- 1初心者KP25/03/29(土) 10:49:48
- 2初心者KP25/03/29(土) 10:52:18
使用したシナリオ、ルルブ
クトゥルフ神話 TRPGライトノベル「クトゥルフ神話 TRPG」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。シリーズ累計70万部突破!www.kadokawa.co.jp【無料】『狂気山脈 ~邪神の山嶺~』 クトゥルフ神話TRPGシナリオ - FORESTLIMIT Publishing - BOOTH【2021/9/30から完全無料化しました】 ~~~~~~~~~~~~~~ ニュージーランド航空の南極飛行観光旅客ジェット機が、謎の失踪を遂げた。 南極調査隊の必死の捜索の末、旅客機の無線信号が途絶えた座標の先には、 未知の巨大な山脈が立ちはだかっていた。 前人未踏のその山脈は、最高高度が海抜一万メートルを越える、 エベレストを超える新たなる世界最高峰であることが明らかになった。 誰が呼んだか、“狂気山脈” そのあまりに暴力的な山嶺に、今、無謀にも挑もうとするものがいる。 はたして、神々の頂の上で、登山家たちが出会うものとは―― ~~~~~~~~~~~~~~booth.pm - 3初心者KP25/03/29(土) 10:53:41
part1
【閲注TRPG】狂気山脈×呪霊組|あにまん掲示板初めてのTRPGスレです!PL経験もKP経験もなんならスレ立ての経験すらないですが、最後まで根気良くお付き合い下さい進行に関しては、スレ民の皆さんにダイスを振ってもらったり、行動を安価で指定してもらう…bbs.animanch.compart2
【閲注TRPG】狂気山脈×呪霊組 part2|あにまん掲示板呪霊組が狂気山脈に挑むクトゥルフ神話TRPGの続きです!PL経験もKP経験もなんならスレ立ての経験すらないですが、最後まで根気良くお付き合い下さい進行に関しては、スレ民の皆さんにダイスを振ってもらった…bbs.animanch.compart3
【閲注TRPG】狂気山脈×呪霊組 part3|あにまん掲示板呪霊組が狂気山脈に挑むクトゥルフ神話TRPGの続きです!PL経験もKP経験もなんならスレ立ての経験すらないですが、最後まで根気良くお付き合い下さい進行に関しては、スレ民の皆さんにダイスを振ってもらった…bbs.animanch.com - 4初心者KP25/03/29(土) 10:55:49
- 5初心者KP25/03/29(土) 11:03:04
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:06:53
立て乙です!
結構登ってきたな
コージーが心配だ - 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:20:40
このレスは削除されています
- 8初心者KP25/03/29(土) 11:21:03
前スレの描写の続きからです。
真人「コージー!待って!待てって!」
真人の叫びも虚しく、半狂乱で逃げて行くコージーとの距離は広がって行く一方だ。
漏瑚(テントの中の誰かがこの騒ぎを聞きつけてくれればいいが…)
陀艮は〈聞き耳〉ロール(花御はファンブル効果により自動失敗)成功すれば、コージーの叫び声を聞いて起きることができます。
陀艮〈聞き耳〉(65) >>9
位置はこんな感じです
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:27:02
- 10初心者KP25/03/29(土) 11:33:33
では、漏瑚の祈りも虚しく特にテントの中の誰かが目覚めて応援に来てくれることはありません。
しっちゃかめっちゃかに走っていたコージーは、コージーは洞窟を抜けたところ、テントの手前で足を滑らせて、10mほど転げ落ちます。4d6ダメージ。
〈ダメージ算出〉
dice4d6=4 1 6 2 (13)
- 11初心者KP25/03/29(土) 11:36:14
耐久力変動
コージー 16→3
コージー〈ショックロール〉(CON×5,55) dice1d100=51 (51)
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:42:26
コージーが!
- 13初心者KP25/03/29(土) 12:03:38
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:38:55
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:19:46
dice1d100=93 (93)
- 16初心者KP25/03/29(土) 13:36:24
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:39:49
コージーが耐久力もSANもヤバい
dice1d100=50 (50)
- 18初心者KP25/03/29(土) 14:16:56
真人のみ成功なので回復量は2d3です
〈回復量〉 dice2d3=3 3 (6)
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:36:50
良かったな誰も止められなかったのに即死ダメージじゃなくて…
生きてるだけもうけものだぞ - 20初心者KP25/03/29(土) 14:52:00
耐久力変動
コージー 3→9
真人「よし。これである程度回復したかな」
コージー「お、おう助かった」
漏瑚「とはいえ、まだ全快からは程遠い。後で梓に診せるぞ」
先にロープを使って上に登った真人に続き、漏瑚がコージーを上まで運ぶ。
上に上がると、処置に時間がかかっていたのだろうか、あるいは一連の騒ぎを聞きつけたのだろうか、他の登山隊メンバーが目を覚まし、テントの外に出てくる。
K2「あれ、3人とも、何かあったのかい?」
漏瑚「ああ。コージーがそこで足を滑らせてな。梓、診てもらえるか?」
梓「もちろんです」
真人「あ、そうだ。花御、あっちの洞窟の方に第一次登山隊の遺体見つけたけど確認する?」
花御「!本当ですか?」
真人「うん、ただ覚悟してみた方がいいよ。その遺体、ドロドロになってたから」
陀艮「真人、お前は幻覚でもみたのではないか?高山では遺体が腐るなどありえん」
真人「ま、その辺は見ればわかるよ」
花御「わかりました。確かめなければ。彼らに何があったのかを…」
少し離れたところで、梓がコージーの手当てをしている。
梓「コージー、大丈夫?」
梓〈医学〉(89+10,99) dice1d100=33 (33)
- 21初心者KP25/03/29(土) 14:52:58
〈回復量〉 dice2d3=3 2 (5)
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:56
大分回復した!
滑落転落しててまだ誰も死んでないのは相当運がいいぞ - 23初心者KP25/03/29(土) 15:07:34
耐久力変動
コージー 9→14
コージー「…」
梓「怪我の処置は大方終わったけど、顔色はまだ良くないわ。このまま進むのはお勧めしないわ」
コージー「それについてなんだが…俺はもう、登りたくない」
真人「えっ、何で!」
コージーの発言に真人は思わず声を上げる。
コージー「聞こえてたのか。いや、お前もあれをみただろう!この山は普通じゃない!人間が来ていい場所じゃないんだ!俺は、あんな死に方したくねえよ…」
漏瑚「確かに、あの遺体はこの山の異常さをこの上ないほど物語っていたな…」
みなさん、コージーを引き留めますか? - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:21:42
うーん確かにこのまま進んでもコージーはロストする可能性高そうだけど…
1人で無事に降りれるのかが心配 - 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:07:10
まあコージーはSAN値的にも厳しい発狂状態でも不定になってて技能的にもこのまま行けるかは不安だからなあ
まともな登山家の思考としても普通無理なら撤退はむしろ正しい判断だと思うだろうからコージーは撤退させると思う
出来れば技能フォローも出来て体調悪そうなK2と共に撤退が望ましいんだがK2が聞くかは分からんな - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:18:14
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:23:38
まあ正直あくまで理屈的には撤退は推奨だなと思うがNPCだけここから行動させて大丈夫かな?ってのはある
でもキャラ紹介見てもPCは共に撤退は考えなさそうだしだからといって無理に連れて行ってもコージーはSAN的にも限界近いし無駄に死なすことになりそう - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:17:45
K2に軽く話をふって反応を見てみるか?
「コージーは帰りたがってるけど1人じゃ心配だよなあ」みたいなかんじで - 29初心者KP25/03/29(土) 20:23:07
なるほど、コージーとK2を2人1組で下山するように誘導する、という方向でいいですね?
