過大評価

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:29:03

    紙では実績あったらしいけどmdでは全然だったテーマてレスキューと幻影騎士以外にもある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:46:58

    ユベル

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:53:56

    過大評価じゃなくて環境が違うだけやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:55:01

    幻影勇者に比べたらR-ACEは普通にみた感じある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:57:18

    幻影勇者よりロンゴミ立てる幻影の方が何倍も強かったのはマジ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:57:28

    過大評価というかマッチ適正ってあるんだなって初めて思ったよこの2デッキには

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:58:13

    初期ドラメもパッとしなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:58:59

    原石抜き青眼
    原石来る前から環境級とか言ってたヤツいたが普通に原石待ちだわこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:08:03

    >>3

    レスキューは明らかに過大評価じゃない?デモンスミスも来て全盛期のはずなのにdcで結果も出せてないしtir3あるかないかぐらいだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:09:26

    >>3

    紙とはレギュレーションも実装タイミングも違うんだから、評価にズレが生まれるのは当たり前なんだよね

    だから、紙の評価そのまま当て嵌めて騒がれてたら実態は違ったケースが多々ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:33:59

    幻影勇者は事前規制も痛かったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:39:39

    >>9

    R-ACEの全盛期はもうちょっと後(ラクリモーサきた後)だった筈

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:54:00

    レスキューエースはemergency来たタイミングでは間違いなくtier1で評価通りの活躍してただろ
    去年の4月5月辺り

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:12:23

    >>10

    まあ環境が違うことがわかっているのに暴れる暴れるって言われていたのは正しく過大評価と言えるのかもしれない

    スレ画が該当するかは別として

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:18:37

    幻影騎士団自体は普通に環境じゃなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:20:32

    たすくがDC1位とったレスキューはまだマシ
    2022の中だとMD内ではビステスプライトは事前規制でそこまで強さ感じれんかったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:21:43

    幻影勇者デスフェニはマッチで生きないタイプのフリスペの広さと壺男の賞味期限が短かったからで
    レスキューエースはセットしたい魔法罠の素引きが数をこなすMDだと無視できないストレスだったから?
    前評判通り強かった指名者ガン積み勇者ハリみたいなのもいたよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:27:28

    R-ACEが全然だったって違う次元から来てる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:28:21

    >>16

    スプライト長い事tier1だったしビステは今でも使われてるしで十分だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:28:46

    普通のレスキューは評判通りの活躍したしデモンスミスレスキューは女ラクリ来てねぇし

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:29:46

    レスキューは普通に強い方のデッキだろ
    強いとは言われてても環境トップ確定とかまで言うやつはレアだったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:31:30

    環境トップじゃないだけで十分選択肢に入る強さだったんだし別によくね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:32:57

    紙とは周りの環境デッキが違うからそりゃ変わる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:34:56

    全然(環境トップからは程遠い)なのか全然(期待外れの雑魚デッキ)なのかどっちなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:36:43

    まあ紙で暴れたから!みたいな論調はやめた方がいいわな…
    ティアラメンツはすげぇよやっぱ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:37:20

    紙での実績を元に環境最強ワンチャンあるって言ってんだからそうおかしな話ではない
    やってみると思ったよりかは跳ねなかっただけで十分強くあったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:39:59

    紙だと幻影勇者が開発された時期と天威勇者が開発された時期がそもそも違ったはず(天威は勇者パーツが減ってから生まれたんじゃなかったっけ?)
    ぶつけてみたら天威の方が強かったってなるのはまぁ自然というか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:20:44

    デモスミレスキューも強いっちゃ強いんよね
    デモスミスネークアイがさらに強すぎただけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:01:52

    勇者時代は抹殺3使ってたからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:38:21

    >>16

    すいません スプライトは餅針ドラバス禁止にされててあの状態なんです

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:00:34

    >>19

    >>30

    これ>>16が言ってるのってビーステッドとスプライトそれぞれ個別の話じゃなく、レベル2チューナー使ってシンクロ絡めて展開する深淵スプライトの話では?

    確かリンゴブルムがMDに来たのと同じぐらいの時期にカオスルーラーが禁止になったような気がするし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:02:53

    レスキュー全盛期はエマジェ実装時だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:05:27

    クシャトリラは強い強い言われてたけど拍子抜けだった
    なんか全体的に相剣みたいな感じ
    金アイコンも今回のDCでようやくだったよな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:08:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:13:35

    ピュアリィ
    間違いなく強かったけど実装直後とDC以外でほぼ流行らなかった印象

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:40:38

    >>21

    いや普通に環境トップ確定とか言ってたやついっぱいいたよ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:42:10

    >>33

    ディアブロ死んでるやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:42:32

    >>36

    そのスレ見せて

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:44:33

    実際紙だと活躍したけどMDだとあんまりってテーマあるよね逆もあるし
    実装順とかレギュレーションが紙と違うことによってMD独自の環境ができてるのは面白い所だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:46:00

    こういうのに文句言ってる層って紙だとレスキュー最強って聞いてデッキ組んだのに最強じゃなかったから騙されたって人?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:47:05

    >>38

    「デモンスミス」で適当に検索したら出てきたスレ

    ベアトいる限りはレスキューって言ってるやつが多い

    MDきて一番強いデモンスミス何になるのか予想|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:47:19

    事前規制だの実装順での環境の違いとかもあるしな 幻影勇者とか安定感がウリなのに規制くらったらそらボロボロよ 普通にDC金取ってたけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:48:55

    デモンスミスR-ACEは騒がれたほど強くなかったな
    R-ACE最強言ってた配儲多かったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:15

    幻影は天威や電脳に押されてたってだけで普通に環境トップの一角ではあっただろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:32

    >>35

    デリシャスが即規制されてその後もちゃんとお仕置き受けてるんだよなぁ…

    デリシャス1でもパワーはあったんだろうけどそれ以上に難易度が上がって減っていった感じはある

    特に低ランクだとほぼいなかった印象やね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:51:15

    そもそもレスキューは紙でも炎王ユベルスネークアイ天盃とか群雄割拠の環境だったのになぜレスキューだけ最強みたいに言うやつがいたのか謎
    幻影勇者は紙では割とマジで最強だったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:51:22

    MDやってて強弱で事前評価通りだなと思ったのは正直ティアラだけだわ
    あいつらは本当に終わってた

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:52:56

    いうて誰もアザミナスネークアイ差し置いて千年出張のスネークアイが最強になるなんて予想できなかったでしょ
    終わってからグチグチ言うのは事後孔明じゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:56:52

    スネークアイ一強を予想するのは無理にしてもレスキュー一強とか言ってたのは普通に変だったよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:56:57

    まぁ実装順の関係で紙で注目されてなかったダムドが展開パーツになったり
    天盃の規制が実質的に紙よりも厳しかったりエルフが生き延びてたりとか独自の状況も生まれてるし
    プレイヤーではなくビルダーとして一級の奴じゃないとなかなか読めないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:00:01

    紙では幻影勇者が最強→ランクマでシングル性能高い天威勇者が大流行→DCではエルド耐性のある電脳勇者が覇権の移り変わりは見てて楽しかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:42

    真面目にデモスミRACEって何でこんな勝てなかったんだろ
    環境トップ予想されて実際にトップ取れなかったデッキは多いけど、銀すら出なかったのは過去に例がない

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:07:21

    全員がエアプ状態の未来の環境考察ってデッキの強いとこばっか目について弱いとこは考慮されないパターンが多いからなあ
    レスキューみたいに長所と短所が激しいデッキは長所だけ見て評価されがち

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:08:16

    勝てなかったというか、千年スネor森を差し置いて選ぶ理由が無かった
    まあレスキューは出始めにDC1位取ってるだけ幻影よりずっとマシ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:10:59

    別に予想するのは自由なんだけど
    デモスミでこのデッキ強くなるぞ!って盛り上がってるところにそれレスキューでよくねとか言ってくるやつがいたのがマジでウザかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:11:00

    >>52

    使って思うのは初動2〜3枚引いても後手弱いなと

    万能無効2枚ぐらい構えられたらストップするのがキツい

    後手は誘発複数と初動の理想の手札じゃないと勝負したくない

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:13:04

    >>52

    直前の状況で言うと天盃がバック除去を当然積んでるのと

    安定度はあっても妨害の絶対数がデモンスミス便りなところと

    ティアラみたいなデッキも生存してる状況で応戦するGが機能する場面が多かったことと

    先行を取った千年の盤面全破壊や次元障壁があまりにもキツかったあたりじゃないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:14:18

    >>52

    単純にダムドドラゴンまで出た千年スネークアイやアザミナまで出た白き森よりデッキパワー低いからじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:14:22

    すまん次元障壁じゃなくて次元の裂け目だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:17:44

    デモスミやアザミナ追加で強化された部分が今までの強みを投げ捨てる方向だったせいであんま強化になってないんだよなあ
    Gドロバ受けの強さは消えてるし、除外系メタも刺さるようになるし、レスキュー名称減らすせいでエマジェンも事故札になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:19:47

    MDは周回数多くなるからその分手札事故の可能性が増えるんだよね
    だから事故札多いデッキは余計事故りやすい印象がついて弱いって評価になる
    千年スミスギミックがユニコーン出張より流行ってるのはそういう事故札になるタイミングが無いってのも大きいだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:21:11

    粛声デモスミがG受け投げ捨ててるから弱いってのはまあ事前予想通りだったが
    同じくG受け捨てたレスキューについては自前の展開でG受けできるからむしろ強くなってるみたいな謎理論をよく見かけた

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:22:32

    大したことないって証明されたしそろそろエアホイ帰ってきてくれねーかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:23:27

    >>63

    普通にそのうち帰ってくると思うがエアホより先に規制されたカードたちの順番待ちだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:24:54

    前評判程じゃなかっただけで幻影ってリリースからしばらくの間tier1かtier2にはいなかった?
    少なくとも全然なんて言われるようなデッキではなかったぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:25:27

    >>63

    紙は帰ってきそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:25:34

    後攻でRACE罠が手札に来たときがマジでストレスなんよな
    初動まみれの手札と違って展開札にも使えないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:25:51

    >>58

    他の対抗候補が強化されて数を減らすのは分かるけど全くいないレベルになるのはおかしいでしょ

    それこそ幻影だって電脳に押されてたとはいえDCでもかなりの数入賞してたし

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:27:03

    >>65

    リリース直後はそれくらいの立ち位置だったねロンゴミゴシップも使えたし

    幻影勇者がMDでは微妙だったって話じゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:30:07

    >>69

    幻影勇者も紙ほど暴れてないだけでどんなに低く見積っても限りなくtier1に近いtier2みたいな立ち位置だったし微妙とか全然って言われるほどじゃなくない?

    紙と比べて全然ってなら分かるけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:35:37

    環境分布的にはレスキュー≧幻影勇者>幻影>>>デモスミレスキューくらいだけどそれぞれの話題が混ざってグチャグチャになってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:33:54

    >>58

    最初はアザミナ来るからレスキューがヤバいって言われてたんだけどね……

    思ったより相性良くなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:38:12

    >>58

    白き森の劣化レベルのパワーあるならdcでまったく当たらないレベルで数いないなんてことはないはず明らかにパワー不足だった

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:40:17

    シングル戦に向いてないんだろ
    後攻勝ち目無いし先行は素引き罠で動けなくなるのがあかんのやね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:56:04

    >>63

    エアホ制限にしないし運営はレスキューがたいしたことないのは理解してそう紙の規制はやりすぎ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:03:51

    最強って声はよく聞いたけど実は金アイコン一個も出なかった粛声とか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:25:19

    >>47

    ティアラに関しては事前規制で規制され尽くした上で抜きんでてたという…

    しかも未だに結果残してやがる‥‥

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:26:46

    粛声は元々あんまり最強って話はされてなくね?
    むしろスミスで駆逐されるだろうとか壺規制されてるからきつそうとかの前評判の割には健闘してるしよく見る印象

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:27:03

    >>3

    環境が違うのはわかり切ってるのに紙の実績持ち上げてたのはそれこそ正しく過大評価だろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:03:24

    そもそも紙の実績通りだとしても別に最強デッキでもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています