- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:09:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:11:52
……頑張れシン!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:12:37
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:13:50
ノイマンがやべえ操縦して
とんでも機動するザムザザーが!? - 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:15:37
MAと言えば単独運用ではないので護衛はムウ+ムラサメ3人衆+コンパス派遣組の生き残りですかね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:18:10
機長:マリューさん
操縦手:ノイマン
砲手:チャンドラ
になるのか?
チャンドラは通信・電子戦系の人だけど…… - 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:21:10
ザムザザーくんには可能性感じてますよ。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:27:26
お疲れ様シン
あ…お疲れ様です隊長
すごく良い演習だったね、マリューさん達も勉強になったって言ってたよ
あ、はい…それは何よりです…
元気がないようだけどそんなに疲れた?
いえ ただ…………ザムザザーってあんなに恐ろしかったんですね………
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:28:51
ザムザザーがおそろしいというか・・・
乗っている人たちが・・・うん・・・ - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:31:48
>>8まあ君が初種割れした相手だしポテンシャルはある...乗ってる人がおかしいだけだと思うが
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:33:34
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:34:22
種割れメンタルマックスデスティニー搭乗なら多分このザムザザーでも落とせそうだけどそれはそれとして演習くらいだと普通に負けそう
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:34:45
懐かしいなコンパスのザムザザー
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:35:54
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:37:10
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:37:50
そいつ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:47:02
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:49:13
>>14戦艦沈める火力+陽電子砲防ぐシールド+大量の随伴機だからな、並のパイロットじゃ無理
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:50:36
と言うかザフトの場合グフかギャンで100mくらいまで近づいて物凄く小さいビームシールド基部をスレイヤーウィップで破壊する以外手段がない
そもそもパイロットの腕どうのこうのの問題ですらない - 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:50:40
そうだな、5分保てば褒めようか
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:07:08
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:40:38
よっ!お疲れさん
MA乗りになった気分はどうだい?
茶化さないで頂戴、一回乗っただけでもうクタクタよ・・・
キラくんやあなた達はいつもあんなの乗り回してたのね・・・
いやあんな動き俺でもキツイぜ?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:41:57
シンはMS何乗ったんだ?
ライフリ、イモジャは再建まだだろうし、演習だしデスティニーは使いづらそう。
ギャンかゲルググか?
インパルスspec2のレッグ、チェスト交換禁止縛りしたらシンの訓練にもなるかも - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:43:41
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:50:08
シン「ザムザザーはシールドを使う時前傾姿勢になるから、そこをビームブーメランで後ろから攻撃しようとしたんです…」
シン「そうしたらノイマン大尉、その姿勢のままこっちに突進してきて体当たりですよ!吹っ飛ばされて体制崩されたところに姿勢を戻す勢いのままガムザートフ撃ち込まれて…あと一瞬遅かったら落ちてました」 - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:50:14
演習の時気になったんですけどラミアス艦長は格闘戦も担当しました?
よく気づいたね、ヴァシリエフ出した時操縦をある程度マリューさんに移ってみたんだ。攻撃モーションもオーダーメイドだよ。
……どうりで
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:28:06
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:02:12
ラゴゥもカルラも複座式だし
結局の所は複数で分担した方が強いのだ - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:34:39
事実上の相打ちか
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:50:36
蟹のまるに(全殻煮)。
蟹を茹でて、殻を上手に上と下に割って、肉を取り出し、木耳、千切りウド、茹でた卵白と卵黄の千切りと、蟹の肉を混ぜて、下の殻に納め味をつけて蒸す。
上の殻に少し焼き目をつけて、その上に蓋とする。皿に塩を置き、その上に蟹を乗せて出す。
『日本料理大全』昭和40年(1965年)版67頁。
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:30:14
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:39:13
専門分野ならコーディネーターも上回りかねない天才が三人、息のあった分担してきたらそりゃ機体のデカさ頑丈さというスペック差が効いてくるんだよなあ
本来3対1とかで当たるやつでしょザムザザー - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:42:20
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:27:16
ザムザザーの最強戦法なんだろうと考えるとバトルデスティニーのSP技みたいにリフレクター突撃なのかねぇ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:29:31
これでユークリッドならどうなるんだろ…?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:37:56
キラとかハインラインが手を加えてる(魔改造)してるのか?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:01:30
コンパスの人手不足って単純に人がいないってより
コンパスの任務に耐えうる人材がいないってことだろうから
パイロットが3人必要とは言え、相応の訓練積めばナチュラルでも
デストロイとの真っ向勝負くらいはこなせそうなこいつは適任なのよな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:03:34
この人しれっと一人で使いこなしてる…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:24
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:41
オーブ何個かめの専用OSになってそう
キラ用
アスラン用
ムウ用
ノイマン用 - 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:31
(ふぅ・・・艦が完成するまでの臨時とはいえ・・・さすがに連日の搭乗は堪えるわね・・・・)
(でも今までキラ君たちにこれを強いてきたわけだから愚痴を言う資格なんて有るわけないわよね・・・・)
(・・・・・・でも・・・よく考えたら技術開発の職に戻るチャンスでもあったのかしら・・・)
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:15:06
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:18:01
本職の装甲材の研究でファウンデーションに先を行かれましたしね…
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:19:10
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:45
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:14:35
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:19:29
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:30:11
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:28:55
OSで自動制御できれば…。
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:07
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:12:50
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:01
こんなサイズにタックルされたらMSバラバラになりそう
- 53名無し25/03/30(日) 12:35:49
帰りは陽電子砲がないとダメ、行きはゲルググとかギャンのボレロ装備じゃ丈合わないから本当に宇宙世紀のバリュートか融除材ジェル使わないとダメだな…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:52:43
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:56:59
クローアームが付いてるけどアレでわざわざ挟むより確実に強いよね
陽電子リフレクターに触ったらどうなるか分からないけど戦艦の特装砲を防ぐ出力があるならMSも焼けないかな - 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:42
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:39:46
なので陽電子リフレクター展開専門MSかMAですよ
陽電子リフレクター以外に攻撃用兵器を乗せているのもザムザザーが巨大した原因だろうし、ゲルズゲーはザムザザーの半分くらいのサイズ感だったし、リフレクター発生機は戦艦に後付できるみたいだし、他の兵装を全て投げ捨ててリフレクター発生機とバッテリーを運用する専業MS開発したらなんとかいけるんじゃね?発生機とバッテリーの方が本体より大きくなりそうだけど
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:08:06
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:22
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:59
ひゃ~相変わらずすごい動きですねー
あのザムザザーがきてたらミネルバもイチコロでしたねー
正直私としてはラミアス艦長には開発部門に着て頂きたかったのですがこの戦闘データは一考の価値がありますね
ミーティア後継機や可変機の開発に役立ちそうです
試しに我々も一回乗ってみるかい?
「ええーっ!?」
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:55:27
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:38:28
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:00:09
やっぱ気合いを数値化するしかないかマーカスくん
- 65名無し25/03/31(月) 19:08:09
ゲルズゲーでその組合せみてみたいな
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:14
実際ハインライン大尉でなくとも各勢力が
ミレニアムを大型MA化したノイマンや艦長のマリューを放っておくとは思わん