点で赤ん坊の顔が黒塗りになってたから絶対モブなんかじゃないし
作者ですらシェリごとで触れてないのが不気味
他の老人たちの時は触れてるのに - 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:12:51
映画公開週に3話目が来る感じなら映画にパスするような締め方もアリなのかな…?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:04:10
総合スレのコナンの身長ならベビーカーの中身見えるんじゃ?って説…確かにあるかも?
ベルモットもあの方の年齢を考えるとベビーカー婆くらいの年齢でもおかしくないしなー
灰原の発言にも半世紀前からってあるし黒鉄でもわざわざ老婆に化けている上に玉手箱ってワード使うし
別のスレに汚職回まとめ、拳銃回まとめ、謎老人まとめとか作っている人いたし自分も明日気が向いたら猫回まとめるか… - 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:08:24
- 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:52:42
榎本梓誘拐事件掲載当時のスレでも言われてたしXの感想でも見たけど作画上の都合かどうかはわからないけどベビーカーに赤ん坊を乗せてるのに体を固定するベルトをしてなかったり婆さんが赤ん坊の世話をするグッズを持ち歩いてなかったりするのは変だってやつ
そういうものがいらない何かなんじゃないかって説はマジでゾッとした
そして今回の話でちょっと信憑性が出てきてるのもね…… - 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:11:42
本誌の方で色々と動きがあったからベルモット編読み返したけど今の展開に繋がるヒントや伏線はいっぱいあったのね
- 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:27:13
コナン公式アプリのないしょ話
安室の絵の隣に梓が大尉を抱っこした絵を青山先生が描いているね…やっぱりあの梓は本物で今後のストーリーでも何かしらあるんじゃないか?
カフェ繋がりのファンサ(4回目)の可能性も否定できんが - 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:20:15
マジか
じゃあ猫は重要なキーワード説が高くなってきたね…… - 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:43:05
- 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:54:42
大尉って通常メスしかいない三毛猫のオスで要は染色体異常で生まれた存在
あの方やベルモットも老化しない体質なんじゃないかって言われてるけどそれってつまり染色体異常ってことなんだよな - 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:47:54
梓は最近ずっと描かれてて大尉はその飼い猫だからか去年も描かれてたけど今描かれると全部何かのフラグに見える
- 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:13
…大尉太った??
気のせいじゃなければ今回のシリーズのどこかで梓さんの自宅マンションとこの大尉(+安室?)が出てくるかもしれない
梓さんと安室が大尉に美味しいエサをあげすぎて太ってしまったとかだったら微笑ましいエピソードになりそう - 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:09:16
確かに大尉も遺伝子異常の猫か…
招き三毛猫の事件 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net幸運を呼ぶ招き猫
梓は怪我で心配で…保護か
単なる偶然の可能性もあるけど…
安室回は遺伝子や血縁の話
梓回は子供、携帯、暗号が多いような?
青山先生は数年かけてフラグを作るから深読みしてしまう
今読み直したらこの回はやけに大きくレモン入りの紅茶が書かれているし
公安で啄木鳥会の捜査をしている説がある黒田も紅茶党だしなー
- 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:49
連続レスすまん
英理のゴロちゃん(ロシアンブルー)は先代(茶色と黒ブチ)が老衰で死んだ後に知り合いから貰ったんだよね?
ネコとその飼い主が組織の本筋に絡みそう?となるとなんか意味深だな…名前を引き引き継ぐネコ
ロシアンブルーの秘密 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net - 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:00
- 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:36:24
毎年梓さん描かれてるから単に先生が気に入ってるだけな可能性も捨てきれないけどつい何かありそうって思ってしまう
本誌の登場もただのファンサの可能性も猫関係含め何かしら関係あるからって可能性もどっちもありそうでわからん
どちらにせよベルモットじゃなく本人だろうなとは思う - 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:54
三毛猫は黒白茶の三色の体毛を持つ猫だから英理さんが前に飼ってた猫は茶と黒ブチの二色なんでブチ猫だと思う
- 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:07
オスの三毛猫を船に乗せると絶対に沈没しないって迷信があって高値で取り引きされてたらしい
猫には神秘的な力があるって信じられてきた歴史もあるらしいし猫は超常的な力のメタファーなのかも? - 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:09:11
梓さん米花町でコナンの近くにいて死体に遭遇しないんだから大尉のご利益絶大だな
- 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:19:40
あの老婆がベルモットだったとすると
梓は黒の組織のナンバー2&ボスの側近ベルモットが彷徨きまくってるやばいエリアで働いてる上に
日常的に一緒に行動してる同僚は公安
これでいてあの米花町の住人ながら一度も死体遭遇しないとかもう奇跡でしかない
- 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:54
梓はおそらく本物だと仮定した上で語るけど
英理に探偵っていうより刑事臭って言われている安室を梓はどんな顔をして見ていたんだろうか?描かれてないんだよな
前の101巻のキッド回では風見(公安)と会話する安室をガン見するシーンとかあるからな…それを見つめるコナン
コナンって同じ会話が別視点で後から描かれる事も多いから気になる - 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:28:56
別スレからの引用だけど今回フラグ?が更新されたよね
まだ本物か偽物かはわからないけど個人的には本物だと思ってる
①ラムの前ではコナンを子供の浅知恵と言ったが梓には抜け目のない探偵という安室
②コナンに嘘つきって呼ばれる安室
③隠し撮りした若狭の写真を持っている安室
④降谷として風見に接する安室
⑤伊織と対面したことがある
⑥平次とコナンの会話を見ている
シンイチってお前と同じ名前
コナンくんってコナンくんじゃないの!?
⑦眠りの小五郎として重要な麻酔銃の説明
⑧ベルモットに変装されたことがある
コナンはその出来事自体知らないが蘭は梓に変装した人=灰原を撃った女と知っている
⑨小五郎と一緒に水無怜奈にそっくりな高校生(瑛祐)と会話したことがある
暫定
⑩ 英理が安室に対して刑事臭がすると言った場面に居合わせる←NEW!
- 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:05:17
- 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:47
本堂瑛祐は麻酔銃もだけどコナン=新一も知ってるから結構な重要人物だよね
- 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:16
あれてっきりギャグオチだと思ってたのに回収されないまま終わるとはビックリした
- 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:15:39
瑛祐とも会ったことあるんだ…
それはマジで知らんかった - 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:57:25
- 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:35:14
猫の話だからこのスレに書くけど
事件の名前で具体的に猫が入っているのって大尉保護の話くらいなのか…品種を含めていいなら英理さんのゴロちゃん回も
啄木鳥会が怪しい説もわざわざ黒に闇を重ねているってのも根拠にあったしタイトルにも何かしらヒントあるかもな
コナン編纂室エピソード一覧 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net - 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:27:31
梓初登場回の忘れられた携帯電話もアニオリマスターの件を今更片付けたのは割と重要な回だったから?って穿ってしまう
- 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:25
安室の正体を完全に看破しているとは思わないがただの探偵ではないってことに薄々気づいてそう
- 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:10:46
ベビーカー婆さんがベルモットだとしてくしゃみをした時に風邪や花粉症ではなくなぜ猫アレルギーだとわざわざ答えたのか気になるな
あの場に他の人間がいたのに蘭に向かって猫に触ったじゃろって聞いてるあたり蘭の母親が猫飼ってること知ってる?ってなった - 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:16:56
- 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:40:53
ベビーカー婆と黒塗りの赤ん坊がベルモットとあの方だったら国際的犯罪組織のボスが日常的に生活範囲をうろついてることになるの怖えーな
隣店にNo.2がいる時点で今さらか…… - 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:45:34
スレチな気もするけどボスベイビーの話題も出てるし ふと思いついたんで書かせてくだされ
いつからかは分からないけどラムが最近まで姿を見てたボスってベルモットの変装だったってことはないかな
ベルモットがボスの元に帰ってなかったから最近は姿を見れなかったということでは
今はラムの目の能力も無いから見破るのも難しいだろうし
で、バーボンの握った秘密ってのがそれ「ボスには人前に姿を現せない理由があってベルモットが影武者をしている」なのかなと…
何故かまでは分かってなかっただろうけどコナンと新一の件でピンときたかも
脅しの材料としては弱いかなという気もするけど、バレたら姿を現せない理由を追及されるだろうから(特にジンはしつこそう)ベルモットからしたら組織の人間たちには知られたくないんじゃないかと妄想してみました… - 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:51:50
バーボンの握ってるベルモットの秘密がAPTX4869絡みならもっと早くにコナンの正体にたどり着いてそうだし時と手段を選ばずにベルモットに消されてそうなんだよな
- 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:50:20
このスレの説みたいにボスとの関係性ではなくて組織の存続に関わりかねない重大な秘密を握ってる可能性もあるんだよな
このシーンの|あにまん掲示板バーボンが握ったベルモットの秘密は「ボスとの関係性」ではなく実は「ベルモットの組織に対する反逆行為」説bbs.animanch.com - 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:54:14
- 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:57
今までの感じだと3話目のラストシーンで色々動きがあるからまた安室と梓がポアロにいるシーンで本筋が動きそう
- 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:30
例の黒塗りベイビーのシーン、別におばあさん一人だけでも成立してたよね?
メタいけど誘拐されたコナン達の事話すだけなら、わざわざ作画の面倒なベビーカーに乗った赤ちゃんなんて描く必要無かった筈
たしか物語の最後にも通りがかる姿が描かれてたと思うし、ラムとバーボンのいる店の近くを何度も通ってるのは監視してるから? - 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:01:09
- 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:04:53
- 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:05:13
- 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:32
監視してるのが探偵事務所なのかポアロなのかはたまたいろは寿司なのかは不明瞭だけど下手な変装したらラムにあっという間に見破られそうなんだよね
- 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:53
- 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:13
これ連載時も指摘されていたけど
視線がポアロでも事務所でもなくいろは寿司っぽい
腰を曲げているのにそれなりに高身長の蘭と視線が会うのはおかしいんだよな
ネーム見る限り青山先生は身長設定を決めてから描いているっぽいから意図的なものだろうし
- 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:38:08
変装ではなく本当に背の高い猫アレルギーのお婆さんだった場合は?
視線がいろは寿司を向いてるということから思いついたけどラムの関係者だったりしないかな
このお婆さん青山先生の描く老人なら脇田の実年齢と同じくらいだし完全に裏社会に潜る際に捨てた奥さんとか
脇田のことを失踪した旦那の隠し子ではとか思ってて黒塗りの幼児は子供時代のラムそっくりだったりして
このルートだと烏丸グループの情報に一気に近付ける - 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:11
- 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:44:48
ベビーカー婆さんは息子を殺されて精神的に病んだ羽田母説もあるけど長期間探偵事務所周辺をうろつく理由がないんだよな
受け答えもしっかりしてるし - 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:59:30
梓が普通の赤ん坊だと思って黒塗りの赤ん坊に接する可能性もあるんだよな……
- 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:23
赤ん坊の顔がネームの時点でも黒塗りだった(ソースは話そうDAY参加者にお土産として配られたネーム)
顔を徹底的に隠す理由はなんなんだろう
登場人物の誰かに顔が似てるから? - 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:32
- 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:54
烏丸って鷲鼻というか鼻が長い老人のイメージで作中では描かれてるから黒塗りの赤ん坊が幼児化した烏丸なら鷲鼻の赤ん坊でもおかしくないんだよな
- 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:22
てっきりほのぼの回だと思ってたから本筋に繋がる話っぽくてビックリした
梓も出るとは思わなかった
本当どうなるんだろう - 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:18:17
明日島の更新か
どんなことが言及されるのか楽しみ - 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:23
梓が本筋に関わるのかはまだ不明瞭だけど完全に蚊帳の外かと言われると微妙だから今後の展開が楽しみ
- 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:22:19
- 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:25:28
赤ん坊の顔だけが皺くちゃの老人だったらジャンルが変わってしまう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:34
時計型麻酔銃のこと教えてるの1番重要なフラグ説に急に信憑性出てきたの笑う
いや本当どうなっちゃうんだろうね…… - 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:19
板倉のシステムソフトとか高飛車な女とか赤ん坊の泣き声と猫の鳴き声が似てるとか急にぶっ込まれたからね
3話目が掲載されたらさらに大騒ぎになりそう - 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:35:09
すっごく今後の展開が気になるし早バレやリーク踏みたくないからマジで気をつけよう
- 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:29
梓さんの立てたフラグたちがどうなるか
安室のノックバレとも連動してそうですっごいドキドキする - 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:15
果たしてベビーカー婆さんと黒塗りの赤ん坊は何者なんだろうか
個人的にはまだどんでん返しありそうだなと思ってるけどストレートにお出しされる場合も十分ありえるよな - 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:38:49
200なら梓さんの立てたフラグが成立する