- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:14:01
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:52:34
だから滅びた…(ベアト)
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:17:52
まあそれ言ってる人も(トップメタの中の環境としては)バランスがいいみたいな話だろうし……
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:40:04
大雑把だがスミス 天盃 罠ビで三つ巴になる程度にはばらけてるし
烙印竜剣士ギミパペ霊獣青眼など他デッキもそこそこいるから思ったよりマシなバランスではある - 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:53:11
チュンドラ開門無規制の天盃環境よりよっぽどバランス取れてると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:06:11
結局天盃以外は後攻から勝てないから逆に先行取れた誰でも割と勝てる今はバランスいいのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん 25/03/30(日) 07:35:36
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:44:04
デモンスミスデモンスミス言われてるけど結局悪いのはスネークアイだし…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:05:56
天盃環境ほど歪んでないしある程度パワーがあるデッキなら超融合冥王一滴拮抗とかで捲れるから個人的には結構良かった
天盃の残党に勝とうと思ったら誘発いれなきゃいけないのにスミス側が多少の誘発じゃ止まんないのはストレスだったけど
手数で捲れないのは大体ウーサのせいだったのでウーサは早く処してほしい - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:08:26
気持ちは分かるけどそこに違いはあるしマイナーテーマを基準に環境語る事自体が間違いなんだ…だから…すまない
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:18:58
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:22:19
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:22:37
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:28:57
「デモンスミス展開の邪魔をしないテーマ以外は極端な奴しか~」っていうけど、「デモンスミス展開の邪魔をしないテーマ」ってくくりじゃ結構たくさんあるし……
「デモンスミスをいれて初動を増やしてるテーマ」
「デモンスミスをいれて追加展開やリカバリー力を底上げしてるテーマ」
「デモンスミス展開もできるけど枠を他につかったほうが強いのであえて入れないテーマ」
「テーマ内で必要な札が多すぎてデモンスミスパーツ入れてる枠がないテーマ」
「テーマ内の縛りのせいでデモンスミス入れられないテーマ」
このなかの上2つの中でさらに分岐してるってだけの話
それでいてベアト死んだから初動として使うテーマは減ったし……
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:29:31
ベアト死ぬしP.U.N.K.もアザミナ型に戻すかーと思ってたらエアリアルトレミスでオーガ拾えるから召喚権残ってるならP.U.N.K.初動に繋がると気づいてしまって千年スミス型を継続しようか迷ってしまってる
やっぱこのチャラ男万能すぎるよ - 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:31:40
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:33:55
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:34:16
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:12
イシズティアラ環境とか好きそうだな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:36
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:41:04
マイナーテーマ使いが満足するような環境はもう来なさそう
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:41:35
その墓地メタがアトラク減らされたり先攻取らないと使えない裂け目だったり
スミス初動が召喚権なしで動けるから止めたところでベアトで落とすカードに別でアクセスできるならそっちで動きますよってできるからスミスが誘発受け兼最強初動なってるだけのデッキが多い
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:42:50
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:46:45
展開クソ長えし誘発投げても貫通してくるし完成盤面アレだしリソース残るしやるだけ馬鹿馬鹿しくてシンプルにつまらない
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:48:19
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:50:55
紙からもMDからも離れてデュエルロワイヤルだけやってろ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:01:12
マイナーテーマが環境語れる≒環境に喰いつけるようになったらそれはマイナーテーマじゃないんよ
人口増えるから - 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:26:49
面白いには面白いんだけど一戦のカロリー高いんだよなデモンスミス環境
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:08:59
リンク値増やすだけのスミスよりブルーアイズがイライラする
俺のフィールド効果を無効にするんじゃねえ - 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:06
結局後攻はGフワロスが通るかゲームなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:26
いうてデモンスミス系のデッキは誘発2枚投げれば上振れハンドじゃなければ2~3妨害程度で止まるしフワロスG通せばビタ止まりするので対策自体はある
妥協の妨害すら突破できないならもう使うデッキがどうしようもないことを認めてくれ - 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:09
ノイドはそう思いません
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:21:29
環境デッキはマイナーデッキごとき蹴散らせるからこその環境であり、マイナーデッキはプレイングでは環境デッキに太刀打ちできないからこそマイナーになっているということを忘れてはならない
マイナーテーマはフェスか身内デュエルに活路を見出していけ
使ってるマイナーテーマがフェス出禁とか身内がガチ勢とかなら…ご愁傷さまです。 - 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:34
OCGで叩かれてる程酷くはなかったと思う
スミス自体が貫通札にもなるし後手でも結構勝てた
前環境のコイントス負け=負けに比べたら全然楽しい
問題はさ…一戦のカロリーが高すぎる… - 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:24:41
いうてベアト禁止になるしスミス環境もう終わりじゃね?
4月パックでメメントとか原石来たらそっちの方が強そう - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:02
むしろデモンスミスより次元系が先攻番長してくることに心折れた
コイントス弱いから誘発お祈りするしかないけどマクロ神宣ユニコーンでドヤ顔されたらそれすらできない - 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:41
止められなきゃウーサかシーザー立つのはそれはそれで強くないか
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:49
すげえ残酷なこと言うけどさ
環境デッキや環境から一歩引いててもメジャーなデッキって、盤面の硬さ、誘発受けの良さ、後手からの突破力なんかをある程度バランスよく持ってるからこその環境・メジャーデッキなんだ
それらが低くて(はっきり言ってしまえばテーマが弱くて)使い手が少ないから「マイナー」なんだ
自分達はリングから蹴落とされた側で戦いの場に立ててないということは自覚しておいたほうがいいよ - 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:17
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:17
マイナー風情は黙ってろってことだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:34
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:57:47
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:19
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:09
マイナーテーマ握ってる人がバランス語るのって違和感あるよね
ある程度環境デッキが固まってる方が対策も立てやすいしバランス的にはちょうどいいと思うし
そもそもどんなゲームでも「マイナー」って付けられるような存在が環境に食い込むことなんてほぼないしね - 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:18
環境語るのにマイナーテーマ引き合いに出してる時点でなんというか…その…
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:14:24
勘違いしてるやつ多いけど「弱いテーマ(デッキ)だから勝てない」んじゃなくて「勝てないから弱いデッキ」なんだよ
逆に「勝てるデッキだから強いデッキ」なんだし勝てるからみんな使って一強に近づくのは自然な事
そもそも強弱の競い合いなんだから格差をなくすほうが無理 - 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:26
マイオナ勢が「ぼくのデッキと違って強くてずるいプンプン!」してるだけかよ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:25
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:07
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:56
MDでマイナーデッキが一番やれた環境って資産が揃ってない初期か、相剣全盛期くらいだろ
やっぱ相剣って神だわ - 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:52:13
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:38
①マイナーテーマで気持ちよくなりたい
→ソロモードで解決
②①にある程度の相手とのキャッチボールが欲しい
→友達とルムマor独自レギュでルムマ募集で解決 - 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:04:57
MDの話しすんなら初期が一番良かったぞマイナーは
スキドレも壺もいっぱいあったしテラフォ生きてたからな - 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:05:32
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:08:00
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:48
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:43
スミスで展開長いって愚痴ってる人アダマシア見たら発狂してそう
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:43
相剣が勝負できるぐらいの環境…良かったか?
相剣で良い勝負になるぐらいは気楽だけど他のちょいカロリー高いデッキ握らなくなる気がする - 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:43
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:35
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:57
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:25
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:04
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:50
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:13
デモンスミス入り以外の極端な側の天盃を使ってるよ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:39
マイナーでランクマやりたいなら環境にこっちのレベルに落ちてこいじゃなくてこっちがどんな混ぜ物してでも喰らい付くハングリー精神じゃないと厳しい
純構築至上主義とかなら知らない - 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:37
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:50:17
1妨害でデモンスミススネークアイが止まるならどれだけ楽だったか
- 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:36:58
対人ゲームなんだから強いものと弱いものがあるのは当たり前だろ
弱いテーマを選んだ自分を憎め - 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:04
バランスがいい環境って地獄じゃね?デッキバラけすぎて誘発の信頼性が極端に落ちるでしょ
- 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:15
スレ主「どんな環境でも文句言うけど楽しいから遊戯王やってるんだよ」
無敵過ぎてクソ迷惑だな - 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:26
- 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:52:06
- 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:38
- 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:50
- 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:54:49
ユーザー側の妄想
- 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:32
- 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:58:53
ランクマやランキング形式のあるイベントで強いカード使うのは当然
ただそれはそれとしてどんなデッキも似たようなメンツばっかりなのは楽しくないのも理解はできる
が、環境で戦う以上文句言っても仕方ない - 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:07
群雄割拠が正しいとは言いづらいけどな…(マリスライゼオルを見ながら
- 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:12
>>1でデモンスミス以外にも「極端なデッキがある」って言ってるのに一強だってお気持ちするのか……
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:27:23
- 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:28:54
じゃあメタゲーム的には一見健全だな
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:48
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:14
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:03
まあ環境デッキ使うのと環境デッキ使いながら愚痴るのは両立するからな…
- 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:55
デモンスミスはミラディンの親和みたいなものだと思っている。
DCで結果残してなくてもカジュアルは死んだ - 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:04:38
クシャトリラ➕️裂け目マクロの2妨害です通してください
- 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:15:39
魔導と征竜が拮抗してた時とマリスとライゼオルでメタが分散してる現代とは状況が違うだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:19:45
そういやまだ強化あったよな
強化ありでベアトないとスネークアイとかの出張はどんな感じなの? - 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:41:32
先手でも後手でも手数伸ばせるのは割と楽しかったんだけど使えないデッキとの格差はヤバかったなぁって感想
- 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:44
- 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:21:22
スミスにゴミ混ぜてるデッキ握ってる奴は満足なんだろうかと疑問になる
- 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:22:27
なんかもうシンプルに見飽きた
- 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:27:34
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:19:36
スミス展開だけだと大した盤面にならないのは分かってるけど長くてだるい
うららをトラクトゥスに投げるかベアトまで待つか毎回迷う - 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:26:07
デモンスミスの中ではベアトを場に残すティアラメンツが一番好きだったかな。スネークアイはすぐに飽きた
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:36:13
マイナーだの環境外だの、そんなのは時の運。
相手も勝ちに来てるから100戦やって100勝できるデッキはないし、
なにもできないカードを詰め込んだような論外デッキを除けば、双方の上振れ下振れプレイング次第で勝つときもある。
試行回数を増やせばマスターデュエルでランクは登っていけるんだから、単純に展開が長くなって「めんどくさい」からやだって話だよね。 - 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:33:42
デモンスミス環境スレで言うのも何だけど、ここ最近デモンスミス使ってねぇ。青眼と天盃回してばかりだわ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:37:24
ていうか環境にいるなら既にマイナーじゃないんだよなぁ