ほどよく強いオリカ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:37

    オリカはこれぐらいの強さと使いやすさでいい

    以下、好きなオリカを語って

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:20:37

    クロニクル期はずっとTier1だったけどちょうど良く強いカードで好き
    盾送りにしてくるウェディングはゆるさん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:05:45

    一瞬で春が終わってしまったけどニュゲ大好きだったなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:07:22

    小学生が考えた最強のカードの割に程よく強いオリカ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:07:50

    低レア代表

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:08:05

    >>3

    ニュゲはあの当時デュエにゃんとサソリスしかいない環境で風穴開けてくれたからマジで良かった記憶あるわ、その後は禁断を初めとした強力カードが出てきて向かい風だったけれども...

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:09:12

    >>4

    紙時代からいたし効果変わってねえからオリカじゃなくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:10:32

    >>7

    ストーリー的な話やろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:11:13

    >>7

    オリカだけどオリカじゃねぇ!というツッコミ待ちだろうになんと残酷なことを

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:13:50
  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:18:58

    馬鹿過ぎるカードなんだけどマジで回してておもろい
    出来る事が多いからこそゲームの組み立てとかリーサルの判断とかプレイヤーの判断力を問うてくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:20:27

    >>10

    青にドライバースとインスレート、赤黒にドキンダムゾーンとKサイズ

    イニシャルズは絶妙な強化受けてるなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:21:18

    カザミラ(デュエマ3のオリカ)が好きだけど、ゲーム的にはだいぶ壊れてる部類なんよな...

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:16

    >>2

    今思うと素直にコスト払って盤面から進化してちまちま攻撃していくの健常者すぎるな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:38

    しゃーないのは分かった上でルドルフはナーフされたのが悲しいくらいに好きだったし今も(無限にガチャ回せたらなあ)と思いながら使ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:26:32

    ニュゲゼロフェニアンチャンスデルフィンエビデックス灼みんな良カードの範疇なのに逆にアンプラウドとイノセンスはなんなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:27:47

    サソリスのオリカと言えばニルト=ナイドラウを挙げる人が多いと思うけど俺はこいつを推したい
    愛してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:33:37
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:38:12

    GBAのオリカだと石臼男が好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:28

    >>1

    Q.E.D.を出されてもあんまり不快感が無いのが良い

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:47:22

    >>6

    環境変化はニュゲのパワーというよりワルボロフ死んだからでしょ

    ニュゲ筆頭に色んなデッキ作れる良いパックだったけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:59

    >>10 ゲームオリカだとゲットのスリングとか好きだったな


    パスワードが”よわいものがち?!”なのも面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:46:45

    >>14

    こんなに悪そうな顔してるけど前世での悪行をしっかり反省しておられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:28

    >>3

    ドラグハートが半年で全部スタン落ちしたからそれに伴って実質スタン落ちすると言うセミのような男だった。愛してるよ、ニュゲ❤️

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:14:28

    マテ…アワテルナ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:17:50

    >>25

    お前味方巻き込まなかったら赤青バイクに入れたかったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:06:27

    5周年商品が出たことでガイオウバーンすら失ってほぼエンヘブ1本で飯を食ってた頃のニュゲも嫌いじゃないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:50

    ニュゲはイノセンスとかいう壊れオリカにも強いのにフルパワー発揮できるADですら全然見かけなくなったのはもう一つの壊れオリカであるキリコの存在がでかそうだよなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:38:41

    お前とデュエにゃん皇帝のおかげで始めてマスターになれたよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:39:07

    キリコが出る前の27弾環境でもtier2〜3だったからADだと7コストドラグナーがパワー不足

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:41:16

    ニュゲはもう最終モルトと同じ耐性をアッパーで貰ってもいいと思うんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:31:02

    ウルコス、白緑が好きだったのですごく喜んだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています