- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:45:40
「出たターン、タップしているクリーチャーを攻撃できる」とかなら光っぽいかな。合わせてタップ系能力も増える形で
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:47:21
水のジャストダイバーがありなら光は場から離れない系能力貰ってるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:33
どうでもいいけど光にもマナ進化いるの忘れられがちよね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:48
ダイアモンド・エイヴン「」
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:51
水の手札進化も抜けてるな
ホント数枚しかいないけど - 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:52:01
シールド進化じゃ駄目かな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:52:26
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:55:35
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:56:09
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:58:13
もっと軽率にタップイン能力配ればいい相手が1ターン遅くなるなら実質こっちが1ターン早い
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:58:26
兄さんからプロテクション貰ってきてくれないかな
EXライフやエスケープじゃ結局リソース減ってるねん - 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:58:31
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:00:15
闇の主人公だったし次光文明の主人公だったりしないかな…そうなればバケモノレベルでテコ入れあるし
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:01:11
超ペトローパのcipをキーワード化して軽率に配れ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:03:35
ハイパーモードでダイアモンド状態にする大型出ると思ったんだけどなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:05:58
自身が殴れないから……
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:27
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:49
ガードマンとかいうクソ微妙な地味能力持たされ続けてた自然にマッハファイターという能力作れたんだから光にもなにか作ってくれ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:43
素直にダイヤモンド効果を光にばら撒いてくれ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:25
ぶっちゃけSAって火だけに渡すには強すぎるよな
他文明も進化とか噛ませて擬似的なSA渡されてるの見るとそう思う - 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:36
ガードマンは初出E2なのか、MFも2年目だったし
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:11:47
まあブロッカーとラビリンスでええやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:50
逆フュリーチャージはジョーカーズ専用みたいな感じか?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:44
シールド進化と手札進化はすっかり忘れてました
カジュアルデッキですら全く見かけないからなぁ…
もう少し軽率に配っていいのよ
ダイヤモンド効果も次のターンまで離れないもキリモミヤマアラシ感覚で配っていいのよ - 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:19:37
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:20:21
光って1番速い概念なのにデュエマだと防御偏重でトロいイメージ強いのなんでなんだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:29:19
ベースにしてるのがMTGの白だから仕方がないね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:31:17
昔はウィニーの質がいいことを活かして速攻とかもしてたんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:34:33
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:36:17
離れない能力も破壊されない+相手のカード効果で離れないにして欲しい、チェンジ能力が息しなくなる
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:19:23
光なんだしタップキル限定のSAと、あとはシールド絡みの印象あるしシールド進化とかすれば良いんじゃないですかね…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:45:02
天門って色として頑張れ
サバキみたいなメタビも好きだよ - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:17:04
ダイヤモンドアタッカー出そう
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:34:15
ダイヤモンド効果をいざキーワード能力化したら強過ぎる気がするんだよな普通に欲しいけど
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:34:38
「バトル時に自軍の他クリーチャー寝かせたらアンタップ」とかどうだろうか
イメージとしては「寝かせたクリーチャーの代わりに攻防に参加してる」という感じで
まあ先にデカブツでこの能力保有者出しておいて後に弱小たくさん出すという動線がイマイチだが - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:07
メカダイヤモンドソードあったらなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:42:39
メカ・デル・テック持ちでメクレイドから打てるとかねぇ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:15:16
そもそもとしてエピソード期以降からしてダイヤモンド効果は刷られてない(新規は召喚酔いを無視できないタイプと、型落ちのカッターのツインパクトのみ)から、召喚酔い無視するタイプのダイヤモンド効果はカラーパイ違反説の可能性高いからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:35:38
エイヴンの再録はちょいちょいあるけどそれくらいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:57:03
天門を筆頭に相手の攻撃にカウンターして出てきて、
自ターンには召喚酔いが解けるのが実質スピードアタッカーみたいなもんだと思ってる
もっと相手ターンに出てこれるカードが収録されればいいんだけどな
侵略ZEROとかコスト踏み倒しを懲らしめる感じでいかにもルール違反を咎める光っぽいのに - 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:59:39
アビスラッシュがアリなら光専用の新キーワード能力で殴れるようになっていいよな