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:50
いいと思う
乗ってくれるかは分からないが皆K2の体調不安視してるから他の人も同じ反応してくれるかな…? - 31初心者KP25/03/29(土) 22:29:46
陀艮「完全に戦意喪失してるな」
花御「それほど、恐ろしいものだったのですね。第一次登山隊の遺体は…」
漏瑚「無理はするものではない。下りたいと思うのであれば誰も止めはしない。そうだろう、真人?」
漏瑚が若干睨むようにして真人の方を見る。おそらく、先の発言があってのことだろう。
真人「コージーがいなくなっちゃうのは寂しいけど、ここまで怖がってる奴を無理矢理引っ張って連れてくほど俺も酷い奴じゃないよ。ただ…コージー1人で下りれる?」
コージー「俺のことなんだと思ってるんだ?」
真人「いや、だって今までに3回も足滑らせてるんだよ?コージーの実力か、持ってきた道具に不備があることを疑うレベルだよ」
コージー「いや、道具はちゃんとしてるわ。ちゃんとみろよ」
そう言って、コージーは自身の靴に装着したアイゼンを見せる。
花御「これは…8本爪(低山用)ですね…」
真人「コージー、お前本当に登山家?」
漏瑚「むしろここまで良く死なずに登ってこれたな…」
コージー「な、なんだよお前ら!」
(本格的な雪山登山では10〜12枚爪のアイゼンを使います)
陀艮「誰かコージーと一緒に下りて、サポートしてくれればいいんだが…」
そう言いながら陀艮が周囲を見回すと、少し離れているところでゲホゲホと断続的に咳をしているK2と、彼を心配そうに見守る梓の姿が目に入った。 - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:35:16
コージーむしろよくここまで登ってこれたな…そしてよくここまで生きてたな
動画でだけど雪山に軽アイゼンで来た人が実際動けなくなってる奴見たことあるな - 33初心者KP25/03/29(土) 23:17:43
陀艮「コージー、やはりお前1人で下りるというのは不安だ。」
コージー「…」
3人がかりで散々説教をされたコージーは黙って陀艮の話を聞く。
陀艮「そこでだ。K2にお前と共に行ってもらう、というのはどうだ?正直、彼にはこれ以上体調が悪くなる前に下山してほしい」
漏瑚「ふむ、あやつであれば、技術は申し分ないな」
コージー「ま、K2に一緒に来てもらうってのはいいし、むしろありがたいけど、あいつ山に取り憑かれてるからいくら説得しても下りないんじゃないか、って話じゃなかったか?」
陀艮「それは、やってみないとわからないんじゃないか?」
花御「コージーが直接、一緒に来て欲しいと頼むのはどうでしょう?」
漏瑚「あやつは情に弱いからな。多少は揺らぐと思うが…」
真人「でも、それだけだとちょっと弱くない?もっといい説得方法があると思うんだけどな〜」
K2を下山させるための説得の内容を考えてください。
内容が良いと思えば補正をつけます。 - 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:19
生きて山頂を踏むために今回は下山してまた次回チャレンジするように進言とかはどうかな
でもこうなるとK2自身が登頂するためにはまたスポンサー集めから始めなきゃいけないからこの機会を逃したくないって言うかな… - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:04
K2には正直にその体調では危険な挑戦として挑む予定だった狂気山脈は無理だと言う事伝えてそれでも登山隊のリーダーだからスポンサーとして手助けしてくれたコージーを生かして帰す役目を果たしてくれ…みたいなこと言えばさすがに納得してくれるかな…?
生きてさえいればまた帰ってこれるが死んでしまえば第一次登山隊の二の舞だしな… - 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:27
コージーはスポンサーの御曹司だから死なせちゃまずいけどコージーを無事に下山させるにはK2レベルの技術が無いと無理だってお願いするとか
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:39
本当に体調悪いなら梓にドクターストップをかけてもらうとか
医療スタッフの言うとこなら聞いてくれるんじゃないだろうか - 38初心者KP25/03/30(日) 09:03:38
説得の方針を決めた登山隊のメンバーがK2の元に集まる。
K2「コージー、体は大丈夫かい?」
コージー「ああ、もう体調は良くなった」
K2「では、そろそろ行こうか」
漏瑚「そのことについてなんだが、コージーはもう登りたくないそうだ。なんでも、向こうにあった第一次登山隊の遺体を見て怖気付いた様でな」
K2「そうなのかい?」
コージー「ああ、とてもじゃないがこれ以上進む気にはなれない」
漏瑚「だ、そうだ。だが、コージーをこのまま1人で下りるというのは危険だと思う」
K2「いや、ここまで先ほどの滑落以外で大きな怪我をしていないんだ。彼もここから下りるぐらい訳ないはずだよ」
花御「彼のアイゼン、8枚爪でしたよ」
K2「え?」
コージー「…」
K2の信じられないものを見る様な目に、コージーは思わず目を逸らす。
漏瑚「そこで、だ。よければお前にコージーと同行してほしい」
K2「なぜ私なんだい?」
漏瑚「まず1番に、お前がこの隊の中で1番登山に関する知識、経験が共に豊富だからだ。そして第2にお前の体調が良くないからだ。先程も咳をしていただろう?」
K2「いや、体調については問題ないよ」
真人「もう嘘つくのやめなよ。K2は気づいてないかもしれないけど、体調について聞かれた時さ、目が一瞬右上向いてんの。K2…体調悪いでしょ」 - 39初心者KP25/03/30(日) 10:19:38
梓「そうね。私は目線の動きについては気が付かなかったけど、日を追うごとにK2の咳が酷くなってるのはみてるわ。このまま登っていった場合、体調が悪化した時にできることが自然と限られて来てしまう。今のうちに引き返すことをお勧めするわ」
K2「…しかし…」
漏瑚「まさか、『ここまで来て世界最高峰人類初登頂の夢を諦めたくない』などというつもりではないだろうな?30年前、無茶な登山を繰り返していた儂にもっと慎重になる様に説教して来たのは貴様だっただろう?」
K2「…」
漏瑚「冷静になれ。命あっての登山だ。ここで無理をするよりもこの登山隊のリーダーとして、スポンサーとしても協力してくれたコージーを生かして帰す役目を果たしてくれ」
医療従事者からの進言もあるので、〈説得〉はファンブル以外成功でいいんじゃないかな、と思っています。
漏瑚〈説得〉(ファンブル以外成功,95) >>41
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:53:07
dice1d100=36 (36)
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:55
dice1d100=63 (63)
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:56:27
よし、成功!
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:40:04
良かった成功
漏瑚の自分にもそう言っただろ?って説得も強かったと思うんだよな - 44初心者KP25/03/30(日) 16:29:58
そういえば聞くのを忘れてたんですが、梓は撤退組と続行組のどちらにつくべきだと思いますか?
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:14
体調の悪いK2について行ったほうがいいのかもしれないけど医療スタッフには残ってほしいな
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:36:50
梓には付いてきてほしいな…梓がよければだが
技術的にはK2がいれば余程がなければ応急手当も出来るし何とかなるとは思うしK2も無理をしようと思えば登る気はあったみたいだから降りれないほどではなさそうだし - 47初心者KP25/03/30(日) 17:51:58
K2「そうだね、私は『世界最高峰人類初登頂』という栄誉に執着して、正しい判断ができなくなっていた様だ。わかった。コージーを連れて先に下山しているよ」
漏瑚「そうしろ。梓はどうする?」
梓「私はK2のことが心配だから、できれば一緒に下山したいところだけど…」
K2「いや、梓は漏瑚たちについて行ってほしい。ここからは難所も多いから万が一の場合に備えて医療の知識がある君には彼らのサポートをしてほしい。それに、応急手当ぐらいなら多少の知識があるから、ある程度なら対処できるよ」
梓「わかったわ。ただ、やっぱり心配だからお互いに無線で状況報告を取り合いましょう。何かあった時にすぐ気づけるように」
K2「もちろんだよ。じゃあ、そろそろ行こうか」
コージー「おう、お前ら頑張れよ!」
陀艮「そちらも十分気をつけて下りろよ。特にコージー、下りだからと油断しないように」
コージー「わかってるっての!」
2人が下山を始める直前、K2は漏瑚の名を呼ぶ。
K2「漏瑚」
漏瑚「なんだ」
K2「私の代わりにこの隊を登頂に導いてくれるかい?」
漏瑚「フッ、言われずともそのつもりだ」
K2「ふふ、頼んだよ」 - 48初心者KP25/03/30(日) 18:33:38
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:26
なんか…K2との縁あったから漏瑚は特になんとか生きて帰って合流したいな…
そして梓目失敗してるな
dice1d100=73 (73)
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:18
dice1d100=20 (20)
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:55:07
- 52初心者KP25/03/30(日) 20:08:24
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:14
回復要員がSAN値減らないのは助かったな
dice1d100=98 (98)
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:37
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:50:27
- 56初心者KP25/03/30(日) 21:28:37
陀艮のみ失敗。真人から話を聞いた時に疑ってたから、心の準備ができていなかったのかも知れませんね。
〈正気度減少〉 dice1d3=2 (2)
- 57初心者KP25/03/30(日) 21:52:29
SAN値変動
花御 74→74(変化なし)
陀艮 53→51
陀艮「彼らに一体何が起こったというのだ…まさか本当にあの夢で見たことが起こったのか?」
ふと、遺体をじっと観察していた花御が声を上げる。
花御「あれ…2人足りないようですね…」
真人「そうなんだ。じゃあここより先に行った可能性があるかもね」
花御「もしかしたら、彼らが私たちより先に登頂を果たしているかも知れませんね。いずれにしても、彼らも必ず見つけ出さなければ」 - 58初心者KP25/03/30(日) 21:57:52
- 59初心者KP25/03/30(日) 22:02:18
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:06:43
素振り。ここでファンブルしてくれたら逆に安心する
dice1d100=89 (89)
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:04
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:33:07
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:39:48
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:47:57
dice1d100=58 (58)
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:50:53
全員成功かな?
よかった! - 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:27:03
ガンガン行こうぜ
- 67初心者KP25/03/31(月) 05:56:17
天候はもちろん快晴無風です
行く手にアイスフォールがある。
無数の氷の柱が連なり、氷の裂け目がいくつもの深淵を覗かせている。
さらに不気味なのは、それらのアイスが、山肌の黒を透かしているのか、あるいはなんらかの成分が混じっているのか、ヌラヌラと玉虫色に輝く黒色であることだ。
加えて、勾配が極めて急なため、どうしても氷壁の垂直登攀が発生してしまう。
このアイスフォールは[3ピッチ]の氷壁として扱います - 68初心者KP25/03/31(月) 06:08:15
各キャラの技能値です
〈登攀〉
真人 90%
梓 75%
漏瑚 70%
花御 70%
陀艮 60%
〈ビレイ〉
漏瑚 81%
真人 80%
花御 69%
陀艮 65%
梓65%
1ピッチ目のクライマーを誰にするか選んでください - 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:24:40
これ登攀が低いキャラにビレイが高いキャラを組ませた方がいいか?
- 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:54:44
<ビレイ>ロールは回数によるマイナス補正は無いみたいだから、技能値もSANも高めな漏瑚固定でもいいのでは
SANチェックで減り過ぎるようなら交代する形で
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:11:44
クライマーは登攀も幸運も跳躍も高めの真人がいいんじゃないだろうか
HP低めなのが心配だけど - 72初心者KP25/03/31(月) 10:30:19
では、1ピッチ目のクライマーは真人、ビレイヤーは漏瑚でいいですね?
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:53
いいと思います!!
- 74初心者KP25/03/31(月) 15:22:36
では、行きましょう
真人〈登攀〉(90) >>76
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:37:02
dice1d100=67 (67)
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:21:07
dice1d100=8 (8)
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:28:34
成功!よかった!
- 78初心者KP25/03/31(月) 17:34:25
では、次のクライマーを決めてください。
真人は既に一度〈登攀〉ロールをしているので20のマイナス補正がかかり、70%で振ることになります。 - 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:44
まあ高い順で梓でいいかな?
- 80初心者KP25/03/31(月) 18:56:42
頑張れ梓!
梓〈登攀〉(75) dice1d100=6 (6)
- 81初心者KP25/03/31(月) 19:10:17
次のクライマーは誰にしますか?
現在、花御、漏瑚、真人の3人が70%で1番成功率が高いです - 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:10:55
やった!もう少しでクリティカルだったね
- 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:07
幸運は真人75で花御と漏瑚が80か
幸運の判定で失敗してグランドフォールになったら助かる可能性低いから幸運が高くてHPも高い漏瑚がいいかな?
他の人の意見も聞きたい - 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:11:25
漏瑚でいいんじゃないかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:13
漏瑚がクライマーになるとビレイヤーは真人か?
- 86初心者KP25/03/31(月) 21:09:24
では、クライマー漏瑚、ビレイヤー真人で行きましょう
漏瑚〈登攀〉(70) >>88
- 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:11
dice1d100=75 (75)
- 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:26
dice1d100=61 (61)
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:20:59
よし!これで無事に登り切れたよね?
- 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:51
いい感じだ!グラウンドフォール=地面に落ちる可能性があるって怖いよな
- 91初心者KP25/03/31(月) 21:37:01
はい、これで8000m地点に達成しました。
またイベントがあります。
深夜。探索者たちはまた夢を見ていた。
切り立った巨大な漆黒の壁を登っている。
足首を掴まれる。下を見下ろすと、そこには腐った肉がへばりついた白骨の登山家が、君を奈落の底へ引きずり下ろそうとくびりついていた。
「墜ちろ 墜ちろ」
「この山を最初に登るのは、オレだ」
白骨が喋る。その声に、そして白骨がまとっているウェアに、心当たりがある。
花御 dice1d4=3 (3)
陀艮 dice1d4=1 (1)
真人 dice1d4=1 (1)
漏瑚 dice1d4=1 (1)
- 92初心者KP25/03/31(月) 21:44:04
これもう言っちゃうんですけど、4人中1人が1番安全な目、3人が揃って1番出したらまずい目を出してます。最悪3人同時発狂です。
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:38
最悪ってことはまだ助かる?頼むなんとかなれーっ!
- 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:50
花御は第一次登山隊知ってる?とかだったから安全な出目出せたのかもしれない
最悪3人同時発狂はヤバいな… - 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:52
ええ、どうなるんだろ
怖い - 96初心者KP25/03/31(月) 22:18:08
花御は、その夢の続きを見ることなく目を覚ました。
だが、陀艮、真人、漏瑚の3人は違う。
彼らの足首を掴んだ登山家-その登山家には顔がなかった。
本来首があるはずの場所からは、ムチのようにしなる円錐状の黒い「何か」が、天に向かってウネウネと蠢いていた。
君の足首を掴んでいた手は、凶悪なかぎ爪をつけた錆色の触手であった。
必死に壁にしがみつく君の足をずるずると引きずり落とそうとする。
その「無貌の男」は、その顔に目も口もついていないのに、君を「嘲笑っている」ことがハッキリと感じとれた。
恐怖に歪む君の必死の抵抗も虚しく、抗いがたい運命のように君はその「無貌の男」の手により、仄暗い混沌が広がる谷底へと墜落して行った。
花御、梓以外〈正気度〉ロール(1d4/1d10)
[梓は(1/1d4)]
陀艮〈正気度〉(53) >>98
真人〈正気度〉(71) >>99
漏瑚〈正気度〉(78) >>100
梓〈正気度〉(74) dice1d100=43 (43)
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:28
無貌の男かあ…
dice1d100=78 (78)
- 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:22:25
dice1d100=84 (84)
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:06
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:32
- 101初心者KP25/03/31(月) 22:27:57
陀艮のみ失敗
〈減少量〉
陀艮 dice1d10=1 (1)
真人 dice1d4=1 (1)
漏瑚 dice1d4=3 (3)
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:29:16
陀艮最低値で良かった!!!!
まさかの漏瑚が1番減ったね
危機は乗り越えたな… - 103初心者KP25/03/31(月) 22:33:48
- 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:32
結構危ないかと思ったから軽微で済んでよかったねえ
- 105初心者KP25/03/31(月) 22:52:43
漏瑚「ハァ…ハァ…、なんだ、今の奴は…」
陀艮「起きたか。随分と顔色が悪いが、悪夢でも見たのか?」
漏瑚「その通りだ。顔のない化け物に引きずり落とされる夢を見た」
真人「俺も全く同じ夢見たよ」
陀艮「私もだ。あれは一体何者なんだ…?」
梓「私は過去に山で失った友人の夢を見たわ」
花御「私は特にそこまで酷い悪夢は見ませんでした」
陀艮「運が良いのだな、花御は」
出発の準備を終え、テントの外に出る。
山頂を見据えながら梓が口を開く。
梓「ここからは、もう長期の停滞ができないわ。8000mを超えると死の領域に突入する。眠っているだけで体力を消耗していく、人が生きていけない領域。しかも、天候も今まで以上に不安定になるわ。出発のタイミングの見極めには慎重を要する」 - 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:57
眠ってるだけで消耗…ってことは行ける時に出来る限り行動していかないとそれこそジリ貧かつミスった時致命的になりやすいか
ファンブルでたときは流石に停滞だろうけど - 107初心者KP25/03/31(月) 23:09:13
梓「揃って同じ夢…しかも酷い悪夢を見た。医学的に見て、既に低酸素による幻覚が発生している可能性もあるわ。撤退の判断をするなら、ここかも知れないわよ」
その言葉に、他のメンバー全員が反応する。
陀艮「私は、この世界最高峰からの景色が見たい。ここで引き返してしまっては、後悔が残るだろう」
真人「俺も。この山のこと全然わかってないし、ここで撤退、っていうのはないかな」
漏瑚「ケヴィンにこの隊を登頂に導くように頼まれてしまったからな。ここで退くことはできん」
花御「せめて、第一次登山隊の残り2人のことも見つけたいです」
全員の意思を確認し、梓は力強く頷く。
梓「わかったわ。それなら私は、無事に登頂できるように、医師としてみんなを全力でサポートするわ」
この先、人類生存限界である「デスゾーン」へ突入します。
今までキャンプで発生していた耐久力回復がこの先はなくなり、逆に1日ごとに耐久力が1d3ずつ減少します。(8000m地点でキャンプした場合はかろうじて1だけ回復します)
また、極高所では、天候が不安定なため、〈天候決定ロール〉が-30の補正を受けます。 - 108初心者KP25/03/31(月) 23:16:59
- 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:14
dice1d100=82 (82)
- 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:29
- 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:20:50
- 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:56
- 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:46
- 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:30:48
いやー…厳しいなこれ
最大でも50全成功は25を下回らないといけない
クリティカルでもあれば行けそうだけど - 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:14
頂上まで登るにはそこそこの天候を2回出さないといけないってことだよね
きびしい! - 116初心者KP25/03/31(月) 23:37:07
- 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:52:36
どうしよう
ナビゲート-30はかなり痛いなあ - 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:53:44
流石に厳しいかな…せめてもう少しマシな時に行きたいかも
- 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:57
でもこれ成功率低いから下手するとこれでもマシって可能性あるぞ
- 120初心者KP25/04/01(火) 09:01:44
極高所での各天候になる確率です。参考までに。
快晴無風 2.8125%
降雪 17.5%
極低温 36.875%
強風 32.5%
猛吹雪 10.3125% - 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:52:43
確率ありがたい!
極低温以上の天気になる可能性そこそこあるんだね
出目が上振れ気味だからなかなかいい天気にならない可能性もあるけど、なるべくナビゲートロールを失敗したくないので極低温以上の天気にしたいかな - 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:03:13
せめて極低温かな
流石に滞在し続けたくないからどこかで諦める必要はあるだろうけど - 123初心者KP25/04/01(火) 11:13:08
- 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:15:07
今日も元気にダイスロール
dice1d100=32 (32)
- 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:24:06
dice1d100=66 (66)
- 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:23:14
dice1d100=75 (75)
- 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:25:10
- 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:28:07
dice1d100=75 (75)
- 129初心者KP25/04/01(火) 12:32:45