種族ら最弱

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:46

    もう少しで2ブロからもいなくなるだろうし
    昨日のgpみちゃうとメタも耐性も展開力もリソース力も負けてるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:29

    5コスト革命チェンジ界ではバーシの次に強いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:51

    ボロカス言われる程弱くは無いのだが、全体的にあと一歩足りないテーマなのはまぁ…
    リストもプレイヤー毎でマチマチだしプレイングも難しいのがね…俺は好きだけど初心者とかにオススメはできねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:03:58

    ニンジャチェンジが地味にムズいギミックなんよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:10:13

    メカが弱いんじゃない
    ほかが強すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:55

    一時期はコンプと組んでたが、コンプ消えた今だとメカってどんなデッキになってるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:37

    マジックが10点満点なのに11とか12出してジャイアントとアーマードが8〜9位ってイメージがある
    メカは7〜8位?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:32

    メカはなんというかカード間の噛み合いが絶妙に悪いのがね……アシスター・アシステストサイクルはまだしも単品で強い奴ほどメカで組む旨味がないのが問題

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:20:45

    メカほど悲しい状態ではないが最近はボルシャックに株を奪われがちなアーマードも大概じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:25:15

    ・即時打点に乏しいので革命チェンジが他種族よりラグがある
    ・離れない能力もチェンジできなくなるから取り回しがあまりよくない
    ・大型チェンジ獣がアーテルとコブラにカードパワーを吸われてるからか物足りない(ボジソワカは合計8コスト踏み倒せるが肝心のチェンジ先の5コストが踏み倒せない、エンゲルスは終極宣言しか実質能力がなくて能力も淡白)
    ・アシスターが殴れない
    ・メカのメタクリとニンジャチェンジ増やせ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:30:20

    >>10

    メタとニンジャチェンジ

    さらにシールド追加でガチガチの鉄壁方向に強化すればまだ全然やれそうな気はする

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:32:00

    ビクべでゴッド押し付けられたとかファンベでは触れられもしなかったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:32:28

    5種族で弱めなのはまぁそうかもねと思うがメカが弱いと言われると待てよってなる
    まぁ出力が安定しないのはそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:12

    スパアタもマッハファイターもないのが他4種族と比べて絶望的

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:57

    デッキ単位で見なくても単体でパワカなやつが沢山環境にいるから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:40:13

    弱くはない、弱くはないんだ
    他が強すぎるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:41:03

    >>5

    >>16

    相対評価の欠点として良い例

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:37

    >>15

    踏み倒し札がメカで使うより他デッキで使った方が強いという何とも言えない虚しさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:39

    >>17

    それでもやっぱり相対的に見て最弱なのが悲しい所

    5コスチェンジでトップクラスに強いドランゴルゲルスとかシンプルに強いアーテルとか抱えてるしヴェネラックとかの強いメタも貰えてるしメカ繋がりでアレフティナっていうロマン砲もあるし専用1コスサーチ魔法もあるのになぜか暴れられない悲しき種族

    まあスノフェと同じく上記のカードの噛み合いが悪いからなんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:28

    メカはメカで同じ方向に向いていないってことが多そうなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:52:09

    ぶっちゃけアーマードは今のリースボルシャックが本来あるべき姿感あるし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:55:05

    メカはフィニッシャーにコンプレックス使わないと駄目なくらいにはフィニッシュ力が他と比べて低いのが辛く感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:02:18

    メカのコストでかいヤツ見てきたけど殺意が足りねぇな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:29

    光文明でクソでか切札出すとなんかミラダンテⅫくらいの滅茶苦茶なロック付いたとしても他の踏み倒しデッキに積んだ方が絶対強いのなんなんだろうな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:13:55

    種族シナジー強めるかつ能力も強くして欲しい感

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:15:09

    メカ好きだからこの前100人規模のCSに持ち込んでベ16まではいけたよ
    下手狩りとわからん殺しだったのは否めないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:16:55

    SA、マッハファイター、アビスラッシュとすぐ殴る能力貰えないのが痛い
    白黒になった時アビスラッシュ次のメカ貰えると思って勝ちだわコレとか思ってたのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:16:57

    前ぱるとさんが作ってたチェストメカ強そうだったな ただやっぱりエンゲルスのファイナルエンドはフィニッシュ力に欠けるわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:25:05

    >>28

    その構築もvt未対応だったり試験官デッキ次第で攻めてくるデッキじゃないと厳しいというね

    エンゲルスを主軸にした構築で面白かったとはいえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:12

    >>27

    アビスラッシュ持ちはいるよ

    ただチェンジする奴らと相性が悪い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:42

    >>27

    そのアビスラッシュも1種類しかなかったり墓地肥やしも得意じゃないから余計に不憫に見えてくる

    メトロノームも刷れたんだがメカ用の擬似アビスラッシュ付与欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:55

    >>27

    やっぱ白にもすぐ殴れるキーワード能力が必要だと思うの

    プレイヤーだけ殴れるでもいいから

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:33:23

    >>21

    難しいんだよね

    コンセプトからしてアーマードとボルシャックの2つのテーマが半端に溶け合ってて新規貰う度にこれはどちらを想定した強化なのか悩む

    少なくともリースボルシャックは基点のひとつになってるバクテラスがアーマード想定のカードではないからアーマードと言われると怪しい気もする

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:36:38

    >>32

    ダ…ダイヤモンド効果……

    何故かカードによって召喚酔い無視できたりできなかったりするけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:42

    メカは「すぐ殴れない」「フィニッシャーがいない」ってのは既に上がってるけど個人的1番の問題点は「メカのメタクリがほぼいない」って所だな
    今って序盤のやり過ごしでメタクリってほぼ必須だけどメカの場合特にこのデッキタイプでメタクリがヴェネラックしかいないのがキツすぎると思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:53

    >>34

    公式がカラーパイ違反判定して一時期を境に出さないようにしてるらしいが無色やアビス連中見てると疑問でしかない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:42:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:14

    >>36

    カラーパイ違反は憶測でしかないので

    無色は何でもできるから実質SA持ちは普通、アビスラッシュはアビスだけにしてるからまぁって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:30

    バカメカ組むしかねぇぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:27

    俺の自慢のメカデッキの出番か…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:56:29

    アビス複合の軽量アビスラッシュ持ち数枚出れば戦いやすくなるんかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:58:00

    >>41

    アビスラッシュだけもらっても早期に使えるメカの墓地肥やしがろくにないという問題がある

    かといってアビス側に頼るとデッキを乗っ取られかねない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:59:02

    となるとすぐ展開するのは諦めてガチガチの耐久方面に進化する方がいいのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:59:52

    そうなると結局受け身になるのがなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:02:42

    プレのミラダンテみたいなゴルギーニ新規できませんかね…G-NEO進化でそんぐらい貰ってもいいと思うんですよ(軽減持ってて耐性持ちのミラダンテってよくよく考えたら滅茶苦茶ダメか?)

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:05:17

    >>42

    黒単ツインパクトのクリーチャー3コス、呪文2コスの軽量カード出せば問題あるまい


    クリーチャーにはアビスラッシュだけ付いてりゃ良いし、呪文もデッキトップ1枚を墓地に送るとかでいい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:00

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:16:54

    リースボルシャックだけじゃなく赤白アーマードにも強化欲しいな
    通常環境の通算で見るとメカよりは活躍してるとは思うけどアーマードも種族ら方面では割とどっこいな気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:57:58

    ハイパーエンゲルスとかガンマを上手く使って離れないクリーチャーで殴るとかは良さそうなんだがどう繋げればいいんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:00:55

    ペトローバガンマゴルゲルスとシェケダンのおかげで展開力自体はあるんだが立ち上がりの遅さゆえに起点を潰されるのがきついんだよな
    ハイパーエンゲルスはチェンジ系2種も止まるから2枚くらい入れて詰めに出せればいいって運用になると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:27:21

    >>50

    5コスト以下の展開力はあるにはあるけど攻撃時だったりが多いんだよな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:29:36

    やはりボルシャックの古代神殿か?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:33:10

    >>52

    アストマープルから出してsaガンマのど迫力を味わいたい

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:42

    即時打点無いのに暴発系の戦略してるしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:47:04

    バカみたいに盤面広げられるからメカラビシェフ作ってVTケアできるようになれば何とかなるとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:13

    >>55

    ブルトゥーラとかカリゾミダーマとかの対抗策自体はあるけどあんま使いやすくないのがね

    ドロソのシェケダンへのアクセスがもっと楽になってくれればな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています