後攻最強デッキ天盃龍が逆に先攻ゲー環境を生み出したならさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:44:25

    逆に先攻最強デッキが誕生したら後攻ゲー環境になるんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:45:53

    動画用スレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:27:06

    後攻捲りを許す先攻は最強じゃなくて雑魚です

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:28:48

    >>2

    有能

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:31:02

    後攻選ぶやつが増えて先攻である確率が上がったから先攻に寄せた構築になるのであって
    皆先攻選ぶ状況の今そんなのあっても変わらんのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:33:09

    そもそも後攻ワンキルが横行してるから対策の先攻制圧定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:46:53

    遊戯王の先攻は後手捨てればいくらでも強くなるけど後手は先攻捨てたところで限度がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:49:10

    先攻は5妨害から追加できるのに対して後攻は6枚で捲らないといけないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:50:07

    でも天威勇者環境は金玉みたいな問答無用で複数妨害踏める捲り札積んで後攻も見るデッキ増えたりしてたしあながち完全に間違いとも言えないんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:53:52

    >>9

    その手の構築でまともに天威勇者に勝てた例ないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:55:19

    >>9

    それメタ枠がそれになってるだけでわざわざ後攻選ぶやついたか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:45

    >>11

    後攻取るわけじゃないけどわざわざ後攻用の捲り札に枠割いてるっていう時点で先攻偏重デッキが構築に影響与えてるって言えるんじゃね?って話

    だから完全には間違いって言えないんじゃないのって表現してるんよ そりゃ先攻デッキが強くても後攻環境になるわけないのは当然

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:29

    >>12

    そりゃあ環境デッキが構築に影響を与えるのはそうだろう それ以上でも以下でもねえと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:50

    先行最強デッキ...ギミパペにリンク1とサーキュラーとマルファを渡せばいいのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:58

    マルファは居るだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:15:07

    >>10

    上位に行けば行くほどエルドにボコボコにされてたじゃん天威勇者

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています