召喚ドラグマが環境トップだった頃という

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:35:06

    三戦、一滴とかの捲り札が強いせいでそこそこの先攻制圧でリソースを蓄える動きが強い良環境

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:37:53

    全部ドラグーンの対策札なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:39:37

    今も制圧のレベルが上がっただけでやってることは大体同じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:42:00

    先攻制圧でリソース(ドラグーン+リリーサークラウソラス+コスト用の手札1+伏せカード)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:42:23

    今の先行制圧はそこそこか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:11

    >>4

    もう禁止になってます…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:27

    >>5

    今の環境目線で見たらそこそこ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:40

    >>5

    制圧のレベルが上がったって言ってるだろー!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:45:44

    >>6

    あれ?

    召喚ドラグマとこの辺ってどういう時期関係だっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:47:03

    >>9

    リリーサー禁止(2020年4/1から)→ROTD発売(4/18)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:02

    >>10

    この頃のドラグーンビートって何やってたんだっけ?

    まだ居たよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:57:18

    >>11

    リリーサー禁止と同時にドラグーンと真紅眼融合が制限になってるからもう出張でしかいなかったんじゃなかったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:01:03

    召喚ドラグマってメルカバーで誘発ケアしつつミドラで蓋するデッキじゃねぇの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています