明るいバトスピアニメって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:33:53

    これから先作られる可能性ってあるんだろうか?

    新作はシリアスになりそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:41:56

    製作陣がダンさんとやらに1番脳焼かれてるからないんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:53

    >>2

    正直これが色々な意味で悪影響だった可能性がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:36

    >>1

    マジで覇王好き、TCGアニメで1番と言っていいくらい

    ファンタジーホビーと現実の狭間くらいなのが良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:22

    >>4

    ダンさんがどうこうよりどっちかっていうとそれ頼りにし過ぎたのがね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:46

    このレスは削除されています

  • 8525/03/30(日) 10:51:11

    >>7

    作品をageるのに他をsageるのは辞めなよ

    面白い所あげるだけで良いんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:51:50

    >>7

    別に他でも見るだろ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:52:09

    キャラデザがね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:52:23

    まあとりあえず見るに堪えるシナリオにはしてくれ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:53:49

    日常系やるには尺がいるからな
    アマテラスの力に溺れたテガマルといい日常回や元のキャラをしっかり見せてからじゃないとギャップ出しにくいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:39

    >>12

    ヴァンガードのアニメとか見てると、尺はそこまで関係ないんじゃないかと思うんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:50

    テレ朝系列での放送ならもう二度と無理
    テレ朝のまともな時間帯のアニメ枠はニチアサとドラえもんとクレしんに占領されてるから明るいアニメをやる枠がない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:36

    新作やるとしたらテレ東っぽいんだよな

    土日の朝とかにやれないもんかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:30

    >>13

    あっちはあっちであらかじめ全体で9期はある予定だから割と尺自体はあるのよ前作も全話合わせると覇王とかと同じくらいの話数になるし

    何気に日常系も最初期しかやってないしで

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:21:12

    制作スタッフ一新とかはやらないで欲しいな

    バトスピアニメのノウハウを持ってる人間って限られるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:11

    >>3

    でもユーザーが望んだものでもあったからなあ…シリーズ別投票が出来レースすぎた辺りとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:57

    とはいえここ数年(というかPが変わってから)でユーザーも運営も意識が変わったと思うよ

    そうじゃなかったら15周年の目玉がダンさん+コラボとかになってたろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:58

    >>17

    1クールで1つ畳む様な形になってるからヴァンガの元々の味であった日常話を入れる余地がキツくやってる辺りは寂しさを感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:18

    そもそも以前いくつかのスレで指摘してるけど、
    ダン2作も覇王もソードアイズも最強銀河も全部ほぼ中核スタッフもシリーズ構成も変わらんのでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています